救助
- 救助のプロセスや注意点について。
- 便利救助パスの説明も参照。
- Wii版とPSP版は互換性がありません。間違えないように注意してください!
依頼の仕方
依頼を出す際の注意点
- 一回の冒険中に行える依頼回数には制限がある。
- リセット可能なイージーモードの場合も依頼を出してしまうとセーブされてしまうらしい。
- レアアイテムが出て、便利救助パスを作成する場合は、MHでアイテム構成が変わる可能性があるので、アイテムが出た階の次の階でやられること。
- 竜脈フロアで倒れると救助要請が出せない。
救助をしてもらうために気をつけること
- 救助待ちの人が多いダンジョンや、持ち込み不可のダンジョンの深層はいくら待っても救助されないことも。
(Wi-Fiでサヌキノ竹林(クリア後)等は絶望的。掲示板等でパスで頼む方が確実)
- 落ちてるレアアイテムなどをメッセージに書けば救助人の目にとまり、救助されやすくなる。(当然ウソはかかないように、空白はNG)
- 逆に言うとアイテムの引きが悪かった場合は素直に出直したほうが早かったりする。
- 救助スレなどで救助を要請する場合は、覚えている範囲でいいので開幕MH等できるだけ詳しく書くとよい。
- その際欲しいアイテムも書いておけば、おにぎりや背中の壺などなら送ってもらえるかもしれない。
依頼の受け方
依頼を受ける際の注意点
- 依頼はクリア済みのダンジョン(脱出の巻物利用の場合は到達階まで)のものしか受けられない。
- クリア後のサヌキノ竹林、クリア後のヲチミヅ峠はクリアしていないと受けられない。
- 一度依頼を受け成功した依頼や自分が出した依頼は受けることが出来ない。(多分)
救助中の注意点
- 救助依頼にレアアイテムが書いてあっても、かわしモグラ系・火ダルマ系・火炎入道系に消される可能性があるので注意。
- 救助中に巻物を読んでも、そこを出た後に白紙の巻物に書き込めるものとしては扱われない。
- 持ち帰ってから読むべし。ただし、救助中に読んだ場合はその救助中のみ白紙の巻物に書く事が可能。
- 救助中にアイテムに名前をつけても、ダンジョンから出るとその名前が履歴に残らない。
- ただし、救助中につけた名前はその救助中のみ履歴に残る。
- くちなし状態になると救助旗に話しかけられず、復活の草を持って自殺する等しないと詰む。
- 救助中に力尽きた場合は、救助を求めることはできない。
- だがイージーモードの場合、アイテムは一切失わず出発前の状態で宿に戻されるので安心。
- 救助中に倉庫の壷へアイテムを入れても途中で死んでしまうとなかったことにされアイテムは消滅する。
- 救助成功、もしくは脱出すればちゃんと倉庫へ送られます。
- 救助中は竜脈が出現しない。竜脈フロアは中央に階段がある十字型の1部屋のみとなる。
- 救助旗のある部屋は大抵モンスターハウスになっているので、万全の準備を整えてから出発しよう。
- シャッフルダンジョンの場合は旗の周りでモンスターが眠っているだけ。
救助後
- トップメニュー→「風来救助」→「救助する」→「復活の呪文を送る」
- ※これをやらないと救助ポイントが加算されないので注意。
- 依頼した側にアイテムを送ることができる。ただし、ダンジョンによっては送れない。
- 送れないダンジョン:ツワモノの穴、ヲチミヅ峠、ツヅラの迷宮、ブフーの洞窟、神秘のほこら
救助ポイント
- 後半のダンジョンほどもらえるポイントは高い。
- 2番目以降のポイントはほぼ1番目の半分だと思うので、1番目のポイントだけ記述すればいいかな?(ツワモノの穴は救助した階数×4+4ポイント)
ダンジョン |
フロア |
1番目の救助か |
ポイント |
どこでもダンジョン |
92 |
○ |
176 |
6 |
× |
