- 名前:トキ(北斗の拳)
所属チーム:
ポジション:スター
ステータス傾向:HPが低め、他は平均以上
所持スキル:死の病、死兆星
所持必殺技:奇跡、有情破顔拳、天を見よ…、刹活孔
備考:北斗神拳史上最も華麗な技を持つ男。死の灰を浴びなければ北斗神拳伝承者に選ばれていたと言われている。
天を見よ…からの有情破顔拳で敵の数を減らして、刹活孔でゴリ押す荒らし役。奇跡はおまけ。北斗無想流舞は再現すると惨劇になるので無い。
かつてアミバの生兵法を諌めた事でかなり怨まれている。しかし、トキはアミバの名前すら知らない。 (2013-12-28 22:38:42)
- 名前:黒王(ドリフターズ)
所属チーム:
ポジション:ハングドマン
ステータス傾向:HP特化
所持スキル:生命増幅、過剰増幅
所持必殺技:黒王様御乱心
備考:かつて人類を救おうとしたが拒絶された、人類以外の者の救世主。
触れた生命の増幅、増殖ができる。代償に命を使う。 (2013-12-24 21:43:46)
- 名前:アンラ・マンユ
所属チーム:
ポジション:ハーミット超級
ステータス傾向:HPとMPが高い。
所持スキル:タルウィ、ザリチュ、超巨体
所持必殺技:炎獄、アレイズ
備考:FFⅩ-2プレイ済みのみんなー!おっまたせー☆
今更説明不要。砂漠出身の大邪神様。皆のトラウマ。 (2013-12-21 02:34:08)
- 名前:市丸ギン
所属チーム:
ポジション:フール
ステータス傾向:スキル・必殺技特化。能力は低い。
所持スキル:神槍 すんません、あれ嘘言いました
所持必殺技:卍開神殺槍/卍開神殺槍(真)
備考:神槍で様子を見た後、敵のキープレイヤーと見た相手を神殺槍で即死させる担当 (2013-12-16 17:10:18)
- 名前:リュウ(ブレスオブファイアⅤドラゴンクウォーター)
所属チーム:パンツァードラグーン
ポジション:フール
ステータス傾向:高いAと移動距離とそれなりのBを持つ。Qは完全壊滅。行動順遅すぎィ…
所持スキル:クロスバイパー、釣り
所持必殺技: D-ダイブ、D-ブレス
備考:中盤でのボール奪取、運搬を両方こなす便利屋。D-ダイブでの突破、D-ダイブからD-ブレスでの大砲発射の隠し技もある。 (2013-12-15 17:47:07)
- 名前:サラマンダー
所属チーム:パンツァードラグーン
ポジション:ハングドマン
ステータス傾向:おおむね何でもやれる万能型。P値が欲しいポジなのだが、性格と精神年齢的にボールを離すのが嫌らしくPとSは劣る。
所持スキル:超巨体、フェニックス、MPドライブ
所持必殺技:サラマンダーだからはやーい!、したしさ100
備考:攻撃参加も可能なビュウのサポート担当。超巨体補正とサラryによって便利に動き回り、したしさ100で強引に接敵をはがす。戦闘不能になると3ターンインターバルが必要なので動かす際に戦闘不能にさせるタイミングを考える必要がある。 (2013-12-15 17:10:01)
- 名前:レッドドラゴン/アンヘル(ドラッグオンドラグーン)
所属チーム:パンツァードラグーン
ポジション:ストレングス
ステータス傾向:S特化。ドラゴンのくせにAもBもお慰み。
所持スキル:超巨体、契約者
所持必殺技:ファイアーブレス
所持合体必殺技:大魔法
備考:オフサイドにならない程度の距離で待機しつつファイアーブレスでゴールを狙ってくる。マークが外れていると大魔法でGKの一撃必殺を狙ってくる。 (2013-12-15 15:52:08)
- 名前:カイム
所属チーム:パンツァードラグーン
ポジション:ハイエロファント
ステータス傾向:慰み程度のSのあるB特化ハイエロファント。パスは死んでいる(声が出せないため意思疎通困難)。
所持スキル:契約者、鉄塊
所持必殺技:魔法攻撃、『声』
備考:敵陣に切り込んだと思いきや『声』でレッドドラゴンにバックパスしてファイアーブレスさせる、など。あるいはレッドドラゴンとの合体技大魔法でGKの退場狙いも。 (2013-12-15 15:49:00)
- 名前:ビュウ(バハムートラグーン)
所属チーム:パンツァードラグーン
ポジション:チャリオッツ
ステータス傾向:割と普通にA,Qと移動力の高いチャリオッツ
所持スキル:クロスナイト、『わからないよ』
所持必殺技:ひっさつけん、いけ!
