登場人物 > 王立フローリア・ヒーローズ > 姉帯豊音

姉帯豊音



                   -‐=====‐-
                  ∠二二二二二二\
               _∠二二二二二二二二\
     -=====-- __  / ` -=ニ二二二二二二二∧ _
        -=ニ二二ニ=-- __      -=ニ二二ニ/   〉
           `7マニニニニニ=-  ___    /    (
.             〃:::::/::/:/|::::::`マ二二二二ニ==-- __}--- .
.             |l:::::::l:|::|/、 |l:::::::::{\:::::::\二二二二二二二二>、
.          八::::从斥ミ八::::::::\_\:::: |:::::::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              \::| _Vツ  \:::::、\刈::|:::::::::::::::::|
                 |:| ,,,     \l\:Ⅵ::!:::::::::::::::::!
                  圦   ′    |  ):ノ从 : :::::::::::|
                 |:|::\ r ¬ ,ノ  /:::::::::::::::::::::|
                 |:|:::::::l\   . . ::{\::::::::::::::::::: |
           ___  |:|:::::::|:::::: ̄}: : /  ∧::::\: : ::|
.          /___}  |:l/【 ̄//{-‐  /:: l\::::\::|
      _/ ‐┐lノ //:: ::.|:://襾,  /:: :: ::|:: ::\::::\
.      // ァ`リ┤ //: ┌┘/// }/::_::_:::_::」:: :: :: \:::::\
     //  r‐彡1 {/:: ::/ /// ∨:: :\:: :: :: :: :: :: :: ::∨:::∧
.    {::`ー:: :: ::.:| {:: :: :{::{///|//|:: :: :: :}:: :: :: :: :: :: :: ::.|:::::::::|
      |:: :: :: :: :: ::|/:: ::.::|::|/^lノ}/:: -‐:: :: :: :: :: ::/:: :: :!:::::::::!

]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]

移動距離 03

HP450(624) 速さ(Q)01 攻撃(A)01 防御(B)01 カット(C)15
MP360(468) パス(P)05 確保(K)01 シュート(S)01 掴む(G)01 合計26


ポジション特性 02.ハイプリエステス(中級)

味方の補助に特化した選手である証。
自身のHPとMPの基礎最大値を1.3倍(端数切り上げ)する。
また、スキルと必殺技を3つまで習得できる。


スキル名1:先負
使用者:豊音
属性:無
使用タイミング:後半21~30ターン目、命令選択時
消費HP:150

解説:「先んずれば即ち負ける。午前中は凶、午後は吉」

    選手が疲れて、集中力が切れてきた時を狙う。
    最後まで気を抜いてはいけない、いつだって一発逆転はありえるのだ。

効果:プール内の敵一人を指定。
    このターン、その選手に絡む属性判定の効果を5倍にする。
    (風VS火の勝負であれば、「±25」以内は火の勝ちとなる)

    加えて、敵の属性を好きに変更する事が可能。
    (何も指定が無かった場合、自動的に味方への劣位属性となる。)

    また、味方が無属性だった場合は、敵も無属性となり
    敵の消費HPが2.0倍される。

備考:【属性強化】【属性変更】【遠隔干渉】【命令順守】【体力減少】


スキル名2:先勝
使用者:豊音
属性:無
使用タイミング:前半01~10ターン目、命令選択時
消費HP:150

解説:「先んずれば即ち勝つ。午前中は吉、午後二時より六時までは凶」

    試合開始直後、選手が雰囲気に慣れる前に一発カマす。
    先手先手を取れば、その後の流れを優位に進められるだろう。

効果:プール内の味方一人を指定。
    このターン、その選手に絡む属性判定の効果を5倍にする。
    (風VS闇の勝負であれば、「±15」以内は闇の勝ちとなる)

    加えて、味方の属性を好きに変更する事が可能。
    (何も指定が無かった場合、自動的に敵への優位属性となる。)

    また、敵が無属性だった場合は、味方の数値との差が
    「±30」以内であれば、味方の判定は「属性勝ち」として扱う。

備考:【属性強化】【属性変更】【遠隔干渉】【命令順守】


スキル名3:仏滅
使用者:豊音
属性:闇
使用タイミング:命令選択時
消費HP:300

解説:「仏も滅するような大凶日。何事も遠慮する日、病めば長引く、仏事はよろしい」

    殆どの行動が災厄を呼ぶ。こんな時は、何もしないに限る。
    場合によっては、落ち着いて周りを見渡す事も重要なのだ。

効果:このターン、全てのプレイは【強制判定】される。
    ただし、【判定無視】とは重ならない。

    また、属性による相性が全て反転された上で、属性判定の効果を7倍にする。
    (闇VS光の勝負であれば、「±70」以内は闇の勝ちとなる)