5 |
8 |
6 |
99 |
93 |
からくり峠 |
1 |
○ |
3 |
大ムカデの巣穴 |
1 |
○ |
6 |
7 |
8 |
大ナマズの巣 |
1 |
○ |
12 |
大ワシの砦 |
6 |
× |
5 |
大天狗の城 |
2 |
○ |
15 |
6 |
17 |
2 |
× |
7 |
5 |
8 |
外郭 |
1 |
○ |
18 |
2 |
18 |
7 |
22 |
内郭 |
5 |
× |
12 |
10 |
13 |
火の森 |
1 |
○ |
28 |
4 |
× |
15 |
水の山 |
11 |
○ |
44 |
死者の谷 |
6 |
○ |
48 |
からくり櫓 |
2 |
○ |
56 |
縁日の境内 |
1 |
○ |
78 |
7 |
○ |
81 |
拝殿部 |
1 |
○ |
82 |
本丸 |
8 |
○ |
91 |
銭蔵 |
1 |
○ |
92 |
空中舞台 |
9 |
○ |
105 |
天守閣 |
5 |
○ |
114 |
かぐや御陵 |
1 |
○ |
115 |
|
× |
57 |
黄泉比良坂 |
1 |
○ |
116 |
2 |
○ |
116 |
3 |
○ |
116 |
サヌキノ竹林(クリア後) |
15 |
○? |
24 |
29 |
○ |
48 |
ツワモノの穴 |
30 |
○ |
124 |
83 |
336 |
93 |
376 |
84 |
× |
170 |
千年洞窟 |
121 |
○ |
123 |
555 |
562 |
970 |
981 |
ツヅラの迷宮 |
9 |
○ |
24 |
43 |
118 |
81 |
216 |
妖しい洞窟 |
10 |
○ |
80 |
報酬
- ポイントが一定値以上になると記念品を貰える。
- 10000ポイント以降は50000ポイントを超えても何もない。
累計ポイント |
もらえるアイテム |
1 |
薬草 |
10 |
弟切草 |
100 |
命の草 |
500 |
ちからの草 |
1000 |
しあわせ草 |
5000 |
天使の種 |
10000 |
身かわしの盾 |
救助メッセージ定型文
定型文
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
助けて下さーい! |
お願いです |
おしいんです! |
やられた… |
恥ずかしい |
誰か |
お願いします |
くやしい!! |
やられました… |
びっくり! |
助けてー! |
キンキュー事態発生 |
ううぅ |
ミスしました |
もうちょいで… |
お助けください! |
ヘルプ! |
はぁ |
こんなはずじゃ… |
残念! |
救助求む! |
ください |
やっちゃった… |
こんなのアリ!? |
ヘタこいた~ |
救助お願いします |
頼りにしてます! |
トホホ |
ウソだろ… |
何で!? |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
ということで |
僕としたことが |
力つきました |
に救助の手を! |
運がなかった… |
一生のお願いです |
おいらとしたことが |
できればすぐ! |
大変だー! |
ドジった |
あげます |
あたいとしたことが |
いつでもいいので |
困った |
なさけねえ… |
それでは |
ムチャをしました |
今日中に |
かつてない |
不覚! |
私としたことが |
クリア目前 |
明日までに |
世間知らずだった |
倒れた~ |
セッシャとしたことが |
ユダンしました |
これるものなら! |
そんなバカな! |
うおー! |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