備考:後出しで相手の基礎値を下げるクロスナイトで凶悪な守備力を発揮する。ただし突破されるとデメリットがキツい。なお主人公なのにAAが1枚しかない。 (2013-12-15 15:42:21)
- 名前:ゾンビマン(ワンパンマン)
所属チーム:
ポジション:タワー(DF)
ステータス傾向:A・Q・Cがバランスよく高い
所持スキル:死ねない体、自然治癒
所持必殺技:拳銃
備考:不死身シリーズで唯一成功した実験体サンプル66号。今はヒーローゾンビマン。
その不死身っぷりで無限に立ちはだかる。 (2013-12-15 10:50:28)
- 名前:纏流子(キルラキル)
所属チーム:
ポジション:チャリオッツ(DF)
ステータス傾向:QとAが高く、HPが若干高めなオーソドックスな戦車
所持スキル:鮮血、片太刀鋏
所持必殺技:人衣一体・神衣『鮮血』、武滾流猛怒
備考:アニメ・キルラキルの主人公である少女。
男勝りでぶっきらぼうな性格に見えるが、根はやさしく情に厚い少女。
正直ムーン(FW)とどっちにするか迷ったがどっちでもいいとも言える。 (2013-12-14 18:34:44)
- 名前:穂村徹行(魔人探偵脳噛ネウロ)
所属チーム:
ポジション:タワー
ステータス傾向:移動距離とMPが標準、他は低い
所持スキル:何で?
所持必殺技:ボールたん燃え~、人たん燃え~
備考:燃え燃えしてええ!!炎に囲まれてハァハァしてえよおお!!の人。
燃え燃え出来なくなったら勝手に退場する。芯が無いのでステータスも低め。 (2013-12-13 22:19:33)
- 名前:イリス(ガメラ)
所属チーム:界重ガルガンチュア
ポジション:フール(MF)
ステータス傾向:QとAが高い
所持スキル:超巨体、美しき触腕
所持必殺技:なし
備考:スキル美しき触腕に特化した選手。
延々と貪欲に進化し続ける事で、邪神へと至る力を持つ。 (2013-12-13 21:17:17)
- 名前:キングギドラ
所属チーム:界中ガルガンチュア
ポジション:エンペラー(MF)
ステータス傾向:MPガン振り
所持スキル:超巨体、三頭龍の眼光
所持必殺技:
備考:首が三つあるという事は、指令を3つ同時に出せるという事。
卯頭支ジャマーのでっていうの完全上位相関といえるだろう。
なんだか左側の首が怠けている事が多いように見えるのは気のせいか。 (2013-12-11 16:47:14)
- 名前:ゴジラ
所属チーム:界中ガルガンチュア
ポジション:ハイエロファント(FW)
ステータス傾向:HPとBが非常に高く次いでSが高い。移動距離とQは1しかない。
所持スキル:G細胞、超巨体
所持必殺技:放射能熱線、怪獣王の咆哮
備考:ダメージを受ければ受けるほど能力が上昇する怪獣的なFW。怪獣だけど。
なんでブリッツボールやってるのとかどうやってプールに入ったのとか
そんな野暮な事は考えないように。怪獣王は今日も激おこプンプン丸である。
嫌いな物はハリウッド出身の自分に設定が似てる怪獣。 (2013-12-11 15:41:36)
- 名前:パーム=シベリア(HUNTER×HUNTER)
所属チーム:
ポジション:ジャスティス(FW)
ステータス傾向:MPとBがやや高く、Pがそこそこ、HPがやや低い
所持スキル:淋しい深海魚
所持必殺技:暗黒の鬼婦神
備考:普段はポスト役ハイエロファント+情報収集能力持ちのサポートタイプ。ポジション特性と役割が合っていない。
しかし、暗黒の鬼婦神の発動で低燃費なエースFWへと変貌する。が、支援が受けられなくなり、サポート力も落ちる。
