アルトリウスは、強靭な意志により決して怯まず
大剣を振るえば、まさに無双であったという
太陽の王グウィンの配下にあたる
「四騎士」の一人。
かつては闇の眷属ダークレイスを狩る祝福された剣士だったが、「深淵の魔物」を狩るために敢えて魔物自身と契約を交わし、
呪いと引き換えに深淵を歩く力を得たという。そのため「深淵歩き」という異名を持つ。
孤独な人物だったようだが動物には好かれていたらしく、巨大な狼「灰色の大狼シフ」を相棒としていた他、
巨大な白猫「沈黙のアルヴィナ」とも友人関係らしく、両者は死後もアルトリウスの墓を守り続けている。
戦いたくないのに進むなら戦わざるを得ない灰色の大狼シフとの戦闘は「犬好きの心を折る」「人の心が無い」と大層評判
また、四騎士の紅一点「王の刃キアラン」はアルトリウスに密かな想いを抱いていたようだ。
ゲーム本編では彼に纏わる縁者や装備、アイテムが登場する程度だったが、
DLC『ARTORIAS OF THE ABYSS』で存在がクローズアップされ、追加
ステージ「王家の森庭」でボスを務めた。
本編の数百年前、魔法王国ウーラシールを襲った深淵の魔物「深淵の主マヌス」に立ち向かったものの、
戦いの末に重傷を負い、彼自身も深淵に侵されてしまう。
時を越えて過去のウーラシールに引きずり込まれた主人公と対峙した際には
完全に正気を失っており、
動かなくなった左腕を引きずりながら襲い掛かってくる。
ゲーム中、彼に纏わる大剣と大盾が入手出来るため、元々は同時に大盾を構える戦闘スタイルだったと考えられるが、
「右手に盾を持つ」のが彼本来の構えと推察出来る情報もあり、だとすると現在は利き手とは逆で戦っているという、
弱体化著しい状態であるとの考察も出来る。
明確な正解はないので、最終的には貴方自身のフロム脳の導きで判断するといいだろう
満身創痍の状態ながらその剣技は未だ衰えておらず、ゲーム中屈指の強敵として挙げられることも多い。
攻撃の頻度が激しい上に隙が少なく、盾ガード主体の戦術ではスタミナが持たない。
遠くに逃げても宙返りしながらのジャンプ斬り三連発か、ガード不能のジャンプ突きで追ってくる。
突進突きはホーミング性能が高い上に多段ヒットするので、直撃すると即死も有り得る。
反撃チャンスに欲張り過ぎると、異様に隙の少ないバックジャンプ斬りでごっそりとHPを削られてしまう。
剣を使わない攻撃は少ないが、砂かけのように深淵を撒いてくる他、ある程度HPが減ると深淵を纏ってパワーアップ。
しばらくの間、攻撃力が上昇して更に手が付けられなくなる。
ただし、このパワーアップは怯ませる事でキャンセルできるため、深淵を纏い始めたら迷わず攻撃することを勧める。
また、防御面でも物理攻撃以外の属性全てに高い耐性を持ち、魔法攻撃や属性武器は威力を減衰されてしまう。
飛び道具や状態異常などの絡め手はほぼ通用しないと考えていい。
手強い相手ではあるが、何のギミックも無い広いステージで戦えるので理不尽な印象は少ない。
むしろ真っ当な一騎討ちを味わえるため、シリーズ屈指の良ボスとして高い人気を誇る。
その人気故か、続編『DARK SOULS2』以降の作品にもアルトリウス系の装備が登場する他、
シリーズ最終作『DARK SOULS3』では、シフの狼血を媒介にアルトリウスの遺志を継いだ戦士達「深淵の監視者」が登場する。
彼らはグウィンの後継者「薪の王」として「火継ぎ」を行い、世界を繋ぐという大業を為し遂げたようだが、
現在は何故か玉座を去って仲間同士殺し合っている為、『3』主人公「火のない灰」によって玉座に連れ戻される(倒される)事になる。
MUGENにおける騎士アルトリウス
+
|
Infernal Spectre氏製作 手描きドット |
- Infernal Spectre氏製作 手描きドット
手描き ドットで製作されたアルトリウス。
本来は ちびキャラ相当のドット絵を拡大表示しているが、モーションの再現度は高い。
ジャンプやしゃがみは無く、 ハイパーアーマーを搭載しているので投げ技は効かない。
技も5つしかないものの、ゲーム中で印象深い突き、ジャンプ斬り、深淵纏いは再現されている。
AIもデフォルトで搭載済み。
|
+
|
Desadaptado氏製作 CG取り込み |
恐らくゲーム本編のCGを取り込んで製作されたと思しきアルトリウス。
上記Infernal Spectre氏製と同様、ジャンプやしゃがみは無く投げも効かない。
技に関しては 通常技が弱・中・強の3種類に増えている他、
必殺技として突き、ジャンプ斬り、回転斬り、バックジャンプ斬り、 飛び道具の深淵撒きを使用可能。
超必殺技は1ゲージ消費のジャンプ突きと、3ゲージ消費の深淵纏い。
AIもデフォルトで搭載されている。
|
深淵を狩ったというアルトリウスの伝説は
しかし道半ばで終わっていた
あるいは堕ちた彼を討ち、誇りを救った者が
実際の伝説の主、深淵を狩る者となるのだろうか
出場大会
その他
最終更新:2025年05月06日 22:53