ソルガレオ とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。
ソルガレオ |
||
![]() |
他言語 |
Solgaleo(英語) |
---|---|---|
全国図鑑 |
0791 | |
アローラ図鑑 |
291 | |
分類 |
にちりんポケモン | |
高さ |
3.4m | |
重さ |
230.0kg | |
初登場 |
【ポケットモンスター サン・ムーン】 | |
進化条件 |
【コスモウム】:Lv53(特定のバージョンのみ) | |
前のポケモン |
【コスモウム】 | |
次のポケモン |
【ルナアーラ】 |
「太陽を喰らいし獣」と呼ばれるアローラ地方の伝説のポケモン。
ウルトラホールを開いた結果異世界のエネルギーや生命をこの世界に呼ぶ事もあるのだ。
実は【コスモウム】が進化した姿の一つ。
ステータス |
|||
タイプ |
エスパー はがね |
タマゴ |
タマゴみはっけん |
---|---|---|---|
とくせい |
メタルプロテクト |
隠れ特性 |
なし |
HP |
137 |
とくこう |
113 |
こうげき |
137 |
とくぼう |
89 |
ぼうぎょ |
107 |
すばやさ |
97 |
『サン』のストーリー中に入手でき、『サン』限定でコスモウムがこちらへ進化する。
この姿になっても【リーリエ】からは「ほしぐもちゃん」と呼ばれている。
リーリエが連れ出したコスモウムから進化するのは原作と同様だが、『ウルトラサン』では【ネクロズマ】と激しい激突をした末に取り込まれてしまう。ネクロズマの入手後はプレイヤーの手で合体させる事も可能。
進化した個体の他にもウルトラ調査隊が持っている個体もいるようで、ウルトラワープライドではそれに乗る事もできる。そちらの個体はウルトラメガロポリスでルナアーラと自由に変更可能。ルナアーラより視認性が良いのでこちらの使用を推奨。
【Pokémon HOME】解禁と共に送れるようになった。『ソード』限定でコスモウムがこちらへ進化する。
カンムリ雪原では『ソード』限定でダイマックスアドベンチャーに登場。『ソード』の世界ではカンムリ雪原に初めて現れた他地方の伝説のポケモンはこちらになっている。
DLC「ゼロの秘宝 後編・藍の円盤」のアップデート後から転送可能。『スカーレット』限定でコスモウムがこちらへ進化する。
【おやつおやじ】から「ソルガレオのおやつ」を貰った後、ポケモンリーグに出現する。「ワイルドボルト」と「フレアドライブ」で自滅してしまうため、捕まえる時は【ランクルス】などで特性を「マジックガード」に変えると良い。
おやつは『スカーレット』ではブルレクの通常ミッション、『バイオレット』ではサークルミッション達成の報酬となっている。
伝説ポケモンイベント「太陽を喰らいし獣」で登場。配布枠の伝説ポケモンの1匹で、なんと【主人公】のバディになる。
他にもマジコスルザミーネのバディとしてネクロズマに取り込まれている状態のソルガレオも実装されている。
52話でコスモウムが進化してこのポケモンになる。
【コジロウ】はここまで来てようやく【ドガース】の進化前ではないと気付いた。
遅すぎだっつーの