いろいろ出来るが、普通の特化型には分が悪い便利な選手的な立ち位置の人。 (2013-12-09 22:43:18)
- 名前:藤原妹紅
所属チーム:
ポジション:ハングドマン特級
ステータス傾向:HPとQが高く、AとSが次いで高い。B、C、P、K、Gが2しかない。
所持スキル:リザレクション、MPドライブ、蓬莱の呪い
所持必殺技:フジヤマヴォルケイノ、鳳翼天翔
備考:リザレクションというスキルのせいで何度死亡しても立ち上がる不老不死の人間。
HPがハングドマン特級にしては少なめに見えるが、実際には通常の5倍以上のHPを持つ。 (2013-12-07 17:27:15)
- 名前:モバP
所属チーム:マスターズ
ポジション:フール
ステータス傾向:全体的に平凡
所持スキル:気狂みフェス、病みのゲーム
所持必殺技:エナンザム、リボンザム
備考:ストッピングオーバーワークやドリンクで止めてもらうこと前提の爆死ランナー。使い切ってたら?死ぬが良い。 (2013-12-06 18:32:43)
- 名前:安部奈々
所属チーム:
ポジション:スター
ステータス傾向:頑張ってなんとか維持しているギリ下の上レベルのHPと各基礎値、潤沢なMP
所持スキル:永遠の17歳です! 、み、水着ですかぁ!?
所持必殺技:メルヘンチェンジ、メルヘンムーン、メルヘンスタイル、メルヘンチェンジ
備考:完全短期決戦仕様のスター。体力が…き、きつくないですよ! (2013-12-06 10:21:57)
- 名前:石馬戒厳(刃鳴散らす)
所属チーム:
ポジション:エンペラー
ステータス傾向:ステータスは低めの万能型。リーチ(移動距離)は長い。
所持スキル:一億総玉砕
所持必殺技:この身はすでに不死(ブシ)
備考:黒髪ロングの美少女ですよー。おっぱいが欲しいなら石馬戒厳ビッグボディもいますよー。実年齢とかモデルとか気にしちゃだめよー。 (2013-12-04 13:16:50)
- 名前:藤木源之助(シグルイ)
所属チーム:
ポジション:ジャスティス
ステータス傾向:A・HPが高い
所持スキル:虎眼流免許皆伝、鍔迫り
所持必殺技:流れ星
備考:寡黙にして実直な青年。内に情熱と闇を秘め、事に臨んで躊躇なく他者の生命を切断する闘技者としての「鬼」。
かつてブリッツで左腕を切断された。藤木源之助にとってブリッツとはそういう物である。(その後左腕は魔法でくっ付けました。) (2013-11-21 19:48:31)
- 名前:カロッゾ・ロナ
所属チーム:
ポジション:ジャスティス
ステータス傾向:Qを完全に捨てたA特化
所持スキル:テンタクラーロッド、テンタクラーロッド/チェーンソー
所持必殺技:バグ
備考:遠隔干渉特化のジャスティス。触手やバグは魔法的なサムシングで。スタンド的なラフレシアを出したり。 (2013-11-20 19:45:12)
- 名前:モルボルグレート
所属チーム:
ポジション:MD(ハーミット上級)
ステータス傾向:四益モンスターズのモルボル君に比べHP、MP、移動距離が高いが
それ以外のステータスはほとんど1である。ボールにほとんど触れない生粋の隠者。
所持スキル:消化液
所持必殺技:すごくくさい息
備考:四益モンスターズのモルボル君は彼の三つ子の弟にあたり、彼は真ん中。
三部リーグで弟が敗れたヒーローズに敵討ちをしたいそうだが
そもそも弟はヒーローズ戦で出ていなかったので内心複雑らしい。キャラとして。
ヒーローズは状態異常に強いというジンクスを持っているが果たして…? (2013-11-19 02:13:03)
- 名前:ザ・ニンジャ
