ツワモノの穴


ツワモノの穴


ダンジョン情報

階層 99F 救助アイテム送信 ×
道具持込
ギタン持込 モンスターハウス
仲間同行 特殊モンスターハウス
レベル 継続 地蔵
救助要請 4回 竜脈 ×
脱出


ダンジョンの特徴

  • クリア後、武芸大会優勝後に、オオツツキ村の鍛冶屋にある鍛冶屋内のかまどを調べると入ることができる。
  • 序盤から強敵が登場するアイテム持ち込みが前提のダンジョン。
    • 99階まで。
    • 裏道有り。
    • 1フロアに1つしかアイテムが落ちてない。ただし、モンスターハウスは別。
    • 50階と90階にボスが出現。
    • 91階以降の店にはレアなアイテムが売られていることがある。
    • 魔転換の腕輪の入手が最大の目的となる。


攻略


  • 地脈のほこら等で鍛えた剣と盾を持ち込もう。レベルとちからも鍛えておくように。
  • 装備がない場合は、他の持ち込み不可ダンジョンを先にやって集めるのもいい。
  • 保存の壺に杖や札も入れて持って行く。[飯]印や[肉]印がない場合は、食料も忘れずに。
  • ボス戦と不慮の事故に備えて、復活の草も2、3個壺の外に出しておきたい。

  • 浅層では、ねむり大根に注意。
    • 腕輪に[眠]か[毒]がないと睡眠草+毒草のコンボで死ぬ可能性あり。

  • 最も危険なのがゲンナマゲイズ。
    • 視界内全体に催眠をかけてくるので、部屋から1歩出た通路でも油断できない。
    • おまけに樹属性で杖を無効化することがある。
    • 部屋(の手前)に入る前に必ず透視で確認し、動いている赤丸は全てコイツと思って行動する。
    • 部屋に入った時に起こさないために忍の腕輪は必須。
    • 開幕で視認できない場所に敵がいたら、巻物や高飛び草を使うなど念には念を入れること。
    • 包丁があれば肉をとっておき、変身すれば催眠されてもランダムな方向に攻撃するだけですむ。
    • 広い部屋に階段があるときは変身してから突入すべし。

  • みだれ大根も脅威。
    • 狂戦士の種+毒草のコンボを食らったところに他に敵がいると死ぬ可能性大。
    • [毒]印を用意しておくこと。
    • 81~86Fでの、狂戦士化→ギタンマムルに出くわす、もかなり危険。
    • ギタンマムルを相手にしている間に囲まれると悲惨な目にあう。
    • 30超えダメージならギタンマムルはバトルカウンターで一撃。
    • 部屋にたくさんのモンスターがいる場合はゲンナマゲイズ並に注意が必要。

  • アーク・アビスドラゴンも脅威。
    • 盾に[竜]印、腕輪に[炎]印が両方欲しい。
    • その上腕輪に[回]印があれば、ほとんどアイテムを使わずに突破できる。
    • 無い場合は火炎入道・火ダルマ系・冥王・死神の肉を使う。
    • [壁]印重ね掛けという手もある。

  • 後半は千年細工の盾+99と盾の腕輪があっても150近く食らう。しかし、力や武器の準備をしっかりしていれば一撃で倒せる。
  • 武器よりも力を鍛えると良い。
    • 武器が50ぐらいしかなくても力が50あれば余裕で一撃で倒せるし、ほとんどのモンスターが矢や石で1、2撃で倒せる。
  • 矢(必中の矢)や壁抜けの腕輪を使えば安心。

  • ギタンマムルの肉、オトシボウヤーの肉、ブフーの杖を持って行くこと。
    • ギタンマムルは装備封印の解除に使う。
    • オトシボウヤーは危険地帯を突破したい時に。

  • 落ちている草は回復・いやし・胃拡張・胃縮小・毒消し草のみなので、印増やしで該当アイテムを探す時はいいかも。

  • 装備封印のワナや、おにぎりのワナ+アビスドラゴンの炎orイッテツ戦車の砲撃or地雷などのコンボが痛い。
    • 余裕があるなら多少面倒でも素振りをしながら進んだ方がいい。
    • 部屋の入り口や特殊床の上にはワナが存在しないことも覚えておこう。


BOSS攻略


  • ボス戦では肉は使用できない。
  • 復活の草を複数用意しておこう。

  • 50階「戦人の間」にボス「前鬼・後鬼」。倒すと十手がもらえる。
  • 90階「戦神の間」にボス「天・地」。倒すと魔転換の腕輪がもらえる。
  • 両アイテムとも同じものを持っていても再入手可。

LV 名称 HP 攻撃力 防御力 特殊能力 備考
- 前鬼 300(500) 220 40 赤鬼と同じ行動パターン
- 後鬼 300(500) 180 50 青鬼と同じ行動パターン

