【フィル(ファイアーエムブレム 封印の剣)】

このページでは【ファイアーエムブレム 封印の剣】のキャラクター、 フィル を解説する。
【New ポケモンスナップ】のキャラクターは【フィル(New ポケモンスナップ)】?を参照。
【光神話 パルテナの鏡】のキャラクターは【フィル(光神話 パルテナの鏡)】を参照。

プロフィール

フィル

他言語

Fir (英語)

種族

【人間】

性別

職業

剣士

所属

サカ諸部族

声優

日笠陽子

初登場

【ファイアーエムブレム 封印の剣】

武者修行中の少女剣士。【バアトル】?の娘。
伯父の【カレル】?、亡き母の【カアラ】も共に剣士だったので、自分も優れた剣士となるべく腕をみがこうと旅に出る。
剣士として非凡な素質を持っているが、世間知らずで、すぐ人を信用してしまう一面もある。

作品別

【ファイアーエムブレム 封印の剣】

第7章の3ターン目開始時で初登場。世間知らず故に闘技場でいきなり手合わせ願おうと叫んでしまい、ノアに闘技場のあり方やルールを教えてもらっていた。そのまま西方三島へと武者修行の旅に出るため、この章では仲間にならない。
第9章では【西方「賊」】?【スコット】?に騙されてリキア同盟軍を討つべく敵として登場する。世間知らずな剣士という設定ゆえにLV1で他の敵よりも弱いが、ノアで説得可能なのでうっかり倒さないように注意。
スコット達は彼女の持つ「倭刀」が狙いだったらしく、説得すると後ろから不意打ちして奪おうとしていた事が明かされる。
説得後はそのまま仲間として使用できる。
第11章西ではバアトルを説得でき、第23章で村を訪問するとカレルも仲間にできる。前者はロイ、後者はバアトルでも代用可能だが、前者はともかく後者だとルート分岐によってバアトルがいない事もあるので、彼女を使う予定がない時でも覚えておきたい。

性能は大器晩成の剣士。初期レベルこそ低いものの、LV1にしては高いステータスを持ち、成長率も高水準。
育てばルトガー?並かそれ以上のソードマスターとして大暴れが可能。
彼女とルトガーが暴れすぎた事で【ファイアーエムブレム 烈火の剣】以降のソードマスターが下方修正されたと見られている。
ハードモードではハードブーストが乗ってとてもLV1とは思えないようなとんでもない初期ステータスになり、さらなる活躍が見込める。

【ファイアーエムブレム エンゲージ】

ロイの絆の指輪として登場。

【ファイアーエムブレム ヒーローズ】

通常版

称号 武器 移動 声優 イラスト
剣聖をつぐ者 歩行系 日笠陽子 kaya8
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
41 25 36 24 31
武器 補助 奥義
キルソード+
無名の一門の剣
なし 氷華
A B C
速さ3 すり抜け3 なし
実装日 入手 分類
2017/02/02 3~4 英雄召喚 英雄
神装実装 モチーフ イラスト
2023/11/10 ニフル 朝日川日和

サービス初期から実装されている英雄。
典型的な高速剣士で、『封印の剣』では魔防成長率の配分が前衛にしては高めだった事を反映したのか魔防の配分が多めに設定されている。
長らく残念性能だったが、2018/04/10に専用武器「無名の一門の剣」が追加。
効果はカレルのものと共用で、奥義が発動しやすい(発動カウント-1)基礎効果を持つ。
特殊効果の錬成は、奥義発動時、奥義によるダメージ+10。
実装当時は汎用性の高い効果であり、火力面が不足していた彼女にダメージ+10は非常にありがたかった。効果限界突破を重ねやすい彼女は優秀な低レア剣士として活躍していた。

2023/11/10には神装が追加。


イースター版

称号 武器 移動 声優 イラスト
剣士の春模様 飛行系 日笠陽子 kaya8
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
39 35 41 28 24
武器 補助 奥義
白兎神の人参 一喝+ なし
A B C
攻撃速さの孤軍3 なし 先導の伝令・天3
実装日 入手 分類
2020/03/18 5 超英雄召喚 超英雄

2020/03/18開催の超英雄召喚イベント「親子兎の春祭り」で実装。
専用武器「白兎神の人参」は、重装特効。戦闘中、敵の絶対追撃を無効、自分の追撃不可を無効。


開花英雄版

称号 武器 移動 声優 イラスト
剣に生きる乙女 歩行系 日笠陽子 kiyu
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
42 44 46 34 21
武器 補助 奥義
剣姫と剣聖の秘刀 なし 凶星
A B C
攻撃速さ秘奥4 理の見切り・追撃 攻撃速さの信義4
実装日 入手 分類
2023/06/08 5 英雄召喚 開花英雄

2023/06/08から開催の新英雄召喚イベント「記念召喚 新英雄&開花英雄& ヘイズ」で実装。ソードマスターの衣装。
専用武器「剣姫と剣聖の秘刀」は、ターン開始時、自身のHPが25%以上で、奥義発動カウントが最大値なら、奥義発動カウント-1。
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中ALL+5、敵の速さ・守備が減少。減少値は、11-敵の奥義発動カウントの最大値×2(最低3、敵が奥義を装備していない時も3)、自身が最初に受けた攻撃のダメージを40%軽減、かつ速さが敵より5以上高い時、戦闘中、自身の奥義発動カウント変動量-を無効。
戦闘開始時、自身のHPが25%以上で、戦闘後、奥義発動カウントが最大値なら、奥義発動カウント-1。

奥義発動カウントをひたすら回し、とにかく奥義を連発する設計となっている。

フェリア双界英雄版

称号 武器 移動 声優 イラスト
双輪の剣姫 騎馬系 日笠陽子
with 諏訪彩花
ゲソきんぐ
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
40 46 49 35 25
武器 補助 奥義
剣姫母娘の烈剣 なし 疾風迅雷・霞
A B C
蒼穹4 強襲・神速 攻速鼓譟・強化無効
双界スキル
自分と同じ出典の味方と、自分自身に
【双界効果・刃】の状態を付与(1ターン)、
奥義発動カウント-2

自分の奥義の1ターン1回のみの効果を
発動済みなら再発動可能にする
(エンゲージで付与された奥義効果は除く)
実装日 入手 分類
2025/09/05 5 超英雄召喚 双界英雄

2025/09/05開催の超英雄召喚「母と娘の闘技大会」で実装。双界相手は【カアラ】

専用武器「剣姫と剣聖の秘刀」は、奥義が発動しやすい(発動カウント-1)。
ターン開始時、自身の奥義発動カウント-2。
ターン開始時、および、行動後(再移動が発動した時は再移動後)、最も近い敵とその周囲2マス以内の敵の速さ・守備-7、【不和】、【速さの枷】、【守備の枷】を付与。
自分から攻撃した時、または、周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中、全ステが自身を中心とした縦3列と横3列の味方の数3+5だけ増加(最大14)、自分が与えるダメージ+〇×3(範囲奥義を除く)。
(○は、戦闘相手とその周囲2マス以内の敵の【有利な状態】と【不利な状態異常】の数(強化と弱化は除く))
自分が受けるダメージ-速さの20%(範囲奥義を除く)、敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効、自身の奥義発動カウント変動量+1。


関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年09月04日 21:40