モンスター(1)


ゴースト系・ドラゴン系・水棲系・カラクリ系・爆発系・浮遊系・分類待ち・その他はモンスター(2)を参照。

モンスター(1)


属性

  • モンスターにはそれぞれ、色に対応した9種類の属性がある。詳細は属性を参照。
  • どの属性かはyボタン(方向転換ボタン)を押した時に表示されるモンスターのマスの色で分かる。

水がめの効果

  • 水がめの水をモンスターにかけると、効果がある場合がある。詳細は水の影響を参照。

モンスターのレベル

  • 混乱などでモンスター間の同士討ちが発生した場合や、アイテムの効果などでレベルが上がる。
    例)マムル(レベル1)→あなぐらマムル(レベル2)
  • アイテム等でレベルを下げる事も可能。
  • また、今作ではプレイヤーが倒され、復活の草などで復活した場合でもモンスターがレベルアップする。
  • モンスターはレベルが上がる際にHPと状態異常が回復する。

  • 今作では、レベルが最大のモンスターもレベルアップし、名前の後に2、3、・・・と数字が付いていく。
  • 攻撃力と防御力と経験値は増えるが、HPは増えない。
  • その際のモンスターの経験値は(元の経験値)×(1+(n-1)/10)となる。
  • ただしnはモンスターの名前の後ろに付く数字
    例)デブーゴン なら 2500
    デブーゴン2 だと 2500×1.1 = 2750
    デブーゴン3 だと 2500×1.2 = 3000
    デブーゴン4 だと 2500×1.3 = 3250
    1.1、1.2、1.3と増えていく。

モンスターの行動順

  • 基本的にシレン→センセー→アスカ→モンスターの順で進む。
  • ただし、一部のモンスターは行動順が早く、仲間の前に割り込んでくる。
  • センセーの前に割り込むのと後に割り込むのがある。
  • シレン以外を操作キャラにした場合は未検証。
  • また、倍速のモンスターの2回目の行動順は仲間の後。



※属性にマウスカーソルを合わせると、各属性の説明が吹き出しで表示されます。

ノーマル系


マムル系

  • 洞窟マムルやギタンマムルには、トンネルの杖やギタン投げなどの固定ダメージ攻撃が有効。
LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 マムル 6 3 4 2  
2 あなぐらマムル 6 4 4 3  
3 洞窟マムル 7 20 10 200   通常攻撃では1ダメージしか与えられない
(会心の一撃も同様)
4 ギタンマムル 9 35 15 2000   倍速2回攻撃 通常攻撃では1ダメージしか与えられない
(会心の一撃も同様)
必ず2000ギタンを落とす。(PSPは時々500ギタン)

豆山賊系

LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 豆山賊 6 3 5 3  
2 山賊 36 19 9 33  
3 山賊親分 80 48 17 1300  
4 山賊大親分 92 60 23 2200  

ホウセンムシ系

LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 ホウセンムシ 9 3 4 3  
2 リンドウムシ 23 11 7 22  
3 クロユリムシ 50 32 10 140  
4 クサノオウムシ 80 48 16 1200  

チンタラ系

  • 今作では見た目の大きさは全て同じ。
LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 チンタラ 10 4 5 4  
2 中チンタラ 60 29 14 140  
3 大チンタラ 78 42 17 900  
4 特大チンタラ 90 55 21 2300  

ねずみ子分系

LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 ねずみ子分 14 5 4 4  
2 ねずみ客分 40 21 7 33  
3 ねずみ親分 58 30 12 120  
4 ねずみ黒幕 70 43 16 1100  

ガマラ系

  • 行動順がセンセーの後。
  • 状態異常にならない限り通常攻撃はしてこないので、トドの盾があればガマドーンでも簡単に倒せる。
LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 ガマラ 25 5 9 5   ギタンベロベロでギタンを盗んでワープする。
盗んだ後は倍速で逃げ回り、
倒すとギタンは取り返せる
ギタンが落ちていると上に乗りにいく。
ギタン投げ無効。
この系統はギタンドロップ率100%
135~250ギタン?盗む
2 ガマグッチ 50 15 15 20   500ギタン近く盗む
3 ガマゴン 65 30 25 200   1000ギタン近く盗む
4 ガマドーン 80 50 35 1000   上記に加えて、落ちているギタンを拾いに行く。
ギタンを投げる。
(既にギタンを拾っている時のみ
範囲は直線10マス)
3000ギタン近く盗む
ギタンを投げた後に倒した場合、
ギタンは落とさない?