ちくしょー! |
救助完了! |
…やばかった |
おつかれさまです |
ガンバレ! |
あー!! |
救助成功! |
根性で |
ジャジャーン! |
お大事に |
イヤーン! |
まかせなさい! |
救助成功しました |
おめでとー。 |
達者で! |
うっそーん! |
楽勝ー! |
なんとか救助!! |
がんばってね |
今後ともヨロシク |
きゃー! |
よゆう! |
お待たせしました |
じゃあねー |
また会いましょう |
うえーん! |
…手強かった |
遅れてすいません |
バイバーイ |
後はよろしく! |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
いつでも |
またね |
助かりました! |
すごすぎるよ! |
心より |
続きをどうぞ |
生き返れ! |
うれしいです! |
尊敬に値します! |
お礼申し上げます |
命を |
気をつけて |
カンシャです! |
心の底から |
サンキューです! |
大切に |
注意 |
カンゲキです! |
申し訳ございません! |
お世話になっています |
フッ……(去る) |
ありがとう! |
おおきに! |
大満足です! |
ごちそう様! |
では!! |
ありがとうございます! |
すげーよ! |
素晴らしいです! |
感謝状 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
お初にお目にかかります |
感動しました! |
たのもしい! |
すんげ~! |
ナイス! |
ツイてる! |
尊敬します! |
カッコいい! |
最高! |
|
感謝します! |
君がいてくれて |
やるじゃん! |
ジーン… |
ー |
素敵ですね |
本当に良かった |
ダテじゃない! |
ラッキー! |
… |
いい人だ! |
頼りになるね |
やるな~ |
やったー! |
|
幸運の持ち主 |
さすが! |
うっひょ~! |
わーい! |
。 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
! |
へ |
(爆) |
こんばんは |
さようなら! |
? |
です |
(汗) |
おばんです |
グッバイ! |
て |
ます |
(ドキドキ) |
おはようございます |
グラーツィエ |
に |
まで |
はじめまして |
すみません |
グラシャス |
を |
のもの |
こんにちは |
どうも |
カムサハムニダ |
は |
(笑) |
こんちわっす |
よろしく |
アニョハセヨ |
31 |
32 |
33 |
34 |
35 |
ニーハオ |
HelpMe! |
GoodEvening! |
ニュー |
おめでとう |
シェイシェイ |
Go! |
GoodBye! |
イヤー |
ございます |
ボンジュール |
Good! |
ThankYou! |
バレンタイン |
今年もよろしく |
Please! |
GoodMorning! |
メリークリスマス |
ホワイトデイ |
入学 |
Hey! |
GoodAfternoon! |
プレゼント |
よいお年を |
卒業 |
Yeah! |
Hello! |
ハッピー |
あけまして |
あきらめるな! |
36 |
37 |
38 |
39 |
40 |
あきらめたら |
頑張れる |
自分で切り開け! |
春は来る |
世の中 |
そこで試合終了だよ! |
突っ走れ! |
いつかは晴れる |
自信を持とう! |
金だよ金 |
気合いだ! |
明日があるさ |
足を前へ出せ |
個性を大事に |
勇気だ! |
