【サルノリ】

サルノリ とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。

プロフィール

サルノリ

他言語

Grookey (英語)

全国図鑑

0810

ガラル図鑑

001

分類

こざるポケモン

高さ

0.3m

重さ

5.0kg

初登場

【ポケットモンスター ソード・シールド】

前のポケモン

【メルメタル】

次のポケモン

【バチンキー】

ガラル地方の最初のパートナー候補のくさタイプの【ポケモン】
【バチンキー】に進化する。

能力値

ステータス

タイプ

くさ

タマゴ

しょくぶつ
りくじょう

とくせい

しんりょく

隠れ特性

グラスメイカー

HP

50

とくこう

40

こうげき

65

とくぼう

40

ぼうぎょ

50

すばやさ

65

作品別

ポケットモンスターシリーズ本編

【ポケットモンスター ソード・シールド】

最初のパートナー候補として登場。

【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】

【Pokémon HOME】連動解禁後から転送可能。

外伝

【Pokémon GO】

2024/09/03開催の「歩いていこう!」で実装。

【Pokémon Café Mix】

2020/08/12~08/26の特別来店で実装された。

【New ポケモンスナップ】

フロレオ島・フロレオ自然公園に登場。
ピチュー等と仲良くしてる姿が見られる他、木の棒を扱うシーンもある。

メデイアミックス

【ポケットモンスター(2019)】

46話「バトル&ゲット!ミュウツーの復活」のアバンで初登場。本編には一切関わらない。

その後、アニメ放送開始から約1年5ヶ月後59話「迷子のサルノリ!トレーナーは誰だ!?」でようやく本編内に登場。
いつの間にか研究所で寝ていた【ゴウ】の腕にしがみついており、ゴウは早速捕まえようとしたが、他人のポケモンだったようで捕まえられず。
そしてサルノリの持ち主を探すが、なんと元々はロケット団のロケット・ガチャットから抜け出したポケモンであった。
【ムサシ】にボールに戻されて持ち帰られたものの、ゴウと芽生えた友情を忘れられずアジトから脱走。
再遭遇した際は連れ戻しに来たロケット団に反発し、自らロケット団のモンスターボールを砕いて野生のポケモンへと戻ってしまう。
【ニャース】の通訳で「ジャリボーイ2号にゲットして欲しい」と言っていたらしく、「本部に送り返して再教育」しようとしたムサシのボールを弾き返し、自らゴウにゲットされる。

以降はゴウのポケモンとなり、大きすぎる【エースバーン】に代わり、新たな小動物系の相棒ポジションとしてよくボールから出て来る。

ポケットモンスターシリーズ以外

【大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL】

『ポケットモンスター ソード・シールド』のスピリッツとして【ヒバニー】【メッソン】とセット扱いでスピリッツとして登場。
スピリッツバトルでは相手は【ディディーコング】(リップステッキ装備)、【ガオガエン】(小さいサイズでうさぎずきん装備)、【ゼニガメ】
このポケモンの役のファイターだけポケモンではない。
おそらくサルのキャラクター繋がりでリップステッキはこのポケモンが持っている枝を再現。

関連ポケモン

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • ポケットモンスターシリーズ
  • ポケモン
最終更新:2025年01月19日 23:38