⇦ Mission No.14 『 迎撃!! 敵奇襲部隊 』 ⇨
目次
シナリオ
+
|
作戦説明 |
作戦説明
共和国軍 諜報部が
帝国軍の極秘情報をキャッチした。
それは『セシリア山』に向かって
帝国軍の奇襲部隊が近づいている
というものだ。
セシリアの砲台は何としても
死守しなければならない!
そこで『セシリア山』にて
敵奇襲部隊を迎撃する!
問題は作戦だ。
【戦力集中】させて戦うか、
【挟撃】を選ぶかだ。
以上だ!
出撃準備を急いでくれ!
|
第14話 ショップ情報
+
|
ここを展開 |
|
今回から追加 |
|
次回から購入不可となるが、期間を隔てば再度 購入可 |
|
今回限りで完全に購入不可になる |
|
レベル |
機体 [ 中型ゾイド ] |
価格 |
|
期間 |
1章 |
2章 |
3章 |
4章 |
|
Lv13 |
捕獲用ゴドス |
2000G |
|
|
M6~11 |
M13~15 |
|
|
Lv13 |
カノントータス |
2740G |
|
|
M7~11 |
M13~14 |
|
|
Lv13 |
ダブルソーダ |
2450G |
|
|
M8~ |
➔ |
➔ |
|
Lv13 |
コマンドウルフ |
2390G |
|
|
M8~11 |
M13~15、 M18 |
|
|
Lv13 |
ゴルヘックス |
1700G |
|
|
M9~11 |
M13~14 |
|
|
Lv13 |
アロザウラー |
2270G |
|
|
M9~11 |
M13~17 |
M19~20 |
|
Lv10 |
バリゲーター |
3000G |
|
|
M10~11 |
M13~ |
➔ |
|
Lv10 |
ベアファイター |
2110G |
|
|
M11 |
M13~ |
➔ |
|
Lv13 |
レイノス |
2640G |
|
|
|
M13~ |
➔ |
|
|
レベル |
機体 [ 大型ゾイド ] |
価格 |
|
期間 |
1章 |
2章 |
3章 |
4章 |
|
Lv13 |
グスタフ |
4000G |
|
|
M6~11 |
M13~16 |
|
|
Lv10 |
ビガザウロ |
5200G |
|
|
M11~ |
➔ |
➔ |
|
Lv13 |
マンモス |
4700G |
|
|
|
M13~ |
➔ |
|
Lv13 |
ゴジュラス |
5500G |
|
|
|
M14~ |
➔ |
|
Lv13 |
シールドライガー |
7800G |
|
|
|
M14~ |
➔ |
+
|
機体性能表 |
機体性能表
機体 |
パ | ツ 枠 |
|
HP |
機 動 性 |
移 動 力 |
|
地形適性 |
|
武器適性 |
射程 |
特性 |
価格 |
|
期間 |
|
機体 |
中型ゾイド |
陸 |
森 (丘) |
砂 |
山 |
潜 |
空 |
1章 |
2章 |
3章 |
4章 |
中型ゾイド |
捕獲用ゴドス |
6 |
|
1100 |
50 |
4 |
|
● |
▲ |
▲ |
✕ |
|
|
|
地―― ※ |
1-1 |
捕獲用 |
2000G |
|
|
M6~11 |
M13~15 |
|
|
捕獲用ゴドス |
※ 捕獲装置のみ適性:地空潜 |
カノントータス |
6 |
|
1500 |
10 |
3 |
|
● |
▲ |
▲ |
✕ |
|
|
|
地空― |
1-3 |
範囲攻撃可 (射撃武装のみ) |
2740G |
|
|
M7~11 |
M13~14 |
|
|
カノントータス |
範囲攻撃:自機の周囲 3-4 の位置に直径 3マスの着弾 |
ダブルソーダ |
6 |
|
750 |
85 |
4 |
|
|
|
|
|
|
● |
|
地空― |
1-3 |
【 隠蔽(森) 】 |
2450G |
|
|
M8~ |
➔ |
➔ |
|
ダブルソーダ |
コマンドウルフ |
6 |
|
1000 |
65 |
4 |
|
● |
● |
▲ |
● |
|
|
|
地空― |
1-3 |
【ステルス】 |
2390G |
|
|
M8~11 |
M13~15、 M18 |
|
|
コマンドウルフ |
※ 冷凍砲 装備可能(対地専用 射程 1-3 ) |
|
機体 |
パ | ツ 枠 |
|
HP |
機 動 性 |
移 動 力 |
|
地形適性 |
|
武器適性 |
射程 |
特性 |
価格 |
|
期間 |
|
機体 |
中型ゾイド |
陸 |
森 (丘) |
砂 |
山 |
潜 |
空 |
1章 |
2章 |
3章 |
4章 |
中型ゾイド |
ゴルヘックス |
7 |
|
1100 |
25 |
3 |
|
● |