所属チーム:
ポジション:ハングドマン
ステータス傾向:HP特化で他は平たい万能型
所持スキル:順逆自在の術、忍法クモ糸縛り
所持必殺技:転所自在の術
備考:自分で突破もできる、支援もできる、妨害もできる、という小器用なハングドマンの典型。耐久力を見込まれてスカウトされている。 (2013-11-16 10:03:26)
- 名前:リンゴォ・ロードアゲイン(ジョジョ7部スティール・ボール・ラン)
所属チーム:
ポジション:フール
ステータス傾向:オールラウンダー
所持スキル:男の世界、公正なる『果し合い』
所持必殺技:マンダム
備考:スタンド使い。能力は申し分ないが独自の美学が強すぎて扱いにくい。 (2013-11-11 23:59:14)
- 名前:ゼブラ(トリコ)
所属チーム:
ポジション:ハングドマン
ステータス傾向:HPが4桁、他は平均的
所持スキル:声、ボイスミサイル、サンダーノイズ/メテオノイズ/ボイス流星群、死音
所持必殺技:エコーロケーション、「チョーシにのるな」
備考:美食屋四天王の一人。超聴覚の持ち主であり、戦闘では声を自在に操る。
粗暴な外見、行動に反し小器用な万能型である。 (2013-11-08 00:51:16)
- 名前:ネプチューンマン
所属チーム:
ポジション:チャリオッツ
ステータス傾向:A寄りチャリオッツ
所持スキル:審判のロックアップ、サンダーサーベル
所持必殺技:クロスボンバー、マグネットパワー
備考: (2013-10-31 12:38:19)
- 名前:No.34電算機獣テラ・バイト(遊戯王モンスター)
所属チーム:
ポジション:ハイエロファント
ステータス傾向:Bを重点に伸ばしつつ、パスも多少
所持スキル:エクシーズモンスター、ナンバーズ耐性
所持必殺技:テラバイトコンボ
備考:「ナンバーズ」と呼ばれる、知能を持った魔物のうちの一体……の子供。攻撃力は全くないが、B値による突破力は驚異的 (2013-10-29 22:17:33)
- 名前:風斬氷華(とある魔術のインデックス)
所属チーム:電脳サイバーパンクス
ポジション:ムーン
ステータス傾向:QとMPに特化しているが、Sは若干心もとない
所持スキル:AIM拡散力場
所持必殺技:虚数学区・五行機関、ヒューズ・カザキリ
備考:超常の力の保有者が無意識に発してしまう微弱なエネルギーが集合し、知識と意識を持ったものが彼女である。
その肉体が様々なエネルギーの吹き溜まりである性質上、近くで行われたスキルや必殺技の影響を受けて能力が変貌する。
自ら輝くことはないが太陽の光を受けて地を照らす、月のような存在。 (2013-10-29 19:31:25)
- 名前:アルターエゴ(ダンガンロンパ)
所属チーム:電脳サイバーパンクス
ポジション:エンペラー
ステータス傾向:MP以外は雀の涙であり、完全なる支援特化。
所持スキル:繋ぐ希望
所持必殺技:チートコード、デバッグ、スキルエラー
備考:超高校級のプログラマーと謳われる高校生が、電人HALを参考に作成した人工知能プログラム。
しかし作成理念が両者では全く異なるため、能力に似通った面はない。アルターエゴは支援能力に特化している。 (2013-10-29 00:05:42)
- 名前:テラフォーマー1~9
所属チーム:テラフォーマーズ
ポジション:いろいろ
ステータス傾向:Q,A,Bの三種類がそれぞれ、あるいはどれか一つが高い
所持スキル:偉大な指導者よ
所持必殺技:
備考:じょうじ。 (2013-10-10 13:56:30)
- 名前:デュフォー(金色のガッシュ!!)
