エレキブル
とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。
エレキブル |
||
![]() |
他言語 |
Electivire(英語) |
---|---|---|
全国図鑑 |
0466 | |
シンオウ図鑑 |
199 | |
分類 |
らいでんポケモン | |
高さ |
1.8m | |
重さ |
138.6kg | |
初登場 |
【ポケットモンスター ダイヤモンド・パール】 | |
進化条件 |
【エレブー】:エレキブースターを持たせて交換 | |
前のポケモン |
【モジャンボ】 | |
次のポケモン |
【ブーバーン】 |
シンオウ地方で新たに発見された【エレブー】の進化系。
エレキブル1匹で大都市の建物すべての電力を1年分まかなうことができる。
ステータス |
|||
タイプ |
でんき |
タマゴ |
ひとがた |
---|---|---|---|
とくせい |
でんきエンジン |
隠れ特性 |
やるき |
HP |
75 |
とくこう |
95 |
こうげき |
123 |
とくぼう |
85 |
ぼうぎょ |
67 |
すばやさ |
95 |
発売前から公開されていたポケモンの1匹。各種メディアでは新しいわざの「ギガインパクト」と共に掲載されていた。
しかし入手はクリア後の上、同時に掲載されていた「ギガインパクト」はノーマルタイプの汎用わざである。
ステータスとわざの噛合が悪いため戦力としても微妙な上、入手にはダブルスロットで【エレキッド】から「エレキブースター」を確保する必要があり、ほぼ隠しポケモンの状態。
上記の事から散々宣伝に使われたのに対し、ゲーム内ではほとんど活躍できないレアポケモンという色々と肩透かしなポケモンであった。
エレキブルれんけつてんの店主として登場。わざの連結や思い出しをしてくれる。連結には前作より高い500Pが必要になるがわざの思い出しは無料で行うことができる。
【シンジ】のエレブーがこれに進化する。エースポケモンということもあり、シンオウリーグでは(それまでにダメージが蓄積されていたとはいえ)こいつ一体で【サトシ】のポケモンをほぼノーダメージで2タテするなどかなり強い。【ゴウカザル】も追い詰めるが、もうかを発動させるためにあおるなど、それまでとはやや異なる性格をしていた。ゴウカザルのもうか発動後はかみなりパンチとフレアドライブのぶつかり合いの末、僅差で敗れる。その際初めてシンジから労われた。
悪役レスラー、【ミスターエレク】?の手持ちポケモンとして登場。