&attachref




概要

難易度 Lv60以上 制限時間 60分 出港回数 制限なし
先行戦闘 届かない手>100pt以上達成
死者が残すもの>100pt以上達成
参加人数 4人


経験値 AP
51,100 EXP 50 AP


基本目標
30 pt 影術師インカラ討伐[PT推奨] 6,900 G


ボーナス目標
10 pt まだらな縞模様の羽根の欠片獲得 1,300 G
15 pt 物を振り回してリザードマン10匹討伐(PT) 2,000 G
15 pt 個人装備を5回以上壊さない 1,700 G
15 pt インカラを小型爆弾で討伐(PT) 1,500 G


騎士の誓い
20 pt 防具を修理せずに戦闘勝利 17,900 EXP
20 pt 10回行動不能にならず戦闘勝利 20,300 EXP
25 pt 15分以内に戦闘勝利 20,400 EXP
20 pt 勇者の挑戦(1人プレイ挑戦モード) 28,600 EXP
30 pt マハの季節(難易度上昇) 27,600 EXP


攻略

ボス

  • 影術師インカラ
    攻撃パターン タイプ 回避方法
    魔法弾 スマッシュ 正面に杖を突き出し、前方へ魔法弾を撃つ。
    左右どちらかに走って回避。中〜遠距離でのみ使用。
    追尾魔法弾 スマッシュ 頭上に杖を掲げ、最大4人へ向かって追尾する魔法弾を撃つ。
    左右どちらかに走り、当たる直前に前転やダッシュスマッシュなど。
    主に遠距離でのみ使用。この攻撃を防ぐため、あまり離れ過ぎないよう注意。。
    この対象にはマナピストルやゴーレムも含まれる。
    黒渦 スマッシュ 左手から黒い渦を出す多段攻撃。範囲外へ離れて回避。
    近距離でのみ使用。
    爆発 スマッシュ 正面に広範囲の爆発を起こす。後ろへの範囲は皆無。
    範囲外へ離れて回避。近距離でのみ使用。
    浮遊 宙に浮いて接近、または離脱する。
    影召喚 - HPが一定以下になると、エキナル、またはチウリンのどちらかを召喚する。
    召喚されたモンスターからアイテムはドロップしない。
    備考
    パララ
    • インカラはキャラクターや錬金系のmobが離れていると延々追尾魔法弾を放ってくる。 これを防ぐためメンバー全員インカラの近くによるか、タゲ取りの役を決めて追尾魔法弾を防がなければならない。 タゲをとる役割は近接職がお勧め。
  • チウリンの影 行動パターンは勇者チウリンと同じ。イーヴルコアを落とさない為ドロップは無い。
    攻撃パターン タイプ 回避方法
    袈裟斬り 一般 右斜め上から左斜め下に切り下ろす。右回りに走って回避。
    ここから単発シールドバッシュに繋げてくることも多い。
    シールドバッシュ スマッシュ 左手の盾を使い、右から左へ叩きつける。攻撃回数は1回か3回のどちらか。
    尚、モーション自体はフィオナのシールドバッシュと同じものである。
    左回りに歩く、または右回りへ走りながら前転やダッシュスマッシュで回避。
    回転斬り スマッシュ 左回転しながらコマのように前進する。
    左回りに歩いて、または右回りに走って回避。
    攻撃終了後の隙が長く、避けた場合は丁度背中を見せる形になるので、
    部位破壊を狙うのであれば、この隙に槍を投げると良い。
    斬り上げ→下突き スマッシュ 大きく前進しながら斬り上げた後、剣を地面に突き刺す。
    離れている場合のみ使用。離れて初段回避後、左右に歩いて下突きを回避。
    前進距離が非常に長いので、中途半端な距離だと引っかかることが多い。
    備考
    鉤鎖 二人で拘束可能?(未確認)。
  • エキナルの影 行動パターンは暗殺者エキナルと同じ。イーヴルコアを落とさない為ドロップは無い。


コメント

  • 赤い壁の付近で影を召喚させることにより、影を壁の向こうへ隔離できます --
最終更新:2012年11月21日 14:48