彫像

【名前】 彫像
【読み方】 ちょうぞう
【分類】 用語 / 物質
【呼ばれ方】 -
【備考】 -
ページの登録タグ:
物質 用語 街尾火楽

【詳細】

街尾火楽が主に死の森の木を材料に彫りだした像。
五村村民が作った村長像とかは知らん。

彫刻コレクション

※一部像ではない物もあり。生活用品の小物等は概ね除外。特に記載が無い限り大抵が木製。
名称 備考 補足 ソース
創造神 老人と言えば老人若者と言えば若者 のちに光を放つようになる
(130話以降)
6話
ご都合主義と出会い
農業神 花咲か爺さんみたい(本当は女性)
上記2体の像を祀る 粗末
フライングディスク インフェルノウルフ用遊具 9話
犬たちの名前
マネキン 火楽サイズとルーサイズ ザブトンに対するお礼 25話
冬が短く春が来た
リバーシ 娯楽用 30話
異世界物のお約束 リバーシとチェス
チェス 娯楽用 インフェルノウルフが咥え易い
手袋 ティア用シモヤケ対策 余っていた布製
ボール 球状にした木 表面は獣皮 32話
クロ達の求婚とキノコ
狩りの練習用
おそらくはゲートボアを模した物
一日でボロボロ
クロ ちょっとワイルド 狛犬
ユキ クロ像よりワイルド 狛犬
ボウリング 石の球 ソフトボール程度の大きさ 54話
冬の間に周辺地理の勉強
ボウリング 木製のピン デザインは殺人鬼、放火魔、詐欺師
ブーメラン 獣人族の男の子向け ブームが去るのは早かった 66話
代官と娯楽
ゴルフクラブ&ボール 娯楽用 鬼人族にウケた
ケンダマ 室内遊具 好評 67話
娯楽文化とラミア
ヨーヨー 室内遊具 左右のバランスが取れず断念
コマ 室内遊具
将棋 娯楽用 チェスほどウケなかった
囲碁 娯楽用 九路盤
良い感じでウケたので十三、十九路盤あり
双六、サイコロ 獣人族の男の子向け サイコロがウケた
積み木 一番ウケた
麻雀牌 娯楽用 大人たちの定番
強者が数名いる
カルタ 娯楽用 木札 70話
ドラゴンのお礼とハクレン
トランプ 娯楽用 木札
褒賞メダル 当初は石(死白石)製コインだったが
565話では木製となっている
作者のミスでのちに石製に訂正された
貨幣導入に先だって 77話
調査隊の期間と冬到来
立体三目並べ 3×3 4×4もあり
5×5は失敗
81話
村人集め計画と運動会計画
お祭り用 音が鳴らなかった 82話
お祭り実行委員会と楽器
木琴 ポコポコとした音
ギター リュート?
太鼓 ザブトン提供の皮を利用
良い音
木魚 一番良い音
横笛 ハイエルフ山エルフ文官娘衆の協力あり
ハープ
リュート
ギター(っぽい物)
三味線(っぽい物)
琴(っぽい物)
鉄琴
マラカス
タンバリン 鉄琴を思いつかなかった悔しさから
カスタネット
トライアングル(っぽい物)
創造神像 始祖さんの依頼 大樹の村の像より美男子度が2割増。
某国中央神殿に祀られている
83話
ドワーフの生態と新たな客
創造神像、農業神像、社 のちの一村 85話
新しい村を作る
クロ像、ユキ像 狛犬
ザブトン像 等身大
子ザブたちが木の上に配置
武闘会会場&舞台 舞台は20m四方 92話
お祭りの準備
トロフィー 武闘会優勝者用
木彫り
98話
武闘会 騎士の部 三回戦(準決勝)と決勝
人間サイズ
マクラはお尻に乗せた
創造神像、農業神像、社 二村 三村の明確な記述無し 104話
夏が来てトラブルが来た
コップ 木製 側面の彫り物(創造神)が凄過ぎる
始祖さん曰くナイスデザイン!
112話
冬です
コップ 木製 とある鬼人族メイドを模した彫刻付き
希望者全員分作ることに
クロ像、ユキ像、ザブトン 二村、三村 マイルドな仕上がり
躍動感のあるザブトン 魔除け? 子ザブに大人気
農神像 二村 ミノタウロスが崇める神 123話
信仰とアンデット
戦神像 三村 ケンタウロスが崇める神
滑走ボード 遊具 お祭り「滑走ボード」用
山エルフも製作
128話
滑走?試験
丸木舟 遊具 温泉地傍の川で遊ぶ 146話
合流その二
イカダ 遊具 子ザブの糸を使用
定員オーバーで沈んだ
創造神像 封印の黒い岩を加工 149話
帰り道その二
観音開きの扉 大樹の社の扉 表面は大樹の彫刻
裏面は桜の彫刻
152話
炎型照明 光石を加工 神殿の照明 155話
神殿と死霊騎士
木製 死霊騎士が持つ良い
光神像 封印の黒い岩を加工 モデルはコーリン教にある御神体の一つ 156話
二つめの穴
不明 封印の黒い岩を加工 5個
先述分を合わせると計7個
158話
創造神話
積み木 木製 新生児達用 159話
冬の工作