ボウヤー系

  • Lv5からオヤジ戦車系に移行する。
  • 10マス以上離れていると射ってこない。
  • 状態異常になっていない限り通常攻撃を行わない。
  • 飛び道具禁止床・地蔵を利用して矢稼ぎが出来る。
LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 ボウヤー 16 6 5 6   木の矢を射る 直線上にいるときのみ射る
2 クロスボウヤー 20 8 6 11   鉄の矢を射る
3 コドモ戦車 26 9 7 18   鉄の矢を射る
倍速1回攻撃
プレイヤーとの間に距離を置く
4 ちびタンク 35 12 8 30   銀の矢を射る
倍速1回攻撃

オトシボウヤー系

  • Lv5からオヤジ戦車系に移行する。
  • 10マス以上離れていると射ってこない。
  • 飛び道具禁止床・地蔵を利用して矢稼ぎが出来る。
LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 オトシボウヤー 17 5 5 6   木の矢を射る
時々目の前に落とし穴を作る
2 オオアナボウヤー 20 7 6 11   鉄の矢を射る
時々目の前に落とし穴を作る
3 ワナ戦車 27 8 7 18   鉄の矢を射る
時々目の前に落とし穴を作る
倍速1回攻撃
プレイヤーとの間に距離を置く
4 あなほりタンク 36 11 8 30   銀の矢を射る
時々目の前に落とし穴を作る
倍速1回攻撃

マルジロウ系

  • 今作は、壁を背にしてもアイテム散乱は防げない。
  • 転ばぬ先の杖を持っているとアイテム散乱を防ぐことができる。
  • 水路や空中に落ち、ワープすることでもアイテム錯乱を防げる。
LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 マルジロウ 18 7 7 8   丸まりタックル(固定5ダメージ)
受けると後ろに吹っ飛び、
転んで前にアイテムをばら撒いてしまう
1マス吹っ飛ぶ
2 マルジロウ兄 55 24 13 80   2マス吹っ飛ぶ
3 マルジロウ父 70 40 16 750   3マス吹っ飛ぶ
4 マルジロウ祖父 80 43 22 1600   4マス吹っ飛ぶ

鈴なり童系

  • 寝ている状態で出現することがない?
  • 鈴なり少年を倒しても、モンスターハウス(MH)を防ぐ方法。
    • 地雷や全滅の巻物で消滅させる。
    • 痛みわけやバトルカウンター効果で倒す。
    • 盾に[止]印を入れた状態で「通路」で倒す。
    • おにぎり状態か封印状態にしてから倒す。
    • 変化させてから倒す
      ※MHが一度発生した階層なら倒してもMHは発生せず、次の階層も大部屋MHにならない。
LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 鈴なり童 25 10 6 8   倒されるとフロア中の敵が目覚める
かなしばりも解除
2 鈴なり小僧 36 19 8 36  
3 鈴なり坊主 54 26 11 120  
4 鈴なり少年 60 35 17 750   倒されるとフロア中の敵が目覚め、
さらに部屋がモンスターハウスになる。
通路で倒されるとプレイヤーをワープさせ、
そこがモンスターハウスになる
「部屋or通路」の判定は、
鈴なり少年の位置ではなく
プレイヤーの位置で判定される(部屋から通路にいる鈴なり少年を倒すと、
その部屋がMHになる)。
肉やくさったおにぎりにしてもMHになる。

おばけ大根系

  • 今作はゴースト系ではない。
  • くちなし状態でも草の効果は受ける。草封印は未検証。
  • 満腹度も5%回復する。
LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 おばけ大根 12 7 5 9   毒草を投げる(射程:直線2マス)
2 めまわし大根 48 20 12 60   混乱草を投げる(射程:2マス) 相手が混乱状態の場合は毒草を投げる
3 ねむり大根 65 33 16 700   睡眠草を投げる(射程:3マス) 相手が睡眠状態の場合は毒草を投げる
4 みだれ大根 87 48 21 1700   狂戦士の種を投げる(射程:5マス) 相手が狂戦士状態の場合は毒草を投げる

妖怪にぎり見習い系

  • [握]印やワナ等でおにぎり化の効果を受けるとレベルアップする。
  • 呪われていないおにぎり系のアイテムをぶつけると即死する。
  • 妖怪握り変化系はレベルによってそれぞれおにぎりを低確率で落とす。
    • 妖怪にぎり見習い→くさったおにぎり、妖怪にぎり変化→おにぎり
    • 妖怪にぎり親方→大きなおにぎり、妖怪にぎり元締→巨大なおにぎり
LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 妖怪にぎり見習い 30 11 7 14  
2 妖怪にぎり変化 40 17 11 50   装備中以外のアイテムを
1つ大きなおにぎりに変える
痛恨をしてくるので
おにぎり量産が少し難しい
3 妖怪にぎり親方 65 32 14 300   プレイヤー・仲間を
おにぎり状態に変える
4 妖怪にぎり元締 94 63 24 2700   プレイヤー・仲間を
おにぎり状態に変える
装備中以外のアイテムの1つを
大きなおにぎりに変える
幻属性のため、おにぎり投げが効かないことがある

