【セイボリー】

セイボリー とは、【ポケットモンスター ソード・シールド】のキャラクター。

プロフィール

セイボリー

他言語

種族

【人間】

性別

職業

【ポケモントレーナー】
【ジムリーダー】

所属

マスター道場

声優

『ポケモンマスターズ EX』:榎木淳弥

初登場

【ポケットモンスター ソード・シールド】

マスター道場で修行に励む男性トレーナー。主人公の兄弟子となる。
エスパータイプ使いである。

作品別

【ポケットモンスター ソード・シールド】

『シールド』のDLC「鎧の孤島」で登場。『ソード』のクララの対存在。
3戦目ではサイコフィールド展開状態で勝負を挑んでくる。
知っている場合は優先度が高い技や優先度を上げる特性持ちを使わないように注意。クララのどくびし戦法とは違いこちらも恩恵が得られるため対処しやすいか。
条件を満たすとヨロイ島内で行われるマックスレイドバトルに助っ人としてガラルヤドランと共に駆け付けてくれることもある。
全部攻撃技の構成なのでメンバーとしては悪くはない。

ポケモンマスターズEX

2024/07/14でポケマスフェス限定の★5バディーズとして実装。バディはヤドキング(ガラルのすがた)。
実装に合わせて開催されたエピソードイベント「鎧の門弟と心技体の大将」では、クララと共に登場。『ソード・シールド』では絡まなかった2人だが、マスター道場の門下生同士で対等な立場にあるようで、互いに毒づき合っている。パシオに来た時系列はガラルスタートーナメントの近辺らしく、クララ共々マイナークラスのジムリーダーになっている状態。
2人でバラバラにバトル施設を探していたが、両方ともバトルヴィラに到着。そこで出会った【コゴミ】&【キノガッサ】に2人がかりで挑むものの、あっさり叩き伏せられる。
3人で組むのがパシオの基本のため3人でチームを結成してバトルヴィラに挑むが、【コクラン】に敗北。コゴミの指示の元でチームワークを整えるために特訓を行い、再戦して勝利する。
勝利後にコゴミが【フロンティアブレーン】?であると知って驚愕。更に【マサル】?【ユウリ】と再会し、困惑しつつも3人でバトルしてイベントは幕を終えた。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年07月13日 12:08