※()内のHPはPSP版のもの

  • 「前鬼・後鬼」は、黄泉比良坂の「赤鬼・青鬼」と同じ攻撃パターン。
  • 装備とちからが強ければ一撃で倒せるはず。黄泉比良坂の時と違い、ダメージは受けるが、気にするほどではないだろう。

LV 名称 HP 攻撃力 防御力 特殊能力 備考
- 600(800) 150 60 剛破烈波(幅3マスの直線上に防御力無視のダメージ)
巨人プレス(固定100ダメージ+混乱)
左と右の間にいる状態だと巨人プレスをしてくる
HPが0になると自爆
- 600(800) 300 40 踏みつけ攻撃(前方三方向に攻撃)
巨人プレス(固定100ダメージ+混乱)

※()内のHPはPSP版のもの

  • 「天・地」はからくり屋敷の「からくり巨人 阿・吽」と同じ攻撃パターン。
  • 天は防御力無視の遠距離攻撃をしてくるが、装備とちからが強ければ2、3回の攻撃で倒せるはず。
  • ただ、両方とも攻撃力が絶大。特に天の攻撃力は150と半端無く、剛破烈波で150~200ほどの体力を持っていく。

  • どちらのボスも消え去り草か無敵草を使えば簡単なので、最後の手段として。


モンスター分布

名前 階層 属性 備考
鬼火ダルマ 1-5
死神 1-6
オデガン 1-6 不動攻撃
スカイドラゴン 1-6 部屋内40ダメ炎
杖封印箱 1-10
ねむり大根 1-6 睡眠草投げ
分裂クラーゲン 3-5
鋼鉄埴輪 3-8
ギロゴス 4-5
忠勇虚無僧 6-10
ガイコツまおう 6-10 おにぎり化等の杖
ゴウジョウ戦車 6-11 倍速1回攻撃、40ダメ砲撃
タイガーウホーン 6-11
はぎガラス 6-11
そっくりダケ 8-13 狂戦士化などの胞子
抜け忍猫 8-13
妖怪にぎり元締 8-13 プレイヤー、道具をおにぎり化
分裂クラゲゲーン 11-16
カンライさま 11-16 力下げ
ゼプトグモ 11-16
ぶつかり闘犬横綱 11-16 転ばし
壺封印箱 12-30
エレキロイド 13-18
おいかけ鬼女 13-18
ハイパーゲイズ 13-18 催眠
アークドラゴン 16-21 フロア内50ダメ炎
国士虚無僧 16-21
ハクダン 16-20 不動攻撃
ゴトガラス 16-20
アソギ 16-21
冥王 18-23
ガイコツまてん 18-23 おにぎり化等の杖
イッテツ戦車 21-26 倍速、50ダメの砲弾
おてあげガッパ 21-26 アイテム投げ
ヨクトグモ 21-26
ガマドーン 21-30
ひょっとこリッチ 23-28
うりふたつダケ 23-28 胞子
アビスドラゴン 26-35 フロア内60ダメ炎 31階以降はアビスドラゴン2
ギンザス 26-31 31階以降はギンザス3
上忍猫 26-31 31階以降は上忍猫3
バイオロイド 26-31 31階以降はバイオロイド2
ヘビーボンボン 26-35 31階以降はヘビーボンボン3
ゲンナマゲイズ 28-33 部屋内催眠 31階以降はゲンナマゲイズ2
電光埴輪 28-32 31階以降は電光埴輪2
地獄鬼女 29-35 31階以降は地獄鬼女2
ダイトウバチ4 31-36
フカシギ 31-36
火炎入道20 31-36
お化け柳9 32-35
ひょいひょいモグラ4 33-38
デブーゴン4 33-38
オトト元帥4 34-37
タイガーウボッホ3 36-41
火炎入道30 36-
ギタンマムル3 36-41
大将軍5 36-41
みだれ大根2 36-41 部屋内に狂戦士の種投げ
ヤケクギドール3 38-43
のびのびビリー3 38-42
地獄火ダルマ3 39-43
カラクリ太夫3 41-46
ゴールドガン3 41-46
ジャンポラリン4 41-46
マルジロウ祖父6 41-46 転ばし
ねずみ黒幕5 43-47
ジュリウム3 43-48
クサノオウムシ9 46-51
クレストバード9 46-49
ゴオオポフ9 46-51
国士虚無僧5 46-49
つやつやボニー7 48-52
ガイコツまてん7 48-53 おにぎり化等の杖
前鬼 50 ボス
後鬼 50 ボス
壺封印箱5 51-55
カナツボガエル4 51-56
電光埴輪3 51-
ゴールドガン3 51-
マゼドン5 51-56
リュイーグ25 51-56
山賊大親分7 53-55
分裂クラゲゲーン7 53-57
ドシャブリぼうず7 56-61 印剥がし
ゴトガラス6 56-61
カンライさま13 56-61
特大チンタラ9 56-60
しわしわハニー7 58-62
冥王7 59-63
タツジン6 61-66 装備品弾き
ギンザス7 61-64
おてあげガッパ6 61-66 アイテム投げ
妖怪にぎり元締6 61-66 プレイヤー、道具をおにぎり化
フカシギ4 64-67
ヘビーボンボン6 64-68
ハクダン7 66-71
ヨクトグモ7 66-70
バイオロイド7 66-71
地獄鬼女6 66-70
ゲンナマゲイズ6 68-73 部屋内催眠
イッテツ戦車8 71-76 倍速、50ダメ砲撃
電光埴輪5 71-76
ひょっとこリッチ6 71-73
上忍猫8 71-76
うりふたつダケ8 72-76 胞子
山賊大親分13 73-78
マルジロウ祖父17 73-78 転ばし
大将軍17 76-81
のびのびビリー17 76-80
ジュリウム11 76-81
ダイトウバチ23 76-81
ガマドーン4 77-83
ひょひょいモグラ25 79-83
アビスドラゴン9 81-86 フロア内60ダメ炎
ギタンマムル13 81-86
みだれ大根15 81-86 部屋内狂戦士の種投げ
ぶつかり闘犬横綱11 82-85 転ばし
クサノオウムシ32 83-88
ジャンポラリン11 84-88
冥王13 86-89
タイガーウボッホ10 86-91
ガマドーン6 87-
ねずみ黒幕32 87-91
つやつやボニー22 87-91
カラクリ太夫15 88-93
鈴なり少年21 88-99 モンスターハウス召喚
90 ボス
90 ボス
リュイーグ53 91-95
マゼドン9 91-96
ヘビーボンボン13 91-96 93階以降はヘビーボンボン15
ガイコツまてん20 91-96 おにぎり化等の杖
地獄火ダルマ15 93-99
国士虚無僧18 93-99
ゴオオポフ25 95-98
オトト元帥19 95-98
クレストバード25 95-99
デブーゴン25 95-99
妖怪にぎり元締17 95-99 プレイヤー、アイテムをおにぎり化


