スターの精 とは、【マリオ&ルイージRPG2】に登場したキャラクター、及び種族。
スターの精 |
||
![]() |
他言語 |
・『マリオ&ルイージRPG2』 Spirit of the Cobalt Star (英語) |
---|---|---|
初登場 |
【マリオ&ルイージRPG2】 |
星と関わる場所に現れる。確認できる数は少ないが1つの種族としても認知されている。
スターの丘で登場。コバルトスターが生み出したスターの精と自称している。
外見は【マリオストーリー】のネールを青くしたような姿。
丘の聖なるチカラを使って顕現し、スターの精に【ゲドンコ星人】を倒す力が宿っているが、それを恐れた【ゲドンコ姫】が【ピーチ】を捕らえた後にバラバラにしたと説明。
コバルトスターのカケラをあと2つ集めればゲドンコ城の入口のゲートが開くとのことで、カケラの一つがあるスターの神殿へ進む道を作り出してくれる。
この時、【ベビィルイージ】のみ泣き出しているが、これは後の伏線である。
コバルトスターのカケラの状態で移動することもできるらしく、スターの神殿やゲドンコ城で【スーツケース】の中から飛び出して別行動を執ることもある。この際に何か話しておりスーツケースが翻訳してくれる。
そしてゲドンコ姫を倒した後、コバルトスターが再び登場して最後のカケラを持つピーチに近付いて行く。
ピーチは逃げ出してコバルトスターの完成を拒むが、そこに【ベビィクッパ】が乱入して最後のカケラを奪い取り、宝を手に入れるためにコバルトスターを完成させてしまう。
完成して復活すると共にその正体が判明。なんと、コバルトスター内に封じ込まれていた【ゲドンコ姫(姉)】であった。
スターの精などというものは完全に嘘っぱちで、本来はピーチがゲドンコ姫(姉)を封じ込めてコバルトスターをバラバラにしていたのだが、ゲドンコ姫(姉)は復活するためにマリオ達を騙して一芝居打っていたのである。
スターの丘でベビィルイージが泣き出していたのは正体に勘付いていたためと思われる。
一応序盤から【ゲドンコモンスターG】がコバルトスターのカケラに反応を示したり、【ノコディ】がカケラから睨み付けられたと発言していたりと、他にも割と伏線が存在していた。
【イエロースター】の種族。代表としてピーチ城に来たとのこと。他のスターの精は一切登場しない。
前作と同様。
やはりイエロースターが登場。