※サブウエポンは<アイテム/消費/サブウエポン>のページにあります。



装備

専用装備(武器、盾)はキャラクターで固定。防具はマスタリさえ満たせばどのキャラでも装備することができる。

  • 装備一覧表の項目の説明
    Lv 必要レベル    
    R 必要マスタリランク、『N』はマスタリ必要なし。品質は色分け(黒<<<)
    W 重さ
    Atk 攻撃力
    Matk 魔法攻撃力   
    Def 防御力
    Bal バランス  
    Cri クリティカル
    St スタミナ    
    Str 力        
    Agi 敏捷       
    Int 知能       
    Will 意志       
    Luck 幸運       
    Reg 抵抗力     
    HP 生命力      
    ST. スタミナ     
    攻撃速度     
    追加ダメージ   

専用装備

各キャラクター専用の装備が存在する。 マスタリを上げることで装備可能な武器が増え、重量を下げることができる。 ※マスタリを上げてもその武器によるダメージは増えません。


防具

防具は服・軽鎧・重鎧・プレートの4種類がある。 各種マスタリで装備できる種類と防御力を上げ、重さを下げることができる。(服のみ重さが下がらない) 頭・胴体・腰・腕・足の5箇所に装備できる。 マスタリによる防御上昇は、装備箇所一個一個に適応される。


セット装備

種類別

部位別

新規ページ作成時のテンプレート(セット用)

アクセサリ

武器・防具とは別にアクセサリがある。


セット効果

セット装備一覧

装備にはセット効果があり、同じセットで一定の数を装備をすると防御力や能力にボーナスが与えられる。

修理

装備には耐久力があり時々修理をしなければならない。 修理については<修理>のページを参照。

強化

装備は強化することで重量が軽くなる。 重いと思ったら強化してみよう。 詳しくは<強化>を参照。

装備のランク?

装備はカーソルを装備品に合わせると装備名に色が付いている。 その色は白→緑→青→紫→橙の順番に効果が良い物。

装備の品質

品質は★の数で能力値が決定、同品目★数同じなら能力も同じです。

★2がデフォルトですが、生産(専門技術)や、モンスターからドロップする事で品質が変化する事があります。 生産は★1〜★4まで製作可能で、★1だとステータスが下がります。 モンスタードロップでは★2ドロップが基本ですが、モンスターによっては★3〜★5を落とす事があります。

  • 品質により変化するステータスの上昇率は以下の通りです。
    品質 防御 ステータス
    ( 力、敏捷、知能、意志 )
    ★1 -4% -20%
    ★2 ±0 ±0
    ★3 +2% +15%
    ★4 +4% +20%
    ★5 +4% +25%
    ※表に記載されていないステータスは変化致しません。

コメントフォーム

名前:
コメント:
最終更新:2012年11月21日 14:50