「油どうでっか!食用ー油はーハカン印ー♪♪」
(以上、『キャラ図鑑076:ハカン | CAPCOM:シャドルー格闘家研究所』より引用・改変)
カプコンの人気格ゲー『
ストリートファイター』シリーズに登場するキャラクター。
担当声優の大畑氏は当サイトをご覧の方々なら
炎邪タソでもお馴染みなことだろう。
公式サイトのサンプルボイスが炎を吐いてくる奴への文句なのはそれを物凄く意識してる気がする…
シリーズ初の関西弁を喋るキャラクターでもあり、
言葉の訛りが強いという形で表れている。
なお、頭に付いている複数の円形の物体はくせっ毛であり、体の一部である。
世界有数の食用油メーカーの社長を務めており、ヤール・ギュレシュのプロでもあるトルコの
勇者。
ヤール・ギュレシュとはレスリングの一種で、体にオイルを塗って戦うトルコで
実在する格闘技であり、650年の歴史を誇る。
ヤールで油、ギュレシュでレスリング(または
相撲)を表し、日本では「トルコ相撲」「油相撲」とも呼ばれている。
そのためか
エドモンド本田とは仲が良く、彼と共にグルメ&新人探しの旅に出ている。
ただ「自国の格闘技こそが最強」という共通項がある為か、時には些細な事で大喧嘩に発展してしまう事も。
ファイトでは、ヤール・ギュレシュの技と油の「滑る」特性から独自に編み出した技を組み合わせ
た全く新しい格闘技を使って戦う。
……肝心の独自技が「ベアハッグで締め上げた相手を滑らせて射出」だの、「体の周りをぐるぐる滑らせて加速させ壁に打ち付ける」だのと、
イロモノ一直線な技ばかりなのだが、プレイヤーからは「(初期の)ストリートファイターらしい」と却って妙な人気を博したニクい親父である。
ちなみにこの「油を塗る」という要素をどのようにゲームに取り込むか、スタッフ一同が色々考えアイディアを出しあった所、
一時「(ハカンが喰らう)炎ダメージの威力が上がる」「ハカンが滑って転倒しやすくなる」という、自分が弱体化するだけの自滅技になりかけ、
これでは駄目だと油の性質は無視して「オイルシャワー(技名)を使うと他の技の性能が上がる」というほぼ油無関係要素と、
「ダッシュやバックステップ時に本来できない技が出せたり、逆に一部の技の最中に移動ができる」という滑り要素になったという
(本来のヤール・ギュレシュで油を塗る目的である、「相手の掴み阻止(
投げ無効)」ではゲームバランス上問題があったのだろうか?)。
また、トルコ訛りの再現には当初「トルコ人の日本語は江戸っ子っぽくなる」というネタから江戸訛りになる予定だったが、
ハカン本人のキャラを優先して関西弁になったというエピソードもあり、色々と試行錯誤の末に生まれたキャラのようである。
特異な外見とは裏腹に妻子持ちであり、家族仲も良好。
ちなみに娘達(全7人)の姿は似ても似つかない。どうやら母親
*1似の様だ(髪は父親似だけど)。
上述の外観やファイトスタイルの特異さも相まって、日本国内にヤール・ギュレシュの認知度を齎し、
トルコでもヤール・ギュレシュの公式サイトにハカンがピックアップされる事態にもなった。
そもそもゲーム作品におけるトルコ人のキャラクター自体が珍しいのもあるが(有名どころでも『
パンチアウト!!』のボールド・ブルくらいしかいない)。
MUGENにおけるハカン
chuchoryu氏によるものが海外サイト「The MUGEN Multiverse」にて代理公開されていたが、現在はリンク切れにより入手不可。
操作方法は『
CVS』風の6ボタン方式で、
ゲージ溜めや
ブロッキングなどが可能。ちなみに
ボイスは英語。
ドットのクオリティは高いのだが、β版故か
必殺技や
超必殺技が搭載されておらず、使用できるのは
通常技のみ。
AIはデフォルトで簡易的なものが搭載されており、
人操作では出せない謎の
乱舞系超必を繰り出してくる。
087-B氏による改変版も某所で公開されている。
掴み投げを行う必殺技と超必殺技の「Tackle」が追加されている。
こちらにも簡易AIが搭載されている。
この他に、ハカンの性能を忠実に再現した裏モードを持つエドモンド本田の改変キャラ「shadowSUMOU」が存在する。
MUGEN的には本人よりもこちらの方が有名だろうか。
「さあ、油塗りなおしとこか!」
出場大会
*1
冒頭画像で子供と戯れているハカンの背後にいる赤茶色の服を着た女性。名前は「メリケ」という。
シャドルー調査ファイルによると、ミス・トルコに選ばれたこともあるという美人さんで、家業を含めてハカンを支えているが、
子供を甘やかしがちなハカンがそのことでよく怒られる相手も彼女だという。
ちなみにトルコはイスラム文化が強い国だが一夫多妻は認めてないので、ハカンが再婚とか愛人がいるとかでもない限り、
7人の娘達は全員彼女が産んだことになる。
・・・・中々すごい人だ。
最終更新:2024年08月29日 20:45