atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
StarCraft2 ストーリー翻訳 [SC2日本語訳] @wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
広告非表示(β版)
ページ一覧
StarCraft2 ストーリー翻訳 [SC2日本語訳] @wiki
  • 広告なしオファー
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
StarCraft2 ストーリー翻訳 [SC2日本語訳] @wiki
広告非表示 広告非表示(β)版 ページ検索 ページ検索 メニュー メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • このページの操作履歴
    • このウィキのページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • StarCraft2 ストーリー翻訳 [SC2日本語訳] @wiki
  • トップページ 2010-2012

トップページ 2010-2012

最終更新:2013年03月30日 23:30

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集

★最新のトップページへ★

2012/12/28(金)
あぁ、いかん。要望にあったユニットのセリフに関する対応がまだだ。申し訳ない。
Diablo3ストーリー翻訳の目処つけてから、対応に入ります。

2012/05/08(火)
▽日本語化なるか!?
Heart of the Swarmの発売に合わせて導入される新機能。もしかしたら日本語....されるかもしれません。
■ eSports大会などで、試合中にゲームがディスコネクトなどのアクシデントにより中断してしまった場合に、途中から再開できる機能
■ 『Diablo III』と同じように、異なるリージョン同士のプレイヤーが一緒に遊べるGlobal Play機能。詳細は今後発表していく
■ 多言語(マルチ・ランゲージ)のサポート
■ クラン/グループシステムのサポート。“Heart of the Swarm”と同時に導入予定
■ ラダーランキングに影響することなく同程度のスキルを持つプレイヤーと対戦できる非ランク制のマッチメイキング。慣れない種族での練習や新たなビルドオーダーのテストに便利
■ 多人数でのリプレイ観戦
(ソース:Game*Spark)

2012/03/29(木)
▽翻訳修正
日本語化MODと当サイトの翻訳を比較して、サイト・MOD双方共に修正しております。
(MODに関しては日本語化のいろいろ様と協力しながら)

完了すればかなり良質の翻訳サイト・日本語化MODが出来ますので、
これまで話が分からないからプレイしなかった方も、気軽にプレイできるようになると思います。
日本語化MODのアンインストールもできますから、シングルプレイを終えたらまた元に戻すのも容易です。
ただいくつか注意点がありますので、日本語化MODの導入・注意事項解説ページを作成するまでは、注意して使用してください。

▽注意事項(臨時)
新パッチリリース後のアップデート時に日本語化MODが導入されていると、最悪SC2が起動しなくなります。
アップデート前に日本語化ツールで必ずアンインストールしてください。
万一アップデート等で異常が発生し、起動しなくなった場合はお手数ですが、SC2を再インストールして下さい。

2012/03/23(金)
StarCraft2の日本語化も行われている日本語化のいろいろ様の日本語化を実体験中。
今までは既存ファイルに手を加えたくはないと考えてファイルの変更はしないできましたが、
シングルプレイ部分はwiki見ながらより、実際のその場・そのシーンで下に字幕が表示されたほうが格段に面白いですね。
日本語字幕の映画を見ているようになり、面白いです。お勧めします。
注意:導入と導入後の問題は自己責任でお願いいたしますm(_ _)m

日本語化された翻訳をみたことでこのサイトの誤訳を多数発見してしまったので現在修正中。
なお、日本語化の導入手順や注意事項等を1ページ新しく作成して解説しようかと検討中。
(日本語化のいろいろ様に確認中...。)(11:00)

パッチで文章が差し替えられた箇所を発見。IN UTTER DARKNESSにて1つ。あとで修正しなければ…。(19:55)

2012/03/21(水)
テラン基本ユニット(A~N)は動画関連付け、および文章補正終了。あとは翻訳のみ。
まだまだ残っていますが、気長に作業続けます。抜けているユニット等ありましたら教えてください。
それと翻訳手伝っていただけると、とても助かります。(10:25)

2012/03/20(火)
ユニットの原文UP完了。ひーはー。疲れた。
ユニットが喋る内容には元ネタがあるものが幾つか。
余裕があればその記載もしたい。余裕……が、あれば(^^;

余談ですがニューロ・パラサイト(インフェスターの操りスキル)で捕まえたメディックが気に入った(笑)
6:28秒から。興味のある人はご覧あれ。

調べてみたらYoutubeに各セリフを喋っている動画を発見!
………仕方ない、発見してしまったからには各ユニットページに動画を埋め込むしかあるまいorz
文章を動画の順番にあわせて……ぐわぁ、動画聞いたらまだ書いてない(私の知らない)文章を喋っているじゃないか。
きゅ、休憩するかな(;´д`)>

2012/03/17(土)
ユニットのボイステキスト原文UP再開。テランはよく喋る…orz
そういえば、BLIZZARD MODSの「StarCraft Master」も追加しなければ。
気長に、でもできるだけ早く頑張ります。

2011/11/30(水)
Terran Main Unit Ravenまで追加。ちみちみ追加中。

2011/11/29(火)
少しずつ原文追加中…。テランはプロトスより命令に幅がある(文量が多い)みたいです。
時間と私の体力次第ですが、随時原文追加していきます。原文が終わったら翻訳も分かる範囲で行っていきます。

2011/11/26(土)
ご要望がありましたので、ユニットのボイステキストを追加しました。
すぐ終わるだろうと思ったのにいざやってみると、かなりのテキスト量があることが判明。プロトス原文だけで半日つぶれました。orz

また翻訳のご協力お願いいたします。
残りのテランとザーグは……もうしばらく待ってください。疲れました(´`)=3

なお、行数制限の関係で各種族2ページに分けました。

2011/10/18(火)
そろそろブリコンが近いですね。Heart of the Swarmの情報やら、他もろもろ楽しみです。
当日会場で行われるGSL決勝戦、それを同士がバーに集まって一緒に観戦しよう!という企画、
SCTimes BarCraft やっちゃいましょう を見つけましたので、少し足を伸ばして参加してきます。
興味がある人は参加してみてはいかが?