ロッキングチェア 木製 揺り籠の試作として
揺り籠 木製
死霊騎士用 山エルフの協力あり 160話
ギリ冬
デーモンスパイダー像 等身大 希望者を厳選 174話
精霊魔法と一村の色々
コーヒーを飲みながら指揮をするザブトン軍曹像
クイズ大会優勝者用 175話
お祭り 山崩し+α
直径1m程度 丸型 198話
冬と魔道具と盾
変形ギミック付き
死霊騎士用
山エルフの協力あり
遊具 200話
太陽城制圧待ち
槍投げ器
ドワーフ用 202話
太陽城制圧
ミニトロフィー(試作品) 褒賞品 クロがモチーフ 213話
褒賞メダルとミニトロフィー
ミ二トロフィー 大樹の村旗に対する功績 ザブトン
気球サンプルを作った功績 山エルフ
ダンジョンイモをコンニャクにした功績 鬼人族メイド達
採掘を頑張った功績 ガット
魔神像(像) フラウの出産時に
慌てるビーゼル
落ち着かせるため
ビーゼルが崇める神
何故か猫像になった
聖女の要望で小さな祭壇(後述)に祀られる事に
250話
フラウの出産
魔神像 上記猫像のやり直し ビーゼル曰く
隣の猫の像の方が、神々しさを感じるのですが?
小さな祭壇 小型な箱状 展開させると祭壇になる
山エルフの協力あり
251話
東のダンジョン調査隊の帰還
宝石猫 虹白銀 削りカスはガット
スマートボール ビッグルーフ・シャシャート遊戯エリア用 4列×4列
スプリングはハウリン村
253話
吹雪の日
子猫用箱 木組み 子猫達は見向きもしなかった 267話
ワイバーンとの和解
猫用箱 子猫が入っていた
キャットタワー 子猫用 子猫達は見向きもしなかった 272話
雑談と誕生
創造神像 五村の教会用 サイズは2m超
背後に後光を表現する棒付き
304話
冬の五村
ミニチュア像 セレスの要望 クロ、ユキ、ザブトン
猫、酒スライムのミニチュア
薬棚 ルーの要望
深さ&幅20cm、奥行き60cmの引き出しが
十列×十段
飾り金具と取っ手はガット弟子達製
子ザブ達の取付け協力あり
317話
薬棚と棚部屋
子ザブ用棚部屋 上記薬棚の引き出しに不備があったため転用
追加で八つ作製
村長屋敷空き部屋に設置
棚と言うか枠?
半畳サイズ子ザブ向け
靴底 アース 子ザブ達からの要望 318話
進化
ソリ・ボード 雪遊び用 主に子供向け 353話
出産とカマクラと雪山遊び
小型帆船 ヒイチロウ 子供用一人乗り
ため池・プール遊び用
帆はライメイレン提供
376話
夏のある日
バット 野球 大樹の村では流行らなかった
大地母神像(妖精女王 出産、子育てを祈って 何故か妖精女王像になった
(美人度と大人っぽさが五割増し)
379話
ルプミリナとオーロラ
上記妖精女王像を祀る 屋根、柱、台のみのシンプル構造 380話
秋の収穫の援軍
農業神像(小型) 天使族の里へのお土産として 15cm程度 383話
キアービットの里帰りとコミュニケーション
創造神像(小型) 上記同様の目的だったが… 始祖さん行き?
吹矢 子供向け遊具 本体は竹製、矢は木製
重箱 おせち料理用
贈答用としての一面もあり
4段重ねでそれなりの大きさ
山エルフによる漆塗り仕上げ
384話
ある冬の日 【画像あり】
パレード時、巨人族の櫓に乗せる像として 作成後居合わせたハイエルフにプレゼント 419話
女神像とポンドタートル
女神版農業神像 農業神本来の姿?
村内女性が当像のコスプレをする事態に
農業神像 火楽が想像するイケメン版農業神
仕上がりは細マッチョ
始祖さんの物に
女神版農業神像 始祖さんの要望 女神版農業神像は彫りやすい
演劇用衣装 収穫祭の余興? 主に木製
翌朝アーマーデーモンスパイダー
439話
ある秋の日
焚き火台 “原初の火”のオブジェ 石製
台形で高さ1mほど
445話
収穫祭の反省会
創造神&農業神像 五村建村祭用 始祖さんあっち行ってて 493話
麦わら帽子とラズマリア
ヨウコ 人型版(等身大)
九尾狐版(ほぼ等身大)
変形ギミック付き
死霊騎士用
前作がウルザに破壊されたため 500話
大樹の村の様子
ウルザ用として 剣本体はガット 504話
クエンタン
ビリヤード 室内娯楽 子供用4台
キュー&球
521話
冬の暇潰し
地下商店通りの模型 五村で建設中のショッピングモールの模型 ヨウコに見せたらこの通りに作り直すことになった 546話
模型 65日目
トロッコの模型 板型と箱型の二種類 ザブトンの子供たちが乗って遊んでいる


以降のんびり更新予定


+ タグ編集
  • タグ:
  • 用語
  • 街尾火楽
  • 物質
最終更新:2022年12月26日 09:22