1994年に台湾のHummer Team(悍馬小組)が開発したエロ海賊版格ゲー『AV美少女戦士』の登場キャラクター。
名前の読みは恐らく「マリー」。
本作は『
ストリートファイターII』をベースにした海賊版格闘ゲーム『快打傳説 Street Fighter IV』と同じ開発チームによる作品であり、
ベースとなっているのは同作の「BUNNY」と「TRACY」。
飛び蹴りや両手からの炎、バレエダンスの動きで繰り出す回し蹴りなどを駆使して戦う。
ちなみに本作には『ストリートファイターII』及び『Street Fighter IV』の他、
タイトルの元となった『
美少女戦士セーラームーン』や『
らんま1/2』、
『天仙娘々』(
脱衣麻雀ゲーム。
秦こころの改変キャラではない)などのパチモノも追加されており、
大ポトレは『らんま1/2』の「
今条マリ子」のパチモノで、名前の由来は下の名前の
マリ子をもじったものであろう。
MUGENにおけるMARRY
+
|
プロフィール&キャラ設定 |
出身地:アメリカ
年齢:21歳
職業:ディーラー、バウンサー
血液型:O
誕生日:12月3日
趣味:神経衰弱、パズルゲーム
好物:オールドファッション、ロブスター
苦手:うるさい客、ねばねばした食べ物
身長:171cm
体重:60kg
3サイズ:85/59/89
某カジノで働くディーラー兼バウンサー。
多額の賞金につられたオーナーの要請により、本大会へ出場。
アクロバティックな動きで攻めることを得意とする。
トランプカードを攻撃に取り入れて自分の個性をアピールする変な一面も。
(以上、付属テキストより引用・改変)
|
NS氏による、原作
ドットを用いて作られたアレンジ仕様のものが存在。
キャラ名は「バニー・マリー」。読んで字の如く
「BUNNY」と
「MARRY」を組み合わせたものである。
なお、上記のプロフィール及びキャラ設定はMUGENオリジナルであり(氏曰く「ないと寂しいのででっちあげ」との事)、
技名も全て独自に命名されたもの。
操作方法はシンプルな4ボタン方式。
前述の飛び蹴りの「フリップキック」、前述の回し蹴り「スピンタックル」など原作の技が一通り搭載されている他、
BUNNYとTRACYの要素も取り入れており、3枚のカードを投げる「スリーカード」の追加や、
大ポトレの描き替え、
また、オリジナル技としてカードを5枚投げる「ストレート」や、
突進乱舞の後にフリップキックを見舞う「フリップカーニバル」の追加といったアレンジが施されている。
なお、MUGENにおいてはR18要素は無いのでご安心を。
AIはデフォルトで搭載されている。
出場大会
最終更新:2024年10月02日 18:26