ミスティラ とは、【ファイアーエムブレム エンゲージ】のキャラクター。
ミスティラ |
||
![]() |
他言語 |
Timerra (英語) |
---|---|---|
種族 |
【人間】 | |
性別 |
女 | |
誕生日 |
08/29 | |
職業 |
王女 | |
所属 |
ソルム王国 | |
声優 |
小清水亜美 | |
初登場 |
【ファイアーエムブレム エンゲージ】 |
「ソルム王国」の第一王女。無邪気で明るく陽気な性格。
次期女王としての教育を受けつつも自由奔放に育ち、
誰とでも気軽に接することができる。
初期値 |
||||||||
兵種 | スタイル | LV | SP | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ヴィジランテ | 連携 | 18 | 1500 | |||||
HP | 力 | 魔力 | 技 | 速さ | 守備 | 魔防 | 幸運 | 体格 |
35 | 14 | 6 | 17 | 18 | 16 | 8 | 10 | 5 |
移動 | 天性素質 | 武器レベル | ||||||
4 | 槍 | 槍B | ||||||
初期スキル | ||||||||
ソルムの騒音 | ||||||||
初期アイテム | ||||||||
ぎんの槍 手槍 傷薬 |
||||||||
支援相手 | ||||||||
【リュール】、【フラン】、【アルフレッド】 【ディアマンド】、【ジェーデ】、【アイビー】 【アンナ】、【パネトネ】、【メリン】 【フォガート】、【セアダス】、【ヴェイル】 エル |
||||||||
初期兵種成長率 |
||||||||
HP | 力 | 魔力 | 技 | 速さ | 守備 | 魔防 | 幸運 | 体格 |
65% | 35% | 25% | 55% | 50% | 50% | 30% | 35% | 10% |
個人成長率 |
||||||||
HP | 力 | 魔力 | 技 | 速さ | 守備 | 魔防 | 幸運 | 体格 |
55% | 25% | 25% | 45% | 45% | 30% | 30% | 30% | 10% |
合計 | ||||||||
295% |
||||||||
限界値 |
||||||||
HP | 力 | 魔力 | 技 | 速さ | 守備 | 魔防 | 幸運 | 体格 |
- | -1 | -1 | +3 | +0 | +2 | -3 | +1 | - |
転載元 | ||||||||
仲間キャラクターの1人。当初はソルム城におらず、キャンプ中の彼女に合流する形で出会う。
第13章で加入。初期兵種はヴィジランテ(槍)。クラスチェンジすると専用兵種のピッチフォークに就ける。
加入前には【リュール】が「蒼炎の勇者の指輪」から【アイク】を顕現させ、それとシンクロした状態で仲間に加わる。
メインキャラクターの1人。最初城にいなかったのは【スフォリア】や【フォガート】と決めた作戦で、指輪をイルシオン王国に取られないように分散するのとリュールが【神竜】?であるかどうかを見極めるためであり、家族共々意外と頭が回る。
ソルム王国編が終わってからは一応喋ることもあるがほぼ空気化する。
戦力としては即戦力の槍キャラ。成長率が技巧派気味であまり力が上がらないが、技・速さ・守備は高水準。
専用兵種のピッチフォークになれば兵種スキル「砂塵」を使用できる。物理攻撃をした時、技%で、守備の150%を力の代わりに攻撃計算する。彼女の非力さを補える優秀なスキル。これを活かせばそのまま前線で最後まで活躍できる。
紋章士は物理系からお好みで選ぼう。速さがそこそこあるのでアイク以外の物理紋章士でも相性が良い。
個人スキル「ソルムの騒音」は、周囲3マスの敵の必殺-5。効果量は控えめだが、事故率が減る。
名前の由来はティラミスだが、料理のティラミスは実は彼女の嫌いな料理の1つだったりする。
邪竜の章の世界の彼女は、本編の彼女とは正反対で生真面目な性格で歌と肉は好きじゃない。
邪竜復活を阻止しようとしていたが、リュール達に紋章士の腕輪を渡さず抵抗したため、邪竜の章の世界のアイビーとともに、エルに殺されてしまう。
本編の方の彼女は、エルとの支援会話でエルが寝ている間に焼いた肉をプレゼントするというサンタクロースのような事をした。
英雄としては実装される前に、2023/04/03に公開された動画「【毎日2分】一緒に #ゴッドアスク !~ツノツノ体操~」で後ろで踊っている。