出現アイテム

  • 91階以降の店には、入手が困難なレアアイテムが売られていることも。
名前 浮島 備考

斬空剣 7階、78階
三日月刀 7階、16階
海蛇の剣 39階
ドレインバスター 7階、39階
一ツ目殺し 7階
成仏の鎌 39階
妖刀かまいたち 10階、64階
ドラゴンキラー 44階、71階
必中の剣 96階 見かけたら是非入手したい
アイアンハンマー 91階以降 見かけたら是非入手したい
見切りの盾 6階、26階、69階
地雷ナバリの盾 57階
ドラゴンシールド 40階,91階以降
カラクロイドの盾 92階 見かけたら是非入手したい
身かわしの盾 95階 見かけたら是非入手したい

くねくねよけの腕輪 23,40,83
呪いよけの腕輪 91階以降で確認
まもりの腕輪 91階以降で確認
毒消しの腕輪 23階、83階
眠りよけの腕輪 71階、83階
混乱よけの腕輪 83階
盗みよけの腕輪 40階、85階
サビよけの腕輪 40階
身代わりの札
封印の札
ゾワゾワの札 40階
睡眠の札
毒の札
バクスイの札
幻覚の札
痛み分けの札


月の石
デブータの石
ワナ消しの杖
変化の杖
回復の杖
トンネルの杖 40階
場所替えの杖
幸せの杖
加速の杖

拾えずの巻物
迷子の巻物
困った時の巻物
おはらいの巻物
脱出の巻物
保存の壺
変化の壺 40階
やりすごしの壺
背中の壺
トドの壺
手封じの壺 40階
倉庫の壺
ただの壺
胃拡張の種
胃縮小の種
いやし草
回復草
毒消し草
薬草

おにぎり


コメント(連絡所)

  • 90階のボスでは変身できない。また、敵に困った時や各種杖は効かず。 -- 2008-06-14 (土) 11:59:04
  • 1人がお勧めかな?複数だと対応するのが大変(ゲンナマもいるし -- 2008-06-19 (木) 15:13:31
  • HP500なら防御力なんて100程度で十分。要は殴られる前に倒す事。盾の腕輪よりも透視と忍の方が重要。あとは各状態異常耐性があればそれほど困らない -- 2008-06-28 (土) 04:52:17
  • 91階以降のデブートンの石が結構効く -- 2008-08-27 (水) 17:35:09
  • 天の攻撃は防御力無視だと思う。防御力240でも、139でも被ダメほとんど変化無し。た。 -- 2008-10-15 (水) 07:58:49
  • 剛波烈破は防御力無視のダメージ。だが地には2~3くらいしか与えない何とも都合の良い攻撃。 -- 2008-12-02 (火) 22:34:51

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年07月24日 08:56
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。