根性だ! |
生きろ! |
後戻りは |
前向きに |
友情だ! |
まだまだ |
明日は明日の |
いつでもできる |
越えることのできない |
やればできる |
君は |
風が吹く |
忘れた頃に |
ハードルはない |
体に気をつけて |
41 |
42 |
43 |
44 |
45 |
無理しなくていいから |
君なら |
めでたしめでたし |
君を守る |
こうして人は強くなる |
考えるな |
できるはず! |
お手をはいしゃく! |
おせじはいらないよ~ |
何か下さい |
感じるんだ! |
前進あるのみ |
心から祈ります |
お礼なんて |
幸せだな~ |
2手3手先を |
のみなさーん! |
夢で会おう… |
いらないさ… |
心苦しいですが |
考えよう |
に愛の手を! |
俺に関わると |
強そうに見えるけど |
初めての旅 |
やるしかないんだ! |
風がふきますよう |
火傷するぜ |
本当は弱いんだよ |
魔法の言葉 |
46 |
47 |
48 |
49 |
50 |
言葉の薬 |
今日も1日が終わる |
つらいときもある |
一日一歩 |
心をこめて |
大切な宝物 |
願いよとどけ |
笑ってすごそう! |
失うものは |
シンジラレナ~イ! |
旅立つその日が |
気がきくね |
栄光あれ |
何もない |
ゴメンね |
やって来た! |
こわくない |
逃げることも勇気 |
愛をこめて |
ごめんなさい |
いい天気ですね |
集中しよう! |
敵は敵にあらず |
幸せになろうよ |
許してください |
この気持ち |
苦しいときも |
敵は自分にあり |
申し上げます |
君はわるくない |
51 |
52 |
53 |
54 |
55 |
うれしすぎて |
夢を追うべし! |
カンタンです |
初級者 |
すこし |
なみだが… |
弱きを助くるべし! |
易しいです |
中級者 |
たくさん |
さあ! |
強い |
普通です |
上級者 |
おそい |
自由であるべし! |
弱い |
難しいです |
ビギナー |
はやい |
誇りを持つべし! |
最強の |
へっぽこ |
ハイレベル |
すごい |
ひとりで立つべし! |
最弱の |
初心者 |
プロレベル |
ほしいです |
56 |
57 |
58 |
59 |
60 |
神様 |
オジギ |
登場! |
いつまでも |
まじめな |
アニキ |
アネゴ |
とりあえず |
キズだらけの |
不思議な |
アネキ |
友 |
ときどき |
さすらいの |
あやしい |
にいさん |
同士 |
また |
おひまな |
いかした |
ねえさん |
移動中 |
やはり |
おちゃめな |
たよれる |
兄貴 |
旅先 |
いつも |
あぶない |
ちょー |
61 |
62 |
63 |
64 |
65 |
ヤバイ |
よかった |
申し訳ない |
やっぱり |
ちょっとだけ |
マジで |
いやあ |
ハプニング! |
ありえない |
なきそう |
ホントに |
オホホ |
おどろいた! |
ありえる |
パチパチパチ! |
本当に |
ムフフ |
びっくりしたなあ |
ほんの |
あなたの |
エヘヘ |
パパンパンパン! |
信じられない! |
少しだけ |
けんこうと |
やった! |
お礼に |
うほっ |
ちょっぴり |
無事を |
66 |
67 |
68 |
69 |
70 |
じゃあ |
かんぺき! |
ハハハハハハ |
いません |
ござる |
今夜また |
まかせて! |
ウホウホ |
お礼 |
素直 |
お幸せに |
さらばだ! |
あります |
これで |
運命 |
大丈夫! |
あんた |
ありません |
ひとまず |
疲れた |