火ダルマ系

LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 火ダルマ 33 14 8 21   とりつき攻撃
投げたアイテムは燃えて消滅する
上に乗ったアイテムは燃えて消滅する
爆発を受けると分裂する
炎を受けると回復
とりつき状態の間は消えている
初期位置の足元にあるアイテムは消滅しない
2 狐火ダルマ 55 25 11 105  
3 鬼火ダルマ 68 32 14 630  
4 地獄火ダルマ 87 60 24 2400   レベル10以上では
周囲1マス以内のアイテムも燃やす

鬼面武者系

  • 復活するとぼうれい武者系になる。
  • アイテムが揃っていれば、他の敵をわざとレベルアップさせて経験値稼ぎに使える。
  • 倒した場所にキャラクターがいる間は復活しない。
  • 封印状態にしてから倒すと亡霊は出てこない。
LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 鬼面武者 35 15 9 25   倒されると4ターン後にぼうれい武者になって復活する
2 はんにゃ武者 52 25 11 80   倒されると4ターン後にぼうれいはんにゃになって復活する
3 将軍 70 36 14 280   倒されると4ターン後に将軍ゾンビになって復活する
4 大将軍 85 50 23 2100   倒されると4ターン後に大将軍ゾンビになって復活する

ドロリン系

  • 不動はかなり危険な状態異常。状況によっては近寄らせずに倒すことも検討すべし。
LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 ドロリン 42 16 7 27   攻撃した相手を
たまに不動状態にする
おにぎりや肉の上に乗ると、
おにぎり・肉を腐らせてしまう。
2 ヘドロン 58 28 13 220  
3 オデガン 82 41 17 960  
4 ハクダン 110 67 25 3000  

かわしモグラ系

  • 竜脈による道具成長時に、お供えしている道具を消されないように注意。
  • 大砲の弾・石、またはひま投げで投げたものは当たる。
LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 かわしモグラ 40 16 8 28   投げられたものや杖の魔法弾を
地面に潜って回避する
足元のアイテム・ワナを消滅させる
睡眠状態の時は何でも当たる
プレイヤーが隣接していなければ
結界を優先して壊そうとする
出現位置のアイテム・ワナは消滅しない
2 よけモグラ 52 24 9 85  
3 そらしモグラ 65 35 17 650  
4 ひょひょいモグラ 74 41 20 1200  

ワラドール系

  • おはらいの巻物を当てると100ダメージ。
LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 ワラドール 34 18 8 33   所持アイテムを1つ呪う
2 クギワラドール 52 22 10 70  
3 ゴスンドール 72 38 15 700   所持アイテムを2つ呪う
4 ヤケクギドール 97 58 24 2700  

デブータ系

  • 飛び道具禁止床を利用して石稼ぎが出来る。
  • デブータの石は部屋・通路関係なく壁を越えて飛んでくる。
LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 デブータ 50 16 9 36   デブータの石を投げる(射程:2マス) 直線上でなくても当たる
2 デブーチョ 60 22 11 100   デブータの石を投げる(射程:4マス)
3 デブートン 75 33 14 600   デブータの石を投げる(射程:6マス)
4 デブーゴン 90 41 19 2500   デブータの石を投げる(射程:10マス)

ケンゴウ系

  • 仲間と一緒に行動することの多い今作では、弾かれた装備が仲間に当たって消滅する危険が非常に大きい。
  • 特に通路で出会ってしまったら、札や杖を使って確実にその場を凌ぎたい。
  • 仲間に指示が出来るので、ケンゴウ系がでるフロアの通路を通るときには工夫をすることで最小限の被害に抑えられる。
  • それでも弾かれた際に後ろの方にモンスターがいれば意味がないので注意。
  • ケンゴウは雷属性の為、従来のように弾き対策で盾を外して戦うのは非常に危険。
  • 投擲封じの床の上で戦えば、弾かれても1マスしか飛ばなくてすむ。
  • 必着の腕輪が対策アイテムとなるがレア。あれば並のモンスターと化す。
  • へた投げやひま投げなどの腕輪の効果が適用される。
LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 ケンゴウ 46 20 10 40   左手装備か両手装備を後ろに弾く
2 イアイ 68 38 15 370   装備している剣か盾を後ろに弾く
3 シハン 80 46 18 1300   装備している剣か盾か腕輪を後ろに弾く
4 タツジン 91 80 30 4200   装備をランダムな方向に弾く

