ジガルデ とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。
ジガルデ |
||
![]() |
他言語 |
Zygarde(英語) |
---|---|---|
全国図鑑 |
0718 | |
マウンテンカロス図鑑 |
150 | |
分類 |
ちつじょポケモン | |
高さ |
5.0m | |
重さ |
305.0kg | |
初登場 |
【ポケットモンスター X・Y】 | |
前のポケモン |
【イベルタル】 | |
次のポケモン |
【ディアンシー】 |
黒いボディに黄緑色のウロコのようなものがビッシリ付いた、【ヘビ】のような【ポケモン】。
洞窟の奥深くで暮らし生態系を破壊する者を監視していると言われている。
上記のすがたは「50%フォルム」と呼ばれている。
ステータス |
|||
タイプ |
ドラゴン じめん |
タマゴ |
タマゴみはっけん |
---|---|---|---|
とくせい |
オーラブレイク スワームチェンジ |
隠れ特性 |
|
HP |
108 |
とくこう |
81 |
こうげき |
100 |
とくぼう |
95 |
ぼうぎょ |
121 |
すばやさ |
95 |
ジガルデの脳に当たる部分。ゲームではポケモンとしては登場せず、アニメでは「プニちゃん」と名付けられた。
10%フォルム |
|||
![]() |
|||
高さ |
1.2m |
重さ |
33.5kg |
---|---|---|---|
タイプ |
ドラゴン じめん |
タマゴ |
タマゴみはっけん |
とくせい |
オーラブレイク スワームチェンジ |
隠れ特性 |
|
HP |
54 |
とくこう |
61 |
こうげき |
100 |
とくぼう |
85 |
ぼうぎょ |
71 |
すばやさ |
115 |
セルが10%ほど集まった姿。素早さは通常より高いが、HPや防御面は低め。
時速100キロのスビードで移動できるが、ずっとこの身体を維持はできない。
パーフェクトフォルム |
|||
![]() |
|||
高さ |
4.5m |
重さ |
610.0kg |
---|---|---|---|
タイプ |
ドラゴン じめん |
タマゴ |
タマゴみはっけん |
とくせい |
スワームチェンジ |
隠れ特性 |
|
HP |
216 |
とくこう |
91 |
こうげき |
100 |
とくぼう |
95 |
ぼうぎょ |
121 |
すばやさ |
85 |
特性が「スワームチェンジ」の個体のみ、HPが半分になるとこの姿に変化する。HPが大きく上昇し、増えた分のHPは回復する。
【ゼルネアス】や【イベルタル】を圧倒する力で、生態系を脅かす物を武力で鎮めようとする。
終の洞窟にシンボルで出現する。
10%フォルム、パーフェクトフォルムが追加された。
エンドケイブにシンボルで出現する。エンディングでも存在が見れる。
ダイマックスアドベンチャーで出現する。色違いのジガルデの可能性あり
2023/07/21から実装。新システムの「ルート」に関連したポケモンとして設計されており、スペシャルリサーチで10%フォルムを捕獲し、「ルート」で拾える「ジガルデ・セル」を集める事で、50%フォルムやパーフェクトフォルムにフォルムチェンジが可能。
マジコスセレナのバディ。普段は50%フォルムで、バディーズわざを使うとパーフェクトフォルムに変化する。
94話で初登場。本作のみ【ユリーカ】が「プニちゃん」と呼ぶ小さい外見で登場。
夢の中やテレパシーでは一人称は「余」で古風な口調。
50%フォルムとパーフェクトフォルムがスピリッツとして登場。
50%フォルムの方のスピリッツバトルでは相手は【ヨッシー】
50%フォルムが超化でパーフェクトフォルムになる。
そのためか50%フォルムは伝説のポケモンにしては珍しく★1。