コナリキン とは、【ペーパーマリオRPG】のキャラクター。
コナリキン |
||
![]() |
他言語 |
Bub(英語) |
---|---|---|
種族 |
【ボムへい】 | |
初登場 |
【ペーパーマリオRPG】 |
成金【ボムへい】一家の一人息子。銅色。
父親は【ゴールドマン】で、母親はシルビア。
一人称は「ぼく」。名前に反して純粋な少年で、将来の夢は列車の運転士。
そこら中に何度も登場。初登場はステージ3のウーロン街。
ステージ6では【リッチリッチエクスプレス】の「うんてんしのサイン」を欲しがっており、持ってくるとシャインをくれる。
ステージ7クリア後の【クッパ】パートでも登場。
また、【カゲの女王】との最終決戦の声援を送るシーンでも登場している。
初めて会う場所はウーロン街ではあるが、ここでは【マリオ】を「ゴンザレス」ではなく「マリオのおじさん」と呼んでいる。
エンディング後ではおなやみセンターで「なかなおりの お手伝い」という、母のシルビアと仲直りがしたいと依頼を出してくる。
内容は「キノコケーキ」「トロピコマンゴー」「あっちいけシッシ」のどちらかを選んでシルビアに手紙付きのプレゼントを届けるというもの。
一度どれをあげるかを決めると変更できないので注意。「キノコケーキ」を選びたいところではあるが、コインがない場合は「トロピコマンゴー」を選ぶとよい。
この依頼の報酬は彼の全財産で、金持ちの息子という事でさぞかし大金なのだろうと期待させられるが、どうやらまだ大金を持つ事が許されていないようであり、その報酬として渡される全財産はわずか3コインである。
なお、この時はマリオのことを「おじさん」と呼んでいる。
+ | 解析情報 |
概ねGC版と同様だが、興奮するモーションが追加された。
依頼「なかなおりの お手伝い」が解決した後に、「ママー!」と言って去って行く台詞を放つようになった。
ゲームとは異なり、【ゴールドマン】と同様に【リッチリッチエクスプレス】のみで登場したが、母親のシルビアは未登場。