ハロウィン版 |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
お菓子よりもお肉 | 槍 | 歩行系 | 小清水亜美 | 岡田学彌 |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
37 | 41 | 46 | 46 | 23 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
舞い踊る満月の宝槍 | なし | 心流星 | ||
A | B | C | ||
強化増幅4 | 回避・怒り4 | 始まりの鼓動4 | ||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2023/10/05 | 5 | 超英雄召喚 | 超英雄 |
2023/10/05開催の超英雄召喚イベント「商売人の収穫祭」で実装。通常版よりも早い実装となった。
専用武器「舞い踊る満月の宝槍」は、ターン開始時、自身を中心とした縦3列と横3列に敵がいる時、自分と周囲2マス以内の味方の速さ・守備+6。
敵軍ターン開始時、自身を中心とした縦3列と横3列にいる敵に【キャンセル】を付与、かつ、敵が攻撃時に発動する奥義を装備していて、敵の奥義発動カウントが1以下の時、かつ、敵の守備が自分より1以上低い時、敵の奥義発動カウント+1。
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、自身のステALL+5、敵の速さ・守備が、戦闘開始時の自分の守備の15%だけ減少、かつ、奥義発動時、奥義によるダメージ+守備の40%(範囲奥義を除く)。
戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘後、7回復。
響心英雄版 |
||||
称号 | 武器 | 移動 | 声優 | イラスト |
---|---|---|---|---|
闘いの熱砂 | 槍 | 歩行系 | 小清水亜美 | 創-taro |
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
40 | 34 | 47 | 47 | 31 |
武器 | 補助 | 奥義 | ||
闘いの熱砂の槍 | なし | 砂塵 | ||
A | B | C | ||
速さ守備の秘奥4 | 不動4 | 生の息吹4 | ||
X | ||||
響・始まりの鼓動 | ||||
実装日 | ★ | 入手 | 分類 | |
2024/09/17 | 5 | 英雄召喚 | 響心英雄 |
2024/09/17開催の新英雄召喚イベント「お供レギン&響心ミスティラ」で実装。
専用武器「闘いの熱砂の槍」は、敵から攻撃された時、距離に関係なく反撃する。
射程1の敵は、自分の周囲1マス以内を通過できない(すり抜けを持つ敵には無効)。
射程2の敵は、自分の周囲2マス以内を通過できない(すり抜けを持つ敵には無効)。
周囲3マス以内の味方は、戦闘中、速さ・守備+4、かつ戦闘中、敵の奥義による攻撃の時、受けるダメージ-10(範囲奥義を除く)。
周囲3マス以内に味方がいる時、戦闘中、自身の全ステが、戦闘開始時の自分の守備の15%+5だけ増加、敵の強化の+を無効にする、かつ戦闘中の奥義による攻撃の時、自分が受けるダメージ-10(範囲奥義を除く)
専用奥義「砂塵」は、発動カウント4の奥義。
奥義発動時、守備の80%を奥義ダメージに加算、かつ自分の攻撃の値の代わりに守備の150%でダメージ計算。
戦闘中、攻撃を受けた時のダメージを(40-現在の奥義発動カウントx10)%軽減。
戦闘中、守備が敵より高い時、自分の追撃の速さ条件-◯、敵の追撃の速さ条件+◯(◯は、守備の差、最大10)(同系統スキル複数の時、効果は累積する)。
響心スキル「響・始まりの鼓動」は、ターン開始時、奥義発動カウントが最大値なら、奥義発動カウント-1。
戦闘後、奥義発動カウントが最大値なら、奥義発動カウント-1。
『エンゲージ』の成長率を再現したためかVer.8台の英雄にしては攻撃が非常に低く設定されているが、「砂塵」の守備を参照にする効果でそれを補っている。
一見するとデメリットしか無さそうなこの配分は、それなりの頻度で見かける「敵の攻撃」を参照にするスキルの効果を抑えられるというメリットがある。