【 立ち回り・戦略専門】スプラトゥーン3攻略wiki【Splatoon3】

ワイドローラー

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
選択肢 投票
役に立った (0)

※編集者求む!

ブキの概要

火力を犠牲に、塗りを一点強化したローラー。
現状、ローラーの中で唯一横振りが2確である。
通称、ワイロ(実にあんまりである)。
サブはスプラッシュシールド、スペシャルはキューインキ。
マイナーチェンジ→ワイドローラーコラボ

ブキの長所・短所

長所
長所はなんと言っても最強クラスの塗りだろう。
燃費もそこそこ良く、長時間継続してダイナモローラーレベルの塗り(なんなら振り速度の関係でダイナモより強いかも)を撒き散らす事ができる。そして横振りは相手を牽制することもできる。
オマケに対物がイカれている(なんとホコのバリアを縦振り2回、横振り1回で破壊可能)。
短所
これだけ褒め称えてもプラマイ0、むしろマイナスになるような短所がある。
そう、火力である。
なんと一発ヒット70ダメージ。横振りからすぐに轢きに入る事で擬似的に1確(っぽいキル速)にすることが可能なのだが、あくまでも擬似的な1確であり、轢きを使うため目と鼻の先にいるようなとても近い相手にしかこのテクニックを応用することができない(潜伏キルも難しいかも)。
そして縦振りのみかろうじて1確なのだが、当たり判定が他のローラーより少し細い。ナローローラーじゃねえか
それに振り速度が早いためエイム合わせがとても難しく、そういう面では軽量化が足を引っ張っていると言えるだろう。

対面で有利または不利なブキ

得意な役割

立ち回り・戦略

ギア構成例

具体例1

  • 構成内容
  • 解説

ルール別の特記事項

ナワバリバトル

ガチエリア

ガチアサリ

ガチヤグラ

ガチホコバトル

トリカラバトル

ステージ別の特記事項

ユノハナ大渓谷

ゴンズイ地区

ヤガラ市場

マテガイ放水路

ナメロウ金属

マサバ海峡大橋

キンメダイ美術館

マヒマヒリゾート&スパ

海女美術大学

チョウザメ造船

ザトウマーケット

スメーシーワールド

クサヤ温泉

ヒラメが丘団地

ナンプラー遺跡

マンタマリア号

タラポートショッピングパーク

コンブトラック

タカアシ経済特区

オヒョウ海運

バイガイ亭

ネギトロ炭鉱

カジキ空港

リュウグウターミナル

練習すべき事項

その他

このページについての議論

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
記事メニュー
ウィキ募集バナー