超魔王ネビロス

「超魔王ネビロス」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

超魔王ネビロス - (2011/09/19 (月) 15:13:44) のソース

#image(nebiros.png,left,title=超コンパチ王)



&font(24,b,i,#3cb371){ 「我が名はネビロス……超魔王ネビロスだ。}

&font(24,b,i,#3cb371){  魔界村の新たな主人と言っておこうか」}
//台詞はナムカプより
#clear

CAPCOMのアクションゲーム『[[魔界村>アーサー]]』シリーズの第3作『超魔界村』に登場するキャラクターで、ステージ7のボス。
ステージ8は[[ラスボス]]である魔帝サマエルとの戦闘のみで、シリーズのお約束として2周しなければクリアしたことにはならないため、
''一周目のラスボス''ということになる。
ステージ7のボス戦は、初代『魔界村』のラスボス兼ステージ6のボスである、
大魔王アスタロト(「大」は付いたり付かなかったり)との連戦となっている。

攻撃方法は前座であるアスタロトとよく似ており、腹の顔から出す[[火炎>パイロ]][[放射>ドラゴン・ノスケ]]と[[レー>ジーノ]][[ザー>霧雨魔理沙]]の2種類。
ただしレーザーはアスタロトが上の顔から細いのが1本出ていただけなのに対し、
ネビロスの方は[[太いレーザーを3本重ねて発射する>パイロン]]ため、空中ではほぼ回避不能となる。
アスタロトと同じく[[頭部以外は一切の攻撃を受け付けない>レオパルドン]]ため、攻撃を仕掛けるタイミングが非常に重要となる。
1周目ならともかく、2周目の場合は対ラスボス用武器「女神の腕輪」を使わなければならないのだが、
この女神の腕輪が''どうしようもなく使いにくい''ため、途轍もない苦労を強いられることになる。
アスタロト&ネビロスと戦う場所にはちょうど良い段差があり、そこでしゃがんでいれば大体の攻撃は回避出来るため
時間さえ掛ければ倒すこと自体はそう難しくはないのだが、制限時間の関係上そうはいかないのがこのゲームの辛い所。
難度が高く長い道中、アスタロト&ネビロスの2連戦となるボス戦、厳しい時間制限、そして''姫が指定した武器の異様なヘボさ''と様々な要素が絶妙に絡み合い、
幾多のアーサーを[[白骨死体>炎邪]]に変えた難易度と、その構成の妙に唸らされる名ステージである。

なお、持っていたのが別の武器だった場合は''ステージ6からやり直し''。&link_anchor(*1){*1}
ちなみに、ステージセレクトの裏技でステージ8に直行した場合は、''初期武器の槍がしっかりラスボスに通用する''。&link_anchor(*2){*2}
[[&font(b,red){プリンプリン!謀ったなプリンプリーーン!!}>ザクII]]

#region(外部出演)
#image(nebiros_namcap.jpg,width=350,,title=2P色というかルイージというか)

『超魔界村』で初登場した際は会話イベントの類があるでもなく、ストーリーでも特に存在を語られてはいないため、
「何かよくわからんアスタロトの[[コンパチ>EXキャラクター]]」くらいの存在でしかなかったのだが、
後に『[[NAMCOxCAPCOM]]』に外部出演した際には''魔界村を統べる大ボス''という謎の好待遇となっていた。
元々が元々のため、ファンの反応も&b(){「え、ルシファーは? サマエルは? ……なんでよりによってこいつ?」}的な微妙なものであり、
案の定[[レッドアリーマー・ジョーカー>レッドアリーマー]]からは「私の主はアスタロト様だけだ。」と言われて離反されている。&link_anchor(*3){*3}
一応、そのレッドアリーマー・ジョーカーとの決着はまだ後なのだが、そちらはまた別枠と言うことで。
CVは吉野貴宏氏。アスタロトの野中秀哲氏と比べて妙に威厳がなくて小物臭い気がするのは筆者だけだろうか。
|&nicovideo(sm690086)|
性能としては大ボスユニットらしく1万越えのHPに高い攻撃値、広い攻撃範囲を持つ。
更にスキル無効、全ての攻撃属性に耐性持ちと一見手強い。
しかし、[[他の大ボスユニット>ベガ]]にあるような反撃技が無く気絶無効スキルも持たないため、
複数のユニットでタコ殴りしてしまえばあっという間に削り倒せてしまう。
高い攻撃性能も[[KOS-MOS]]に庇わせたり、[[クロノア]]に回避スキルを使わせるだけで簡単に凌げる。
&s(){超魔王どころか[[魔王(笑)>主人公(笑)]]なんじゃ…。}

そして、最終話ではアスタロトと仲良くステージのトップバッターの[[再生怪人>仮面ライダー1号]]を務めている。
しかもこの頃になるとメンバーが育ちすぎていて普通に瞬殺されてしまう。所謂「[[再生怪人は弱い>フリーザ]]」の法則である。
|&nicovideo(sm825720)|
#endregion

