【タツベイ】

タツベイ とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。

プロフィール

タツベイ

他言語

Bagon(英語)

全国図鑑

0371

ホウエン図鑑

187

分類

いしあたまポケモン

高さ

0.6m

重さ

42.1kg

初登場

【ポケットモンスター ルビー・サファイア】

前のポケモン

【ラブカス】

次のポケモン

【コモルー】

大空を飛ぶことを夢見ているポケモン。飛べない悔しさを晴らすように大岩に石頭をぶつけてはコナゴナに砕く。
【コモルー】へと進化する。

能力値

ステータス

タイプ

ドラゴン

タマゴ

ドラゴン

とくせい

いしあたま

隠れ特性

ちからずく

HP

45

とくこう

40

こうげき

75

とくぼう

30

ぼうぎょ

60

すばやさ

50

作品別

ポケットモンスターシリーズ本編

【ポケットモンスター ルビー・サファイア】

りゅうせいのたきに野生で出現。
ただしタツベイがいる場所は「たきのぼり」で滝を登った先にあるため、捕獲できるのは必然的に終盤となる。
134ばんすいどうのドラゴンつかいがタツベイを繰り出してくるので、先んじて姿を見る事は出来る。

出現場所はわざマシン02が置かれている最奥部の小部屋だけで、それ以外の場所では現れない。
この小部屋は水が溜まっているために狭く、タツベイは陸地部分でしか出て来ない点に注意。

【ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン】

本作ではタツベイは出現しない。

鳴き声が短いことと「りゅうのいかり」を覚えられることから、トレーナータワーを最速で駆け上がれるポケモンとして注目されたことがあった。

【ポケットモンスター オメガルビー・アルファサファイア】

原作同様、りゅうせいのたきに野生で出現。出現場所も同じくわざマシン02が置かれている最奥部の小部屋だけ。

部屋の狭さは原作からそっくりそのままなので、ずかんナビのサーチ機能で連鎖させるのは洞窟出現の仕様も含め、極めて難しい方に位置する。

【ポケットモンスター サン・ムーン】

3ばんどうろで野生で出現。
出現する場所は序盤でも行ける。

【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】

バイオレット限定で出現する。

2024/08/23~2024/09/02開催の「サマーイベント第4弾!挑もう!強力なポケモンたち」でパルデア地方に大量発生。色違いの出現率が高く設定されている。更に「カリスマのあかし」を持っている確率も上がっている。

外伝

【ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊】

スペシャルエピソードの「ビッパのねがいごと」の盗賊団「アクトーズ」の一人として登場。
同じメンバーの【グライガー】らと共に芝居をして【ビッパ】を騙してほしのどうくつにおびき寄せるが、彼らの正体を見抜いていた【プクリン】たちがギルドのメンバーを率いて参上し、同じメンバーの【グライガー】【ユキカブリ】と共に逆に成敗され、逃げていった。

【ポケモン超不思議のダンジョン】?

つながりオーブで【ユキカブリ】♂を仲間にすると、どこかのダンジョンでお腹を空かせて倒れているので、リンゴをあげると仲間になる。

盗賊団「アクトーズ」の事は言及していないが、盗賊団「アクトーズ」のリーダーである【ユキカブリ】と繋がっていることから、盗賊団「アクトーズ」のタツベイと同一人物であると思われる。
空を飛ぶのが夢のようだ。

元ネタ推測

  • 竜(タツ)+ベイビー

関連ポケモン

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • ポケットモンスターシリーズ
  • ポケモン
最終更新:2024年07月08日 09:42