灰色の部分はふきだしで表示されるセリフ。「環境の設定」の「魔物のつぶやき表示」でオンオフ可能。
※「加入プレゼント」は、物で仲魔になるタイプの魔物娘に対して、友好度が2以上の時に「プレゼント」から直接該当するものを渡した直後のセリフ。
キャンサー系
キャンサー
水辺を住処とするカニの魔族。大きなハサミで好きではない相手をはさむ。
魔法を無効化する甲殻に守られており、何人もの冒険者に悔しい思いをさせてきた実力者。
状況 |
セリフ |
敵 |
友好度3以下 |
アンタなんてすぐにやっつけられるわ! 泣いちゃっても知らないからねっ! |
友好度4 |
魔法弾だけじゃなく本の魔法も効かないわよ。 正々堂々と戦いなさいっ! |
友好度5以上 |
戦う気が無いなら帰るわよ?いいの? |
アルファ |
倒してやる…倒してやる…倒してやる…倒してやる…。 |
聖域の禁書 |
聖域使うとか…気持ち悪い。 |
プレゼント |
お礼ぐらいは言えるわよ!ありがと! |
加入プレゼント |
ちょっ、なんでアンタがコレを持ってるのよ! |
加入(プレゼントから) |
ニンゲンに借りは作らないわ! 貰った分ぐらいは、ワタシのチカラを貸してあげるのよっ! |
仲魔に誘う |
アンタの仲魔ぁ? なんでワタシがニンゲンなんかと一緒になるのよ! ツメのお手入れで忙しいっていうのに…。 |
加入(仲魔に誘うから) |
ちょっ、なんでアンタがコレを持ってるのよ! ち、ちょうどネイルセットが欲しかっただけだからっ! 別に仲魔になりたいわけじゃないからね! 借りを返すために同行するだけよっ! |
勧誘失敗 |
なによコレ。 こんなんでワタシが仲魔になると思ってるわけ? |
仲魔 |
加入直後 |
さっさと行くわよ! |
親密度3以下 |
まっすぐ歩けるわよ!バカにしてんの?! |
親密度4 |
面倒な魔法はワタシが引き受けるわ! アンタはその隙になんとかしなさいよね! |
親密度5以上 |
ワタシの甲殻で防げるのは魔法系のものだけよ。 踊りとか歌はどうにもなんないけど… やられる前にやればいいのよ! |
HPゲージ黄 |
こんなのかすり傷よ! 自分の心配をしなさいよ! |
HPゲージ赤 |
なかなか…楽しかったじゃない…。 |
敵に魅了された |
今なら…甘えてもバレないわよね…♥ |
プレゼント |
い、いらないって言うのなら貰ってあげるわ! |
プレゼント(装飾品) |
し、仕方ないから貰ってあげるわ! |
レベルアップ |
強くなった…? ワタシなら当然でしょっ! |
スキルお願い |
(スキル)、言われなくてもっ! |
スキル発動不可 |
状況を見なさいよっ! |
スキルSP不足 |
SPが…ワタシとしたことが… |
召喚する |
もうアンタの見せ場はないわよ! |
冒険再開 |
とっとと行くわよっ! |
回復してもらう |
お礼ぐらい言うからねっ! |
ダメージ巻き込み |
きゃっ! |
長時間起動 |
つ、疲れる前に休憩しなさいよね! |
暑いフロア |
へ、平気よ!こんな暑さぐらい… |
寒いフロア |
寒くったってやるんだから… |
HP0で撤退 |
お願い…助けて…。 |
中立 |
キャンプ中 |
ねぇ、ワタシの個室は無いの? …相部屋でもいいけどさ。 |
入室 |
誰よアンタ |
家主 |
家でくらいゆっくりさせなさいよね! おもてなしなんてしないわよ! |
家のアイテム譲渡 |
それが欲しいんだ? ふぅん…いいけどさ。 |
アイテム持ち出し警戒 |
ドロボウするなんていい度胸してるわね! 今なら許すから置いて行きなさいよ! |
希望の村 |
マイハウス |
ねぇ、ワタシの個室は無いの? …相部屋でもいいけどさ。 |
村(1人目) |
ここがあの魔王の妹が治める村なのよね? もっとメチャクチャな所だと思っていたわ…。 |
村(2人目) |
水場もあるし村の雰囲気はいいし……アンタもいるし。 ずっと住みたくなってきたわ。 |
村(3人目) |
ちょっとぐらいなら背中に乗せてあげてもいいんだからねっ! |