まぐれだよ |
ものすごい |
いりません |
ヒジョーに |
自由だ! |
楽しんでね! |
いい感じ~ |
います |
ナウい |
うらやましい |
71 |
72 |
73 |
74 |
75 |
がまん |
面白い |
センセー |
オトト兵 |
デブータ |
信念! |
笑いなみだ |
マムル |
鬼面武者 |
タイガーウッホ |
どうぞ |
感動あり |
ねずみ子分 |
ケンゴウ |
ひまガッパ |
なにとぞ |
シレン |
チンタラ |
マルジロウ |
妖怪にぎり見習い |
個性的な |
コッパ |
豆山賊 |
ボウヤー |
マゼルン |
楽しい |
アスカ |
ケロぼうず |
コドモ戦車 |
ワラドール |
76 |
77 |
78 |
79 |
80 |
火炎入道 |
おばけ大根 |
ドラゴン |
分裂クラゲ |
チャツボガエル |
カラクロイド |
ぼうれい武者 |
うねうねボニー |
青銅埴輪 |
すりガラス |
ガマラ |
ガイコツまどう |
こねこねビリー |
ゴウガシャ |
鈴なり童 |
ぬすっトド |
死の使い |
もどきダケ |
無念虚無僧 |
ギラス |
くねくねハニー |
ゲイズ |
カラカラ提灯 |
下忍猫 |
草封印箱 |
オヤジ戦車 |
ヒーポフ |
火ダルマ |
シュンライさま |
コガタナバチ |
81 |
82 |
83 |
84 |
85 |
ぶつかり闘犬 |
タトゥーバード |
アンペリウム |
店主 |
フロア |
かわしモグラ |
ボンボン |
さまよい鬼女 |
番犬 |
モンスターハウス |
ドロリン |
ロックガン |
ひょっとこゾンビ |
盗賊番 |
ダンジョン |
ジャンポコン |
リューイーグ |
お化け柳 |
風来人 |
モンスター |
カラクリ女中 |
ホウセンムシ |
大岩 |
1000回遊べる |
の肉 |
フェムトグモ |
だましカタナ |
壺店主 |
不思議のダンジョン |
Lv1 |
86 |
87 |
88 |
89 |
90 |
Lv2 |
呪われた |
草 |
ワナ |
道具 |
Lv3 |
武器 |
巻物 |
合成 |
状態異常 |
Lv4 |
盾 |
杖 |
印 |
剣(アイコン) |
ごほうび |
腕輪 |
札 |
奥義 |
盾(アイコン) |
レアな |
矢 |
壺 |
作戦 |
腕輪(アイコン) |
祝福された |
食料 |
ギタン |
心得 |
矢(アイコン) |
91 |
92 |
93 |
94 |
95 |
石(アイコン) |
杖(アイコン) |
アスカ(アイコン) |
シ呪い(アイコン) |
セ呪い(アイコン) |
大砲の弾(アイコン) |
札(アイコン) |
センセー(アイコン) |
シ祝福(アイコン) |
セ祝福(アイコン) |
おにぎり(アイコン) |
壺(アイコン) |
★(アイコン) |
ア(アイコン) |
以上 |
肉(アイコン) |
中身入りの壺(アイコン) |
呪い(アイコン) |
ア呪い(アイコン) |
以下 |
草(アイコン) |
ギタン(アイコン) |
祝福(アイコン) |
ア祝福(アイコン) |
5階 |
巻物(アイコン) |
シレン(アイコン) |
シ(アイコン) |
セ(アイコン) |
10階 |
96 |
97 |
98 |
99 |
100 |
20階 |
80階 |
400階 |
999階 |
魔物活性化のワナ |
30階 |
90階 |
500階 |
1000階 |
召還のワナ |
40階 |
99階 |
600階 |
転び石のワナ |
罠増えのワナ |
50階 |
100階 |
700階 |
ケロケロ雨のワナ |
落し穴のワナ |
60階 |
200階 |
800階 |
装備はずしのワナ |
バネのワナ |
70階 |