備考:【強制判定】【範囲干渉】【属性強化】【属性変更】【命令順守】


必殺技名1:友引
使用者:豊音
属性:無
使用タイミング:味方が属性相性で負けた時
消費MP:100

解説:「凶事に友を引く。朝は吉、昼は凶、夕は大吉。ただし葬式を忌む」

    トモダチ作りを掲げるヒーローズにとって、地味に重要な必殺技。
    ピンチになっても、ふと気が付けばトモダチが助けてくれる。

効果:豊音自身が、判定で敗北した味方の隣接位置に移動する。
    その後、既に行われた判定に対して、豊音の決定値で参加して【再判定】する。
    なお、この再判定では属性相性を考慮しない。

備考:【属性消去】【座標移動】【能力貸与】【再判定】


必殺技名2:赤口
使用者:豊音
属性:火
使用タイミング:命令選択時
消費MP:200

解説:「万事に用いない悪日、ただし法事、正午だけは良い」

    火の元・刃物・死を連想される物が非常に危険。
    触れてはいけない、知ってもいけない。

効果:このターン、火属性と無属性の行動においては
    その選手の「一番高い基礎値」を用いる事ができない。
    (B値が一番高い場合、二番目に高い基礎値でB突破を行う。)

備考:【行動制限】【属性強化】【命令順守】


必殺技名3:大安
使用者:豊音
属性:光
使用タイミング:他のスキル・必殺技を全て使用した後、命令選択時
消費MP:全て(最低400)

解説:「大いに安し」

    豊音の切り札、万事全てが上手く行く。
    六曜を統べる者は、即ちあらゆる吉兆を支配する。

効果:このターン、味方が絡む属性判定の効果を10倍にする。
    (光VS水の勝負であれば、「±30」以内は水の勝ちとなる)

    加えて、味方の判定は自動的に敵への優位属性を得る。
    また、判定に関わる敵が無属性だった場合は、その選手を【判定無視】する。
    ただし、【強制判定】とは重ならない。

備考:【判定無視】【属性変更】【属性強化】【命令順守】



合体必殺技名:女神の箱庭
使用者:ハルヒ・豊音
属性:光
使用タイミング:ハルヒか豊音のスキル・必殺技が【技無効化】の対象になった際、任意
消費MP:それぞれ50

解説:神が綴る運命に逆らうことは許されず。
    人に許されるのは、頭を垂れて許しを乞うことのみである。

効果:【技無効化】の対象となったスキル・必殺技および
    このターンのハルヒと豊音の両名が使用するスキル・必殺技に
    【無効不能】【体質耐性】を付与する。

    この合体必殺技の使用ターンの終了時に
    ハルヒと豊音の両名のHPを1、MPを0にする。

備考:【無効不能】【体質耐性】

このキャラのみんなで考えるスキルと必殺技

『注意』
基本的にスキルはHPを、必殺技はMPを消費して発動します。
(1)【露骨にルールを無視するのはナシ】
    例)「『オフサイド』『進入禁止エリア』を無効化」などはNG
    ただし、「〇〇の反則を、敵に犯させる。」などはOK。
    ルールは無視する物ではなく、上手く利用する物だと考えよう。
(2) 使用タイミングは「命令選択時」か「〇〇をした時」など曖昧でOK。
(3) まぁ採用される場合は適当に調整やエラッタ入るので、基本気にせず書こう。
(4) 今までボツになったこのキャラの案を入れておくと、次の新規取得時に便利かも?

テンプレート
+ ...
スキル名or必殺技名:
属性:
使用タイミング:
消費HP or 消費MP:
解説:
効果:
備考:

コメント:
  • スキル名:赤口
    属性:火
    使用タイミング:自身の移動範囲内で火属性のスキル・必殺技が使用されたとき
    消費HP:150
    解説:六曜の最凶日。赤とは火や血のことであり、死に絡む凶事に見舞われる。
    火炎に身を焼かれて黒衣の女に葬送されたくなくば、決して近寄ることなかれ。
    効果:使用タイミングを満たすスキル・必殺技を対象に1試合に1度使用できる。
    対象となったスキル・必殺技の効果に以下を追加する。
    ・【無効不能】
    ・【体質耐性】
    ・【強制判定】
    ・判定に敗北した場合、強制的に戦闘不能になる。この戦闘不能は、いかなる手段を用いても復帰はできない。
    備考:【永続】【補助】【体質耐性】【無効不能】 (2014-03-16 17:13:10)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2014年07月31日 22:19