下忍猫系

  • 行動順がセンセーの前。
LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 下忍猫 38 17 8 45   3体に分身する 本体は1つだけで、
分身体は攻撃などを受けると消える
分身に札を当てても
周囲に効果が発生せずに不発で終わる
2 中忍猫 54 39 15 850  
3 抜け忍猫 72 51 20 2000  
4 上忍猫 96 74 27 3100  

マゼルン系

  • 飲み込んだアイテムを合成してくれる便利なモンスター。
  • 飲み込んだアイテムの数に応じて攻撃力がアップするので注意。
  • マゼルンは雷属性なので、金縛りに要注意。
  • マゼゴンは見た目が真っ赤だが、熱属性ではなく気属性。
LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 マゼルン 50 20 8 45   投げたアイテムを最大2つまで飲み込み、
腹の中で合成する
飲み込んだアイテム数に応じて
攻撃力が上昇する
倒すと食べたアイテムを落とす
ブフーの杖で肉化する際、
合成アイテム→肉の順でドロップ
2 マゼモン 68 30 14 280   投げたアイテムを最大3つまで飲み込み、
腹の中で合成する
3 マゼゴン 82 40 17 850   投げたアイテムを最大4つまで飲み込み、
腹の中で合成する
4 マゼドン 93 50 22 1900   投げたアイテムを最大5つまで飲み込み、
腹の中で合成する

タイガーウッホ系

  • 射程内に投げるべきポイントがないと投げが失敗する。
  • ワナに投げられても作動しないことがある。
  • 投げは[止]の印で防げる。
  • モンスターハウスに投げ込むこともある。(これは冒険の履歴に残る)
LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 タイガーウッホ 43 22 9 45   周囲のモンスター/仲間を
他のモンスター/仲間めがけて投げる
(固定5ダメージ)
またプレイヤー/仲間を
見えているワナ/トゲ床に投げる
投げの射程:5マス
2 タイガーウホホ 65 40 14 450   投げの射程:10マス
3 タイガーウホーン 95 47 17 1400   投げの射程:15マス
4 タイガーウボッホ 105 80 29 3900   投げの射程:20マス

お化け柳系

  • 移動できない特殊なモンスター。
LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
- お化け柳1~9 70 18~32 12~21 150~270   地烈風
(敵味方問わず、
部屋内全員にダメージ)
移動しない。吹き飛ばない。
大きさは2×2マス。
周囲の複数のプレイヤーに
同時に攻撃することがある。
地烈風のダメージは
お化け柳の攻撃力と対象の防御力に依存。
洞窟マムル等の1ダメージ化を無視する。
- お化け柳10~19 34~50 22~33 285~420  
- お化け柳20~29 52~68 34~45 435~570  
- お化け柳30~39 70~86 46~57 585~720  
- お化け柳40~49 88~104 58~69 735~870  
- お化け柳50~59 106~122 70~81 885~1020  
- お化け柳60~69 124~140 82~93 1035~1170  
- お化け柳70~79 142~158 94~105 1185~1320  
- お化け柳80~89 160~176 106~117 1335~1470  
- お化け柳90~99 178~194 118~129 1485~1620  

青銅埴輪系

LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 青銅埴輪 80 45 18 1300  
2 鋼鉄埴輪 95 68 25 3200  
3 灼熱埴輪 110 88 33 4700  
4 電光埴輪 140 110 40 6400  


一ツ目系

  • 一ツ目殺しで大ダメージを与えられる。

ギラス系

  • レベルダウンの効果を受けるとレベルアップする。
LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 ギラス 41 14 8 26   目の前のプレイヤーをレベル半減状態にする レベルが元に戻っても
HPは減少したままなので注意
2 ギョロス 57 25 11 130  
3 ギロゴス 66 35 15 760  
4 ギンザス 83 55 20 2400  

ゲイズ系

  • 従来シリーズと異なり、装備品や壺も投げる。近づけてはいけないモンスターの代表格。
  • 今回はシレンがいる部屋にもモンスターが湧くので、ゲンナマゲイズが登場するフロアでは部屋での足踏み厳禁。
  • ゲンナマゲイズは通路でも敵がプレイヤーを認識できる範囲であれば催眠が届くので注意。
  • ただし、ゲンナマゲイズは他のゲイズ系よりも催眠の使用頻度が低いので、
    焦らず落ち着いて巻物・杖・矢・札・消え去り草などで対処しよう。
  • また、開幕同部屋以外では寝ていることが多いので、通路でばったり出会う確率は低い。
LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 ゲイズ 32 14 9 35   隣接するプレイヤーに催眠
2 スーパーゲイズ 57 28 11 400  
3 ハイパーゲイズ 75 38 16 1800  
4 ゲンナマゲイズ 93 67 22 3300   視界内の全てのプレイヤーに催眠 必ず5000ギタンを落とす。(PSPは2000ギタン)
身代わり状態のモンスターがいても操られる
樹属性なので杖が効かない可能性あり
巻物で確実に対処しよう

