新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ニコニコMUGENwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ニコニコMUGENwiki
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
検索 :
タグ検索 :
タグ/ページ
ページ
(
タグ一覧
)
(
登録が多い順
)
メニュー
トップページ
動画を楽しく見る為に
新ver.MUGEN(1.0 / 1.1)について
管理人への依頼
管理者へのお問い合わせ
談話室
wikiスレ
総合質問スレ
wiki編集関連
編集者向けガイドライン
編集の小技
色文字などに使える色見本
@Wikiご利用ガイド
キャラ紹介ページ作成
動画解説ページ作成
砂場
(編集の練習用ページ)
資料関連
各種アーカイブ
(用語・一覧等)
キャラ一覧
CAPCOM・SNK系
CAPCOM・SNK系以外
その他のゲームキャラ
漫画・小説など
アニメ・特撮など
アメコミなど海外作品
ゲーム以外の版権その他
オリジナル・アレンジ・その他
個別ページの無いキャラ一覧
動画使用に制限のあるキャラ
タグ早見表
(大会動画用タグ)
キャラ属性分類用タグ
動画関連
新着動画
大会動画・ストーリー動画一覧
動画製作者マイリスト一覧
その他・wiki管理関連
最近作成されたページ
未作成ページ一覧
管理人用編集履歴
過去の管理人編集履歴
過去の管理人への依頼
wiki情報管理・改善案
過去の事件
外部リンク
絵板保管庫
ドット絵板
総合人気ページ(20件)
1位 -
ニコニコMUGEN用語集
2位 -
各ゲームのキャラの強さ
3位 -
十六夜咲夜
4位 -
神キャラ
5位 -
博麗霊夢
6位 -
トキ
7位 -
七夜志貴
8位 -
ジャギ
9位 -
DIO
10位 -
MUGENキャラクターのランク付け
11位 -
ストライダー飛竜
12位 -
リュウ
13位 -
ブロントさん
14位 -
アリス・マーガトロイド
15位 -
東風谷早苗
16位 -
チルノ
17位 -
霊烏路空
18位 -
ルガール・バーンシュタイン
19位 -
紅美鈴
20位 -
霧雨魔理沙
今日の人気ページ(20件)
1位 -
ニャース
2位 -
スパイダーマン2099
3位 -
夏色まつり
4位 -
剣桃太郎
5位 -
リック・パワード
6位 -
仮面ライダーマッハ
7位 -
ヒトツキ
8位 -
ジャック・ターナー
9位 -
中井透
10位 -
変態糞土方
11位 -
白銀レイカ
12位 -
ドンムラサメ
13位 -
上条当麻
14位 -
リョウ・サカザキ
15位 -
白銀ノエル
16位 -
ときのそら
17位 -
双葉ほたる
18位 -
各ゲームのキャラの強さ
19位 -
Mr.BIG
20位 -
かすみ
昨日の人気ページ(20件)
1位 -
ジャック・ターナー
2位 -
ゆるへび!
3位 -
かすみ
4位 -
マスカーニャ
5位 -
変態糞土方
6位 -
Mr.BIG
7位 -
二代目シルクスペクター
8位 -
ゴーストランサー
9位 -
スティーブ
10位 -
ベヒモス
11位 -
双葉ほたる
12位 -
飯綱落とし
13位 -
牙刀
14位 -
仮面ライダーマッハ
15位 -
ユリアン
16位 -
青鬼
17位 -
ユリ・サカザキ
18位 -
グリフォンマスク
19位 -
コーディー
20位 -
ダッドリー
このページの来訪者数
本日
-
人
昨日
-
人
累計
-
人
取得中です。
談話室
>
コメント
>
006
談話室
クレアやサイアの制作者がHPを閉鎖した理由ってキャラページに書いたほうがいいか? - 名無しさん 2009-02-11 18:17:13
微妙なとこなんだよね。今は一応コメントアウトにしてあるんだけど・・・ - 名無しさん 2009-02-11 20:08:51
あんまり直接的に書ける理由でもないけど、富竹クラークのアレとか書いてあるしな。ただ下ネタ云々ってのは、ちょっと向こうに踏み込んでる気もする。(悪意ある)第三者の悪戯によって、みたいにボカしたほうがいいかなと思うが。 - 名無しさん 2009-02-11 21:15:59
はっきり書くのもあれだけど、最近はキャラ批判とかが目立つし、くぎを刺すつもりでこういうこともきちんと書いた方がいいとは思うな。 - 名無しさん 2009-02-11 23:12:32
必要だと思うので書いておいた。もし発言がきつすぎると思ったら訂正頼む。 - 名無しさん 2009-02-12 21:55:46
改めて見てみたが酷い話だな。サイアとかすごく好きなキャラだったんだが。一部の心無い人間のせいでこんな風にキャラや製作者が消えていくのは悲しいことだ - 名無しさん 2009-02-12 22:22:48
同意。もう少し詳しい内容が2ちゃんのMUGENやろうぜスレにあるから見に行ってみると良いよ - 名無しさん 2009-02-12 23:10:12
おれもリョ○が原因ってことは知ってたけど、サイトの方にまで害与えてたんだな。手間暇かけたキャラがそんな扱い受けても紳士的な対応してたのに、中傷とかまじありえん。 - 名無しさん 2009-02-13 00:10:35
まぁあの人もキャラ批判しちゃってたしねぇ - 名無しさん 2009-02-13 09:09:38
批判っつっても2ちゃんのやろうぜスレを見れば分かるとおり、そういうキャラへの対策として逃亡機能を実装するだけみたいだったから厳密には違うだろ - 名無しさん 2009-02-13 10:50:41
キャラ批判とか……その発言が思い込みも甚だしいってことだよ。 - 名無しさん 2009-02-13 19:20:39
当時、葵鶺鴒氏叩きに参加してた人ですね。相変わらず気持ち悪い思考ですね - 名無しさん 2009-02-13 21:18:34
この流れを見れば分かるが、当時反発を買うような過剰な擁護もあったからな - 名無しさん 2009-02-14 01:10:48
それでも批判の方が大多数を占めてたし言い訳にならんな - 名無しさん 2009-02-14 21:53:13
幻の三体目のキャラがこんな奴らのためにお蔵入りしたかと思うと…ホントやりきれんわ - 名無しさん 2009-02-13 03:27:20
葵鶺鴒氏と甲機洋祐氏にはいつか帰ってきてほしいよ。 - 名無しさん 2009-02-13 17:31:47
帰ってきてほしいけど、いまのMUGEN流行の状態だと似たような事件起きそうだよな・・・。動画とかでキャラ批判するなら見んなっつてもキャラ叩きするやついるし、もうちょいマナーの改善が出来ればいいんだけどな。 - 名無しさん 2009-02-14 18:19:40
「格闘ゲームキャラの年齢一覧」を新設してみました。sm2554400を参考にしています。まだ不完全の状態なので追記できる人は是非お願いします。 - 名無しさん 2009-02-12 21:14:36
少しですが編集させていただきました!ところで気になったのですがこの表は生まれた年に分けるので良いのでしょうか?