はじまりの村 |
ニンゲンと共存していた村、か。 ワタシとアンタもそういう関係でいい、のよね…? |
プロテクトシザー
痛いのは嫌なので防御力に特化した甲殻を持つ魔族。美しく繊細な甲殻は魔法の効果を良く阻む。
本人曰く、自慢の甲殻は牛乳を毎日飲んでいるおかげで作られた…とのこと。
状況 |
セリフ |
敵 |
友好度3以下 |
今こっち見てたでしょ!かかって来なさいよ! |
友好度4 |
水中でワタシに勝てる相手なんていないわ! 陸の上でも同じよ! |
友好度5以上 |
この甲殻で魔法を阻むのよ! …アイテムを投げるのはやめてちょうだい。 |
アルファ |
みんな、大っ嫌い! |
聖域の禁書 |
聖域に頼るなんて…さえないわね。 |
プレゼント |
何考えてるか分からないけど、貰っておいてあげるわ! |
加入プレゼント |
えっ、これを使えってこと? あ、ありがとう…。 |
加入(プレゼントから) |
ワタシのチカラを借りたいからアイテムをくれたんでしょ? ネイルセットを使い切るまでは、手伝ってあげるわよ? 今回だけ…特別だからね! |
仲魔に誘う |
アンタを倒して、ツメのお手入れをしなきゃいけないの! 用事が無いなら話しかけないでくれない? |
加入(仲魔に誘うから) |
えっ、これを使えってこと? あ、ありがとう…。 アンタ、ニンゲンのくせに分かってるじゃない。 ツメはすぐ傷むからネイルセットが欠かせないのよね。 補充できた事だし、特別に手を貸してあげるわ! |
勧誘失敗 |
こんなモノ差し出して…何しろって言うのよ! |
仲魔 |
加入直後 |
足、引っ張んないでよねっ! |
親密度3以下 |
ワタシを連れ歩くんだから、負けたら承知しないわよ! |
親密度4 |
魔法を打ち消せるのはワタシ自身の分だけだから、アンタは自分でなんとかしなさいよね。 |
親密度5以上 |
魔法を無効化できるのはいいんだけど、回復の魔法も受け付けないのよね…。 いざとなったら果実での回復、頼むわよ! |
HPゲージ黄 |
なに?いっちょまえに心配してくれてるわけ? |
HPゲージ赤 |
倒れるならアンタの隣で倒れたいわ…。 |
敵に魅了された |
ちょっと挟むぐらい…いいじゃない…♥ |
プレゼント |
不要なモノならどんどん寄越しなさいよ! |
プレゼント(装飾品) |
似合うでしょ、当然よっ! |
レベルアップ |
余裕だわっ! |
スキルお願い |
(スキル)、ちゃんと見てなさいよ! |
スキル発動不可 |
タイミングが大事なのよっ! |
スキルSP不足 |
スタミナ切れよ…情けない… |
召喚する |
ワタシが全部やるんだから! |
冒険再開 |
待ちくたびれたわよ |
回復してもらう |
よくやったわ! |
ダメージ巻き込み |
ひぇっ… |
長時間起動 |
目が悪くなる前に休みなさいよっ! |
暑いフロア |
こんな暑さ、なんてことはないわよ… |
寒いフロア |
寒い?気合で乗り切るわっ! |
HP0で撤退 |
ゴメン、(主人公)… ワタシのチカラが足りないばかりに…。 |
中立 |
キャンプ中 |
アンタ、小さいわね。 大きくなりたければ牛乳を飲みなさい?毎日よ! |
入室 |
なによ? |
家主 |
急に押しかけて来て、どういうつもりなの? せっかくの休日なのに…。 |
家のアイテム譲渡 |
そんな目で見ないでよ! 欲しければ持って行けばいいでしょ! |
アイテム持ち出し警戒 |
アンタ、ドロボウしに来たわけ? そういうことなら受けて立つわよ! |
希望の村 |
マイハウス |
さぁてと、ツメのお手入れをしなきゃ…。 見ててもいいけど、邪魔はしないでよね。 |
村(1人目) |
絵面的にマズイなってかんじで、挟んでちぎる事は控えてんのよ。 色々考えてるんだからねっ! |
村(2人目) |
ワタシがお風呂に入った後のお湯をくれ!ってココに言われたんだけどさ、まさか料理に使わないでしょうね…? |
村(3人目) |
まだまだ硬さではガーゴイルさん達に敵わないわ。 だから毎日牛乳を飲むの!骨とか甲殻が堅くなるのよ! |
