登場人物 > 卯頭支ジャマー

四益モンスターズ
名前 ポジション アルカナ 背番号 性別 経験 備考
蛇間 GK デビル 1番 ジャマーの守護神。立ち入り禁止エリアへの侵入の反則を犯させる邪魔な存在。
鈍寄 DF ハーミット 2番 睡眠チャージ使い。でっていうの隠者号令のかかったこいつと接敵することを考えるとどんよりする。
員宇津 DF ハーミット 3番 麻痺チャージ使い。でっていうの隠者号令のかかったこいつと接敵することを考えると陰鬱になる。
輿水幸子 MF テンパランス 4番 パスを通さないためのテンパランス。しかし、実のところカットスキルはない。もっと不幸な何かだ。
でっていう MF エンペラー 5番 非常に豊富なMPを活かし、常にジャマーのメンバーをサポートし続ける存在。ジャマーの戦略の柱っていう。
棟苦楚 MF ジャッジメント 6番 こぼれ球判定に強制的に参加させる必殺と、硬直を長引かせるスキルの持ち主。戦略がハマっていたら胸糞悪くなっていた。
運去 FW ハーミット 7番 自身に接敵した相手に状態異常を振り撒く存在。相手に反則を犯させる術にもたけていてうんざりした。
室恋 FW ストレングス 8番 GKにK値による判定を強要するシュートや、パワーダウン効果のシュートを所持している。あまりしつこくなかった。
九土井 DF ハーミット 9番 脱力チャージ使い。でっていうの隠者号令のかかったこいつは多分くどい。
名留 DF ハーミット 10番 毒チャージ使い。でっていうの隠者号令のかかったこいつと接敵するのを考えると滅入る。
楠古 MF エンペラー 11番 反則補助特化エンペラー。やすなとのコンビは非常に凶悪であり、どこかで燻っていろと言いたくなる。
売才 MF ジャッジメント 12番 ボールキャリアの移動距離がさらに下がるグラビデボールに対する文句はうるさいくらいにある。
件対 FW 13番 移動を強制するトリップ・トラップの使用により、試合の倦怠感を吹き飛ばし、先制点に貢献した。
冬貝 不明 タワー 14番 ボールを手放さないことに特化したタワー。どれだけの人数でチャージしても封殺される様子で不愉快な気分にする。
急屈 不明 タワー 15番 突破判定をK値で行うスキルの持ち主。ヒーローズからすれば窮屈な状況ではあったが、何とかボールを奪取できた。
折部やすな 不明 16番 挑発と自身の生存に特化した選手。キルミーベイベーと挑発しつつ、こいつ自身は戦闘不能にならない。
ミスト・レックス 顧問兼監督 敵の監督命令を打ち消す妨害能力持ち。でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。 重要なことじゃない。
宇座亭ウザンヌ マネージャー 全員のMPおよびMPを回復させ、能力隠蔽までこなす、なんともうざってい存在。お後がよろしいようで。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年09月08日 11:45