「まだ足りないだろ?もうちょっとやろうぜ」
同人サークル「8105graphics.」が製作した2D格闘ゲーム『
MONSTER』に登場するキャラクター。
キャラクターデザインおよび声優は開発担当のShoK氏自身が担当。
力に呪われた
人狼。
英字表記は「Othello」。
シェイクスピアの『オセロ』の主人公であるムーア人の将校にも使われるれっきとした男性名で、決して挟んで裏返すゲームではない
(尤も、ゲームの方もシェイクスピアのあれが語源らしいので同じ綴りなのだが)。
公式ブログにおいて
「ロリコンでアホで変態(要約)」と書かれるなど、違う意味で愛されているようなそうでもないようなキャラ。あと
全キャラ中露出度No.1。
原作での性能
通常技が全て足技で構成されており、総じてリーチが長い。また、ハイジャンプのスピードが速く、機動力も高い。
必殺技は下記の通りトリッキーなものが多く、扱いには慣れが必要。
 
MUGENにおけるオセロ
デルガ同様、L.C氏により同人版の
ドットを用いて作られたオセロが存在。
性能は同人版準拠で、ボタン配置は「X(弱)、A(中)、Y(強/投げ)、B(シフト)」となっている。
シフトゲージは無く
パワーゲージ1本を消費して行う(自動回復も無い)が、代わりに
3モード全てが使用可能
(モンスター:↓+B、フリーダム:←+B、トランキュリティー:ニュートラルB)。
また、モンスターブロウは2ゲージ消費技、アブソードは3ゲージ消費技にアレンジされている。
AIは未搭載。
 
		| 技名 | コマンド | 備考 | 
		| ウルフヘッド | 236+X/A | 顔から突進して噛み付いた後に爪で切り裂く、ガード可能な打撃投げ。 | 
		| アシッドレイン | 214+X/A | 胸を裂いて血で攻撃し、血でできた球を飛ばす。血球は相手に付着し、外れた場合は地面に残る。 原作ではオセロ自身も微量のダメージを受けたが、MUGENではノーリスク。
 | 
		| イグニッション | X+A | 拳を地面に叩き付けて、 アシッドレインで飛ばした血球を爆発させる。 相手に付着していた場合は相手が、地面に残っている場合は地面が爆発する。
 この技単体では攻撃能力はない。
 | 
		| ファングサーキュラー | 623+X/A (空中可)
 | 斜め上に飛びかかり噛み付いて地面に叩き付ける対空コマンド投げ。 地上の相手には当たらない。
 | 
		| モンスターバレット | 236+Y 623+Y
 | 原作でのバッシュコンボ。1ゲージ消費で発動。 光り輝きながら相手に向かって突進する技。追加入力でさらに突進する。
 所謂ガロンのビーストキャノン。
 発動中は1ゲージ分につき方向転換を4回まで、ゲージ消費でさらに追加して行える。
 | 
		| 追加入力 236+Y
 623+Y
 214+Y
 421+Y
 | 
		| ブラッドソード | 214+Y | 原作におけるモンスターブロウ。2ゲージ消費(レベル2版相当)。 蹴り上げからの乱舞技。リーチは短め。
 | 
		| ミラージュハンター | 214214+B | 原作におけるアブソード。3ゲージ消費。 一定時間、自身をトレースする分身が付きヒット数が増加する。
 所謂ガロンのミラージュボディ
 | 
「よーく味わえ!」
出場大会
その他
最終更新:2025年02月25日 13:23