所属チーム:
ポジション:ハイプリエステス
ステータス傾向:MP特化
所持スキル:アンサートーカー、心の力
所持必殺技:行動指示、最適解
備考:アンサートーカーの力で鬱陶しい動きができる支援特化ハイプリエステス。仲間を動かす事で真価を発揮する。 (2013-09-25 21:10:44)
- 名前:ネコアルク(月姫)
所属チーム:
ポジション:ワールド
ステータス傾向:移動距離が高め、基礎値はとても低い
所持スキル:マーブルマ・ランドセルー
所持必殺技:固有結界・不思議な不気味な猫の王国、空想具現化・メカヒスイ
備考:訳のわからない生物(ナマモノ)。主武装は研ぎ澄まされた爪、そしてビーム、あえてジェット。
ポジションはまさかのワールドであり圧倒的なギャグ補正を得るが、それがブリッツに活かされる事は無い。 (2013-09-17 18:45:30)
- 名前:キラーマジンガ
所属チーム:
ポジション:ラヴァーズ
ステータス傾向:PG型でHPが高く、MPが低い
所持スキル:激しくきりつける、弓を引き絞り矢を放つ
所持必殺技:二回行動
備考:門番。「もし 得点が ほしいなら この私を たおしてゆくがいい。」 (2013-09-16 20:57:52)
- 名前:いーちゃん
所属チーム:
ポジション: 愚者(フール)
ステータス傾向: HPとMP以外全て1
所持スキル:無為式
所持必殺技:戯言遣い 人間失格
備考:勝敗を気にしない、名称が安定しない選手。それを誰にも咎められることなくプレイしている不思議な魅力を持った青年。 (2013-09-16 19:40:13)
- 名前:エヴァ・ベアトリーチェ
所属チーム:豊島マジカルレディース
ポジション:ジャッジメント
ステータス傾向:Kの他にMPが高いがHPは平均以下
所持スキル:怒りの魔法、空を飛ぶ夢
所持必殺技:蜘蛛の巣の密室、赤字結界
備考:所持スキルはHP消費なしの常時発動型スキルのみ。ただし、必殺技は高火力。
強欲な性格なので自分以外の選手がボールを確保する事を許さない。 (2013-09-15 16:09:17)
- 名前: 西住みほ(ガールズ&パンツァー)
所属チーム: 王立フローリア・ヒーローズ(ダディ1)
ポジション: GK
ステータス傾向: GをメインにGKに必要な能力をある程度
所持スキル: 狭路迎撃
所持必殺技: パンツァー・フォー
備考:マジシャンとしての能力に加え、後ろから味方への指示を出し補助する擬似エンペラーとしての能力も持つGK。
中学時代に典型的な勝利至上主義の学校にて仲間の負傷を避けるための指示を出したことで負け、チームに居場所をなくした経験を持つ。 (2013-09-11 15:50:14)
- 名前:アデーレ・バルフェット(境界線上のホライゾン)
所属チーム:王立フローリア・ヒーローズ (ダディ1)
ポジション:GK(マジシャン)
ステータス傾向:Gに完全特化、ちょっとだけパス。
所持スキル:奔獣
所持必殺技:鉄壁防御指揮
備考:バルフェット家は騎士に仕える従士の家系であり、特に戦乱の際には騎士や民草を守護するために身体を張るという役目を負っていた。
そしてブリッツボールを始めた彼女は、身体を張ってゴールを護るGKという立場を望む。家の事情もあり戦術に明るいため、指揮官としても中々有能のようだ。 (2013-09-11 00:17:26)
- 名前:ツメモン→ディアボロモン(デジモンアドベンチャー 僕らのウォーゲーム)
所属チーム:電脳サイバーパンクス
ポジション:フール
ステータス傾向:移動距離を含めてステータスが1。MPは0。HPもすこぶる低い。
所持スキル:データ暴食、超高速進化、悪魔誕生
所持必殺技:カタストロフィーカノン
備考:ネットワーク上のデータの残骸やバグが集まり、一個のウィルスデータとして生を受けた存在。
危険性ゆえに「一定の規模まで成長した際、肥大した能力を自ら消去し、矮小な存在へと退化する」というリミッターを掛けられている。
