マーベルコミックに登場するヴィランもしくはヒーロー。初出は1966年の『Thor #129』。
『マーベル フューチャー・アベンジャーズ』での担当声優は
岩崎征実
氏。
マーベルユニバースにおける
ギリシャ神話の軍神
アレスその人である。元ネタやDCコミックの同設定キャラに関しては
こちらを参照。
身長185cm。体重227kg。
ゼウスとヘラの息子であり、マーベル版
ヘラクレスである腹違いの兄弟
ハーキュリーズとは、原典通り因縁がある。
幾度もオリンポス征服を企むも、悉くハーキュリーズに阻止されてきた。
ゼウスの支配にうんざりしたアレスは後に神フォボスとなる息子アレクサンダーを連れて地球へ降下。
後に日本の邪神アマツミカボシ(本当に日本神話に登場する神で、漢字で書くと「天津甕星」。
この人が呼び出す神の1柱でもある)と戦うため、
そして命の危機だったアレクサンダーのためにオリンポスへ帰還する。
やがてアベンジャーズ入りし、リーダーが
ノーマン・オズボーンに替わり、ダーク・アベンジャーズになってからも残留した。
後にオズボーンがオリンポスを襲撃した際に
セントリーに殺害され、暗殺者ゴーゴンに殺されたアレクサンダーと共にあの世で過ごしていたが、
コンテスト・オブ・チャンピオンズという大会に参加させるために、コズミックビーイングの一人・
コレクターによって蘇生された。
この大会を生き抜いたアレスはチャンピオンズ・オブ・ヨーロッパに加入し、あの世に戻る前に様々な冒険を積もうとしている。
神話の人物ではあるが好戦的な性格故に、銃等の現代兵器も好んで用いる。
(参考資料:『マーベル・エンサイクロペディア』)
MUGENにおけるアレス
RobsonMSH氏によるキャラが存在。
現在は下記の動画で公開されている他、海外サイト「The Mugen Multiverse」からも入手可能。
ドットは
ゼウスを改変したもので、下記の動画サムネを見れば分かる通り大ポトレ等にその面影が色濃く残っていたりするが、
原作同様に大剣や斧、銃火器を用いて戦うのでしっかりと差別化されている。
ほぼ「ギガスマッシャー」な技もあるけど
操作方法は『
KOF』をベースにしているらしく、吹っ飛ばしや回り込み、ガードキャンセルを所持。
動きはかなり鈍重ながら、リーチと火力に優れた豪快なパワーキャラに仕上がっている。
…が、一部スプライトに抜けがあり、投げ技等を食らうと姿が消えてしまうのが玉に瑕。
AIもデフォルトで搭載されており、
強クラス相当の強さを持つ。
紹介動画(4sharedの方のリンクは無効なので注意)
|
この他、過去にはCravd氏とAnimaraz氏による合作のアレスや、Crenderesuan氏による
ベガがベースと思しきアレスも存在していたが、現在は入手不可。
出場大会
最終更新:2025年09月28日 15:01