300階 |
900階 |
デロデロのワナ |
鉄球のワナ |
101 |
102 |
103 |
104 |
105 |
回転板のワナ |
毒矢のワナ |
一方通行のワナ |
イカリのワナ |
大落石のワナ |
幻覚ガスのワナ |
落石のワナ |
吹き飛ばしのワナ |
装備封印のワナ |
弱体化のワナ |
睡眠ガスのワナ |
地雷のワナ |
おにぎりのワナ |
目つぶしのワナ |
割り合わずのワナ |
鈍足のワナ |
大型地雷のワナ |
呪いのワナ |
大ケロケロ雨のワナ |
かなしばり |
カゲぬいのワナ |
木の矢のワナ |
階段のワナ |
大幻覚ガスのワナ |
強烈かなしばり |
空腹のワナ |
大興奮のワナ |
モンスターのワナ |
大睡眠ガスのワナ |
やりすごし |
106 |
107 |
108 |
109 |
110 |
カゲぬい |
よく見え |
倍速 |
防御力ダウン |
目つぶし |
狂戦士 |
無敵 |
鈍足 |
睡眠 |
おにぎり状態 |
イカリ |
透明 |
氷状態 |
バクスイ |
身代わり |
オオイカリ |
状態異常無効 |
攻撃力アップ |
擬態 |
きまぐれ |
痛み分け |
通常 |
防御力アップ |
混乱 |
封印 |
強烈痛み分け |
壁抜け移動 |
攻撃力ダウン |
幻覚 |
ゾワゾワ |
111 |
112 |
113 |
114 |
115 |
空振り |
あかり |
とりつかれ状態 |
影属性 |
幻属性 |
不動 |
空腹 |
レベル半減状態 |
知属性 |
無属性 |
一方通行 |
自然回復無効 |
道具封印状態 |
樹属性 |
こん棒 |
くちなし |
HP減少 |
固定ダメージ状態 |
雷属性 |
長巻 |
拾えず |
上半身固め |
鋼属性 |
土属性 |
カタナ |
手封じ |
黒い波動状態 |
熱属性 |
気属性 |
火迅風魔刀 |
116 |
117 |
118 |
119 |
120 |
どうたぬき |
サトリのつるはし |
一ツ目殺し |
生命の剣 |
竜巻の鎌 |
剛剣マンジカブラ |
ドラゴンキラー |
ドレインバスター |
スパークソード |
解路の太刀 |
秘剣カブラステギ |
成仏の鎌 |
ブフーの包丁 |
木づち |
斬空剣 |
青銅の太刀 |
必中の剣 |
三日月刀 |
アイアンハンマー |
鉄扇 |
百鬼の剣 |
戦神の斧 |
使い捨ての剣 |
炎の剣 |
緊縛の矛 |
つるはし |
妖刀かまいたち |
海蛇の剣 |
妖光のヤリ |
閃火棍 |
121 |
122 |
123 |
124 |
125 |
爆裂金棒 |
影縫いの太刀 |
月虹の太刀 |
無縫の太刀 |
白鋼の剣 |
巨大ハリセン |
封印の太刀 |
天衣の太刀 |
双破の大刀 |
隕鉄刀 |
追撃の大斧 |
十手 |
打刀一閃 |
倭刀 |
青硫鋼の剣 |
鈍足のナギナタ |
陰刀 |
奉剣ミツノシラギ |
牙の剣 |
朱剛石の剣 |
混乱の太刀 |
守崩の太刀 |
野太刀 |
黄鉄の太刀 |
蛇尾丸 |
睡眠の太刀 |
攻破の太刀 |
金の剣 |
玄岩の太刀 |
神器の剣 |
126 |
127 |
128 |
129 |
130 |
木甲の盾 |
ばん族の盾 |
使い捨ての盾 |
身かわしの盾 |
紅ホタルの盾 |
青銅甲の盾 |
ハラモチの盾 |
地雷ナバリの盾 |
どんぶりの盾 |
ガマラの盾 |
鉄甲の盾 |
ドラゴンシールド |
トドの盾 |
クイの盾 |
経験換金の盾 |
風魔の盾 |
バトルカウンター |
プリズムの盾 |
お祭りの盾 |
カラクロイドの盾 |
ラセン風魔の盾 |
重装の盾 |
ゲイズの盾 |
千年細工の盾 |
金の盾 |
百鬼の盾 |
見切りの盾 |
サトリの盾 |
