ヴェロネーズ | |||
色相 | 特殊混色 | 自分の体力と 相手の体力の差と 同じ値 相手にダメージ | |
コスト | 3 | ||
セット | 初期 | ||
混色元 | エメラルドグリーン + ビリジアン |
- 相手と自分のライフ差ぶんのダメージ。
- 自分の方がライフが少ない場合、相手を同じ体力に落とし込むことになる。
逆に自分の方がライフが多い場合はさらに追い込む攻撃となる。 - やや扱いが難しいが、相手によって戦法を切り分けられるカード。
相手がワンキル狙いの場合、積極的に攻め、4ターン目に15バーストを狙える。
逆に相手がビートの場合、混色をせず、スペアミントビリジアンを有効活用する事が出来る。 - ロデオ→ラベンダーモーブ→これ という即死コンもあるといえばある。
要求枚数が多く、シールドでも成立しなくなるのでそこまで一線級ではないが。
ラーナパープル→これ→オーキッドパープルでも似たようなことができる。 - 全くの余談だが、混色元2枚のカードが両方ともR成分が無いため、全くR成分がない混色カードである。