ボコボコ

「ボコボコ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

ボコボコ - (2019/04/03 (水) 17:55:51) の編集履歴(バックアップ)



「こうげきをくらってボコボコになるのはおまえのほうなのだ。ふ、ふ、ふ。」

任天堂がファミコンで出したロボット格闘ゲームジョイメカファイト』の登場ロボット。
DQ5で仲間になるブラウニーの2匹目の名前ではない。
ワルロボとしてステージ2の8体の敵キャラクターのうちの1体として登場。
倒しても仲間にはならないが、ハードモードをクリアするとSELECTボタンで対戦でも使えるようになる。
フォルムは+のネジのような目にサンダーバードの人形のような口、
他は古い薄汚れた機械のような水色(1Pでは橙)の汚れ、更に各部に凹みまである。
また主人公たちに倒された後、頭部と四肢がジオの胴体&エナジーボールと合成されてステージ3のジオーンとなって再登場する。
ジオにはいい迷惑だった。


原作での性能

性能はどんな相手でも対応できない低威力、弱判定の技が多くザコダチョーンさんを差し置いて全ロボ中最弱と言われている。
特にコンボがなく単発火力が重要なゲームなのにもかかわらず、攻撃力の低さはダントツで最高08Pow(全員の最大HPは88Pow)しかない。
ちなみにステージ2のキャラで次に最高攻撃力が低いガラックですら10Powで、通常パンチ(一番低火力技)もガラック04Powに対し、ボコボコ02Pow…。
一応、ほぼ密着したあしばらいがヒットすれば、そこから始動のガード不能永久パターンがあるのだが、キャラ限である上に非常にタイミングがシビアで、
更に他のキャラでもできる行動なので、永久パターンすらわざわざボコボコでやらなくてもいいという結論にすらなる。
実は攻撃の判定自体は、キック以外悪くないが、戻りが遅い。逆にわざと空振りさせて戻りを当てるという使い方もできる。
使いこなすなら、ジャンプキック、強パンチ、足払い、投げが生命線となる。
勝つためには、非常に繊細な立ち回りと我慢強さが要求される。

必殺技

  • ハチャメチャ A連打 4POW
連打技。ただし相手の無敵のけぞり時間のためにほとんどコンボは期待できない。
よく見ると一部手が光っているものがあり、それだけにしか攻撃判定を持っていないので、ヒットしても後続の光っている手の位置関係で連続ヒットしない。

  • グル グル スロー AB 8POW
スカポンのコンナンイラヘンを弱体化したような技。全身をグルグル回しながら頭をぶつける。
こんな技でもボコボコにとって貴重な牽制技なのだが、頭の戻り速度がスーパーザコの歩行速度より遅いという罠が。
となるとどうなるかはもうわかるね。多段技となっていればかなり使える牽制技になっていただろう。
こっそりジボル先生のジャンプパンチよりリーチが長い。

  • ハリケーンボコボコ B→ 8POW
突進技。倒立して回転しながら敵に突っ込む。頭に判定があり当たった相手は転ぶ。
発生後すぐに↑A+Bで小ジャンプするが、受付時間が短く滅多に出せる機会はない。
一応、とある位置でダウンした相手の起き上がりに重ねるとガー不にできる。できるけど、タイミングが……。
発生直後、冗談みたいな上への攻撃判定の広さを利用し、突撃技というよりも逃げながら攻撃する対空迎撃技として使うことが多い。

  • ボコボコ ナゲ 相手に接近して→+A or ←+A 8POW
ゆっくりと後ろに投げ飛ばす技。ボコボコがザコやスケーターに数少ない勝っている部分でもあるが、投げ全体で見ると…。
こっそり投げの間合いが少しだけ広い。せめて、投げ後にジャンプキックが届く間合いであれば……。
ただ対CPU戦ハート0状態のホウオウには、歩いてコレを出すだけでハメられる。



MUGENにおけるボコボコ

とけい氏が製作したものが存在。
yamabe氏が原作/アレンジモードに切り替えられるパッチを作成、公開している。
2018年4月現在では、yamabe氏のサイトで入手できる。

出場大会