高知県 > 岡豊城


岡豊城(オコウ-)

概要

岡豊城
13世紀頃に長宗我部氏によって築かれた
長宗我部兼序の時代に一度落とされるものの後に和解し復帰
孫の長宗我部元親の代では四国を統一するまでに成長したが、豊臣秀吉により土佐一国に押し込められてしまう
1588年に一度本城を高知県/高知城に移したが治水の悪さから再び戻る
91年に浦戸城を築き本拠を移転したため、廃城となった

主な城主:長宗我部氏(長宗我部元親など)

イラスト

御城プロジェクト 城姫クエスト
未実装

場所


口コミ

#bf

ギャラリー

+ ...
  • 城プロ
名前 城娘 御嬢 半壊 特技
岡豊城
  • スライドショー


«    »


コメント

名前:
コメント:
+ タグ編集
  • タグ:
  • 城プロ
  • 続日本100名城
最終更新:2017年04月06日 22:33