はじまりの村 |
濁酒に牛乳を混ぜると飲みやすくなるんだってさ! これは大発見だわ! |
イージス
守護者の名を冠する魔族。ナワバリ意識が強く、お気に入りの場所は絶対に譲らない。
ほどほどに相手を痛めつけられるように繰り出される防御無視の攻撃はなかなか痛い。
状況 |
セリフ |
敵 |
友好度3以下 |
ワタシとやろうっていうの?いい度胸してるわね! |
友好度4 |
アンタなんて、ハサミでちょっきんしてやるわ! |
友好度5以上 |
ワタシの甲殻、魔法には強いんだけど物理的には… それでもアンタに負ける気はしないけど! |
アルファ |
ほーら、アイテム出し惜しみしていると負けるわよー? |
聖域の禁書 |
なんでこんなつまんない戦い方するかなぁ? |
プレゼント |
アンタ、なかなか見込みがあるわね! |
加入プレゼント |
いいモノ持ってるじゃない♪ |
加入(プレゼントから) |
おかげでツメの手入れが捗るわ♪ お礼は…どうしようかしら。 頼りになるこのワタシが仲魔になってあげよっか? |
仲魔に誘う |
アンタさ、ネイルセットとか持ってない? ツメ使い過ぎてもうボロボロで… |
加入(仲魔に誘うから) |
いいモノ持ってるじゃない♪ 貰いっぱなしってのは性に合わないのよ。 少しぐらいは手伝ってあげるから、これで貸し借りナシね! |
勧誘失敗 |
アンタばかぁ? ネイルセットが欲しい、って言ってんでしょ! |
仲魔 |
加入直後 |
ワタシがいれば無敵よっ! |
親密度3以下 |
見た目の割に防御力はそこまで高くないからね。 過信するんじゃないわよ? |
親密度4 |
いい?回復の方法は間違えないでね? 杖や本とかの魔法での回復はダメなんだからっ! |
親密度5以上 |
もしもワタシが負けたらアンタは逃げなさいよ? ワタシが負ける相手に、アンタが勝てるわけないんだからさっ! |
HPゲージ黄 |
こっちは平気よ! アンタはどうなのよ! |
HPゲージ赤 |
まさか、もう終わりなの?このワタシが…。 |
敵に魅了された |
打ち込んできなさいよ…全部受け止めてあげるわ…♥ |
プレゼント |
いいわ!貰ってあげる! |
プレゼント(装飾品) |
どんなモノも似合うのよっ! |
レベルアップ |
ワタシに敵うヤツなんているのかしら? |
スキルお願い |
いいわ!(スキル)、ね! |
スキル発動不可 |
ちょっと待ちなさいよ! |
スキルSP不足 |
SPが無いのよっ! |
召喚する |
余裕そうね! |
冒険再開 |
忘れ物は無いでしょうね? |
回復してもらう |
た、助かったわよ! |
ダメージ巻き込み |
うっ… |
長時間起動 |
ちゃんと休憩とってるの…? |
暑いフロア |
へ、平気よ!こんな暑さぐらい… |
寒いフロア |
寒くったってやるんだから… |
HP0で撤退 |
もう少し、アンタと一緒に戦いたかったわ…。 |
中立 |
キャンプ中 |
ここはワタシが先に見つけた場所よ! アンタは他の所に行きなさい! |
入室 |
えっ、ニンゲン? |
家主 |
魔物の家に訪ねてくるなんて、何考えてるわけ? |
家のアイテム譲渡 |
いいわよ、特別に恵んであげる! |
アイテム持ち出し警戒 |
アンタにあげるモノなんて何もないわよ。 |
希望の村 |
マイハウス |
あんまり近付かないでっ! ソーシャルディスタンスってコトバ知らないの?! |
村(1人目) |
この村の守りは任せなさいっ! 気に入った場所は絶対に守るわ! |
村(2人目) |
優しさのミルクって知ってる? 牛乳とも違うみたいで…なんなのかしら…? |
村(3人目) |
この村って水棲系の魔物が多くない? べ、別にワタシが一番ならいいけどさ…。 |
はじまりの村 |
魔物もニンゲンも、大切な場所を守る気持ちは同じなのね。 |
カルキノス
特濃ミルクを毎日飲み、健やかに育った蟹の魔族。弱点だった防御力は健康的に補強され
魔法を用いた搦め手をも無効化する。みんなも牛乳を飲もう!