----
***MUGENにおける超魔王ネビロス
Astaroth氏の製作したものが∞アップローダーにて公開されている(readmeの類が入っていないため、作者名はdefファイルから)。
何故か[[大ポトレ>ポートレイト]]はアスタロトだが、中身はちゃんとネビロスなので安心。
使用出来る行動は歩行、火炎放射、レーザー、[[挑発]]のみと非常に少ないが、それだけでも問題無く戦えるだけの性能はある。
二種類の攻撃はどちらも非常に威力が高く、当たり方にもよるが一気に体力の''5~10割程''を奪う事も可能。
ライフは''3000''で、ダメージを受けると動きは止まるがその後一定時間無敵という特殊な[[アーマー>スーパーアーマー]]を所持。
無敵が切れるよりも行動可能になる方が早いため、目の前で小技を連打されても封殺されることはなく、
''コンボの類は一切受け付けない''。当然のように投げ技の類も全て無効。
AIも標準搭載されており、簡易的ではあるがそれで十分ではある。
ちなみに、[[ボイス]]は何故か[[天草四郎時貞]](悪版)にさらにエフェクトを掛けた物が使用されており、''割とキモい''。

また、最新版は魔王アスタロトとセットで公開されているのだが、アスタロトの方はdefファイルの作者名が「Nebiros」となっている。
''……結局[[誰なんだアンタ一体>仮面ライダーブレイド]]''。
ちなみにこちらは[[グッドマン]]のボイスが使われており、やはりと言うかこちらの方が威厳がある。
//つーか、アフロン氏グッドマンのsndがそのまま入ってるっぽい。お陰で未使用音声が大量に残ってる。まぁ、改変自由だから良いけど……

//***出場大会
//#list_by_tagsearch([大会],[超魔王ネビロス],sort=hiduke,100)
#co(){
''削除済み''
#list_by_tagsearch([削除済み大会],[超魔王ネビロス],sort=hiduke,100)
''更新停止中''
#list_by_tagsearch([更新停止中大会],[超魔王ネビロス],sort=hiduke,100)
''凍結''
#list_by_tagsearch([凍結大会],[超魔王ネビロス],sort=hiduke,100)
''非表示''
#list_by_tagsearch([非表示大会],[超魔王ネビロス],sort=hiduke,100)
}
//***出演ストーリー
----
&aname(*1,option=nolink){&color(red){*1}}
もはやお約束の展開であり、『超魔界村』で三度目ともなると、この程度で動じるようなアーサーはいない。

&aname(*2,option=nolink){&color(red){*2}}
実は、これもお約束だったりする……。

&aname(*3,option=nolink){&color(red){*3}}
実は『魔界村』シリーズではレッドアリーマー・ジョーカーがアスタロトの配下であった事は一度もないし、
アスタロトをも従える魔界の支配者も結構登場する。
つまりレッドアリーマー・ジョーカーの発言は原作からは矛盾している。とは言え……
#region(魔王の系譜)
-''大魔王ルシファー''&br()『大魔界村』の最終ボス。GB版『レッドアリーマー』にも出演した、魔界村世界において由緒正しい魔王。&br()『デモンズブレイゾン』に登場したレッドアリーマー本人?とも噂されるジョーカーの直接の上司を設定するなら、&br()彼こそ適任と言えよう。&br()ナムカプでの「アスタロトが二人現れる」という場面は『大魔界村』からのネタなのだし。&br()ただし、『超魔界村』時点ではアーサーに致命傷を負わされており(復活にもかなり時間が必要らしい)、&br()「新たな主」というのも大魔王ルシファーの死によって生じた主の空席状態からの発言であるため、&br()ジョーカーが名前を挙げなくても矛盾はしない。
-''魔帝サマエル''&br()『超魔界村』の最終ボス。アスタロトとネビロスを配下に従える魔界の主。&br()リメイク作品『超魔界村R』では隠しルートのボスとしてジョーカーが出演。&br()……ということで、彼が出演していれば何の問題もなかった。&br()仮に容量の都合などでネビロスとサマエルの片方しか出せないのなら&b(){ネビロスを外してサマエルを出すべきだったのでは。}
-''魔帝アザゼル''&br()『魔界村forWonderSwan』の最終ボス。同作はアスタロトが出演しない唯一の魔界村である。&br()作品……というかゲーム機自体がマイナーなので馴染みも薄い。
-''暗黒魔王ハデス''&br()『極魔界村』の最終ボス。だが&b(){「極魔王」ではない。}アスタロトは「ダークアスタロト」として強化されている。&br()現在のところ最新の魔界の主。ただしナムカプは2005年、『極魔界村』は2006年発売なので、ナムカプには間に合わない。
#endregion
……と、明らかにネビロスより適任なキャラが存在するのに
''どうしてネビロスに従わなきゃならんのか''というのが本音だったのかもしれない。
そもそも、ネビロスは通常ルートのステージボスだけどジョーカーは追加の隠しルートのボスなので、ジョーカーの方が格上っぽいし……。

----
//タグ管理用スペース(タグを変更した時は内容をこちらにコピペ上書きしてください。)
//魔王