ソーダ | |||
色相 | 特殊混色 | 【フリーズ】 を得られない 手札全ての 【フリーズ】 の合計と同じ値 相手にダメージ | |
コスト | 1 | ||
セット | spset 3 | ||
混色元 | サイダー + ラムネ |
- フリーズをダメージにする特殊混色。
- サイダーとラムネで付与できるが、性質上大きい打点を即座には出しづらい。
- 基本的にはサイダーを複製してドローも兼ねながら連発し、フリーズを溜めることになる。
ラムネは効果がソーダと相反してしまっている為、基本的には混色専用。
じっくり貯めれば最終的には2連打でキルを狙える程度の打点にはなる。 - 相手からフリーズをもらえればカウンター……と考えるかもしれないが、
このカード自体にフリーズ耐性があるわけでもないし、
そもそもサイダーを連発する相手にわざわざフリーズを与える相手もいないだろう。
結局の所、自分の勝ち筋を通す運用にならざるをえないカードとなっている。 - ラヴァ同様、フリーズ耐性を獲得。これにより、「相手がフリーズ系なのにソーダ自身が凍ってしまう」
という片手落ち事態が無くなるようになった。ただし、パーツ2枚は変わらずフリーズするので注意。