コルク | |||
色相 | オレンジ | 手札を1枚捨てる マナ上限を1増やす | |
コスト | 1 | ||
セット | 初期 | ||
特殊混色 | ダリアパープル → ラプチャー |
- disデメリット付きでブーストできる軽量カード。
- 1コストでブーストできるのは優秀。
その引き換えに1枚犠牲にする必要があるが、これはPカードと同じことである。
つまり、グレープやパンジーを対象にするのが合理的。O&Pを捨てれば、1マナで一気に2ブーストできる。
1T目で2ブーストできる唯一の手段であり、ピーチも計算に含めれば後2Tで5マナカードを使えたりする。 - 尚、O単デッキでOを捨てるのはO&Oと殆ど同じ。あまり意味はない。
やはり上述したようにOPデッキでの採用が良いだろう。
最近は優秀だが腐ることもあるモノクロ系カードもあるのでそれのフォロー用に採用するのも手。 - ラプチャーはなかなか危険なカード。コルクがマナブーストなので相性自体はいい。