リュウ
と
ケン
が一歳違いだったんで一瞬「アレッ?」と思ったので…。(実際はリュウが7月生まれ、ケンが2月生まれで同級生) - 名無しさん 2009-02-12 23:05:13
17歳の欄にイノがあったから消しておいたよ。あと年齢不詳の項目も追加しておいた。 - 名無しさん 2009-02-12 23:39:43
ネタがわからない奴・・・ - 名無しさん 2009-02-14 05:46:46
あれは「正しい情報」を載せるページだよ。ネタとか書きたいなら他所池よ・・・ - 名無しさん 2009-02-14 19:36:57
トップページの注意書きも読めないの?馬鹿なの? - 名無しさん 2009-02-14 20:50:17
でも全てが全てそんな風にネタを書いていいと違うだろ。現に設定資料や各格ゲー作品のページにはネタなんてものはない。あのページだって同じ条件に置かれてるんじゃないのか?何でもかんでもネタを書いていいとおもったら大間違いだ - 名無しさん 2009-02-14 21:18:27
誕生日一覧みたいにページのトップにネタの書き込みOKみたいな事を書けばいいんじゃないの?そんなのも分からないなんて馬鹿なの? - 名無しさん 2009-02-14 21:41:26
ネタの書き込みOKって書いてない時点で書いちゃいけないってわからないのかな? - 名無しさん 2009-02-15 13:53:04
だから馬鹿なんだろうさ。2009-02-14 05:46:46と2009-02-14 20:50:17の奴は、全項目にネタの書き込み - 名無しさん 2009-02-15 16:36:31
失礼。ネタの書き込みOKとでも思ってるんだろう - 名無しさん 2009-02-15 16:37:41
オロチ八傑集のキャラの右隣に()して現転生時と書いておこうと思います。公式設定で1800年前から存在してるキャラたちですし - 名無しさん 2009-02-13 21:20:32
八傑集のキャラクター自体は1800年前からは生きてないぞ。ただオロチの魂と思想が輪廻転生してるだけ。転生なんだから年齢自体は1800年前とは関係ないと思う - 名無しさん 2009-02-14 01:38:10
だから()して「現転生時」と注意書きしてるんだろ。それとオロチの魂じゃなくて八傑集の魂と思想だろ。さらに「1800年前の八傑集の転生した姿=今の八傑集」なんだし。資料をちゃんと読め。それにお前、今メルブラにロアっていう転生キャラが出てるけど、こっちにも「ロアは800年も生きてないよ」とか言うの? - 名無しさん 2009-02-14 19:42:28
オロチの魂と八傑集の魂については間違えてたすまん。だけどなぜかロアの話が出たが、あれは転生前の名前がロアだから転生前の年齢から数えてもいんじゃね?八傑集は転生前と姿形や名前とかが同じとは言われてないから同じ議題にはあげられないと思うんだがどうか。ってかただ単にキャラ年齢だから転生時の事までやるとややこしくなると思ったからいらないんじゃないかって提案しただけなんだ。空気悪くしてすまん - 名無しさん 2009-02-14 22:41:53
ロアも転生する度に姿形が違うぞ。十七代目はシエル、現在は四季、初代ロアも今と大分異なる。まあKOF側と違い、殆ど初代の頃の名前で呼ばれていたが。しかし言われてみたらお前の言うとおりかも。オロチキャラは設定資料を読み漁っても不明な所が多すぎるからね・・・。力そのものも謎扱いになってるし。それに月姫のロアと違い、明確なのが現在の転生時のみだから(現転生時)は要らないか - 名無しさん 2009-02-15 00:14:50
そんなに深く考えなくても公式設定の年齢でいいだろ。ルガールみたいに公式では「不明」扱いだけど逆算で推定できるっていう訳でもないんだし - 名無しさん 2009-02-15 00:40:32
そうだな、そうしよう - 名無しさん 2009-02-15 01:01:18
PADIOと空条美鈴、DIOと承太郎同士でオラ無駄合戦できるようになったんだけど(sm6076496参照)、誰か詳しく書ける人いたらそれぞれの項目に書いてくれないか?俺じゃちょっとうまく書く自信無いわ - 名無しさん 2009-02-13 01:19:40
北斗の強さ更新されてるけど、あれの信憑性ってどれぐらいあるの? - 名無しさん 2009-02-13 09:12:20
ケンシロウとラオウが逆転するみたいなこと言われてたけどそうでもなかったのか - 名無しさん 2009-02-13 09:45:49
ラオウは四強って意見のが根強いけど、闘劇魂準拠だな。 少なくともハート様が中堅でサウザーに五分つけてた(ハートサウザーはハート様詰みゲーです)以前のページよりは正しい内容だが - 名無しさん 2009-02-13 11:43:36
って、ハートサウザー五分のままか。あとで修正しとこう - 名無しさん 2009-02-13 11:44:51
ラオウと上位3人を比べたら解ると思うけどラオウは弱点が(上と比べて)多すぎなんだよ・・・っていうのが四強転落の理由かな。あと、あのページは容量がかなり限界だから注意したほうがいいよ - 名無しさん 2009-02-14 01:52:26