状況 |
セリフ |
敵 |
友好度3以下 |
好きなだけ攻撃するといいわ。 倍にして返してやるんだからっ! |
友好度4 |
ワタシは毎日牛乳を飲んでるから、立派な甲殻ができたのよ! アンタみたいなよわよわ攻撃なんて、痛くないんだからねっ! |
友好度5以上 |
どう?降参する? ワタシは満足したから帰ってあげてもいいけど。 |
アルファ |
己の無力さを悔やむことね! |
聖域の禁書 |
バカニンゲン!聖域なんて卑怯よっ! |
プレゼント |
どうしてもって言うなら…貰ってあげる。 |
加入プレゼント |
そうそう、これが欲しかったのよ!アンタやるじゃん! |
加入(プレゼントから) |
最近はツメの手入れができなかったから焦ってたのよ! あと100個は欲しいところだけど! 今回は特別に仲魔になってあげるわ! |
仲魔に誘う |
貢物をするから仲魔になって欲しい、って? そこまで言うのなら、牛乳…は持ってるから…ネイルセット!ネイルセットを持ってきなさいっ! |
加入(仲魔に誘うから) |
そうそう、これが欲しかったのよ!アンタやるじゃん! ツメの手入れもできて気分は最高ね♪ 試し挟みもしたいし、少しだけ同行してあげるわ! 感謝しなさいよっ! |
勧誘失敗 |
ワタシの欲しいモノ、分からなかった? ふん、所詮はお子様ね…。 |
仲魔 |
加入直後 |
さぁ、敵はどこかしら |
親密度3以下 |
同族の子に比べたら堅い方だけど… あんまりアテにしないでよね。 |
親密度4 |
一番防御力が高い魔物は誰かって? そりゃ石肌を持つあの魔物でしょ。 ワタシもあれぐらい硬ければなぁ…。 |
親密度5以上 |
ほら、アンタも牛乳飲みなさい? 健康な甲殻づくりには欠かせないのよ? |
HPゲージ黄 |
ワタシの頑丈さを信用していないみたいね? これしきへっちゃらよ! |
HPゲージ赤 |
ワタシは強い…ワタシは無敵…ワタシは……。 |
敵に魅了された |
逃げちゃダメよ…ワタシを置いて行くの…?♥ |
プレゼント |
べ、別にそこまで嬉しいわけじゃないけど… お礼は言っておくわ! |
プレゼント(装飾品) |
特別に着けてあげるわ! |
レベルアップ |
誰が相手でも負ける気がしないわ! |
スキルお願い |
(スキル)ね?カンタンよ! |
スキル発動不可 |
相手が居たらねっ! |
スキルSP不足 |
ちょっとは休ませてよ! |
召喚する |
ワタシ一人で充分よ! |
冒険再開 |
ケガには気を付けなさいよっ! |
回復してもらう |
か、感謝してるわ… |
ダメージ巻き込み |
ぃゃっ… |
長時間起動 |
休憩、しなくていいの? |
暑いフロア |
こんな暑さ、なんてことはないわよ… |
寒いフロア |
寒い?気合で乗り切るわっ! |
HP0で撤退 |
やられたの?ワタシが? 毎日牛乳飲んで、強いカラダづくりをしていたのに…。 |
中立 |
キャンプ中 |
牛乳の成分が甲殻に良いと言われてるのよ。 なによ? あげないわよ! |
入室 |
何の用よ! |
家主 |
満足したら出て行ってよね! |
家のアイテム譲渡 |
別にそんなモノいらないわっ! |
アイテム持ち出し警戒 |
ワタシのモノに、手出ししようとか考えてないでしょうね? |
希望の村 |
マイハウス |
この部屋、なーんか魔法的なチカラを感じるわね…ピリピリするわ。 |
村(1人目) |
ねぇ、この村には牛乳置いてないの? アレがないとワタシ、震えが…。 |
村(2人目) |
ワタシが回復の踊りを覚えられれば、魔法による回復ができなくても平気ね! |
村(3人目) |
アンタって、ニンゲンじゃないわよね…? ハーフ?それともよく似た魔族…? |
はじまりの村 |
こんな所でゆっくりしてていいわけ? …アンタがいいなら、ワタシはいいけど。 |
サハギン系
サハギン
水を守る戦士。水を汚す者は絶対に許さないが、環境を大事にする者にはとても優しくなる分かりやすい性格。
武器がすぐ錆びてしまうため、日々の手入れが欠かせない。
状況 |
セリフ |
敵 |
友好度3以下 |
ニンゲンか…水を汚しにきたのだな? |
友好度4 |
この長刀はとても軽いから、水中でも自由に扱えるのだ。 これで錆びないのなら完璧なのだがな…。 |
友好度5以上 |
私たち水棲の魔物は、水中にいると真価を発揮できる。 もう水で覆われないものか、世界。 |
