セピア | |||
色相 | オレンジ | ターン数と 同じ値 相手にダメージ | |
コスト | 2 | ||
セット | 初期 | ||
特殊混色 | 該当なし |
- 時代を経るごとに強くなるカード。
- 2コスト5点が基準なので、それより優れたパフォーマンスを発揮するのは6ターン目以降となる。
また、その頃には大抵捨て札も10枚突破できるので、カンパニュラ以上になるのは8ターン目以降。 - 必然的に長期戦指向のデッキでの採用となり、また、ほぼリーサル盤面での起用となる。
8ターン目になれば2枚打ちで4コスト16点と十分な打点。 - Oの(マナブーストしない)ダメージカードなので、柔軟性の高さもメリットではある。
また、マジョラムでOを指定したいケースはそこそこあるため、マジョラムを含むデッキとの相性がいい。