ネオシャドウ


RPGアクションゲーム『KINGDOM HEARTS』シリーズに登場する敵。
「ハートレス」と呼ばれる闇の怪物の一種で、「ピュアブラッド」と呼ばれる自然発生したハートレスにしてシャドウの上位種。
見た目はシャドウと特徴が同じだが、体格は人間のそれに近い。

第1作ではゲーム内には出ないが、シークレットムービーで2本のキーブレードを操る黒コートの男と共に次回作の前振りとして扱われたのが初出であった。

『KHFM』ではレアエネミーとして登場。
一度に7体出現し、残りの数によって行動パターンが変化する。
レア素材「吹き荒れるしずく」のドロップ元だが、ドロップするのは最後の1体だけで、
しかも最後の1体まで減らすと地面を叩いて仲間を復活させてくるため、
妨害できないとアイテムを入手できないまま延々と戦いが続いてしまうので注意。

『チェインオブメモリーズ』では使うカードのナンバーが最高「8」という、道中最強格のエネミーとして登場
(9のカード以外にはすかさず割り込んでくる)。
特にストック技を常用できないリク編ではクリア最大の障害の1つとなる。

『II』では後半になって登場する汎用敵の1体として登場。
雑魚敵の中では強さは上位だが、強さはきちんとやや強い並みキャラレベルに調整されているため、
育成を怠っていなければ苦戦する強さではなくなった。

『Days』では中ボスキャラとして登場。つくづく強さや扱いが安定しない奴である。
衝撃波が範囲も広い上に威力も高めで強力。
また、亜種として「ネクストシャドウ」が登場する。

『BbS』ではエネミーとしては登場しないが、 ヴェントゥス編の回想のムービーで、
ヴェントゥスの師だった頃のマスター・ゼアノートにより呼び出された個体が複数登場する。
この頃はまだハートレスという呼称は無いため闇の魔物として扱われている。

『III』では地面に潜っていてもウォータ系の魔法をかけると驚いて飛び出す仕様となっている。


MUGENにおけるネオシャドウ

SSBKing 65氏の製作したキャラが公開されている。
スプライト及び技は主に『チェインオブメモリーズ』準拠で、
6ボタン形式の近接戦メインの性能となっている。
また、コンパチキャラのネオシャドウズ、ネクストシャドウ(Novashadow)も同梱されている。
AIは未搭載。

この他、ultraboard101氏製作のキャラも存在していたが、現在はデータが削除されており入手不可。
紹介動画

出場大会

  • 「[大会] [ネオシャドウ]」をタグに含むページは1つもありません。


最終更新:2024年11月06日 21:17