その北斗に関して、AIの場合上位すらmugen強クラス扱いしてる人が居るけど、コメントアウトにも書いたようにそこまでAIで強と言うならデータの提示を。流石に手元でトキがAIでボスハルクとかとガチったりエルクゥ倒したりしてるのに強は無理がある。なお、削除したのは容量の関係なのでご了承願います…。 - 名無しさん 2009-02-15 21:10:06
トキはともかくレイユダ(特にユダ)はさすがに現状強止まりだと思ったんだ。でも確かにあのときの自分の書き方だとそう思われますね。ごめんなさい - 名無しさん 2009-02-15 23:12:00
でもレイ、ユダのAIはかなり有情だと思うんだよ。本来下位キャラのはずのシンに軽く負けるし。というか、ユダはトキと相性がいい技持ってるから4.5:5:5だけどレイはガチでトキと4.5:5.5のダイヤ付けるんだよ。でもAIが有情なんだよなあ・・・。 - 名無しさん 2009-02-16 02:22:27
もう1つ付け加えるなら、トキはAIを更に改善して、性能を原作に近くすればまだ伸びる。レイはAIを原作風に改善すれば現在のトキと同じ領域に行けるはず。バグ昇竜があればトキを超えるかも知れない。 - 名無しさん 2009-02-16 12:53:55
絶命奥義の説明だけど、あの程度でグロだの見せられないだの騒いでるほうが怖い。あの零SPは表現が変わったってだけで残酷な殺し合いをしてるのは従来と変わってないだろうに - 名無しさん 2009-02-14 03:02:34
あの程度であっても、人によってはグロく思う事だってある。人の感じ方はそれぞれ、注意を促しておいても損ではないと思うんだけど。 - 名無しさん 2009-02-14 09:07:58
「人それぞれ」ってのを自分の都合のいい時にだけ使うんだな。あの程度でカットされるのがおかしいって人もいるし、そもそもカットしなければならないなんてこともなかったはず。騒いでるほうがおかしいよ - 名無しさん 2009-02-14 12:38:58
人それぞれだと思うなら尚更、「残虐表現はやりすぎだ、修正されて当然」と言う人の意見ばかり反映せず「残虐表現があったほうがいい」とか「あれで残虐というほうがおかしい」と言う人の意見も反映して、公平に否定も肯定もせず「残虐とも言える描写だったため修正版が出され賛否を呼んだ」という書き方にするべきだろ - 名無しさん 2009-02-14 13:18:52
零SPのとき実際に騒ぎがおこったから書いてんだろ? 注意書き大げさに書いとけば文句も言われないってもんよ - 名無しさん 2009-02-14 10:18:22
「見せられないよ!」 なのだがとか……何故こう極端から極端へと走るのかとかどう見ても「残虐表現」を毛嫌いしてる奴が一方的に個人的な意見述べてるだけじゃないか。これのどこが公平な記事なの?どう見ても一方的に「残虐表現」を煙たがってる側からの意見だろが。ふざけんな。公平な記事に改正しろ - 名無しさん 2009-02-14 12:43:00
「あの程度」で、家庭用NEOGEOロム版はばっさりカットされるくらいの騒ぎにはなっています。 - 名無しさん 2009-02-14 10:51:13
カットされる騒ぎをその騒ぎへの否定的な意見の人をないがしろにして騒ぎに肯定的な意見の記事になってるのがおかしいんだよ - 名無しさん 2009-02-14 12:44:39
しかし、他ならぬメーカー自身が「見せられないよ!」と認めたからこそ(手間とコストをかけ直した)修正版が出された訳でな - 名無しさん 2009-02-14 12:50:06
見せたら叩かれて戦略的にやばいってだけだろが。偽善的な似非倫理観振りかざす連中から批判浴びせられるのが面倒になるって思ったからあんな腐った修正版が出たんだろが。そんで別の方向で叩かれたバカ晒ししたんだよな。「そういうことがあった」というふうに公平的な記事にすりゃいいのにまるでその騒ぎに同調的な書き方してるのが不公平だっていってんだよ - 名無しさん 2009-02-14 12:53:11
んな訳ない、既存の物を回収して修正して…ってのは手間もコストも大きいし何より自ら「不良品を出した」と認める訳だから偽善的な似非倫理観に則って叩かれるよりよっぽど大打撃なんだよ、企業レベルで見れば。 - 名無しさん 2009-02-14 12:57:55
それは「残虐表現(笑)」を消す正当性がないってことだな。俺は修正改悪のことで怒ってるがそのことで記事に文句言ったんじゃねえんだよ。 - 名無しさん 2009-02-14 13:01:48
作り手自身が残虐過ぎたと認めた物なんだから「残虐表現」と言い切るのは正当だろ? - 名無しさん 2009-02-14 13:05:37
全然正当じゃない。それは作り手がそう思っただけで見る側が「残虐表現」と認めることを押し付けることへの正当性にはならない。そしてこの記事には「修正に関して賛否があった」と書かずに「修正されて当然だな」と修正をマンセーしてる側が一方的に修正に否定的な人の意見無視して個人的な意見を記事にしてるのが不公平 - 名無しさん 2009-02-14 13:08:18
