&attachref ライトニングヒューリー


スキル説明

グライディングヒューリーに繋がる追加攻撃で、周囲の敵を一瞬にして殲滅します。

操作法

グライディングヒューリーのクリティカル後、スマッシュ

習得方法

前提条件:グライディングヒューリー Aランク取得済み

マレックに話しかけ、平原でノール25匹、ジャイアントスパイダーを討伐。

ランク別性能表

ライトニングヒューリーの攻撃力がXX%増加します。 相手をダウンさせる確率がXX%増加します。 発動速度がXX秒早くなります。

ランク F E D C B A 9 8 7 6
必要Lv 42
AP 必要 - 30 50 70 90 110 230 270 330 390
累積 - 30 80 150 240 350 580 850 1180 1570
ダメージ[+%] 0 10 12 14 16 18 22 24 26 28
ダウン確率[+%] 0 3 4 5 6 7 10 11 12 13
発動速度[-秒] 0 0.03 0.07 0.1 0.13 0.17

コメントフォーム

  • ↑後半ってどこらへんだろう?EP5のトロールの大ボス倒す手前だけど、槍と比べたら弾数は少ないが結構出るし体感だから比較しようもないが、全く無いことはないぞ? --
  • ハードのクラウスやクィーン辺りだな そりゃ0ではないがクリ特化職としては絶望的な頻度と言わざるを得ない EP5以降デバフでクリが出なくなるのもあるし、リシタが微妙すぎるんだよな --
  • ともかく運への依存が大きいスキル。出せたらラッキー、出せない方が当たり前だと考えるべきであって、これを出す前提での行動選択はしない方が良い。出せる機会が少ない事も考慮してAP振りの優先度も考えていくべき --
  • 消費スタミナはたったの5でした。 --
  • ↑↑剣なら出す前提で出なかったらスリップすればいいが槍だとちときびしいな。とりあえずAまであればすごい出が早くなって使いやすい --
  • 2012/2/22のアプデでエフェクトに稲光が追加、申し訳程度のライトニング要素がなんともいえずかっこいい。 --
  • 剣だとグライディングノンクリの場合に0スマに化けるので、結構使いにくい。先行入力が効くので、槍だと歩きリバレイトが飛び出すこともなく狙い易い。 --
  • 前はいくらやってもグライディングと別の方向への方向指定ができなかったけれど、グライディング→一拍→方向指定してライトニング が成功。修正が入ったのかタイミングがシビアなのかは不明。 --
  • ↑特にアップデート前との違いは感じられませんよ。マウス感度などが変わったのでは? --
  • ↑同じく別段変わってない。パッドでやってる人かもね。もしくは、右クリ連打してたとかスペックとか… --
最終更新:2012年11月21日 14:39