運用:データ暴食・超高速進化を繰り返さないと話にならない能力値であり、基本的に序盤はツメモンを除いた7人のプレイヤーでゲームを行うことになる。
超高速進化・悪魔誕生を使いこなし、S特化FW・P特化MF・C特化DFなどの状況的に必要な存在へと進化する。
下手をすると破格のG値を持つGKの誕生を狙ってくる。 (2013-09-09 22:40:02)
- 名前:ナッパ(DRAGON BALL)
所属チーム:
ポジション: ジャッジメント
ステータス傾向:Kが最高、A,Bが高い
所持スキル: ふっ!くだらん技だ! 単細胞
所持必殺技: クンッ カパッ
備考:エリートサイヤ人。恵まれたフィジカルに強力な技を持ち、攻防共に隙の無い戦士。
能力はエリートなのだが単細胞ですぐに油断するのが玉に瑕。 (2013-09-08 14:18:03)
- 名前:日番谷冬獅朗(BLEACH)
所属チーム:
ポジション:タワー
ステータス傾向:HPとMPを重点的に伸ばしている。
所持スキル:なん…だと…
所持必殺技:氷輪丸、大紅蓮氷輪丸
備考:スキルと必殺技で相手の最適行動を阻害して時間を稼ぐ。まるで大ゴマを連発して尺を稼ぐ漫画のような存在。 (2013-09-07 09:32:26)
- 名前:ドラコ・マルフォイ
所属チーム:
ポジション:ハーミット
ステータス傾向:MPが非常に高く、Qと移動距離も高い。それ以外は総じて低い
所持スキル:
所持必殺技:スピューティファイ、エクスペリアームス、タラントアレグラ、サーペンソーティア
備考:遠距離からでも対戦相手に攻撃できる呪文を複数所持している。が、本人が小物なため役に立つかは微妙。
小心者で日和見の小悪党。弱いもの虐めや差別は平気でするのに、殺人などの悪事には絶対に踏み込めない。
名家の血筋や財力等を誇りとする傍ら、自分自身の事を誇る事はほとんどない。 (2013-09-07 02:53:58)
- 名前: ネロ・クラウディウス
所属チーム:
ポジション:エンペラー
ステータス傾向:HPが高く、他のステータスは平均的と優秀だが、移動距離が極端に短い
所持スキル: 天国と地獄 皇帝特権
所持必殺技:童女謳う華の帝政 喝采は剣戟の如く 三度、落陽を迎えても 招き蕩う黄金劇場
備考: 自身と自分のチームの勝利を誰よりも疑わない。勝手に周りを巻き込み、自分の技も使われるので周りから理解されにくい。自身の能力を活かしてくれるエースと理解者を欲しているのが頭痛の種。
※裏設定で【とあるプロのスタイルを真似した。大体の選手は途中で諦めるが、ネロは大成したうえで成長途中】 (2013-09-04 00:22:04)
- 名前:黒子テツヤ
所属チーム:
ポジション:フール
ステータス傾向:大体のステータスが平均以下であり、PとMPの多さが取り柄である。
所持スキル:加速するパス
所持必殺技:視線誘導
備考:勝利を何よりも優先する、とあるブリッツボールの有名中学出身。
しかし、勝利を第一とする姿勢に疑問を持ち、仲間たちと袂を分かつことになる。
運用:とにかく視線誘導がうざったい。効果中はパスの中継となり、一瞬で前線にボールを送ったり、
認識されていない壁として、相手のボールを奪うことに貢献したりもする。 (2013-08-27 23:07:58)
- 名前:ビスケット・オリバ(バキ)
所属チーム:
ポジション:ハングドマン
ステータス傾向:MP・P・Sが最低、他は凄い。
所持スキル:ミスター・アンチェイン
所持必殺技:
備考:鍛え上げた肉体こそが武器であり、もはや技を必要としない。P・Sはボールがもたない為、自粛している。 (2013-08-27 21:20:11)
- 名前:ヒャッハー
所属チーム:シンジケイツ
ポジション:タワー、フール、ポジション適性無し
ステータス傾向:ほどほどのA,B、Q。弱い。モブ
所持スキル:湧き、囲めー!(持ってたり持ってなかったり)
所持必殺技:殺るなら今だぜ!(持ってたり持ってなかったり)
備考:シンジケイツのザコモブ
弱いが鬱陶しい (2013-08-27 09:16:01)
- 名前:アドルフ・ラインハルト(テラフォーマーズ)