▲ |
▲ |
✕ |
|
|
|
地空― |
1-3 |
長距離攻撃 (射撃武装のみ) |
1700G |
|
|
M9~11 |
M13~14 |
|
|
ゴルヘックス |
アロザウラー |
5 |
|
1150 |
60 |
4 |
|
● |
▲ |
▲ |
✕ |
|
|
|
地空― |
1-3 |
近接攻撃 強 |
2270G |
|
|
M9~11 |
M13~17 |
M19~20 |
|
アロザウラー |
バリゲーター |
4 |
|
1200 |
40 |
4 |
|
● |
▲ |
▲ |
✕ |
● |
|
|
地空潜 |
1-2 |
【 隠蔽(水) 】 |
3000G |
|
|
M10~11 |
M13~ |
➔ |
|
バリゲーター |
ベアファイター |
6 |
|
1400 |
40 |
4 |
|
● |
● |
▲ |
✕ |
|
|
|
地―― |
1-2 |
装甲厚い |
2110G |
|
|
M11 |
M13~ |
➔ |
|
ベアファイター |
レイノス |
6 |
|
900 |
90 |
6 |
|
|
|
|
|
|
● |
|
地空― |
1-3 |
移動力 高 (射撃武装のみ) |
2640G |
|
|
|
M13~ |
➔ |
|
レイノス |
|
機体 |
パ | ツ 枠 |
|
HP |
機 動 性 |
移 動 力 |
|
地形適性 |
|
武器適性 |
射程 |
特性 |
価格 |
|
期間 |
|
機体 |
大型ゾイド |
陸 |
森 (丘) |
砂 |
山 |
潜 |
空 |
1章 |
2章 |
3章 |
4章 |
大型ゾイド |
グスタフ |
7 |
|
2500 |
20 |
4 |
|
● |
▲ |
● |
● |
|
|
|
地―― |
1-1 |
搭載可能
(格闘武装のみ) |
4000G |
|
|
M6~11 |
M13~16 |
|
|
グスタフ |
ビガザウロ |
7 |
|
2200 |
15 |
4 |
|
● |
▲ |
▲ |
✕ |
|
|
|
地空― |
1-3 |
搭載可能
(射撃武装のみ) |
5200G |
|
|
M11~ |
➔ |
➔ |
|
ビガザウロ |
マンモス |
6 |
|
2300 |
20 |
4 |
|
● |
● |
▲ |
✕ |
|
|
|
地空― |
1-3 |
格闘能力 高 |
4700G |
|
|
|
M13~ |
➔ |
|
マンモス |
※ 冷凍砲 装備可能(対地専用 射程 1-3 ) ※ 共和国 強化セット 1 、2 装備可能 |
ゴジュラス |
4 |
|
2100 |
20 |
4 |
|
● |
▲ |
▲ |
✕ |
|
|
|
地空― |
1-2 |
強力 近接攻撃 |
5500G |
|
|
|
M14~ |
➔ |
|
ゴジュラス |
シールドライガー |
4 |
|
1600 |
80 |
6 |
|
● |
▲ |
● |
● |
|
|
|
地空― |
1-2 |
機動性 抜群 |
7800G |
|
|
|
M14~ |
➔ |
|
シールドライガー |
|
|
アイテム |
価格 |
|
期間 |
1章 |
2章 |
3章 |
4章 |
|
リペアキット1000 |
800G |
|
|
M7~ |
➔ |
➔ |
|
フルリペアキット |
2000G |
|
|
|
M14~ |
➔ |
|
|
チャージキット200 |
1350G |
|
|
M7~ |
➔ |
➔ |
|
フルチャージキット |
2000G |
|
|
|
M14~ |
➔ |
|
|
リカバーキット |
500G |
|
M1~ |
➔ |
➔ |
➔ |
|
コールバック装置 |
500G |
|
|
M8~ |
➔ |
➔ |
|
|
地雷800 |
400G |
|
|
|
M14~15 |
|
|
|
機雷1000 |
250G |
|
|
|
M14~15 |
|
- 追加される機体は、16話以降に入手できるMK2セットで改造可能な格闘機体 2種。
- これらの機体もLv13の状態で購入できる。
- また、ゴジュラスは次回15話でLv15の機体を1機 入手可能。
(初期配置されている機体をクリア時まで生存させれば入手)
|
基本情報
Mission No.14
『 迎撃!! 敵奇襲部隊 』
場所 セシリア山
勝利条件 敵の殲滅
出撃部隊数 4部隊
※ マップ左下 ( 0, 0 ) から ( 横, 縦 ) の座標
財宝 |
座標 |
補足 |
① |
レイズシールド |
(8,8) |
山の左側にある、 周囲5マスを囲まれた丘 |
② |
共和国 強化セット2 |