「作り手が残虐表現だと言ったから残虐表現とすべきだしそれに同調できる」って趣旨の記事じゃなくて、公平に記事をかくなら「作り手が残虐表現としたため修正され逆に別の賛否もよんだ」って書き方すべきだろが。このままだと公平さがなく、残虐表現否定派の意見だけが反映された不公平な記事のままだろが。山崎が製作者側からキティされてもそれに同調して山崎はきティになってよかったと書くんじゃなく「山崎がキティにされ賛否を呼んだ」って記事になってるのと一緒で公平に書くべし - 名無しさん 2009-02-14 13:14:48
「残虐表現」である事を認めた上で俺は好きだ嫌いだ言うのなら問題は無いよ、実際ああいうのは残虐だからこそ価値のある技だと思うし、ただ今までの論調だと「残虐表現」であること自体を否定したがってるように見えたんでね、誤解だったごめん。 - 名無しさん 2009-02-14 13:23:24
「作り手が残虐表現としたため修正され逆に別の賛否もよんだ」って書き方すべき。ここには同意。しかしそれ以前のバカ晒したとか腐った修正版などの発言が余計。喧嘩腰な口調は誤解を生むから落ち着いて書いてくれ。無駄に荒らす必要はない。 - 名無しさん 2009-02-14 13:25:43
絶命奥義の一方的な記事を呼んで頭に血が上ってました。すいません。極端だとか見せられないだとか問題児システムとかが並ぶせいであまりにも否定側に偏った記事になってると思うので、もう少し記事に良心と公平さを考えるようお願いしたい。 - 名無しさん 2009-02-14 13:44:43
つーか完全に公平な記事なんて書ける訳ないだろ。あったとしても糞つまんない記事になるだけだよ。そんなに公平好きなら「かけっこの順位は差別」って理由で順位を決めない鳥取県にでも行けば? - 名無しさん 2009-02-14 15:54:43
だから、わざわざ煽るなよ。それも正直鬱陶しい。 - 名無しさん 2009-02-14 16:07:38
そんなつもりはないんだろうが鳥取県馬鹿にしてるみたいにも聞こえてちょっとむかついたわ - 名無しさん 2009-02-14 22:09:59
確かに、否定点のみしか書かれていないから、公平とは言えないな。ちょっと前でも「夫婦」の項目で躍起になって否定や拒絶を示す書き込みがされていて合戦状態だったし。ただけんか腰の発言はけんか腰の返答しか返ってこないぞ。要点を押さえて発言したほうがいい。 - 名無しさん 2009-02-14 15:08:21
とりあえず絶命奥義の項を出来る限り加筆をしてみました。こんな感じでどうでしょう? - 名無しさん 2009-02-14 15:31:46
クリス
の項目、*2の部分が本文と注釈とでかみ合わなくなっているけど…どうすればいいんだ? - 名無しさん 2009-02-14 15:44:30
噛みあってないか?クリスとナコルルは自然好きだから気が合うかも、ただ、クリスはオロチ信者でナコルルはオロチを敵視している・・・で意味は通じると思うけど。修正とかされてたらスマソ - 名無しさん 2009-02-14 19:49:27
「だからいずれ対立することは目に見えている」というのが元にあったはずなんだけど……それに熱闘KOF'95の件を裏付けとして加えたら元の部分が「心の臓を~」と形を変えて本文に移り、そのあとで本文が今の形になったと記憶しているんだけど - 名無しさん 2009-02-15 03:07:08
この項目に限った話ではないが、ネタにマジレスな人がネタ部分だけ躍起になって消してるからおかしくなってるんだよな…。せめて前後の文脈を考えろと言いたい - 名無しさん 2009-02-15 03:57:56
更新されたと思ったら今度は注釈が2行ほど削除されているな……文脈に影響がないのがせめてもの救いか? - 名無しさん 2009-02-17 03:34:10
そもそもクリスとナコルルの(立ち位置が逆なのに)好きな物が同じだ!っていう単なるネタだと解釈してた。本気で考えるなら、ナコルルの自然崇拝とオロチの地球意志の違いは何かって事だからナコルルかオロチのページでちゃんと書いた方が良いかと。クリスの注釈枠じゃ収まらないと思います。 - 名無しさん 2009-02-17 15:37:45
ナコルルの目的は「人間と自然の共存」であって、「自然を破壊する人間」が敵なのと同時に、「自然の為に人類を滅ぼす」オロチもやっぱり敵なんだと思うが。‥‥というか、そういうナコルルの本質的な話は
ナコルル
には書かれてないな‥‥ - 名無しさん 2009-02-17 16:11:51
ミスティの項目が消滅してる・・・。嗚呼、残念デスナ - 名無しさん 2009-02-14 19:29:53
あれ?午前中はあったはずだけどな・・・。なんで削除されてる? - 名無しさん 2009-02-14 19:45:20
制作者本人から、ご意見ご要望の書き込みで、公開終了したから消して欲しいという依頼書き込みがあったみたいね。 - 名無しさん 2009-02-14 19:56:20
マジか!・・・まだダウンロードしてなかったんだけどなぁ。そういや絵板の方の絵も消されてたし、なんか問題あったんかな? - 名無しさん 2009-02-14 20:04:36
仕様なのか知らないけど、『+』をクリックして文章表示されるやつ(名前忘れた)が、クリックできなかったり、広告の方に飛ばされたりするのってどうにかならんかな?複数ある時は片方開いて片方閉じるとかで出来るんだけど、一つだけの時は開けなかったりするからさ。 - 名無しさん 2009-02-14 20:07:12