2011/09/06(火)
StarCraft II: Heart of the Swarm - Gameplay
Heart of the Swarm のゲームプレイ動画。う~ん、楽しみ楽しみ。

2011/06/01(水)
StarCraft 2 Heart of the Swarm Gameplay Trailer
Heart of the Swarm のゲームプレイ・トレイラーがありました。
Wings of Libertyのシナリオをこれからクリアする予定の人は見ないほうがいいでしょう。

Heart of the Swarm 公式サイト
見た感じではシングルは大分RPG風になるみたいですね。
マルチでは新しいユニットが追加されるそうですが、今だ詳細はありません。
今年のブリコンで発表予定、でしょうか。楽しみ楽しみ。

2011/05/16(月)
何か更新があるまで放置します。ご意見・ご要望 等への返答が遅れると思いますがご了承ください。

2011/04/27(水)
管理人の登録用コード(ご自由に登録どうぞ)
Character's Name : Fizzy
Character's Code : 394

2011/04/24(日)
今更ですが、各種ミッションページに、そのミッションに該当する実績を挿入しました。
これから実績を取ろうとしている人には便利かもしれません。

2011/04/18(月)
今になってやっと右メニューのLinkを少しだけ真剣に更新。(Link画像がザーグっぽい…左のHeart of the Swarmと配色交換しようかな…)
個人的には今 TeamLiquid(Youtube) が熱いです。

2011/04/16(土)
ブリザードモッドの実績一覧 ⇒ BLIZZARD MODS 画像更新しました。
何か漏れがあったら教えて下さいませ。

2011/04/15(金)
面白い動画を見つけた。オートマトン君(BOT)が頑張るとどうなるか。。。笑ったw
Automaton 2000 Micro - Dodging Siege Tanks (YouTube)
Automaton 2000 Micro - Marine Split Battle vs IMMvp (YouTube)
気分転換にどうぞ。

2011/04/14(木)
BLIZZARD MODS 以外の実績の画像を漏れなく追加しました(たぶん)。
何気に実績と同時にもらえるポートレート/デカールがある場合は、実績画像に並べて配置しておきました。(例: SOLO LEAGUE )
便利になった。。。かもしれない。

2011/04/12(火)
ブリザードモッドの実績一覧 ⇒ BLIZZARD MODS 追加しました。
画像いくつかないけれど許して。まだ実績解除してないから明るい画像がキャプチャできないのです。
海外サイトからそのうち拾ってきます。
ではでは。

2011/04/01(金)
概観を損ねるので、右メニューから商品のリンクを削除しました。
このサイトに来ている時点で、SC2購入済みだろうし^^;

Heart of the swarm の発売がいつになるのか待ちわびながらリーグゲームを楽しんでいる今日この頃。
そういえば、大分前にあったブリコンに少しだけ情報がありましたね。知らない人もいるかと思うので、リンクをぺたり。
・StarCraft2: HotS, Infested Bunker

では、皆様の検討を祈りつつ。。。失礼。

2011/01/19(水)
はぁ...結局、一人で実績の原文&翻訳をしてしまった。
気が向いたら不足している画像を補充します。
どうか皆様のお役に立ちますように...。では~。
ページ名 原文 翻訳 備考
▼LIBERTY CAMPAIGN
MAR SARA MISSIONS O O
COLONIST MISSIONS O O
COVERT MISSIONS O O
REBELLION MISSIONS O O
ARTIFACT MISSIONS O O
PROPHECY MISSIONS O O
FINAL MISSIONS O O
STORY MODE O O
▼EXPLORATION
GUIDE ONE O O
GUIDE TWO O O
GUIDE THREE O O
CHALLENGES O O
▼CUSTOM GAME
MEDIUM A.I. O O
HARD A.I. O O
VERY HARD A.I. O O
INSANE A.I. O O
OUTMATCHED O O
▼COOPERATIVE
MEDIUM A.I. O O
HARD A.I. O O
VERY HARD A.I. O O
INSANE A.I. O O
RACE A.I. O O
▼QUICK MATCH
SOLO LEAGUE O O
TEAM LEAGUE O O
COMPETITIVE O O
▼COMBAT
EOMY O O
MELEE COMBAT O O
LEAGUE COMBAT O O
▼FEATS OF STRENGTH
FEATS OF STRENGTH O O
(O:完了、△:途中、X:未着手、ほぼ未着手)

2011/01/17(月)
実績の原文アップ完了。まだ直すところがいくつかあるけれど、とりあえず完了。
(3日間で何とか実績全部完了...疲れたよ、本当に疲れた(涙))

(21:35)
差し当たり、需要の高そうな【EOMY】【MELEE COMBAT】【LEAGUE COMBAT】は私が訳しておきました。
これらを参考にして、似たような感じで翻訳してただけると助かります。
....最近はこのサイト利用度低いので、進行は遅いと思いますがご了承ください。

また、このサイト利用していただいた方は是非、たった1文で構いませんので、翻訳にご協力くださると大変助かります。
(些細な誤訳は構いません。他の方が気づいて修正してくださるでしょう)

2011/01/15(土)
やはり実績の翻訳がほしい方がいらっしゃるようで。
実は以前作成しようと思いついたことはあったのですが、そのときはもう原文UPに疲れて果ててしまったので見送っていました。

メニュー一番上に実績リスト作成したので、翻訳同士の方々よろしくお願いいたします。
残りの原文も、手が回せるときに順次追加していきます。

....えー、全く別の話ですが本日ダイアモンドリーグに昇格しました。
初試合相手の外人さんに「ダイアモンドリーグ上がっての初戦なんですよー」って英語で言ったら、

外人『 Welcome to HELL 』.....怖い(笑)


(23:56)追記
 > LIBERTY CAMPAIGN
 > EXPLORATION
 > CUSTOM GAME
なんとかこれだけUP完了(一部画像準備中)疲れたぁ~。もう寝ます。

2010/11/30(火)
左メニューの展開状態を維持する方法が見つかったのでメニューを変更してみました。
ただし画像が使えない(▼の部分のみ使えますが文字にしました)ので、如何せんミッションなのか、シネマなのかが分かりづらい。。。
さらには文字が小さすぎてリンクを押すのが大変そうだ。

しかし展開状態を維持するのは優先度が高そうなので、変更しました。
今後のザーグ版とプロトス版が発売されるとそのリストもメニューに追加するので、その長さ対策にもなりそう。
次のザーグ版が発売されるまでは初期状態を【展開】にしておきます。販売されたら閉じます。

とりあえずもう少し文字を大きくできないかCSSを解析して、そのうち大きくします。きっと。たぶん。....全部展開すると長いのでしないかも。

2010/11/16(火)
左メニューを一覧で表してみた.....長すぎるorz
ページ名 備考
▼EXTRA TRANSLATE ▼ミッション以外
 ├INSTALLER インストール画面
 ├THE DEAL 初回起動時オープニング
 ├Armory Armoryに追加されていくユニット説明画面
 ├ArmoryUpgrades Armoryアップグレードの各種説明
 ├Laboratory Laboratoryに追加されていく研究対象の説明画面
 ├LaboResearch LaboratorysoleにてZerg/Protoss対象の特殊アップグレード説明画面
 ├Trophies 酒場(CANTINA)に追加されていく戦利品の説明
 └Mercenaries 傭兵の機能説明
▼MAR SALA MISSION ▼ハイペリオンに搭乗するまでのミッション
 ├PUBLIC ENEMY
 ├LIBERATION DAY
 |└OLD TIMES
 ├THE OUTLAWS
 └ZERO HOUR
  └ESCAPE FROM MAR SARA
▼COLONIST MISSION ▼ドクターハンソンのミッション
 ├THE EVACUATION
 ├OUTBREAK
 ├SAFE HAVEN
 |└GOOD MAN
 └HAVEN'S FALL
  └INFESTED
▼COVERT MISSION ▼トッシュのミッション
 ├THE DEVIL'S PLAYGROUND
 ├WELCOME TO THE JUNGLE
 ├BREAKOUT
 |└A BETTER TOMORROW
 └GHOST OF A CHANCE
  └NOVA
▼REBELLION MISSION ▼マットのミッション
 ├THE GREAT TRAIN ROBBERY
 ├CUTTHROAT
 ├ENGINE OF DESTRUCTION
 ├MEDIA BLITZ
 |└HEARTS AND MINDS
 └PIERCING THE SHROUD
▼ARTIFACT MISSION ▼タイカスのミッション
 ├SMASH AND GRAB
 |└QUEEN OF BLADES
 ├THE DIG
 |└ZERATUL'S WARNING
 ├THE MOEBIUS FACTOR
 |├THE BETRAYAL
 |└...WHO WE CHOOSE TO BE
 ├SUPERNOVA
 |└HEIR APPARENT
 └MAW OF THE VOID
  └BAR FIGHT
▼PROPHECY MISSION ▼プロトス操作のミッション
 ├ZERATUL'S WARNING
 ├WHISPERS OF DOOM
 |└THE PROPHECY
 ├A SINISTER TURN
 ├ECHOES OF THE FUTURE
 └IN UTTER DARKNESS
▼FINAL MISSION ▼最終ミッション
 ├THE GATES OF HELL
 |├DANGEROUS GAME
 |└CARD TO PLAY
 ├BELLY OF THE BEAST
 |└FIRE AND FURY
 ├SHATTER THE SKY
 |└FIRE AND FURY
 └ALL IN
  └THE SHOWDOWN

2010/10/26(火)
皆様いかがお過ごしでしょうか。
最近はストーリーを終えた人が増えてこのwikiの利用も発売直後よりもさすがに落ちた様です。

▽ビルド・オーダー参考サイト
で、本題ですが、対戦におけるストラテジー(戦略)、、、BO(Build Order)の良いサイト情報を手に入れたので記載しておきます。
【Liquipedia】(英語)
サイト左メニューの「Starcraft II Strategy」にそれぞれのBOが書いてあります。
かなり参考になりますので、これで勝率があがってランクがあがるやも?
英語ですがBOのみなら誰でも分かるかと思います。(「13 Pool」なら、ドローンが13体の時にスポウニングプールを建てる。と言った感じで書かれています)

▽リーグのあれこれ
対戦と言えばニュースサイトで知ったんですが、Bronze, Silver, Gold, Platinum, Diamond、の割合はそれぞれ20%に設定されているとの事。
で、プロレベルの人用に更にリーグが2つ追加されるようです。
「Master League」ダイヤモンドリーグの上位2%
「Grandmaster League」リージョン内の上位200名
...プラチナでひぃひぃ言ってる私には無縁の話の様ですw

▽当サイトの移行を検討中...
話題変わって当サイトの話。
左メニューの展開が状態を保存してくれないので不便です。
たまにサイトが重くなりますし、別のwikiに移行しようかと検討中。
検討中ですが、気が向いたら取り掛かろうかなと思います。

▽次作の噂
そうそう次のStarCraft2 第2弾 「Hearts of the Swarm」の発売日は未発表ですが@1年半ぐらいは掛かるとか噂されてます。
ケリガンがどのような立ち位置になるのか非常に楽しみで仕方がありません。

▽実績
風の噂でStarCraft2の全実績を解除した猛者というか廃人が現れたようですね。
....おかしい。いったい何時間プレイすればできるんだw

1on1のZergで1000勝、Protossで1000勝、Terranで1000勝、Randomで1000勝、合計4000勝。
さらにチームのそれぞれもあるので同様に4000勝必要で、合計8000勝。
リーグの仕様ゆえ勝率は50%に調整されるので、16,000回バトルが必要…?
実績を取ったのが超上位ランクの勝ち越しが多いプレイヤーだとしても...14,000回ぐらいはバトルしないと取れないんじゃないだろうか。
う~ん、廃人恐るべしw

[追記]
Randomでプレイしたことがないのですが、Randomでプレイした種族が、各種族の勝率にカウントされるかも?
その場合は難易度が若干、若干ですがさがりますね。


2010/10/9(土)
とうとう翻訳が一通り完了しました。翻訳同士の方々、ありがとうございました。
原文の抜けや未翻訳などに気がつきましたら更新・ご報告よろしくお願いいたします。(17:22)
ページ名 原文 翻訳 備考
ZERO HOUR O O 10/9 完了
THE GREAT TRAIN ROBBERY O O 10/9 完了
SHATTER THE SKY O O 10/9 完了
(O:完了、△:途中、X:未着手、ほぼ未着手)

2010/10/7(木)-8(金)
THE GREAT TRAIN ROBBERY、何度か試してみたものの同時発車が再現できない。いったい条件は何なのだろう...。
対象となりそうな原文はこれぐらいか↓これによれば最大3車両同時も考えていたみたい。
ただし管理人がメモを取らなかったものの確認したのは2車両同時まで。3車両同時は見ていません。
  • Trains are approaching through the northwest and western tunnels.
  • Trains are approaching via the western and southern tunnels.
  • Trains detected leaving the northwest and southern tunnels.
  • Trains detected coming through the northwest, western, and southern tunnels.
ほか未使用or未確認の原文らしきもの↓
  • Sir, the Dominion processing center is heavily guarded. We should just focus on taking out those trains.
  • Damn, I ain't robbed a train in years! We should do this more often!
  • Sir, one of the trains got through. We can't let too many get past us or we'll miss the cargo we're looking for.
  • Alright Boys, we've taken down enough trains. We get anything interestin' yet?
VerUPで2車両以上同時はきついと判断されて修正された可能性もなきにしもあらず。と、いうことで未確認項目にして追加しておきました。

2010/10/3(日)
列車同時の条件はいまだ不明。もしかしたら初期のバグだったんじゃないかと思ってしまいます。
しかしながら話によると原文データはあるみたいです。どっち?orz (17:21)
ページ名 原文 翻訳 備考
ArmoryUpgrades O O 10/3 完了確認

2010/9/28(火)
皆様のご協力でとうとうここまで!まだ不足している原文もあるとは思いますが、もし気づかれましたら原文アップorご報告お願いいたします。(09:45)
一覧表、ほとんど翻訳済みでした。失礼いたしました。
ページ名 原文 翻訳 備考
HAVEN'S FALL O O 9/28 完了確認
THE DIG O O 9/28 完了確認
SUPERNOVA O O 9/28 完了確認
BREAKOUT O O 9/28 完了確認
GHOST OF A CHANCE O O 9/28 完了確認
IN UTTER DARKNESS O O 9/28 完了確認
BELLY OF THE BEAST O O 9/28 完了確認
ALL IN O O 9/28 完了確認

2010/9/27(月)
サーバーも安定したようです。翻訳は少し残っていますが、皆様もお疲れのご様子。
おおよその話はほとんど翻訳されましたので、残りはゆっくりでも良いので確実に訳していきましょう。
(もちろん、全力で一気に翻訳する気力のある方は大歓迎です)(15:10)
ページ名 原文 翻訳 備考
Armory O O 9/27 完了

2010/9/22(水)
@wikiのサーバーの調子が悪く、不具合とメンテの連続になりそうです。
あまり続くようならwiki移行も視野に考えていきます。(01:26)

2010/9/20(月)
管理人、具合悪し。もぅ数日放置するかもしれません。ご容赦ください。

2010/9/18(土)
そろそろゴールが見えてきたかもしれません。とはいえ不足している原文は未だ僅かにしか追加されていない様です...
一番面倒な箇所ですが少し気長に皆様のご協力を期待して待ちつつ、管理人も気力がでれば補完します。(09:26)

2010/9/17(金)
ここ4,5日の翻訳スピードが凄まじいです。皆様(特に数名の方)、翻訳のご協力本当にありがとうございます。(09:45)

2010/9/16(木)
  • @wikiサーバーに問題があったのか13:00頃まで、ページが表示されないことがあった模様。(12:45)
  • 【WOF-ArmoryUpgrades】Goliath以下の文章が何らかの問題で文章が消失していた為、9/14のバックアップで復帰しました。(12:56)
  • 【ご意見・ご要望】の活用は大変歓迎ですが、論争や誹謗中傷の書き込みを行わない様、ご協力お願いいたします。(13:27)
ページ名 原文 翻訳 備考
PIERCING THE SHROUD O O 9/16 完了
MAW OF THE VOID O O 9/16 完了
THE GATES OF THE HELL O O 9/16 完了
Laboratory O O 9/16 完了

2010/9/15(水)
Battle.Netがメンテ中っぽいな。マルチプレイもできない...。寝るか。(00:30頃)

お勧めリプレイその1:最後が熱いです。TTONE VS MasterAsia
ページ名 原文 翻訳 備考
WHISPERS OF DOOM O O 9/15 完了
Labo-Research O O 9/15 完了
Trophies O O 9/15 完了

2010/9/14(火)
【WOF-Trophies】追加しました。戦利品一覧。
【WOF-Laboratory】追加しました。研究メモ一覧。
【WOF-LaboResearch】追加しました。リサーチコンソール一覧。
...疲れましたorz
早速いくつか翻訳が...ありがとうございます。(16:13)

【WOF-Mercenaries】追加しました。傭兵一覧。
...もう今日は何もする気が起きないほど疲れました...。(18:53)
傭兵一覧が殆ど翻訳されている...早いw (19:21)
Mercenariesに1文原文が抜けてたので追加修正 (21:01)

みんな翻訳早いよw 素晴らしい事なのに、何故か私に新たな原文をアップしろという強迫に取れてしまうのは病か(;´д`){今日はさすがにもぅ休ませてください} (23:25)
ページ名 原文 翻訳 備考
OUTBREAK O O 9/14 完了
THE MOEBIUS FACTOR O O 9/14 完了
HEARTS AND MINDS O O 9/14 完了
Mercenaries O O 9/14 完了

2010/9/10(金)~9/13(月)
翻訳が順調に進んでおります。ご協力本当にありがとうございます。
1人1日1文でもかなり翻訳できますので、皆様1日1文翻訳のご協力、どうぞ宜しくお願い致します。

9/13(月)
特に今日は皆様のご協力がすごい!翻訳が順調です。お疲れの出ないように、これからもご協力どうぞ宜しくお願いいたします。
ページ名 原文 翻訳 備考
SAFE HAVEN O O 9/13 完了
CUTTHROAT O O 9/13 完了
ENGINE OF DESTRUCTION O O 9/13 完了
MEDIA BLITZ O O 9/13 完了

2010/9/5(日)-9/9(木)
さすがに(?)最近は翻訳スピードが落ちてきました。翻訳同志の方、お疲れのご様子です><
1人1日1文でもかなり翻訳できますので、皆様1日1文翻訳のご協力、どうぞ宜しくお願い致します。
ページ名 原文 翻訳 備考
A BETTER TOMORROW O O 9/9 完了
SHATTER THE SKY O O 9/9 完了
(O:完了、△:途中、X:未着手、ほぼ未着手)

2010/9/4(土)
メニューに致命的なリンクミスがあったので修正中...orz
⇒修正完了しました。【Covert Mission】【Rebellion Mission】【Artifact Mission】がずれてリンクされていた模様。ご迷惑おかけしました。(02:27)
.....さっそく【ご意見・ご要望】が役に立ったのは良いことなのか悪いことなのか^^;
ページ名 原文 翻訳
不要なの で、 削除しました

2010/9/3(金)2nd
ページ【WOF-Armory】の原文のアップが完了しましたので、編集制限を解除しました。
誰でも編集できますので、皆様ご協力お願いいたします。
(管理人は原文と画像アップで燃え尽きましたorz)

ページ【WOF-Laboratory】は準備中です。もうしばらくお待ちください。
いまさらですが【練習ページ】作成しました。編集に不安があるかたはこのページでどうぞ。
ご意見・ご要望・ご声援メッセージ等のページも作成しました【ご意見・ご要望】でどうぞ。

2010/9/3(金)1st
左メニューを一新。したのはいいけど開いたり閉じたりするのを記憶してくれるわけじゃないので微妙に使いづらいのですが、、、
とはいえ今後スタクラ2の第2、第3作目が出ることを考えると左メニューをいくつか纏めないと長すぎる状態になってしまうのでとりあえず纏めてみました。
@wikiは細かいところで融通が利かないので苦心。なんとか対応策がないか管理人の小さい脳で少しずつ考えていきます。ご理解とご協力お願いいたします。
(このトップページへのリンクは左メニューから削除しました。再表示の際は画面上のロゴをクリックしてください。)
ページ名 原文 翻訳
不要なの で、 削除しました

2010/8/31(火)-9/1(水)
ページ名 原文 翻訳
不要なの で、 削除しました

2010/8/27(金)
細かい箇所は除いて、とりあえず原文アップが終わりました。
一人で原文9割、翻訳2割ぐらいやった気がします.....疲れたorz
@1箇所Brutalでクリアすればシングル実績もコンプリートだ。
実績といえば、シングルに関係した実績も翻訳しようかなと検討中。

2010/8/24(火)
ページ名 原文 翻訳
不要なの で、 削除しました

2010/8/23(月)
ページ名 原文 翻訳
不要なの で、 削除しました

2010/8/22(日)2nd
wikiの構成を再構成中...近日中に大分変わるかもしれません。

2010/8/22(日)1st
▽質問:このサイトはhelpやtipsの翻訳、ソフト自体の日本語化はやらない方針であくまでストーリーをウェブ上で読めるようにするためのwikiなのでしょうか?
【管理人】基本ストーリーの翻訳を重視します。目処がつき次第チュートリアルなど、需要のありそうな箇所も翻訳します。
日本語化に関しては、①管理人に開発するだけの知識が無い事、②既に日本語化に着手している人が居る、③ゲーム自体は英語表記で楽しみたい、④ゲームファイルに非公式の変更を加えたくない、の4点から予定していません。

▽メンバー登録
【ryman】さん、メンバー申請を行おうとしたデータを確認しましたが、メールアドレスが確認できない為に承認が行えない状態です。
再度メールアドレスを確認して、再申請お願い致します。

▽デザイン
とりえあえず黒に統一。リンクの色が見づらくてすみません、変更方法を調べてるのでもうしばしお待ち下さい。
上部やメニュー1,2も管理人の気力次第ですが、もう少し手を入れる予定です。

2010/8/20(金)-21(土)
皆さまのご協力のおかげで、翻訳が着実に進んでいます。ありがとうございます。
まだ途中のものを此処に書いておきます。(他に気づいた箇所があれば追記して構いません)
ページ名 原文 翻訳
不要なの で、 削除しました

備考
ミッションのクリア順番によって会話の内容が変化したり、そもそも対象の人が居なくなって会話が発生しないことがあります。
その部分の補完は気づき次第行っていますが、これからミッションを進める人や2週目の方は確認・ご協力いただけると助かります。
現在確認されている会話の分岐・発生条件は下記の通り。(他にあれば追記お願いします)

MEDIA BLITZクリアによるハイペリオン酒場にあるTVニュースの報道の変化。
MEDIA BLITZを最短でクリアした状況で他ミッションの確認、及び出来るだけ最後に回してクリアした場合の他ミッションの会話確認。双方の比較が必要か。

HAVENS FALL達成によりDr.Hansonが居なくなる。
居なくなる状況を最短発生させた場合と、ずっと居る場合での双方の比較が必要か。

GHOST OF A CHANCE達成によりToshが居なくなる。
居なくなる状況を最短発生させた場合と、ずっと居る場合での双方の比較が必要か。

PIERCING THE SHROUD達成により、その後の混合体が関係する発言が変化する。
最短でクリアした場合と、クリアせずに進行した場合の双方の確認が必要か。

2010/8/18(水)
Chau Sara : チャウ・サラ【管理人】伸ばすと違和感あったので、チャウに変更しました。
Tyrador : ティラドー【管理人】最後にルを付けるか悩みましたが、伸ばす方向で。
Ihan Crystal : イーハン・クリスタル【管理人】イーハンでお願いします。

固有名詞リストを@wikiモードで再作成しました。


2010/8/14(土)-15(日)
固有名詞に関して
固有名詞に関しては管理人の独断と偏見で固定します。
ご協力していただいている方々で互いに違うものへ変更するとエンドレスなので。
まとまったら翻訳メモなどに書きますが、とりあえず目立つので此処に書いていきます。
(翻訳メモに書き写して頂いても構いません、むしろ足りてない固有名詞あったら書き連ねて下さい。@で日本語化しとくので。)


人名
Adjutant : アジタント
Jim Raynor : ジム・レイナー
Tychus Findlay : タイカス・フィンドレイ
Matt Horner : マット・オナー
Sarah Kerrigan : サラ・ケリガン
Arcturus Mengsk : アークトゥルス・メンスク
Bernard Hanson :バーナード・ハンソン
Gabriel Tosh : ガブリエル・トッシュ
Nova : ノヴァ
Overmind : オーバーマインド
Zeratul : ゼラトゥル
Tassadar : タッサダール
Adun : アドゥン
Urun : ウラン
Selendis : セレンディス(セレディス×)
(ここはセレンディスの方が正しいのでは。)【管理人】ですね、報告ありがとうございます。
Colonel Orlan :

惑星・月
Agria : アグリア
Aiur : アイラ(アイユール×)
(アイユールの方が発音的に正しいと思うのですが如何でしょうか?)【管理人】すみません、アイラでお願いします。アイユールでも間違ってはいないと思いますが、このウィキではアイラに統一します。(オーディオ次第で、どちらにも聞こえるみたいです)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (forAiur.mp3)

(SC1の日本語訳だと他にはアイアーとしてる所もありました、参考まで)【管理人】日本語化した時点で多少の差異は仕方ないのでしょうね。ご報告ありがとうございます。
Bel'shir : ベルシヤ
Char : チャー
Chau Sara : チョー・サラ
(チャウ・サラ?)【管理人】確認中...この発言場所知っている方いましたら、教えてください。
→ インストーラーでアジタントがしゃべっています。
Castanar : キャスタナー
Haven : ヘイヴン
Korhal : コーハル
Mar Sara : マー・サラ
Meinhoff : メインホフ
Monlyth : モンリス
New Folsom : ニュー・フォルソム
Redstone : レッドストーン
Tarsonis : タルソニス
Tyrador : 【管理人】確認中...この発言場所知っている方いましたら、教えてください。
→ Moebius Factorのミッションブリーフィングでタイカスがしゃべっています。
Typhon XI : タイフォン11
Xil : ジル

他
Hyperion : ハイペリオン
Dominion : ドミニオン
Terrazine gas : テラジン・ガス
Jorium : ジョリウム
Ihan Crystal : 【管理人】確認中...。


2010/8/11(水)
ものすごい勢いで翻訳されていく。。。素晴らしい、これがwikiの力か!!
むしろ私の原文をアップするのが間に合わないようなw

2010/8/10(火)
どなたか多量に翻訳(それとも多人数で翻訳?)していただいているようで、ありがとうございます。
原文と翻訳に目処がついたら全体のデザインに手を出します。
デザインは結構奇抜に変わるかもしれないので、あまり手を出さない方がよいかもしれません。
(例えば左メニュー。頑張っても@で変更するかもしれないので)

それとサポートセンターに英語でメールして分かったことですが、リージョンが違うプレイヤー同士は現在プレイできないようです。
ですが将来的にはプレイできるように現在改良中だそうです。
これから友人などに買わせて一緒にやりたい場合は、自分のリージョンをアカウント情報から確認した方が無難です。
また、一応自分の登録されているリージョンのサポートにメールをすればリージョンを変更する事が可能みたいです。
もし、友人をフレンド登録ができなくて困っている人が居ましたら、リージョンを確認してどちらかにあわせてしまいましょう。

2010/8/9(月)
翻訳同志の皆さま、翻訳ありがとうございます。翻訳が色々進み始めました。
一行だけでも塵も積もれば山となりますので、ご協力どうぞよろしくお願い致します。

2010/8/8(日)
誰だ【MAW OF THE VOID】ページ消したのは(笑)
手持ちのバックアップで復元しておきました。

違うな…リンク名が間違ってただけだ。"MAW OD THE VOID"は削除します。

質問があったので記載。ゲーム中に字幕をつけることが可能です。
[Option] - [GAMEPLAY]タブの中の【Display Subtitles】にチェックを入れると字幕が表示されます。もちろん英語ですが。

2010/8/6(金)
もう…疲れたよ。【ZERATUL'S WARNING】あたりから殆ど翻訳も並行で開始したから…。
前半部分はまだこのサイト立ち上げてなかったので、殆ど空だけど、原文だけでもなんとかUPします。とりあえずミッション一度クリアしてから…。
それとパワフルな翻訳同志を、熱烈募集中です(/ω\)

とりあえずミッションクリア....長かった。そして気力がもうありません(;´д`)誰か原文も手伝ってー。

2010/8/5(木)
翻訳同志よ感謝する!
後半は話が面白いので重要な部分は優先で訳しながらUPしてます。
もうそろそろミッションが終わりそうだ。現在(23/26)

やっと【MAW OF THE VOID】【BAR FIGHT】をだいたい訳した。疲れたorz 21:00

やばい話が面白い。惑星チャー(Zerg本拠地)の戦いが熱い。が、訳してるとまったく進まんw

2010/8/4(水) 01:00
シークレット・ミッションを発見した。
寝て明日(今日)はシークレットミッションをやるかな。

2010/8/3(火)
お、翻訳手伝ってくれる同志が!ありがとう、ありがとう。
あからさまに変な訳があったら直して○。
迷うものは訳を並べてとりあえず様子見しましょう。

2010/8/2(月)
記載と翻訳を行うとミッションが進むのがとても遅い orz

2010/8/1(日) 開設
@wiki準備中…ページのスタイルやらなにやら後回しで調整予定。
とりあえず原文をUP優先。(簡単そうなのは微妙に訳しながら…)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「トップページ 2010-2012」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
StarCraft2 ストーリー翻訳 [SC2日本語訳] @wiki
記事メニュー
▼ Extra Translate
 ┣ INSTALLER
 ┣ THE DEAL
 ┣ Armory
 ┣ ArmoryUpgrades
 ┣ Laboratory
 ┣ LaboResearch
 ┣ Trophies
 ┗ Mercenaries
▼ Mar Sara Mission
 ┣ PUBLIC ENEMY
 ┣ LIBERATION DAY
 ┃ ┗ OLD TIMES
 ┣ THE OUTLAWS
 ┗ ZERO HOUR
  ┗ ESCAPE FROM MAR SARA
▼ Colonist Mission
 ┣ THE EVACUATION
 ┣ OUTBREAK
 ┣ SAFE HAVEN
 ┃ ┗ GOOD MAN
 ┗ HAVEN'S FALL
  ┗ INFESTED
▼ Covert Mission
 ┣ THE DEVIL'S PLAYGROUND
 ┣ WELCOME TO THE JUNGLE
 ┣ BREAKOUT
 ┃ ┗ A BETTER TOMORROW
 ┗ GHOST OF A CHANCE
  ┗ NOVA
▼ Rebellion Mission
 ┣ THE GREAT TRAIN ROBBERY
 ┣ CUTTHROAT
 ┣ ENGINE OF DESTRUCTION
 ┣ MEDIA BLITZ
 ┃ ┗ HEARTS AND MINDS
 ┗ PIERCING THE SHROUD
▼ Artifact Mission
 ┣ SMASH AND GRAB
 ┃ ┗ QUEEN OF BLADES
 ┣ THE DIG
 ┃ ┗ ZERATUL'S WARNING
 ┣ THE MOEBIUS FACTOR
 ┃ ┣ THE BETRAYAL
 ┃ ┗ ...WHO WE CHOOSE TO BE
 ┣ SUPERNOVA
 ┃ ┗ HEIR APPARENT
 ┗ MAW OF THE VOID
  ┗ BAR FIGHT
▼ Prophecy Mission
 ┣ ZERATUL'S WARNING
 ┣ WHISPERS OF DOOM
 ┃ ┗ THE PROPHECY
 ┣ A SINISTER TURN
 ┣ ECHOES OF THE FUTURE
 ┗ IN UTTER DARKNESS
▼ Final Mission
 ┣ THE GATES OF HELL
 ┃ ┣ DANGEROUS GAME
 ┃ ┗ CARD TO PLAY
 ┣ BELLY OF THE BEAST
 ┃ ┗ FIRE AND FURY
 ┣ SHATTER THE SKY
 ┃ ┗ FIRE AND FURY
 ┗ ALL IN
  ┗ THE SHOWDOWN

