基本情報
あらすじ
『ポケモンワールドチャンピオンシップス』ハイパークラスにクラスアップしたサトシ。ハイパークラスでの初戦の相手はシンオウ地方・ナギサシティのジムリーダー、デンジだった!かつて激闘を繰り広げ、強力なでんきタイプの使い手であるデンジに対し、サトシはZリングを手に勝負を挑む!
キャラクター
声優
担当キャラ
|
名前
|
サトシ
|
松本梨香
|
ゴウ
|
山下大輝
|
ピカチュウ
|
大谷育江
|
エレキブル
|
中村悠一
|
ルカリオ
|
浪川大輔
|
ゲンガー
|
間宮康弘
|
サルノリ
|
武田華
|
レントラー
|
佐藤健輔
|
デンジ
|
野島裕史
|
ゴウのスマホロトム
|
マリナ・アイコルツ
|
ドローンロトム
|
マックスウェル・パワーズ
|
ナレーション
|
堀内賢雄
|
内容
-
デンジとの対戦回。珍しく1話ほぼ全てでポケモンバトルが描かれた。
-
戦闘前会話ではデンジがサトシのZリングに注目。
-
最初にサトシはルカリオ、デンジはレントラーを繰り出す。レントラーの「エレキフィールド」と「ライジングボルト」のコンボを受け、サトシはルカリオを引っ込める。
-
サトシはゲンガーに交代。レントラーの「バークアウト」を避け、「サイコキネシス」と「ナイトヘッド」で畳み掛け、デンジは惑わされたレントラーを引っ込める。
-
デンジが繰り出したのはスピンフォルムのロトム。「エアスラッシュ」と「ナイトヘッド」でぶつかり合いになり、「れいとうパンチ」を決めようとした際に「でんじは」で麻痺。そして「たたりめ」を喰らってゲンガーはダウン。サトシが先に1匹落としてしまった。
-
サトシの3匹目はピカチュウ。「エレキネット」で動きを止めるが、デンジは追撃の「10まんボルト」を受ける直前にロトムをエレキブルに交代。エレキブルは「でんきエンジン」で強化し、ピカチュウに「ほのおのパンチ」をヒットさせた。
-
互いに「アイアンテール」のぶつかり合いになり、劣勢になったサトシはピカチュウを戻してルカリオに交代。
-
ルカリオとエレキブルは「はどうだん」と「ほのおのパンチ」で互いにダメージを負い、エレキブルの「ワイルドボルト」を「かげぶんしん」で避ける。しかし「はどうだん」を弾かれ、ルカリオは「かみなりパンチ」で麻痺。交代したロトムに「たたりめ」を決められる。
-
体力の減ったルカリオは「きしかいせい」を発動し、「エアスラッシュ」に耐えてヒットさせる(「ふくつのこころ」が発動したのかは不明)。ロトムはダウンし、ルカリオの麻痺も回復。
-
デンジはレントラーを出し、再びルカリオと対決。再び「エレキフィールド」と「ライジングボルト」を繰り出すと、ルカリオも「はどうだん」で近接攻撃。互いにダウンする。
-
最後はピカチュウvsエレキブル。「ワイルドボルト」と「アイアンテール」で衝突してピカチュウは大ダメージ。しかし、互いに「アイアンテール」を打ち合い、今度はエレキブルに大ダメージを与える。
-
互いに傷を負う中、ピカチュウは切り札としてZワザ「1000まんボルト」を発動。エレキブルは「でんきエンジン」で吸収を試みるが、吸収し切れず、遂に倒れる。
-
こうしてサトシは勝利し、64位に上昇。その後、デンジからシロナがマスタークラスにいる事を知らされる。
コメント
全てのコメントを見る?
最終更新:2021年09月21日 21:26