今回はその性質上G級ハンターのみが対象になっている。
G級上がりたてハンターが主な対象のようだ。
スラッシュアックスFを含めた新武器を作成できるほか「フロガダGX」も作成可能である。
G級イベントクエスト
難易度は★1。ごく普通のG級ダイミョウザザミで、HCも任意で変更可能。
ヤオザミは初期エリアやエリア3にも沸いており、初期エリアスタートの場合勝手に全滅していることも…
クリア報酬としてはG級・剛抜珠、G級・閃抜珠、G級・怒剛珠というG級スキルを持つ装飾品のほか、
「黒のオーブ」というアイテムが手に入る。
この黒のオーブは、後述の武器生産に必要となり1クエスト2個は確定で出る。
余談だが武器生産に必要な優玉も基本報酬で出る。
またこれ以外にも、
出張!復帰区クエスト!よりフロガダGXの生産・強化クエが配信される。
フロガダを持っておらず、復帰区期限が切れたG級上がりたてハンターは是非やっておきたい。
武器
「幻影ノ霞払イシ」シリーズ
ディスフィロアの武器のようなぶっ飛んだネーミングが特徴的。
闇属性武器で、全てGR1の準
G級武器。
だが性能的にはGLv50クラス(シジルスロも3つある)もので、戦龍コーーンなどと同じポジションと見てよいだろう。
特にスラッシュアックスFは手ごろに作成できる数少ない武器ということで入手価値は高いだろう。
G級上がりたてで剣斧を振るいたかったら、このイベントを精力的に回すといいかもしれない。
属性値はいずれもかなり高いが、空ゲは出ない。
生産は共通して黒のオーブ10個と優玉3個。
また、公式ページではなぜかハブられていた(後で追加された)が弓も作れる。
武器名 |
攻撃力 |
属性 |
最大ゲージ |
その他 |
幻影ノ霞払イシ片手剣 |
735 |
闇1440 |
紫→紫 |
リーチ中 |
幻影ノ霞払イシ銃槍 |
1097 |
闇1100 |
紫→紫 |
砲撃:拡散Lv6 |
幻影ノ霞払イシ穿龍棍 |
815 |
闇810 |
紫→紫 |
- |
幻影ノ霞払イシ剣斧 |
2538 |
闇1100 |
紫→紫 |
強属性ビン |
幻影ノ霞払イシ弓 |
610 |
闇900 |
- |
溜め3:連射Lv4 曲射:切断 |
実用面で言えば、紫ゲとは言え高倍率かつ高属性値の片手剣、
高い攻撃力を持つ弓、現状複属性の強属性タイプが無いスラッシュアックスFは最前線環境でも十分選択肢に入る。
(ただしいずれも闇属性の通り具合を強く意識しておかないといけない事に注意)
穿龍棍は歌姫ストーリーをやらないと生産できない割にかなり攻撃力が低く、
ぶっちゃけこれを作るぐらいなら同じ準Gで簡単に作れる戦龍コーーンの方がよっぽど強い。
ガンランスは近年の武器には劣るが、昇級直後の一本としては十分なものだろう。
どちらにしても全部作らないといけないという代物ではないので、必要なものを作るとよい。
簡単に生産できるデフォ紫ゲ+闇属性ということで、
パートナーに持たせるのもGood。
ただし闇属性+紫or空ゲ武器は別にこれに限った話ではなく色々あり(匠スキル習得済みなら定期イベ武器のピュレシリーズが最も手っ取り早い)、
この武器群は準G扱いなので若干攻撃力が減る。手軽に渡せる武器ということで。
装飾品
専用のGランククエストでも手に入るG級・怒剛珠のほかに、
2つの新規G級装飾品が報酬で出る。
名前 |
スキルポイント |
G級・剛抜珠 |
剛撃+2、耐状態異常+3、抜納術+2 |
G級・閃抜珠 |
一閃+2、耐状態異常+3、抜納術+2 |
G級・怒剛珠 |
剛撃+2、三界の護り+2、怒+2 |
何気に剛撃+抜納術の装飾品は、現時点ではこれ以外には祭典防具しか選択肢がない。
また一閃持ちの非精錬系装飾品はレア。
フロガダGX、ナビのグレン剣珠GFと組み合わせると以下のような構成ができる。
頭:フロガダGXヘッド Lv7 357 グレン剣珠GF グレン剣珠GF グレン剣珠GF
胴:フロガダGXメイル Lv7 387 グレン剣珠GF グレン剣珠GF グレン剣珠GF
腕:フロガダGXアーム Lv7 387 グレン剣珠GF グレン剣珠GF G級・閃抜珠
腰:フロガダGXコイル Lv7 387 G級・閃抜珠 G級・閃抜珠 G級・閃抜珠
脚:フロガダGXグリーヴ Lv7 387 G級・閃抜珠 ○ ○
防御力:1906 火耐性:5 水耐性:5 雷耐性:5 氷耐性:5 龍耐性:5
発動スキル
剛撃+5,格闘王,剣術+2,見切り+3,状態異常半減,豪放+3,逆鱗,一閃+1,抜納術+1,
剛撃+5&一閃+1という、俗に言う最前線構成に近い装備となる。
上記の武器はいずれもデフォ紫が長いので、匠なしでもそこまで問題はない。
2スロ+カフで早食いや状態異常無効を発動させ、G級オオナズチに挑むのもよいだろう。
最終更新:2016年05月13日 08:42