ブラスター

「ブラスター」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

ブラスター - (2010/07/24 (土) 00:43:08) の最新版との変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&color(red){&bold(){&size(17){「重火器の引き金は慎重に引かなければならない。何しろ一発が重要だ。人生も同じだと思わないか?」}}} オンライン横スクロールアクションゲーム『[[アラド戦記]]』のプレイヤーキャラクター。 男[[ガンナー]]の二次職業であるランチャーの中で十分に能力のある者に限り、アラド大陸の遥か上に位置する天界の衛星にコンタクトを取る権限を与えられた者を指す。 彼らはどこでも見ることができる衛星のカメラと、大地を追跡するビームを使用することができ、天界人の人々は、このようなランチャーをブラスターと呼んだ。 ゲーム内でのランチャーは設定上、皇都守備隊というエリートへの近道とガンナー系のスキルを教えてくれる&del(){みんなのトラウマ}キリが言っている。 #region(プレイヤー側からの視点,open) 覚醒クエストを経て転職を行う三次職業である。 覚醒すると画面外の敵の位置を確認できるパッシブスキル、大地を追跡する衛星レーザーを使用できるようになる。 #endregion 遠距離攻撃を得意とするガンナーの中でも重火器の扱いに長けていて、ガトリングや[[火炎放射器>サウザー]]はもちろんのこと、対戦車砲やレーザーライフル 挙句の果てには陽子爆弾の援護射撃やエキストルーダーと呼ばれる空間を歪めるほどの出力を持つエネルギー弾を発射する装置などを使用できる。 #region(実際のところ,close) 重火器が扱えるからといって、高火力というわけではない。 通常習得で一番威力のあるエキストルーダーはスキルレベルごとに基本的な威力が固定されており、[[レン>デスペラード]][[ジャー>ブラッディア]]が習得するダブルガンホークやマルチヘッドショットが武器攻撃力に依存しているため、安全圏を越えた強化を施すと短時間で物凄い火力をたたき出すことが出来る。という事情を抱えている 更にレンジャーにはデス・バイ・リボルバーというリボルバー限定だがクリティカルヒット時のダメージを更に上げるスキルが存在し、クリティカル率の上がるシャープアイポーションを使用することで更に攻撃力を引き上げることが出来る。 といった事情から、不遇の扱いを受けている。 現在、韓国で実装されているSecond Impact仕様ではステータスの改変により火力がインフレを起こしたため、どの職業でも頑張ればどうにかなるということもあり、不遇職はあまり存在していないようだ。 #region(むしろ敵は身内) 性別的コンパチの女ランチャーと比較して大きく水をあけられることが多い。 その例が↓である。 ・重火器全般において打点が低い。[[小さい敵>ちびキャラ]]に対して火炎放射で当てやすい ・シュタイア対戦車砲が男の場合は榴弾(当たってからしばらくして爆発)に対し、女は爆裂弾(当たったら即爆発&押し出し力が高い)であるため、対人戦専用ビルドでなくとも便利であるため、立ち回りの補強のため取得することが多い。 ・レーザーライフルの充填時間が女の場合は0.2秒(格ゲー的に言うと12F)短い ・スティンガーがランサーに置き換えられ、一発ごとの威力は落ちるが[[カス当たり]]しにくくなる。というか全弾ヒットしやすい大型モンスターに対してはランサーの方が強い ・覚醒スキルのパッシブのほうはキャノンボール・陽子爆弾・エキストルーダー以外の重火器カテゴリスキルの威力を通常以上の耐久消耗と引き換えに向上させる「オーバーヒート」によって基本的な火力にも格差が付く などと散々な目にあっている。 生きろブラスター、男ランチャーの兄貴たち #endregion #endregion ---- *MUGENにおけるブラスター sedec氏によるものが製作されている。AIは現在のところ未搭載 スキルコマンドは完全再現されていて、斜め入力などが入るとコマンドが成立しない。 理由としては、cmdがこうなっているから仕方ない。 >スティンガー >[Command] >name = "stinger" >command = &bold(){~B, D, F, a} >time = 20 分からない人のために説明すると、コマンドを←↓→+aで入力しないといけなく、斜め入力が入ってはいけないということである。 