所属チーム:
ポジション:チャリオッツ
ステータス傾向:A・Qの両ステータスが高く隙がない。Cのステータスは低く、棄てていると言っていい。
所持スキル:M.O.手術、緊急投薬
所持必殺技:闇を裂く雷神
備考:スキルの効果も合わせて非常に厄介なDFだが、スキルによるHPの消費が高く持久力がない。しかし、戦闘不能を覚悟した上でスキルを使い、刺し違えてでも敵の進行を阻む。 (2013-08-26 23:15:15)
- 名前: ガッツ(ベルセルク)
所属チーム:
ポジション:ジャスティス
ステータス傾向:A特化。回避も多少はできる程度
所持スキル:ドラゴンころし
所持必殺技:狂戦士の甲冑
備考:いかつい外見から一見FWに思えるが、内面は守りたいものを守るために戦う戦士であり、DFとしての性質が強い。そのチャージは強烈の一言。 (2013-08-25 23:10:42)
- 名前: 桃香 『劉備玄徳』(恋姫無双)
所属チーム:
ポジション:ハイプリエステス
ステータス傾向:HP特化。MPそこそこ。Bが少しある。後は最低値。
所持スキル:聖者の行進 救世の祈り
所持必殺技:破滅の因果 常世の祈り
備考:鈍臭く、ノーコンの天然少女。技も自己犠牲的な物が多く、純粋な回復役でない事を気にしている。ボールを持って前に進むしか能が無いと思っている節がある。頑張りや、献身的、一途と三拍子揃っている。
運用:HPをスキルで、状態異常をMPで回復する。聖者の行進で自身を限界まで削り、救世の祈りで後続に繋げることでHP・MPタンクの役割を果たせる。
(2013-08-25 16:25:40)
- 名前: 有里 湊(P3)
所属チーム:
ポジション: フール(愚者)
ステータス傾向: HPとMPがそこそこ、移動距離普通。後はほぼ最低値。
所持スキル: 言霊遣い ミックスレイド カリスマ
所持必殺技: ペルソナチェンジ universe(ユニバース)
備考: ポジション特性を操る謎の選手。運に振り回される場合もあるが、チーム内の評価は悪くない。
無口で無関心だが、リーダーシップがある。原作知ってたら、どんな性格にも弄れるって分かるはず。(2013-08-25 15:31:42)
- 名前:ストレイト・クーガー
所属チーム:
ポジション: ムーン
ステータス傾向:(Qと移動距離特化型)極振り仕様
所持スキル: タンデム ラディカル・グッドスピード
所持必殺技: フォトンブリッツ
備考:速さを追求するため、味方を置いてけぼりにすることが多く。解決策のタンデムも周りを振りまわしてしまう結果に…
ただ、実力は本物で飽くなき向上心に限界は見えない。兄貴肌で仲間思いなところがある。 (2013-08-25 14:16:50)
- 名前:黒崎一護
所属チーム:オサレなチーム
ポジション:FW(ムーン)
ステータス傾向:Qが最も高く、Sがそこそこ高い
所持スキル:天鎖斬月
所持必殺技:月牙天衝、最後の月牙【無月】
備考:ゴリ押しムーン。天鎖斬月が発動すれば、ボール奪い自ら運びそのまま決められる万能選手になる。体力気力が続く限りは。
天鎖斬月の使用タイミングはOSR値に配慮した結果です。 (2013-08-25 00:21:35)
- 名前:二階堂盛義(史実、信長の野望)+エビフライ(汎用AA)
所属チーム:
ポジション:フール、ストレングス
ステータス傾向:移動距離とSの特化。Q,B等のボール保持能力は一切ない。
所持スキル:逆漕ぎ、インメルマンターン類似の技
所持必殺技:逆漕ぎ、インメルマンターン類似の技
備考:センターサークル上にいればほぼプール全域に到達できる突進力を生かした初見殺しコンビ。とにかく突っ込む
ボールを保持した後、「敵DFに隣接しない位置」目掛けて逆漕ぎ等で自陣から敵ゴール前へ強引に敵中突破→そのままフリーでシュートというスタイル
「逆漕ぎ等を使用することで自陣深くから1ターンで敵最前線にワープする」ことが戦術の要であり、打ち消し技で逆漕ぎを消されるなどすると大惨事