せめて使用ブラウザぐらいは晒そうぜ、んで俺はIE7だけどそういった問題には1度も遭った事が無いな - 名無しさん 2009-02-14 20:15:05
スマン。それもそうだな。オペラの9.52なんだわ。というかIEなら問題ないのか。情報サンクス。 - 名無しさん 2009-02-14 22:32:36
ついで言って、ググるのクロームでも今のところ、支障は無し。 - 名無しさん 2009-02-14 22:53:57
Vistaで火狐3だけど特に問題なさげ - 名無しさん 2009-02-15 02:23:17
神キャラの項目が結構変わってたが、吸血飢12PってADS倒せるよな?あの定義でいくと、凶上位っていうか神下位、もしくは中位くらいだと思うんだけど。まあ並キャラにも撃破される、強さが分類分けしづらいキャラだからあれでもいいとは思うが・・・意見を聞きたい - 名無しさん 2009-02-15 02:47:29
あともう一つ。論外のところで「常時無敵~」ってあるが、神中上位レベルでも最近じゃあ普通だと思うんだ。これについても意見を聞きたい - 名無しさん 2009-02-15 02:49:57
凶悪キャラなんてオナニーだからその辺は適当でよくね - 名無しさん 2009-02-15 12:06:31
キャラ製作者を貶めるのはやめてくれ、マジで - 名無しさん 2009-02-15 14:04:43
オトコマエの項目あれAI製作者の記事って作っていったらきりがないんじゃないの? - 名無しさん 2009-02-15 14:09:56
5様と似たようなもんでしょ、MUGENキャラではないが人気の高い人だし - 名無しさん 2009-02-15 14:21:14
AIの中でも比較的その名を聞く事があるし、そもそも自分自身も「なんでオトコマエなんて言われてるんだ?作ってる奴がオトコマエなのか、オトコマエなキャラ限定なAIなのか?あるいはオトコマエな立ち回りをするAIを総称する言い方なのか?」と疑問があって、初めてあの項で意味が分かったくらい。とりあえず、AIの中でもとりわけ、独特な呼ばれ方をしている物に限っては良いかと思う。 - 名無しさん 2009-02-15 15:14:56
AIのなかでは結構有名で特殊なシリーズみたいなものだからね。普通は製作者の名前(サクラカ氏みたいに)から取るのが多いからね。 - 名無しさん 2009-02-15 21:01:05
いや、ダメだろこれ。「特定個人(プレイヤーやup主など)の説明としてページを作成することは、宣伝行為と見なされ荒れる原因となりますので作らない下さい。 」 明らかにガイドラインのこの文を無視してる。実際に項目も見てきてが、宣伝以上の意味があるようには思えんのだが。 - 名無しさん 2009-02-15 21:38:30
まあ、「オトコマエ」のみで説明しているからだな。というか、オトコマエシリーズの動画説明の項目があるから、そこに統合しておくのが適切かもしれないな。 - 名無しさん 2009-02-15 21:58:04
オトコマエ信者きめえな - 名無しさん 2009-02-15 22:01:27
とりあえず、動画のオトコマエシリーズの方に説明を統合しておいた。これなら特定個人の説明にはあたらない・・・と思う。 - 名無しさん 2009-02-15 22:10:18
↑乙です。 - 名無しさん 2009-02-15 22:16:30
上の方で少し出たから聞きたいんだが、たまに個人サイトへのリンクがあるけどどうなの?キャラ探すときとかはあった方が便利だと思うけど、荒しの原因になるんだったら徹底して排除した方が良くないか? - 名無しさん 2009-02-16 13:25:58
リンクフリーおkでかつMUGEN関連サイトだったらいいんじゃね? 消しまくっていたらpkrs氏のような陳情もあるかも。サイトの方針次第じゃね? 万が一の際は連絡すればいいし - 名無しさん 2009-02-16 19:29:10
誰だビーム脳の項目作ったやつは。いらないだろこのページ、中身だって手抜きもいいとこだし。 - 名無しさん 2009-02-16 21:32:54
有名なネタなら作ってもいいけどビーム脳?って聞いたことないなー。局地ネタなら確かにいらないと思う - 名無しさん 2009-02-16 21:47:00
ちょくちょく聞くけどな。まぁ項目作るほどのものじゃないだろうけど。 - 名無しさん 2009-02-16 22:58:23
最近、ここがただのイチャモンつける場所にしか見えない - 名無しさん 2009-02-17 00:58:41
上に書いてあるとりとめのない雑談ってのはあまりしてないようだな - 名無しさん 2009-02-17 02:38:33
wikiに関する雑談ってのが難しいんだよな。MUGENそのものの雑談は掲示板でやるし。というかイチャモンつけるっていうか人を不快にさせるような言葉を平気で使う連中がいるから見ててイライラするんだよな。敬語を使えとは言わないけどもう少しみんな思いやりのある言葉使おうぜ。 - 名無しさん 2009-02-17 12:04:31
スマブラの項目、開発者が仕組んだテクニック(着地キャンセル等)とユーザーが編み出したテクニック(ぺち等)がごちゃ混ぜになってるけど、分けたほうがいいんだろうか? - 名無しさん 2009-02-17 02:29:52