アルファ |
ニンゲン、タチサレ…! |
聖域の禁書 |
ぐぬぬ…変なモノを張り付けて環境破壊をするのか…! |
プレゼント |
その心意気は評価しよう! |
仲魔に誘う |
仲魔?キミも水を守る戦士になりたいと申すか? ならば、実力を見せてもらうぞ? |
見切り説明 |
水を守る戦士ならば誰もが受けるテストだ。 キミの反射神経を確認させてもらう。 私が武器で薙ぎ払うから、キミはタイミング良く盾で弾くのだぞ? |
見切り開始 |
それでは始めるぞ? さぁ、キミも盾を構えるのだ! |
見切り成功 |
これは驚いた! 私がキミくらいの歳の頃にはできなかったのに…。 よし分かった!同じ水の戦士となったことだ、これからは仲魔として頼む! |
見切り失敗(速) |
隙だらけであったぞ? 残念だがテストは失格だ、仲魔にはなれぬ。 |
見切り失敗(遅) |
判断が遅いっ! テストを突破できぬようなら、仲魔の件はナシだな。 精進することだ。 |
見切り不可(盾なし) |
その前に盾を装備するのだ。 まさか素手で攻撃を弾くつもりではあるまい? |
見切り不可(通路内) |
ここは少し場所が狭いな…。 もう少し広い場所で行わねば。 |
見切り不可(HP不足) |
…む、HPが低いぞ? ケガをする事もあるのだ、しっかり回復してから挑むがよい。 |
仲魔 |
加入直後 |
活躍を約束しよう! |
親密度3以下 |
可能であれば水の傍を歩いてはくれぬか。 水の中に居ないと落ち着かなくてな。 |
親密度4 |
寿司の匂いなどしないぞ? 生臭いということか…? |
親密度5以上 |
雨が降ったのなら私の活躍に刮目せよ! 雨宿りなぞしているヒマは無いぞ! |
HPゲージ黄 |
少し休憩とせぬか? |
HPゲージ赤 |
風呂に入りたい…水風呂でもいい…。 |
敵に魅了された |
ねーえ!私の攻撃を受けてみてぇ…♥ |
プレゼント |
かたじけない。 |
プレゼント(装飾品) |
いただけるのか♪ |
レベルアップ |
段位上昇か! |
スキルお願い |
(スキル) 、あい分かった! |
スキル発動不可 |
今はその時では無い… |
スキルSP不足 |
少し息を整えさせてくれ… |
召喚する |
ここは任せられよ! |
冒険再開 |
いざ! |
回復してもらう |
かたじけない |
ダメージ巻き込み |
これだから陸の上は… |
長時間起動 |
休憩をしたらどうなのだ? |
暑いフロア |
暑さには慣れて…おらぬ… |
寒いフロア |
寒さには強く…は無いのだ… |
HP0で撤退 |
む、無念…。 |
中立 |
キャンプ中 |
少しでもおかしな動きをされてみよ。 ニンゲンなぞ斬り捨ててしまうからな? |
入室 |
どなたかな? |
家主 |
おや、ニンゲンの子どもか? 探検するのはいいが、他の魔物に襲われぬようにな。 |
家のアイテム譲渡 |
それに興味があるとな? 仕方がない、特別にくれてやろう。 |
アイテム持ち出し警戒 |
盗みを働く者は、切り捨てられる事になるぞ? |
希望の村 |
マイハウス |
部屋の湿度が高まっているようだな♪ 実に良い事だ! |
村(1人目) |
落ちぬ…落ちぬ… 武器についた錆びが洗っても落ちぬのだ…。 |
村(2人目) |
この村に水場があって安心したぞ。 無いのであれば、実家に帰らせていただくところであった。 |
村(3人目) |
私の武器には印を入れる場所が無いのでな、錆びよけの能力を持たせる事ができぬのだ。 錆び落としの手入れがしんどいことこの上なし…。 |
はじまりの村 |
清らかな水の気を感じる。 良い濁酒は良い水で造られるのだな。 |
ダゴン
水に寄り添い操る術を得た戦士。砂漠や火山や天空など、水気が無い場所であっても彼女には問題無い。
その能力を駆使し不届き者を成敗する
…が、武器が錆び付くという代償を得た。
状況 |
セリフ |
敵 |
友好度3以下 |
私の武器の錆びにしてくれるっ! もう錆びているがね……。 |
友好度4 |
水場が無い? そんなこと、私の能力にかかれば問題ないっ! |
友好度5以上 |
技能のおかげで、水のチカラをいつでも使えるのだ。 しかし湿気が多過ぎて武器の錆びが、な…。 |
アルファ |
ニンゲン、タオス…! |
聖域の禁書 |
なんてせこい戦い方をするのだ! |
プレゼント |
これは…なんとも得難い気分だな♪ |
