【無敵巨大パックン】

「【無敵巨大パックン】」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

【無敵巨大パックン】」(2021/02/23 (火) 10:27:13) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

&bold(){無敵巨大パックン}とは、[[【スーパーマリオくん】]]のキャラクター。~ #contents(level=2) *プロフィール &table_color(,#cccccc) |>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''無敵巨大パックン''}| ||~#left(){ふりがな}|むてききょだいぱっくん| |~|~#left(){種族}|[[【ピーパックン】]]| |~|~#left(){所属}|クッパ軍団| |~|~#left(){初登場}|[[【スーパーマリオくん】]]| [[【ピーパックン】]]が変身した姿。様々な技を操るが、無敵と名乗りつつも口の中が弱点になっている。 *作品別 ***[[【スーパーマリオくん】]] かなり太い茎と根っこを持っており、この根っこで連続蹴りを繰り出す「アイアン根っこキック」や、口から爆発する種を吐き出す「タネタネボンバー」といった技を使う。~ 口の中には「弱点」という張り紙が貼られており、そこを貫かれて倒される。 *元ネタ推測 -無敵+巨大+[[【パックンフラワー】]] *関連キャラクター -[[【ピーパックン】]] *コメント #pcomment(【無敵巨大パックン】/コメント,10,reply) [[全てのコメントを見る>【無敵巨大パックン】/コメント]]
&bold(){無敵巨大パックン}とは、[[【スーパーマリオくん】]]のキャラクター。~ #contents(level=2) *プロフィール &table_color(,#cccccc) |>|>|BGCOLOR(#cfe2f3):#center(){''無敵巨大パックン''}| ||~#left(){ふりがな}|むてききょだいぱっくん| |~|~#left(){種族}|[[【ピーパックン】]]| |~|~#left(){所属}|クッパ軍団| |~|~#left(){初登場}|[[【スーパーマリオくん】]]| [[【ピーパックン】]]が変身した姿。様々な技を操るが、無敵と名乗りつつも口の中が弱点になっている。 *作品別 ***[[【スーパーマリオくん】]] 1巻に登場する漫画オリジナルキャラクター。かなり太い茎と根っこを持っており、この根っこで連続蹴りを繰り出す「アイアン根っこキック」や、口から爆発する種を吐き出す「タネタネボンバー」といった技を使う。~ 口の中には「弱点」という張り紙が貼られており、合体した[[【マリオ】]]と[[【ヨッシー】]]に貫かれて倒される。 *元ネタ推測 -無敵+巨大+[[【パックンフラワー】]] *関連キャラクター -[[【ピーパックン】]] *コメント #pcomment(【無敵巨大パックン】/コメント,10,reply) [[全てのコメントを見る>【無敵巨大パックン】/コメント]]

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
  1. ...
  2. 14
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. ...
  1. ***[[【スーパーマリオくん】]]
  2. かなり太い茎と根っこを持っており、この根っこで連続蹴りを繰り出す「アイアン根っこキック」や、口から爆発する種を吐き出す「タネタネボンバー」といった技を使う。~
  3. 口の中には「弱点」という張り紙が貼られており、そこを貫かれて倒される。
  1. ...
  2. 14
  3. 15
  4. 16
  5. 17
  6. ...
  1. ***[[【スーパーマリオくん】]]
  2. 1巻に登場する漫画オリジナルキャラクター。かなり太い茎と根っこを持っており、この根っこで連続蹴りを繰り出す「アイアン根っこキック」や、口から爆発する種を吐き出す「タネタネボンバー」といった技を使う。~
  3. 口の中には「弱点」という張り紙が貼られており、合体した[[【マリオ】]]と[[【ヨッシー】]]に貫かれて倒される。
Pretty Diffを使用しています