このページでは空想の神、及びそれを元にしたキャラクター、
ツクヨミ
を解説する。
【ファイアーエムブレム if】のキャラクターは【ツクヨミ(ファイアーエムブレム if)】を参照。
ツクヨミ |
||
![]() |
他言語 |
|
---|---|---|
別名義 |
ツキヨミ 月読命 |
|
種族 |
【神】 | |
声優 |
『ドラガリアロスト』:櫻井浩美 | |
初登場 |
【ドラガリアロスト】 |
日本神話の【神】。
イザナギによって生み出された【月】の神で、夜を統べるとされている。
【太陽】の神である【アマテラス】とは、こちらが弟の関係に当たる。
一般に男神と考えられているが、記紀では性別の記述はない。
本作ではヒノモトの【ドラゴン】という設定で、ヒノモトを創造したイザナギとイザナミから生まれた姉妹竜。アマテラスの妹。デザインは『ナイツオブグローリー』のもの。
2020/12/31開催のレイドイベント「新春陰陽役」で名前だけ登場。【骸衆】が復活させようとしている存在らしい。
その後、2021/12/31開催のレイドイベント「來光! 日ノ下決戦」で本人が登場。骸衆達や【オキノ】の暗躍により復活してしまった。
【人間】達を徹底して見下し、死人を自在に操る。ドラゴンと死人だけの国を作るために地上の侵略を開始した。
マナを無尽蔵に吸い上げる性質を持つため倒す事は困難なため、一戦交えてから撤退する事に。
その中で【シンゲン】を操り、オキノとなった【イズモ】と共にユキムラを襲撃させるが、ユキムラがこれを乗り越えて十二竜氏として覚醒。
アマテラスの提案でアマテラスが支配する異界・タカマガハラに転移させ、マナを吸い上げる力を封じるものの、そこでも圧倒的な力を発揮する。もうだめかと思われたその時、外の世界で活躍する十二竜氏達の力が流れ込み、一行が奮起を見せてこれを撃破。最後はアマテラスが自らを犠牲にして共に消滅した。
イベント内ではレイドボスとして登場。ゾンビを呼び出して攻撃させてくる。
+ | 解析情報 |