仲魔に誘う |
私を仲魔にしたいのなら、キミのチカラを見せてもらおう! 実力の無い者の仲魔になるなど、御免被るのでな。 |
見切り説明 |
さぁ、曇りなき目で私の攻撃を防ぐのだ! |
見切り開始 |
加減はできぬ…。 全力で集中…全集中で参られよ! |
見切り成功 |
まさか、この私の攻撃が見極められるなんて…! チカラを見せてもらうなどと申したが、未熟は私の方であったか。 仲魔となり鍛え直してみせよう! |
見切り失敗(速) |
手を動かすのが早過ぎたな。 「!!」の合図を見てから動かねば隙だらけだぞ。 残念であろうが、仲魔の件は縁が無かったという事でな。 |
見切り失敗(遅) |
私の速度に反応できなかったようだな。 キミ程度なら鈍足状態になろうとも負けはしないだろう。 残念であろうが、仲魔の件は縁が無かったという事でな。 |
見切り不可(盾なし) |
…盾を装備しなければ攻撃を弾くことはできぬぞ? 出直してくるがよい。 |
見切り不可(通路内) |
よくよく見ると…ここでは狭すぎて動けぬ。 もう少しひらけた場所まで移動しなければな。 |
見切り不可(HP不足) |
む!今にも倒れそうな者は相手にできぬぞ。 体力を回復して、万全の状態にして参られよ。 |
仲魔 |
加入直後 |
強くならねば… |
親密度3以下 |
水中の他にも、部屋の出入り口や通路の角も得意ではあるぞ。 三方向攻撃で隙間から攻撃をお見舞いできるのだ。 敵も味方もお構いなしさ! |
親密度4 |
ニンゲンには水の加護が付いておらぬのか?! 私の水の歩みの効果が活かせぬではないか…。 |
親密度5以上 |
水の中にアイテムが落ちた時に拾って欲しい、とな? 水中は所有権の関係が複雑で手が出せぬのだ。 法律に詳しいサハギンがいないと…。 |
HPゲージ黄 |
傷付くことには慣れている。 戦士だからな、我慢できる。 |
HPゲージ赤 |
私もここまでか… だが、そう易々と倒れるわけには! |
敵に魅了された |
わー、頭がくらくらするよぅ…♥ |
プレゼント |
贈物など無くとも手抜きはせぬが…礼は言おう。 |
プレゼント(装飾品) |
ありがたく頂戴しよう |
レベルアップ |
これからも精進するとしよう! |
スキルお願い |
(スキル)、承知した! |
スキル発動不可 |
機を見る…待たれよ… |
スキルSP不足 |
SPが尽きてしまったか… |
召喚する |
出番だな |
冒険再開 |
さぁ、参ろう! |
回復してもらう |
感謝する! |
ダメージ巻き込み |
陸は好かぬ! |
長時間起動 |
少し腰を下ろさないか? |
暑いフロア |
暑さはどうにもならぬな… |
寒いフロア |
厄介な寒さだ… |
HP0で撤退 |
(主人公)、キミも立派な戦士だ…後は任せてもよいな…。 |
中立 |
キャンプ中 |
休暇中は争い事に関与せぬ。 だが、誤りであっても攻撃されれば…仕置きさせてもらうぞ? |
入室 |
よくぞ参られた |
家主 |
この家は素晴らしいだろう? 湿度を百ぱーせんとに保っているのだよ。 |
家のアイテム譲渡 |
久しぶりの客人に土産を持たせねばな。 |
アイテム持ち出し警戒 |
私のアイテムを忍ばせたまま、家の敷居を跨ぐでないぞ? |
希望の村 |
マイハウス |
武器の手入れをしなくては… 目を離すとすぐ錆びてしまう…。 |
村(1人目) |
心技体すべてが揃って一人前の戦士となるのだ。 さらにおカネもあれば言うことなしだな! |
村(2人目) |
サビ消しやらツヤ出しやらの魔法書が無いものか。 少しでも武器の手入れを怠ると錆びが付いてかなわぬ…。 |
村(3人目) |
お刺身というものを食べてみたいのだ。 どんな料理か知っておらぬか? |
はじまりの村 |
他所様の土地ではお行儀良くせねば! だがしかし…あぁ、探検したい…。 |
アプカルル
水辺を統べる者を支える戦士。主に仕え主のために尽くす伝統芸能がウリであったが、最近の子は口先だけである。
独特の言い回しを好んで用いるものの、意味は分かっていない。
状況 |
セリフ |
敵 |
友好度3以下 |
私の名はアプカルル! ニンゲンよ、いざ尋常に勝負! |
友好度4 |
水のように舞い、水のように刺す! 意味は分からぬ! |
友好度5以上 |
敵にしておくのは惜しい存在だ。 門下になれば可愛がってあげられるのだがな…勿体ない。 |