大樹の盾 |
福果の盾 |
131 |
132 |
133 |
134 |
135 |
獣王の盾 |
朱剛石の盾 |
サビよけの腕輪 |
透視の腕輪 |
まもりの腕輪 |
黄鉄甲の盾 |
神器の盾 |
しあわせの腕輪 |
値切りの腕輪 |
ヘタ投げの腕輪 |
玄岩の盾 |
遠投の腕輪 |
鑑定師の腕輪 |
呪いよけの腕輪 |
ひま投げの腕輪 |
白鋼の盾 |
会心の腕輪 |
たれ流しの腕輪 |
くねくねよけの腕輪 |
ちからの腕輪 |
隕鉄甲の盾 |
回復の腕輪 |
水グモの腕輪 |
眠りよけの腕輪 |
壁抜けの腕輪 |
青硫鋼の盾 |
混乱よけの腕輪 |
痛恨の腕輪 |
毒消しの腕輪 |
高飛びの腕輪 |
136 |
137 |
138 |
139 |
140 |
爆発の腕輪 |
爆炎守りの腕輪 |
属性封じの腕輪 |
毒矢 |
雷の矢 |
目覚ましの腕輪 |
魔転換の腕輪 |
木の矢 |
混乱の矢 |
生気の矢 |
必着の腕輪 |
盗みよけの腕輪 |
鉄の矢 |
吹き飛ばしの矢 |
とどめの矢 |
忍の腕輪 |
ド根性の腕輪 |
銀の矢 |
月の石 |
石 |
盾の腕輪 |
ただの腕輪 |
会心の矢 |
影ぬいの矢 |
デブータの石 |
裏道の腕輪 |
ワナの腕輪 |
かまいたちの矢 |
必中の矢 |
大砲の弾 |
141 |
142 |
143 |
144 |
145 |
おにぎり |
くさった肉 |
胃拡張の種 |
天使の種 |
ドラゴン草 |
大きいおにぎり |
焼けた肉 |
胃縮小の種 |
毒消し草 |
復活の草 |
巨大なおにぎり |
雑草 |
くねくね草 |
毒草 |
無敵草 |
くさったおにぎり |
薬草 |
不幸の種 |
ちからの草 |
目薬草 |
焼きおにぎり |
弟切草 |
超不幸の種 |
混乱草 |
消え去り草 |
特製おにぎり |
命の草 |
しあわせ草 |
睡眠草 |
物忘れの草 |
146 |
147 |
148 |
149 |
150 |
すばやさ草 |
いやし草 |
識別の巻物 |
敵加速の巻物 |
魔物部屋の巻物 |
高飛び草 |
あかりの巻物 |
自爆の巻物 |
白紙の巻物 |
ワナの巻物 |
こんごう草 |
おはらいの巻物 |
吸い出しの巻物 |
バクスイの巻物 |
聖域の巻物 |
狂戦士の種 |
くちなしの巻物 |
壺増大の巻物 |
拾えずの巻物 |
全滅の巻物 |
忌火起草 |
困った時の巻物 |
地の恵みの巻物 |
迷子の巻物 |
ワナ消しの巻物 |
回復草 |
混乱の巻物 |
天の恵みの巻物 |
メッキの巻物 |
おにぎりの巻物 |
151 |
152 |
153 |
154 |
155 |
ぬれた巻物 |
結界の巻物 |
痛み分けの杖 |
封印の杖 |
鈍足の杖 |
いかずちの巻物 |
奥義の巻物 |
固め飛ばしの杖 |
吹き飛ばしの杖 |
回復の杖 |
氷の巻物 |
属性消しの巻物 |
幻覚の杖 |
不幸の杖 |
転ばぬ先の杖 |
水がれの巻物 |
手当の巻物 |
かなしばりの杖 |
ブフーの杖 |
空振りの杖 |
ゾワゾワの巻物 |
与薬の巻物 |
幸せの杖 |
身代わりの杖 |
カゲぬいの杖 |
脱出の巻物 |
竜脈の巻物 |
場所替えの杖 |
加速の杖 |
透明の杖 |
156 |
157 |
158 |
159 |
160 |
トンネルの杖 |
ワナ消しの杖 |
双熱竜の杖 |
ツララの杖 |
双雷竜の杖 |
飛びつきの杖 |
ただの杖 |
三首熱竜の杖 |
ヒョウカイの杖 |
三首雷竜の杖 |
イカリの杖 |
鋼竜の杖 |
影竜の杖 |
樹竜の杖 |
ツチクレの杖 |
オオイカリの杖 |
双鋼竜の杖 |
双影竜の杖 |
双樹竜の杖 |
ドノウの杖 |
変化の杖 |
三首鋼竜の杖 |
三首影竜の杖 |
