【ブンババ】

ブンババ とは、【ペーパーマリオRPG】のキャラクター。

プロフィール

ブンババ

他言語

Gloomtail (英語)

性別

初登場

【ペーパーマリオRPG】

【カゲの女王】のペットである黒いドラゴン。
【ゴンババ】の兄であり、【ゾンババ】の弟の関係にあたる。ゴンババとは手紙でやり取りする仲。一人称は「オレさま」。

作品別

【ペーパーマリオRPG】

HP

攻撃

防御

リスト

80 8 2 100

やみのきゅうでんの中ボス。
なかまが以前にゴンババを倒した事を話すと、最近手紙が来ないと思ったらなどと言いながら自己紹介を始めて妹の仇討ちを取ろうと挑んでくる。こんな所でどうやって文通していたんだ。

攻撃力が8と高め。更に地震攻撃(攻撃力10の全体攻撃)と攻撃力16を持つ強力なメガブレスを使用する。
地震攻撃はクラウダとビビアンには無効だが、ノコタロウが受けるとガード成功しないとひっくりかえるため、コウラのまもりを使用する場合は注意が必要。
メガブレスは直前にチャージするので【ビビアン】のカゲがくれが有効。
防御力も少し高めなのでムキムキボディで通りを良くしたら適当に処理してしまおう。
毒の息は毒状態になることがあるが、毒ダメージは1しか受けないので無視しても問題ないだろう。
低確率ながらも「イチゲキコロリ」が効く。

撃破後は仰向けに倒れて「星のカギ」の入った宝箱を吐き出す。

彼の部屋に入った時点で即バトルになるのだが、勝利後に部屋の奥で【バレル】で壁を破壊できる隠し部屋があり、ウルトラキノコとローヤルゼリーを取ることができる。ただし塔の仕掛けを解いた後は取りに行けなくなる。

この後に戦うカゲの女王のペットなのだが、攻撃力、防御力はこちらの方が1高くチャージ攻撃も2高いが、あちらは手で攻撃しながら本体も行動できるため実質的にはあちらの方がダメージは上回っている。

【ペーパーマリオRPG(Switch)】

ものしりリストのナンバーが103に変更された。
メガブレスのエフェクトがGC版のメガブレスと毒の息・ゴンババのファイヤーブレスとゾンババの3種ブレスとは別物に変更されており、破壊光線のようになっている。
隠し部屋のアイテムが「じわじわシロップ」、「キラキラおとし」、「なにがおこるかな」に変更された。

【スーパーマリオくん】

ゲームと同様に妹のゴンババの仇を取ろうと意気込んでいたが、【マリオ】にも【クッパ】にも相手をされず、さらに二人の喧嘩の最中に話しかけたことであっさり倒されてしまったため、ゲームとは異なり強敵感を見せなかった。

BGM

  • ゴンババ戦!
    GC版での戦闘BGM。この時点ではゴンババ・ゾンババと共用。
    Switch版でもナツメーロをつけて挑むとこのBGMになる。
  • ブンババとうじょう!
    Switch版での登場時のBGM。専用BGMになった。
  • ブンババ戦!
    Switch版での戦闘BGM。「ゴンババ戦!」のアレンジだが、専用BGMになった。

元ネタ推測

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年07月14日 08:39
添付ファイル