ボトルグリーン | |||
色相 | グリーン | 【チョイス】 1.相手に4ダメージ 2.相手に2ダメージ カードを1枚引く | |
コスト | 2 | ||
セット | 初期 | ||
特殊混色 | 該当なし |
- チョイス効果を持つ小型ダメージカード。
- 単純なスペック比較では5ダメージ勢やシアン・アンティークゴールドにどうしても劣っている。
スペアミントから使う事で3コスで6ダメージ1ドローと、及第点レベルの強さになる。 - このカードの真髄は、色相がGであることである。
ビート型のデッキに、色相を多く揃えたい時に採用候補となる。
汎用混色を踏まえた多様性ではクロムイエローと似た立ち位置となる。 - 特殊混色が無いこともあり、また一時期はビートでもRBを連打した方が明らかに強かったため
完全な日陰者で使用率最下位であった。最近とある強豪プレイヤーによって活用法が見いだされ、
ビート型にある程度採用されるカードとなっている。カードの評価は移りゆくものである。 - ver.2.13では、フォレストグリーンデッキやモスグリーンを絡めたビートに
サブウェポンとして採用されていたりする。某主人公の弟ポジ。緑だし