ここはニコニコMUGENウィキだ - 名無しさん 2009-02-17 12:50:29
気になってて、再分類しなおしたいなら、かまわないと思うよ。すごく手間が掛かるとか誰かやってくれ、っていうのならそこまでする必要はないかな、とも思うけれど。 - 名無しさん 2009-02-17 15:08:25
そのテクニックがMUGEN移植キャラで活かされているならともかく、単なる原作ゲームの解説のみなら、ここで解説する意味は無いと思うけどね。むしろコメントアウト等で消されても仕方ない域だと思うぞ? - 名無しさん 2009-02-17 18:10:18
あの項目別にある必要もないと思うけどね。スマブラのシステム解説ってニコMUGENには全く関係ないしキャラも数キャラそれっぽいのがいるだけだし。作ったものはもうどうしようもないけどあそこまで充実させる意味がないと思うよ。そんなに記事書きたいのならこのwikiじゃなくてスマブラwikiに書いてきたら? - 名無しさん 2009-02-17 16:48:05
魂魄妖夢の項目にある月みょん、まだ公開してないから消したら? - 名無しさん 2009-02-17 17:16:29
ニコニコ大百科の方に「空気は個性」の記事を作ろうと思うんだ。割とよく使われる言葉だけど流石にこっちに作るのはアレだし。確認しときたいんだが「空気は個性」の初出はブランドー一家でいいよな? - 名無しさん 2009-02-18 00:15:31
初出が解らなければ、そこは上手くとばして書いても良いのでは。 - 名無しさん 2009-02-18 13:22:54
一応、タグ検索掛けても一番初めにでるのはブランドー一家なんだけど、他の漫画や小説で使われたネタだったりすると流石に把握できないから一応聞いてみたんだ。とりあえず「MUGENストーリー内で」という限定した形にしとこうと思う。 - 名無しさん 2009-02-19 00:05:38
サイロック早速出来てるww個人的には同じく謎発音のニン↑ジュ↑ツ↑も捨てがたい - 名無しさん 2009-02-18 00:39:20
ソーのページまでできたな。海外のアメコミキャラは地味に良キャラ多いんで嬉しい。 - 名無しさん 2009-02-18 02:18:14
ちょい失礼。いまタミフル巫女の項目見て来たんだが性能についての記述がすこし偏ってないか?「火力は低いけど技としては高性能」って程度に描けばいいのに「良心的(笑)」だとか、「良心的だのというコメントを書く人がいるが、「どう考えてもねーよ」と不快に思う人もいるのでやめましょう。」とか、どう考えてもねーよって発言も不快を与えると思うんだがな。 - 名無しさん 2009-02-18 11:39:54
「火力だけしか見ない(分からない)層にとっては良心的に見えるらしいが~」という表現がすでに煽り口調だね。修正しとく。 - 名無しさん 2009-02-18 12:25:09
タミ子はなじられやすいからねー…いいキャラだと思うんだが - 名無しさん 2009-02-18 14:40:43
悪咲氏のDIOがダウンロードできなくなってる・・・ - 名無しさん 2009-02-18 12:34:32
殺意リュウとか赤朱秋葉とか聖ソルとか、裏キャラの項目も個別に作りたいと考えてるんだけど、どうだろうか。そのほうが解説や紹介がしやすいように思えて。 - 名無しさん 2009-02-18 13:00:35
そういう流れは既に志貴関係で細分化しすぎていいイメージじゃない。キャラのもう一つの顔、ということで同じ項でまとめるのが望ましい。 - 名無しさん 2009-02-18 13:19:37
全く別キャラに変貌しているなら有りだと思うけど(タミフル、鬼巫女の如く)、裏性能の追加程度の解説なら下手に項を増やすのは返って邪魔になるだけだと思う。 - 名無しさん 2009-02-18 13:26:09
ん?志貴はMUGENキャラごとにページを作ったから問題になったんじゃ?殺意リュウとリュウは原作ゲームでの裏キャラだから意味合いがちょっと違うと思うぞ?ちなみに俺はいいと思う。 - 名無しさん 2009-02-18 13:27:04
技は違っても同一人物だから1つのままでいいよ - 名無しさん 2009-02-18 13:42:56
必殺技はともかく、殺意リュウなんか通常技で性能が共通するものも多いしな……ガチガチに攻略するページでもないし、覇王丸と羅刹丸ですら同じページで済ましてんだからいらないと思うけどなー - 名無しさん 2009-02-18 15:52:07
ふーむ、そうか。DIO⇔邪ディオとかポルポル⇔アヌポルとか既にあるからいいかなーと思ったけど、じゃあハイスピードベノムとかアダ無しウルヴァリンとかもOKなの?って話になるよなあ。とりあえず今はやめておくとしよう。 - 名無しさん 2009-02-19 19:16:09
聖ソルぐらい別キャラになればおkだと思う - 名無しさん 2009-02-20 01:07:02
だれか「ストリートファイター」シリーズの項目作ってくれないか。正直CVS2から入門した自分では限界がある… - 名無しさん 2009-02-18 16:04:23
↑間違えたMVC2だ - 名無しさん 2009-02-18 16:05:21