このため逆に再現になってないのはご愛嬌と言わざるを得ない キーボーダーの場合、この手のコマンドを原作で入力する場合は放ちたい逆方向にキーを入れてから↓→、もしくは↓←とコマンドを入力すると成功しやすい。 原作は入力猶予が少し長いものの、こういう半回転っぽいコマンドは威力が高いとか、先述の↓→コマンドを振り向き様に出す際の暴発が怖いから即封印してショートカット送りだが。 >通常の半回転コマンドの場合 >command = &bold(){~B,BD,D,DF,F,a} >この場合はテンキー方式、右向きの場合41236+aコマンドということである スキル自体はランチャー特有のものは全て実装、一部の一次職で習得できるスキルも搭載されている。 対空として出がかりアーマーのジャックスパイク(膝)とか。 スキル「抜き打ち」効果によって重火器部分で当てると相手を大きくノックバックさせることが出来るが、シュタイアを根っこからぶつけても弾が当たらないなどやや面倒な点を抱えている。 ニコニコでの活躍はAIが存在していないことで皆無。 むしろスキルが[[バニラアイス好きの病人>美坂栞]]のアレンジキャラが使っていることから、こっちの方が有名なんじゃないかと思われる。
#image(0.png) &font(20,b,i,red){「重火器の引き金は慎重に引かなければならない。何しろ一発が重要だ。} &font(20,b,i,red){ 人生も同じだと思わないか?」} オンライン横スクロールアクションゲーム『[[アラド戦記]]』のプレイヤーキャラクター。 男[[ガンナー]]の二次職業であるランチャーの中で十分に能力のある者に限り、 アラド大陸の遥か上に位置する天界の衛星にコンタクトを取る権限を与えられた者を指す。 彼らはどこでも見る事ができる衛星のカメラと、大地を追跡するビームを使用する事ができ、天界人の人々は、このようなランチャーをブラスターと呼んだ。 ゲーム内でのランチャーは設定上、皇都守備隊というエリートへの近道とガンナー系のスキルを教えてくれる&s(){みんなのトラウマ}キリが言っている。 #region(プレイヤー側からの視点) 覚醒クエストを経て転職を行う三次職業である。 覚醒すると画面外の敵の位置を確認できるパッシブスキル、大地を追跡する衛星レーザーを使用できるようになる。 覚醒クエストは攻撃衛星への通信手段を探していたキリからエンシェントレシーバーの調達や修理、通信を行うためのエネルギー源の調達を求められる。 &b(){ぶっちゃけ他の職の覚醒クエと同じでダンジョン回るだけなんだけどね!} #endregion ---- **原作での性能 遠距離攻撃を得意とするガンナーの中でも重火器の扱いに長けていて、ガトリングや[[火炎放射器>サウザー]]はもちろんの事、対戦車砲やレーザーライフル、 挙句の果てには陽子爆弾の援護射撃や、「エキストルーダー」と呼ばれる空間を歪めるほどの出力を持つエネルギー弾を発射する装置などを使用できる。 しかし実際の所、重火器が扱えるからといって高火力というわけではない。 通常習得で一番威力のあるエキストルーダーはスキルレベルごとに基本的な威力が固定されており、 [[レン>デスペラード]][[ジャー>ブラッディア]]が習得する「ダブルガンホーク」や「マルチヘッドショット」が武器攻撃力に依存しているため、 安全圏を越えた強化を施すと短時間で物凄い火力を叩き出す事が出来る。という事情を抱えている 更にレンジャーには「デス・バイ・リボルバー」というリボルバー限定だがクリティカルヒット時のダメージを更に上げるスキルが存在し、 クリティカル率の上がるシャープアイポーションを使用すれば更に攻撃力を引き上げる事が出来る。 ……といった事情から不遇の扱いを受けている。 尤も、現在韓国で実装されているSecond Impact仕様ではステータスの改変により火力がインフレを起こしたため、 どの職業でも頑張ればどうにかなるという事もあり、不遇職はあまり存在していないようだ。 #region(むしろ敵は身内) 性別的コンパチの女ランチャーと比較して大きく水をあけられる事が多く、 -重火器全般において打点が低い。[[小さい敵>ちびキャラ]]に対して火炎放射で当てやすい -シュタイア対戦車砲が男の場合は榴弾(当たってからしばらくして爆発)に対し、女は爆裂弾(当たったら即爆発&押し出し力が高い)であるため、&br()対人戦専用ビルドでなくとも便利であり、立ち回りの補強のため取得する事が多い。 -レーザーライフルの充填時間が女の場合は0.2秒(格ゲー的に言うと12F)短い -スティンガーがランサーに置き換えられ、一発ごとの威力は落ちるが[[カス当たり]]しにくくなる。&br()というか全弾ヒットしやすい大型モンスターに対してはランサーの方が強い -覚醒スキルのパッシブの方は、キャノンボール・陽子爆弾・エキストルーダー以外の重火器カテゴリスキルの威力を、&br()通常以上の耐久消耗と引き換えに向上させる「オーバーヒート」によって基本的な火力にも格差が付く などと散々な目に遭っている。 生きろブラスター、男ランチャーの兄貴達。 #endregion #region(決闘での性能) //ランチャー使ってないので超大まかです。っていうか決闘Wikiとか無いのね 決闘では相手のY座標が分かるため、&b(){覚醒パッシブ?なにそれおいしいの?}な扱い。 主に隙の少ない火炎放射二種とシュタイアを回していく。 中でも火炎放射は出してすぐ攻撃を中止しても持続が残るため、牽制として振りやすい。通常は縦軸が、強化は横軸に強い。 陽子爆弾は相手を浮かせてからコールするもののようだ。 キャラクターランクとしては中の下に位置し、女ランチャーとの差異として「男は無理ゲーが少ない。女は勝てる相手が多い」とされている。 #endregion ---- **MUGENにおけるブラスター [[デスペラード]]などの『アラド戦記』キャラを手掛けるsedec氏によるものが存在していたが、現在は公開停止。 見た目はデスペラードと同じくデフォルトの男ガンナーのアバターを使用しているため、容姿がかなり似ている。 具体的な差異は背中に大きな重火器を背負っているかどうかと、煙草を吸っているかどうかのみ。 戦闘開始時に武器を選択する事が出来るが、現行のバージョンでは見た目以外の差は無いようだ。 スキルコマンドは完全再現されており、斜め入力などが入るとコマンドが成立しない。 理由としては、cmdがこうなっているから仕方ない。 >スティンガー >[Command] >name = "stinger" >command = &bold(){~B, D, F, a} >time = 20 分からない人のために説明すると、コマンドを「←↓→+A」で入力しなければならず、斜め入力が入ってはいけないという事である。 &s(){このため逆に再現になっていないのはご愛嬌} キーボード入力の場合、この手のコマンドを原作で入力する場合は放ちたい逆方向にキーを入れてから「↓→」、 もしくは「↓←」とコマンドを入力すると成功しやすい。 原作は入力猶予が少し長いものの、このような半回転っぽいコマンドは威力が高いとか、 先述の↓→コマンドを振り向き様に出す際の[[暴発]]が怖いので即封印してショートカット送りなのだが。 >通常の半回転コマンドの場合 >command = &bold(){~B,BD,D,DF,F,a} >この場合はテンキー方式、右向きの場合「41236+A」コマンドという事である スキル自体はランチャー特有のものは全て実装されている他、対空として出がかりアーマーの「ジャックスパイク(膝)」など、 一部の一次職で習得できるスキルも搭載されている。 また、スキル「抜き打ち」効果によって重火器部分で当てると相手を大きくノックバックさせる事が出来るが、 シュタイアを根っこからぶつけても弾が当たらないなど、やや癖のある性能となっている。 [[AI]]は搭載されていない。 ちなみに、一部のスキルが[[バニラアイス好きの病人>美坂栞]]のアレンジキャラに搭載されているので、スキル自体はそちらで見覚えがある人がいるかもしれない。 ***出場大会 #list_by_tagsearch_cache([大会],[ブラスター],sort=hiduke,100) #co(){ ''更新停止中'' #list_by_tagsearch_cache([更新停止中大会],[ブラスター],sort=hiduke,100) ''凍結'' #list_by_tagsearch_cache([凍結大会],[ブラスター],sort=hiduke,100) } //***出演ストーリー ---- //タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。) //アラド戦記,銃使い,軍人

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: