滋賀県 > 彦根城


彦根城(ヒコネ-)

別名:金亀城(コンキ-)

概要

彦根城
1600年、井伊直政が近江に封ぜられ滋賀県/佐和山城に入城したが、石田三成の居城であったことを嫌い彦根城築城を計画
直政は1602年に死去したため、1603年に遺臣である木俣守勝が築城を開始
1606年に概ね完成し、井伊直継が入城。以後井伊家の居城となる。すべての工事が完了したのは1622年

廃城令の対象とされていたが、明治天皇の指示で保存されることに

主な城主:井伊氏

イラスト

御城プロジェクト 城姫クエスト
城プロの方の武器は井伊直政の兜からか。耳付きなのはまず間違いなくひこにゃんネタだろう

場所


口コミ

#bf

ギャラリー

+ ...
  • 城プロ
名前 城娘 御嬢 半壊 特技
彦根城

  • 城姫
名前 城姫 開城
彦根城
彦根城弐式

コメント

名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 城プロ
  • 城姫
  • 現存天守_国宝四城
  • 日本100名城
最終更新:2016年03月06日 12:14