このページではゼルダの伝説シリーズのキャラクター、
テリー
を解説する。
他のテリーは【テリー】を参照。
テリー |
||
他言語 |
||
---|---|---|
種族 |
【人間】 | |
性別 |
男 | |
職業 |
【商人】 | |
初登場 |
【ゼルダの伝説 風のタクト】 |
半裸姿の商人。カタコト言葉で会話する。
勝利・大人ルートに連なる歴史と分岐前に出番が集中している。
初登場作品。
船上で行商を行っている。運航状況はテリーマップで確認出来る。
石渡り島では仮面を被っており、正体を隠しているがテリーマップにはキチンと書かれている。
城下町でチロップ屋を営業する。ポジションが固まる前だからか後の作品と違い珍しく移動販売をしない。
フィギュアでは大人だがチロップ探しの上手な不思議な人間と言われている。
時系列的に前作である『風のタクト』同様船で商売をしている。
フィールド上を気球で飛んでおり、近くで汽笛を鳴らすと降りてくる。
スカイロフト上空で商店を営んでいる。
動力は自転車のようにこぐことで発生させている。そのためか人が入ると大変になるらしく、何も買わないで出て行こうとすると特定の条件を満たさない限り落とし穴で落とされる。
オフの時はカタコトではない。
馬宿を中心に虫や魚系の素材の行商を行っている。
カブトムシ系の素材を持っていると交換をせがんでくる。断るとカタコトでない小声で襲ってやろうかと考える様子が見られる。
時系列的に前作である『ブレス オブ ザ ワイルド』同様馬宿を中心に虫や魚系の素材の行商を行っている。
スピリットとして登場。対戦相手はパンツ一丁の【シュルク】。実はパンツ一丁のシュルクが相手なのは彼だけ。
倒すと彼が店主の商店が開く。