大規模(笑)大会【デカキャラタッグ】

「大規模(笑)大会【デカキャラタッグ】」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

大規模(笑)大会【デカキャラタッグ】 - (2017/06/29 (木) 23:55:51) のソース

//『巨人祭 タッグ編』のページを編集の参考にさせていただきました。
&nicovideo(sm13057708)


*&sizex(7){解説}
&sizex(6){16名8チームが殴り合いを繰り広げる大会。}
&sizex(6){何がどう大規模なのかは多分見ればわかる。}
&sizex(6){とにかくみんなデカイ。雰囲気はまるで怪獣映画である。}
&sizex(6){そしてサクサク進んで動画1本で終わるので非常に見やすい。}
&sizex(6){巨大とか大きいという単語にワクワクするような人は是非見てみよう。}


**&sizex(7){ルール}
&sizex(6){体力150%}
&sizex(6){1ラウンド先取}
&sizex(6){なんか見にくい}


*&sizex(7){出場タッグ}
#region()
&sizex(6){鎧チーム}
&sizex(7){ [[ブレイド>ブレイド(ウォーザード)]]&[[リビングアーマー]]}

&sizex(6){ボスチーム}
&sizex(7){ [[クッパ]]&[[魔界大帝フェルナンデス]]}

&sizex(6){ポッチャリ系チーム}
&sizex(7){ [[ハート様]]&[[妖怪腐れ外道]]}

&sizex(6){竜チーム}
&sizex(7){ [[ハウザー]]&[[リューゲン]]}

&sizex(6){メカチーム}
&sizex(7){ [[キャサリン京橋]]&[[メカゴリラ]]}

&sizex(6){岩チーム}
&sizex(7){ [[イワーク]]&[[ゴーレム]]}

&sizex(6){巨漢チーム}
&sizex(7){[[ジャガーノート]]&[[ヒューゴー]]}

&sizex(6){熊チーム}
&sizex(7){ [[工藤健介>クマちゃん]]&[[クロウベア]]}

#endregion


**コメント
- 雰囲気が素晴らしい大会だったのでページ作成。『巨人祭 タッグ編』のページをほぼ全面的に参考にしています。本当にあの大会ページ作った人はいいセンスしてたと思う。それにしてもどういうステージ設定なんだろこれ。  -- 名無しさん  (2010-12-20 08:54:02)
- ウルトラ怪獣やゴジラ怪獣が出てないのが残念  -- 名無しさん  (2010-12-20 14:33:24)
- ウルトラ怪獣そんなにデカくないし、あの面子でガタノやイリス出すわけにゃいかんだろう。  -- 名無しさん  (2010-12-20 20:10:11)
- イリスとレギオンは1Pなら一応普通のキャラで倒せなくもないけどね。調整次第では凶未満になるし  -- 名無しさん  (2010-12-21 10:27:48)
- バガン+のライフを下げるとか、レギオンやデストロイアを調整しまくれば一応普通のキャラで倒せはするデカイキャラになる。ただこの大会に出てるデカイキャラは投げが強いのが多いからアーマー持ちだとかみ合わないのが致命的。  -- 名無しさん  (2010-12-21 12:48:25)
- まさかページが作成されるとは思っていなかった…本当に有難う御座います! ふと思いついたネタだったんですが、形にしてみるものですね。  -- BlueSky  (2010-12-21 22:38:40)
#comment

----
**マイリスト
&nicovideo_mylist(<iframe width="312" height="176" src="https://www.nicovideo.jp/thumb_mylist/13481124" scrolling="no" style="border:solid 1px #CCC;" frameborder="0"><a target="_blank" href="https://www.nicovideo.jp/mylist/13481124">大会動画</a></iframe>)

----
&hiduke(2010/12/18)
//タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください)
//[大会],[タッグ],[ブレイド(ウォーザード)],[リビングアーマー],[クッパ],[魔界大帝フェルナンデス],[ハート様],[妖怪腐れ外道],[ハウザー],[リューゲン],[キャサリン京橋],[メカゴリラ],[イワーク],[ゴーレム],[ジャガーノート],[ヒューゴー],[工藤健介],[クロウベア]