三首樹竜の杖 |
ドルイの杖 |
吸収の杖 |
熱竜の杖 |
ヒサメの杖 |
雷竜の杖 |
気竜の杖 |
161 |
162 |
163 |
164 |
165 |
双気竜の杖 |
混乱の札 |
封印の札 |
識別の壺 |
変化の壺 |
三首気竜の杖 |
睡眠の札 |
身代わりの札 |
弱化の壺 |
保存の壺 |
妖術の杖 |
バクスイの札 |
鈍足の札 |
背中の壺 |
魔物の壺 |
幻術の杖 |
ゾワゾワの札 |
空振りの札 |
倉庫の壺 |
やりすごしの壺 |
占術の杖 |
痛み分けの札 |
強化の壺 |
底抜けの壺 |
割れない壺 |
毒の札 |
幻覚の札 |
合成の壺 |
トドの壺 |
うっぷんの壺 |
166 |
167 |
- |
- |
- |
手封じの壺 |
祝福の壺 |
- |
- |
- |
水がめ |
ただの壺 |
- |
- |
- |
換金の壺 |
送信の壺 |
- |
- |
- |
呪いの壺 |
受信の壺 |
- |
- |
- |
おはらいの壺 |
- |
- |
- |
- |
壺の欠片 |
- |
- |
- |
- |
文例
- レアアイテムが道中にある場合
- アイテムが欲しい場合
- ○○にやられました…。△△ほしいです。 ((敵、ワナなど)→26→4→25→(欲しいアイテム)→55→25)
一言メモ
- 地蔵イベントをクリアしていれば、同じフロアに地蔵も出現する模様。
- 同じセーブデータで救助は不可能だが、別のセーブデータからであれば救助可能。
- (もちろん救助できるのは到達場所まで。)
- Wi-Fi救助で、別のセーブデータにアイテムを送ることができることを確認。
- 印・修正値付きの盾も、そのまま送れることを確認。
- 壺の中身もそのまま送れる(壺につけた名前は消えて、正式な名称に戻る)。
- 保存の壺を使えば最大7つまで同時に送れる。
コメント(連絡所)
- 千年洞窟、900階台を救助してもポイント低い、10時間以上かけたのにあれでは割にあわん・・・ -- 2008-06-30 (月) 10:26:15
- もう1つのデータを作る際に、黄泉比良坂1階で何度も倒れて、元データで救助しまくるのが1番ポイント稼げそう。 -- 2008-07-03 (木) 09:02:09
- まだ2データ分しかやってないが自演登録の際コード入力後ダウンロードをすれば1回で登録完了するみたい、ただしどちらのデータでもやる必要はある -- 2008-07-15 (火) 02:32:34
- 半月ほど放置してた「かぐや御陵」3~4階の復活の呪文をwifiに送ったところ、加算ポイントは1だった。長期になると減点対象になるのだろう -- 2008-07-15 (火) 22:04:28
- ランキング6位~10位までの称号は「スーパー救助小隊長」、2位~5位までの称号は「スーパー救助大隊長」、そして1位の称号は「救助の神」。他称号の情報求む。 -- 2008-11-17 (月) 22:32:42
- 最近Wi-Fi救助で「鑑定士の腕輪下さい」というメッセージのシレンを不条理潰しで救助した際、お礼の手紙に侮辱のメッセージと「呪われたくさった肉」を送ってくる輩がいるので注意。 -- 2009-02-09 (月) 21:05:50
- 黄泉比良坂4階122ポイント、10階134ポイントだから、3階ごとに6ポイントあがる模様。 -- 2009-10-13 (火) 22:49:26
- イージーモードで救助に行き、送信の壺でアイテムを送り力尽きた場合、送ったアイテムは消滅?それとも上記にある通りにアイテムは一切失われないのでしょうか? -- TOMO? 2009-10-18 (日) 17:04:15
最終更新:2018年12月14日 18:42