(23,6) |
マップ右下 森に隣接した中央寄りの平地 |
③ |
妨害電波発信機 |
(24,18) |
マップ右上 2ヵ所ある 森に囲まれた平地の左側 (右上から(4,2)の地点) |
攻略
- 本作で数少ない溶岩地形のあるステージ。
- 敵 総司令機は レドラー で移動力が高い上に無力化が難しく、
また、初登場で第2部隊長機の サーベルタイガー も こちらに向かって積極的に進軍してくる。
- マップ右下で入手できる「共和国 強化セット2」は強力ではあるものの、
パーツ枠が減ってしまうので使いどころが難しい強化パーツ。
- 初期配置付近で入手できる 妨害電波発信機 は、入手 → 撤退による複製が容易なので、
コマンドウルフ 等、手持ちのステルス(隠蔽)機の数だけ入手してもいいだろう。
敵戦力
No. |
|
部隊 |
階級 |
Lv |
機体名 |
HP |
装備 |
スキル |
残骸 |
EP |
06 |
|
1 |
☆ |
16 |
レドラー |
1375 |
特殊合金装甲板 |
|
― |
120 |
07 |
|
|
|
13 |
シュトルヒ |
650 |
|
|
サーチライト, チャージ50, 2500G, 1000G |
70 |
08 |
|
|
|
13 |
シュトルヒ |
650 |
|
|
サーチライト, チャージ50, 2500G, 1000G |
70 |
09 |
|
|
|
13 |
シュトルヒ |
650 |
|
|
サーチライト, チャージ50, 2500G, 1000G |
70 |
10 |
|
|
|
13 |
シュトルヒ |
650 |
|
|
サーチライト, チャージ50, 2500G, 1000G |
70 |
|
01 |
|
2 |
★ |
16 |
サーベルタイガー |
1800 |
3D電子式レーダー |
|
8000G, |
250 |
02 |
|
|
|
12 |
( ヘルキャット ) |
850 |
|
|
チャージ50, 2500G, 1000G, |
100 |
03 |
|
|
|
12 |
( ヘルキャット ) |
850 |
|
|
チャージ50, 2500G, 1000G, |
100 |
04 |
|
|
|
12 |
( ヘルキャット ) |
850 |
|
|
チャージ50, 2500G, 1000G, |
100 |
05 |
|
|
|
14 |
モルガ |
1350 |
デルタフレーム |
|
|
160 |
|
11 |
|
3 |
★ |
15 |
ブラックライモス |
1400 |
|
|
4000G, |
160 |
12 |
|
|
|
13 |
ツインホーン |
1250 |
|
|
チャージ100, 2500G, |
170 |
13 |
|
|
|
13 |
ツインホーン |
1250 |
|
|
チャージ100, 2500G, |
170 |
14 |
|
|
|
14 |
マルダー |
1200 |
デルタフレーム |
|
サーチライト, 1000G, |
140 |
|
15 |
|
4 |
★ |
16 |
アイアンコング |
3300 |
デルタフレーム |
|
地雷400, 6000G, |
260 |
16 |
|
|
|
13 |
イグアン |
1437 |
特殊合金装甲板 |
|
2500G, 1000G, |
130 |
17 |
|
|
|
13 |
イグアン |
1437 |
特殊合金装甲板 |
|
2500G, 1000G, |
130 |
18 |
|
|
|
13 |
イグアン |
1437 |
特殊合金装甲板 |
|
2500G, 1000G, |
130 |
19 |
|
|
|
14 |
モルガ |
1350 |
デルタフレーム |
|
スモークチャージャー, |
160 |
|
20 |
|
5 |
★ |
15 |
ブラックライモス |
1400 |
|
|
高機動スラスター, |
160 |
21 |
|
|
|
14 |
ハンマーロック |
1200 |
|
|
|
180 |
22 |
|
|
|
13 |
サイカーチス |
700 |
|
|
チャージ50, 2500G, 1000G |
160 |
23 |
|
|
|
13 |
サイカーチス |
700 |
|
|
チャージ50, 2500G, 1000G |
160 |
⇦ Mission No.14 『 迎撃!! 敵奇襲部隊 』 ⇨
このページに加筆・訂正等の希望がある方は、
下のコメントフォームからどうぞ。
攻略情報や補足などは随時募集しています。
最終更新:2025年02月21日 18:42