ロックガン系

LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 ロックガン 55 24 11 60  
2 ブロンズガン 80 42 18 800  
3 アイアンガン 100 55 25 3000  
4 ゴールドガン 130 100 38 6000  


ドレイン系

  • ドレインバスターで大ダメージを与えられる。

うねうねボニー系

LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 うねうねボニー 25 7 8 11   ウネウネー
(目の前のプレイヤーを自然回復無効状態にする)
既に自然回復無効状態の場合は
HP減少状態になる
2 すべすべボニー 50 19 9 60  
3 もちもちボニー 56 28 13 240  
4 つやつやボニー 75 41 17 930  

こねこねビリー系

  • バトルカウンターで跳ね返すダメージや、洞窟マムル・ギタンマムルに与えるダメージも固定になる。
LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 こねこねビリー 27 9 7 12   コネコネー(10ターンの間、与えるダメージを7に固定)
2 まぜまぜビリー 50 18 10 75   コネコネー(10ターンの間、与えるダメージを5に固定)
3 ねじねじビリー 56 26 15 300   コネコネー(10ターンの間、与えるダメージを3に固定)
4 のびのびビリー 63 40 18 970   コネコネー(10ターンの間、与えるダメージを1に固定)

くねくねハニー系

  • クネクネーは、くねくねよけ[保]の印で防げる。
  • レベルダウン効果を受けるとレベルアップする。
LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 くねくねハニー 33 13 9 21   クネクネー(目の前のプレイヤーのレベルを1下げる)
2 なよなよハニー 55 32 16 470  
3 くたくたハニー 70 40 19 1100   クネクネーする際に自分に隣接するモンスターが居る場合
そのモンスターのレベルを上げる
4 しわしわハニー 93 57 25 2400  

もどきダケ系

  • そっくりダケの狂戦士化には注意。全員操作にして挑もう。
  • 胞子攻撃は隣接時にのみ行う。上位種はかなり危険なので出来るだけ近寄らせないほうがいい。
LV 名称 HP 攻撃力 防御力 EXP 属性 特殊能力 備考
1 もどきダケ 40 18 8 35   ちからMAX1下げ・変化・鈍足・かなしばりの内
いずれかの胞子を放つ
2 ものまねダケ 63 30 13 270   ちからMAX1下げ・睡眠・ゾワゾワ・目つぶしの内
いずれかの胞子を放つ
3 そっくりダケ 80 45 18 1300   ちからMAX1下げ・狂戦士化・くちなし・空振りの内
いずれかの胞子を放つ
狂戦士化は超危険。
最大限の注意を払うべし
4 うりふたつダケ 108 73 27 2800   ちからMAX1下げ・拾えず・強烈かなしばり・バクスイの内
いずれかの胞子を放つ


ゴースト系・ドラゴン系・水棲系・カラクリ系・爆発系・浮遊系・分類待ち・その他はモンスター(2)を参照。


コメント(連絡所)

  • タイガーウボッホに敵を投げられたけど、敵は攻撃せずにシレンの周りを移動するだけでした。投げられた直後は攻撃できないのだろうか? -- 2008-07-18 (金) 17:01:06
  • アイテムを飲み込んだマゼルンをデロデロのワナにかけた場合、倒れはするが腐ったおにぎりが出ない(飲み込んだアイテムはちゃんと出る)。何も飲み込んでないマゼルンはちゃんと腐ったおにぎりが出る。 -- 2008-09-16 (火) 23:20:49
  • Lv1でなよなよハニーから470の経験値を得た -- 2008-10-09 (木) 13:20:33
  • 洞窟マムル・ギタンマムルは、バトルカウンター(もしくは印入り盾)があれば楽に倒せる -- 2008-10-22 (水) 08:26:09
  • なよなよハニーHP55、くたくたハニーHP70、しわしわハニーHP93だった。自分編集の仕方よく分からないから誰か編集求む。 -- 2008-11-21 (金) 19:12:53
  • ガマドーンに4288ギタン盗まれたことがある。3000ギタンどころではない (2021-02-02 21:57:19)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2022年07月13日 13:43
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。