まあ出来なくはないけど自信がないなぁ。とりあえず折を見てひな形でも作ってみよう。ある程度の形になったらアップしてみる。 - 名無しさん 2009-02-18 16:52:23
サンクス。ほんとは自分でやるべきなんだろうけど、ちょっとハードルが高すぎて・・・手間かけさせて申し訳ない - 名無しさん 2009-02-18 21:45:31
うーん、既にストIII項目があったりと、ちょーっと手を付けるには難しいよなぁ。この場合、ストIIとIIIって分けてしまったほうがいいのか、まとめたほうがいいのか・・・。 - 名無しさん 2009-02-21 18:32:56
しかし色々あったけど、充実したデータベースになってきたなー。いっそのこと全MUGENキャラの項目化を目指してみたくなってきた - 名無しさん 2009-02-18 16:22:00
まったくだな。全MUGENキャラってのがオリキャラとか含めるとどんだけいるかは分からんけど、国内の格闘ゲームでMUGEN化されてるキャラのコンプはそのうち出来そうだよな。楽しみだ。 - 名無しさん 2009-02-18 19:42:40
yomaとかうずきとか、ニコニコで流行る前に公開停止しちゃったキャラも記録として残していきたいもんだ。 - 名無しさん 2009-02-18 21:51:44
wikiの内容も増えてきたし、できる限りどんなキャラがいるのかリスト化したいもんだね - 名無しさん 2009-02-18 22:24:37
だがエロ方面のキャラは流石に項目化しない方がいいだろう。住み分け大事だと思うんだ - 名無しさん 2009-02-19 00:10:08
それは向こうも望んじゃいまい。それとは別に「このwikiに載りたくない」って製作者さんもいるから、そのへんは注意かしら。 でも夢が広がるなー、みんなで作ってくって感じがしていいよな - 名無しさん 2009-02-19 00:21:12
スライムとかのリョ○要員とかは流石に載せないほうがいいよな。 - 名無しさん 2009-02-19 12:12:34
キャラやキャラ製作者を十分に配慮した上で、かつニコニコで何かの動画に登場していればwikiに載せても文句は出ないと思う - 名無しさん 2009-02-19 08:52:24
アリスの項目で「盗んでいきましたシリーズ」とかの記述ってやっちゃだめなん?原作で愛され→二次創作で愛され→ニコニコで愛され→ニコMUGENで愛されるという経緯があって、二次創作とニコニコの話を抜いてニコMUGENのアリスは語れないと思うんだが。 - 名無しさん 2009-02-19 11:04:53
そんな経緯は初めて聞いた - 名無しさん 2009-02-19 11:22:01
そうでしょ?その辺が隠匿されてるから揉めやすいんだわ。原作のアリス像とニコ動のアリス像は解釈が違ってて、知名度が高くて良く出てくるのは後者。後者を偽物扱いするよりは別物扱いしたほうがお互いに良いと思う。 - 名無しさん 2009-02-19 12:00:17
純粋に気になるのだが,「2次のアリス」ではなく「ニコ動のアリス像」てなんだろ?五寸釘しか思い浮かばん - 名無しさん 2009-02-19 14:27:49
初出とかは別にして 友達いないとかの、とっくに2次では廃れたネタはもうニコ動のアリスじゃね。あとレズなこと。ついでにニコmugenだとモンゴリあたりかな - 名無しさん 2009-02-19 17:23:50
いや、隠匿ってアンタ。単純に主流じゃないだけだろ - 名無しさん 2009-02-20 14:14:36
東方は二次の性格付けが強いからな。補足説明的な感じで入れたらいいと思う。 - 名無しさん 2009-02-19 12:13:39
そんなにニコMUGENのアリスって愛されてるのか? - 名無しさん 2009-02-19 18:18:00
MUGENの~というか、ニコにおけるアリスの性格付けってほとんど「大切な物を~」の物だし。触れない方が逆に不自然かと。 - 名無しさん 2009-02-19 20:58:14
「禍忌」「無界」の項目を作ろうかと思ってる…このwikiに広く深く根ざした(リンク的な意味で)両者のさん付けだが、やっぱり正式名で項目作ろうかなと最近の項目作り直しラッシュ見てて思って。本日日付が変わるまでに反対意見が無かったら(以下略 - 名無しさん 2009-02-19 18:29:13
問題無いと思う。刹那も正式名で登録されたことだし。 - 名無しさん 2009-02-19 19:19:03
サムチャイとかポルナレフもそのうち正式名称になるんかな - 名無しさん 2009-02-19 20:03:05
別にいいと思うよ。その代わりやるならリンクもちゃんと修正してね。新しい項目だけ移してリンクは放置ってことがちょくちょくある - 名無しさん 2009-02-19 23:24:54
安心してくれ、一応志々雄やユリアンの項目を作った身だがちゃんとリンク修正した。 - 名無しさん 2009-02-19 23:55:52
ところで一つ訊きたいんだが…イラストとかgifとかってどうやって移すんだ?新しく作ったら表示されない事が多々あるもんで…。 - 名無しさん 2009-02-19 23:57:25
編集の項目にある「このページにファイルをアップロード」を選択して、用意した画像をまずそのページにアップ。アップが終了したら改めてその画像ファイルを表示する命令文 - 名無しさん 2009-02-20 00:19:51