アルファ |
カクゴ、シロ…! |
聖域の禁書 |
戦士の風上にも置けぬな! |
プレゼント |
敵方とはいえ礼は辞さぬ。感謝する! |
仲魔に誘う |
私には仕える方がいるが… まぁ仲魔程度、なっても大目に見てもらえるであろう。 だが!口先だけでは私は動かぬぞ! |
見切り説明 |
一本…私の攻撃を防いでみるのだ! それを成した暁には仲魔となろう。 |
見切り開始 |
深く呼吸をし、備えるがよい。 カラダの隅々まで気を巡らせるのだ。 |
見切り成功 |
……見事だ。 何も言うことはない。 定めた通り、仲魔としてチカラを振るおう! 主殿、よろしく頼むぞ! |
見切り失敗(速) |
隙だらけだったぞ。 「!!」の合図を待てと言ったであろうに…。 出直してくるがよい。 |
見切り失敗(遅) |
ニンゲンの反応速度では無理があったな。 倍速にでもならぬ限り私の攻撃は見切れぬよ。 出直してくるがよい。 |
見切り不可(盾なし) |
…私の攻撃をどうやって受け止めるつもりか? まずは盾を装備しなければ話にならないぞ? |
見切り不可(通路内) |
話を振っておいてすまないが、ここはいささか狭い。 もう少し広い場所にて勝負としよう。 |
見切り不可(HP不足) |
…む? まずは勝負事の前に体力を整えよ。 事故でも起きてしまっては倒れてしまうぞ。 |
仲魔 |
加入直後 |
こっちの方が楽そうだ… |
親密度3以下 |
私がお仕えしている方は、滅多に地上に出てこないのだ。 警備は戦士に任せて引きこもっていて…羨ましい。 |
親密度4 |
私達の言葉はカッコイイであろう? 東国で栄えた戦士が用いていた言葉をアレンジしたのだ。 |
親密度5以上 |
技能により陣を張り、仲魔を強化し私は見届ける。 戦わずに役立っている感が出てあっぱれだな! |
HPゲージ黄 |
主殿、矢面に立ってはくれぬか? 痛い思いはしたくないので…。 |
HPゲージ赤 |
頼む!主殿の身よりも私の回復を優先してー! 我が身が一番大事なのだよー! |
敵に魅了された |
いまのじょうきょうわかんなーい♥ |
プレゼント |
この恩は働きにて返す! |
プレゼント(装飾品) |
これを私に…? |
レベルアップ |
レベルが最大になったら、隠居させてもらえるのか? |
スキルお願い |
うむ!(スキル)だな! |
スキル発動不可 |
今はその時では無い… |
スキルSP不足 |
すまぬ…スタミナが… |
召喚する |
助太刀いたす! |
冒険再開 |
あまり動きたくは無いのだが… |
回復してもらう |
ありがたい! |
ダメージ巻き込み |
なんと理不尽な! |
長時間起動 |
疲れが出る、しばし瞑目しよう |
暑いフロア |
暑さには慣れて…おらぬ… |
寒いフロア |
寒さには強く…は無いのだ… |
HP0で撤退 |
無理!お先にドロンさせてもらおう! |
中立 |
キャンプ中 |
私は何も見ていない…ニンゲンなど見ていない…。 気付いていないから戦いもしない…。 …ごほんっ! 休暇中に面倒事は避けたい! どこかに行ってくれ! |
入室 |
休日サイコー♪ |
家主 |
やぁやぁ、今日は自宅警備の日なのだ。 決してずる休みなどではないのだよ。 |
家のアイテム譲渡 |
それが欲しいと?しょうがないな。 |
アイテム持ち出し警戒 |
それはお給金で手に入れたアイテムなのだ! 盗むとあらば斬る! |
希望の村 |
マイハウス |
留守は私が守る! 主殿は安心して冒険に行かれるがよい! |
村(1人目) |
前の主からの連絡は一切無い。 配下が出勤していなくとも、把握などしていないのであろう。 …これを機に長期休暇を取るのもいいかも♪ |
村(2人目) |
正直言うと、働きたくないです! 程良い湿気の一戸建ての中で、何もせず暮らしたいです! |
村(3人目) |
用事が済んだら戻ってこい、と…前の主から手紙が…。 なぜ私だけが招集されるか…。 他の子には何も連絡など無いのに…。 |
はじまりの村 |
平和の魔王様に粗相をしてはならぬぞ。 いざとなったらドゲザをするのだ! |
トリトン
水辺を統べる者の精鋭戦士。自他を水に包む技能を駆使し、かつての人魔の争いで大きな活躍を見せた。
乗り物酔い耐性が全く無いため、荷車や船などには絶対に乗らない。
状況 |
セリフ |
敵 |
友好度3以下 |
子どもか…肩慣らしには丁度良いな! |