また、一度戦術を見たことがある相手なら毎ターンDFを小刻みに動かして二階堂たちの移動先の選択肢を減らす、という対策も可能 (2013-08-24 09:02:09)
- 名前:カーマイン(モンスターファーム2)
所属チーム:不明
ポジション:MF(ジャッジメント)
ステータス傾向:KPの他にMPも若干高い。
所持スキル:
所持必殺技:デスエナジー
備考:ヒョヒョヒョヒョ、ミョ~~ン。
ゲーム開始時に必ずデスエナジーを使用する選手。外れたらほぼ案山子と化す。
彼の開幕ヒョヒョヒョヒョは非常に人気があり、それ目当てで観戦する者も多い。
能力としてはHPとQとBが低く、それ以外は総じて高い。龍の血を引いているらしい。 (2013-08-22 21:37:17)
- 名前:ウェイバー・ベルベット(Fate/zero)
所属チーム:不明
ポジション:MF(エンペラー)
ステータス傾向:MPが若干高い、
所持スキル:情報収集(上級)、育成理論(上級)、ロジックモンスターの指令
所持必殺技:令呪を持って命ず
備考:相手のステータスやスキルを看破する事に特化したMF。
本人の能力は低いが、いるだけで仲間の成長にボーナスがかかるという脅威のキャラ。
二つのパッシブスキルを持つが本人のステータスの低さでそこまで燃費はよくない。
あまり試合中の燃費は良くなく、マネージャーに近い存在である。
イスカンダルとの関係からライバルチームの監督でもいいかもしれない。 (2013-08-21 02:07:26)
- 名前:電人HAL(魔人探偵脳噛ネウロ)
所属チーム:不明
ポジション:MF(ハーミット)
ステータス傾向:HP・MP・移動距離を除くすべてのステータスが1
所持スキル:電子ドラッグ
所持必殺技:違う・消去・再試行、刹那
備考:突破されて当然、回避されて当然、パスカットできなくて当然。だが状態異常は受けてもらうという、開き直った能力構成。
期待できない勝負に関してはダイスを振らないことを徹底するため、HPを温存しつつ、何度でも接敵してくる。 (2013-08-20 22:28:37)
- 名前:青眼の白龍(遊戯王OCG)
所属チーム:
ポジション:FW(ストレングス)
ステータス傾向:Sに重点を置き、Bもそこそこ振るという典型的なストレングスだが、能力値自体が非常に高いため厄介
所持スキル:光の龍
所持必殺技:滅びの爆裂疾風弾、オネスト
備考:とにかく高ステータスなのが特徴のシューター。シンプルイズベストを体現しているが、光の龍の効果が属性負けを誘発するため、足を引っ張りがち。 (2013-08-20 17:58:05)
- 名前:狛枝凪斗(スーパーダンガンロンパ2)
所属チーム:ヒーローズに来たらいいな
ポジション:MF(フールorエンペラー)
ステータス傾向:MP特化
所持スキル:超高校級の幸運
所持必殺技:
備考:運に特化した変わったキャラクター
確率ダイスに関するスキルや必殺技に特化しているためハーミットには敵としても味方としても相性が良い (2013-08-19 22:30:53)
- 名前:"武蔵"(境界線上のホライゾン)
所属チーム:
ポジション:GK(スター)
ステータス傾向:防御必殺特化。G値はそこそこだが、非常に嫌らしいスキルと必殺で、シュートを防ぐ
所持スキル:加重
所持必殺技:小兼定、重力障壁
備考:HPとMPをゴリゴリ消費するため息切れが早いが、フィールドに存在する間は異常なほどに鉄壁。 (2013-08-19 20:34:13)
- 名前:日向創
所属チーム:
ポジション:MF(エンペラー)
ステータス傾向:選手としては、対「エンペラー」特化。
所持スキル:開花の号令
所持必殺技:反論ショーダウン
備考:かつてボツとなったものの、何度かスレで名前が出たのでデータ化してみる。
反論ショーダウンはスレ内で代名詞化した事から有用性がよくわかる。
かつてダディ6の中身の候補だったキャラ。ザ・ワールドとしての素質を秘めていた。 (2013-08-19 20:00:58)
最終更新:2014年02月01日 09:13