を書く。なんか途中で勝手に投稿してしまって、二つに分かれてしまった。とりあえず、画像はそのページにアップしたものしか使えないので注意。 - 名無しさん 2009-02-20 00:20:47
使えるよ。ヘルプみれ - 名無しさん 2009-02-20 19:14:50
あらそうなのか。こりゃまた失礼。 - 名無しさん 2009-02-21 00:25:05
アップロードのし直しぐらいは責任もってちゃんとしてくれ - 名無しさん 2009-02-20 02:40:57
禍忌や無界なんかはルール的にはいいと思うけど正直今次とかめんどいし - 名無しさん 2009-02-20 00:39:41
↑ミスって送信してしまったスマン、禍忌や無界正直漢字とかの所為でリンクがめんどいから、愛称が幅広く定着しちゃった奴なんかは今まで通り愛称の項目の方が多く使われる事になると思う、新しく作るのってなんか愛称を否定されたみたいでなんだかなぁ… - 名無しさん 2009-02-20 00:43:53
俺も正直さん付けぐらいのは別に項目作るほどじゃないと思うな。まあもう作っちゃ見たいだけど。 - 名無しさん 2009-02-20 01:08:31
まあ単純にこれまでの呼び名の項は、本項目への誘導として使えばいいんじゃないの?そうすれば否定もしてない訳だしさ。 - 名無しさん 2009-02-20 15:58:40
…すまん。だがなんかモチベ下がっちまった、愛称否定とかそんなつもりは勿論無いんだがな。悪いが「禍忌」へのリンク張り替えが終わったら今夜はもう寝る。また明日。 - 名無しさん 2009-02-20 01:28:09
確かに意見が分かれるかもしれんけど、禍忌にさん付けすんのに未だに違和感がある(嫌ですらある)、ってのは俺だけじゃないと思うし、正式名称になってくれて俺は嬉しいけどなぁ。ニコニコならではの愛称があるってのは勿論悪いことじゃないけどne - 名無しさん 2009-02-20 02:21:38
リダイレクトにしてくれればいいんだけど - 名無しさん 2009-02-20 03:47:40
にとりって作者が動画作っただけで、まだ公開されてないよな? - 名無しさん 2009-02-20 19:36:48
東方オリキャラの記事で前もこんなことあったな。とりあえず一回理由書いて消せばいいんじゃないの?東方ファンはオリキャラが来ると速攻で記事作るのはのはいいけどこういう公開されてないキャラ項目まで作らないでほしいな。ここはニコMUGEN東方wikiじゃないんだから。 - 名無しさん 2009-02-20 19:53:50
まあ「ニコニコMUGENwiki」だからニコニコMUGENに登場してるキャラの項目を作るのが悪いとは言えないが、この先走りっぷり見ると設定を書きたいだけと思われても仕方ないな。少し落ち着けと言いたい。 - 名無しさん 2009-02-20 19:55:37
ウルトラ怪獣の数体もそんな感じだよね。公開した直後にwikiに解説できてるって、ちょっとどうかと思う。シラリー、コダラーは最近動画に出たが、ダリーは出場も宣伝もないよな。 - 名無しさん 2009-02-21 01:42:39
某動画でも指摘されてたが、リョウ・サカザキが回を重ねる毎にイケメン化してるな。龍虎シリーズと現在じゃ別人だわ。 - 名無しさん 2009-02-20 20:04:56
イライザを見ろ、キャロルを見てみろ、似たようなもんさ。ワールドヒーローズのPS2版のパッケージだってあんな事になる時代だぜ。むしろイケメン化に歯止めをかけたストⅣとかが珍しいのさ - 名無しさん 2009-02-20 23:11:48
ストはイケメン化しようがないキャラばっかだからなw某所でイケメンストII漫画を描いてる人がいるけど完全にギャグだった - 名無しさん 2009-02-20 23:54:11
アンディやロバートだって初期は美形どころか恐ろしく濃い顔だったし、庵ですらあの頃のゲームに登場してたらとっても濃い顔だったハズさ。 - 名無しさん 2009-02-21 00:23:58
一番重要なのは衣装だろうなぁ。リュウの出で立ちだとどうやっても美形レベルに持って行くには限界があるけど、テリーみたいな格好だと美形映えするしねぇ。やっぱり着てる物は重要だわ。 - 名無しさん 2009-02-21 01:17:47
KOFの最新作で絵師が変わったからか?あのピザマン嫌いの中国人がえらいイケメン化してたな。 - 名無しさん 2009-02-21 22:13:54
KOFのゼロとロックマンシリーズのゼロはページを分けたほうがいいのでは? - 名無し 2009-02-20 23:16:09
その分ける理由とは? - 名無しさん 2009-02-21 00:21:21
せめて何で分けた方がいいのかの説明をよろしく。 - 名無しさん 2009-02-21 00:23:07
つったって両者正式名称が「ゼロ」だからなあ、「ロックマンゼロ」はシリーズ名になるし。 - 名無しさん 2009-02-21 00:27:56
結構前から言われてるね。SVCにはロックマンゼロ名義で出てるからそれでいいでしょう - 名無しさん 2009-02-21 03:21:42
「006」をウィキ内検索
最終更新:2010年02月25日 02:32