友好度4 |
水を得た私に敵う者など居はしないっ! 自宅送りにしてやろう! |
友好度5以上 |
多勢を率いた私は強いぞ。 ニンゲンの子どもになど遅れはとらぬ! |
アルファ |
アレ…ナンデ、カタコト…? |
聖域の禁書 |
そのようなアイテムを使うなど! 誉はどうしたのだ! |
プレゼント |
あんまり嬉しくなんかないのだからなっ! |
仲魔に誘う |
魔族の精鋭である私を引き込むと申すのか? 戯言を…。 |
見切り説明 |
ならばひとつ、勝負をしようではないか。 キミも戦士ならば、心得はあるだろう? |
見切り開始 |
赤子の手をひねるようだが、戦いばかりでは飽きが来てな。 さぁ、構えられよ! |
見切り成功 |
なんだと?! 決して見くびっていたわけではないが…そんな…。 くっ、約束は約束だ。 意地でも仲魔になってやるぞ! |
見切り失敗(速) |
逸る気持ちを抑えられなかったようだな。 「!!」の合図を待てと言ったであろう。 仲魔の件は諦められよ。 |
見切り失敗(遅) |
この程度か…。 キミが倍速で私が鈍足状態でも勝負にならないだろうな。 仲魔の件は諦められよ。 |
見切り不可(盾なし) |
…まずは盾を装備しなければならないな。 このやり取りは素手では務まるまい。 |
見切り不可(通路内) |
話を振っておいてすまないが、ここはいささか狭い。 もう少し広い場所にて勝負としよう。 |
見切り不可(HP不足) |
生憎だが、この勝負事で相手を倒す事は流儀に反するのだ。 体力を高めてから申し出るがよい。 |
仲魔 |
加入直後 |
次は勝つぞ |
親密度3以下 |
あまり見つめないでほしい。 …武器の錆び落としが充分ではないのだ。 半ば諦めているのだ。 |
親密度4 |
昔は水棲の魔物で隊を組み、ニンゲンに挑んだものだ。 連戦連勝だったが…私ばかり狙われるのは納得がいかなかったな。 |
親密度5以上 |
戦いのプロとなった魔物を相手にする時は、可能ならば図鑑を参照すべきだ。 備えが無ければ一瞬で倒されることもあると聞くぞ。 |
HPゲージ黄 |
ニンゲンが相手の時のようには…いかぬものだな…。 |
HPゲージ赤 |
み、水… 水と酒とツマミさえあれば…。 |
敵に魅了された |
むずかしいことばづかいはつかれるのー♥ すきなようにやらせてよー♥ |
プレゼント |
かたじけない。これは家宝にいたす! |
プレゼント(装飾品) |
なかなか気恥ずかしいな… |
レベルアップ |
また、つまらぬものを斬ってしまったのか…。 |
スキルお願い |
(スキル)、応っ! |
スキル発動不可 |
時機を見よ… |
スキルSP不足 |
息があがってしまったか… |
召喚する |
私が来れば百人力よ! |
冒険再開 |
気を引き締めて参ろう |
回復してもらう |
面目ない! |
ダメージ巻き込み |
大事無いか?! |
長時間起動 |
休める時に休んでおくのだ |
暑いフロア |
暑さはどうにもならぬな… |
寒いフロア |
厄介な寒さだ… |
HP0で撤退 |
仕返しは頼むぞ! |
中立 |
キャンプ中 |
決して怪しい者ではないぞ! 他国の魔王の偵察に来ている訳ではないぞ! カ、カッコイイ木の枝を集めに来ているのだ! |
入室 |
平日に飲む酒は至福… |
家主 |
戦士にも休息は必要。 それゆえ、今日は朝方から飲酒しても良いのだ…。 |
家のアイテム譲渡 |
今は酔っている、何も見ていないぞ。 無用な争いは避けたいのだ。 |
アイテム持ち出し警戒 |
いや、ニンゲンに施しはあんまり…同族の目もあるから…。 困るのだよ…。 |
希望の村 |
マイハウス |
さぁて、溜まりに溜まった武器の錆び落としを… 誰かに頼もうか…。 |
村(1人目) |
酒の酔いは好きだが、船の酔いは好かぬ。 アレに乗って平常でいられる者の気が知れぬよ。 |
村(2人目) |
水を操る技能を用いて、何かできぬかと考えていてな。 店主に相談したところ、サウナはどうか、と。 私、熱に弱いのだが…? |
村(3人目) |
ここは魔族領の奥地なこともあって、ニンゲンの姿は見ぬな。 侵入者がいないから、水辺の警備は散歩気分で楽しめるよ。 |
はじまりの村 |
ここにいる魔物が束になろうと、平和の魔王様には叶わぬだろうよ。 敵方でなくて本当に良かった…。 |
最終更新:2024年03月14日 23:01