▼ Intro
 ┣ SWARM
 ┣ HOPES AND FEARS
 ┣ LAB RAT
 ┣ LAB RAT EndCinema
 ┣ GET IN TOGETHER
 ┣ BACK IN THE SADDLE
 ┃ ┗ CHOICES
 ┗ RENDEZVOUS
   ┗ TRANSMISSION
▼ Kaldir
 ┣ HARVEST OF SCREAMS
 ┃ ┗ LEVIATHAN
 ┣ SHOOT THE MESSENGER
 ┣ ENEMY WITHIN
 ┗ TRAVEL
   ┗ BIRTHWORLD
▼ Char
 ┣ DOMINATION
 ┣ FIRE IN THE SKY
 ┣ OLD SOLDIER
 ┃ ┗ CONSCIENCE
 ┗ TRAVEL
▼ Zerus
 ┣ WAKING THE ANCIENT
 ┣ THE CRUCIBLE
 ┣ SUPREME
 ┗ TRAVEL
▼ Skyegeirr Station
 ┣ INFESTED
 ┣ HAND OF DARKNESS
 ┣ PHANTOM OF THE VOID
 ┃ ┗ SHIFTING PERSPECTIVES
 ┗ TRAVEL
▼ Dominion Space
 ┣ WITH FRIENDS LIKE THESE
 ┣ CONVICTION
 ┃ ┗ BELIEVE IN ME
 ┗ TRAVEL
▼ Korhal
 ┣ PLANETFALL
 ┣ DEATH FROM ABOVE
 ┗ THE RECKONING
   ┗ ASCENSION

▼整理中...
▼ 要再編成
 ┣ ★↓統一?★
 ┣ Abathur会話
 ┣ K-Chamber告知
 ┣ Kerriganアビリティ
 ┣ Kerrigan発言
 ┣ Izsha発言

▼ 整理済
 ┣ ユニット強化・進化 Page.1
 ┣ ユニット強化・進化 Page.2
 ┣ ブルードマザー通信 Page.1
 ┣ 惑星チャー発言 Page.1
 ┣ 惑星チャー発言 Page.2
 ┣ 惑星ゼラス発言 Page.1
 ┣ 惑星ゼラス発言 Page.2
 ┣ 惑星ゼラス発言 Page.3
 ┣ スカイゲイル研究所発言 Page.1
 ┣ スカイゲイル研究所発言 Page.2
 ┣ スカイゲイル研究所発言 Page.3
 ┣ ドミニオンスペース Page.1
 ┣ ドミニオンスペース Page.2
 ┣ ドミニオンスペース Page.3
 ┣ コーハル Page.1
 ┣ コーハル Page.2
 ┣ コーハル Page.3


オプション設定解説

▼ Whispers of Oblivion
 ┣ WHISPERS OF OBLIVION
 ┣ DARK WHISPERS
 ┣ GHOSTS IN THE FOG
 ┗ EVIL AWOKEN
  ┗ INTERLUDE
▼ Aiur
 ┣ RECLAMATION
 ┣ FOR AIUR!
 ┃┗ ZERATUL'S VISION
 ┣ THE GROWING SHADOW
 ┃┗ CHAINS
 ┗ THE SPEAR OF ADUN
  ┗ ARKSHIP


▼ LIBERTY CAMPAIGN
 ┣ MAR SARA MISSIONS
 ┣ COLONIST MISSIONS
 ┣ COVERT MISSIONS
 ┣ REBELLION MISSIONS
 ┣ ARTIFACT MISSIONS
 ┣ PROPHECY MISSIONS
 ┣ FINAL MISSIONS
 ┗ STORY MODE
▼ EXPLORATION
 ┣ GUIDE ONE
 ┣ GUIDE TWO
 ┣ GUIDE THREE
 ┗ CHALLENGES
▼ CUSTOM GAME
 ┣ MEDIUM A.I.
 ┣ HARD A.I.
 ┣ VERY HARD A.I.
 ┣ INSANE A.I.
 ┣ OUTMATCHED
 ┗ BLIZZARD MODS
▼ COOPERATIVE
 ┣ MEDIUM A.I.
 ┣ HARD A.I.
 ┣ VERY HARD A.I.
 ┣ INSANE A.I.
 ┗ RACE A.I.
▼ QUICK MATCH
 ┣ SOLO LEAGUE
 ┣ TEAM LEAGUE
 ┗ COMPETITIVE
▼ COMBAT
 ┣ ECONOMY
 ┣ MELEEE COMBAT
 ┗ LEAGUE COMBAT
▼ FEATS OF STRENGTH

▼ Terran Voice
 ┣ Terran Main Unit(A~N)
 ┣ Terran Main Unit(O~Z)
 ┣ Terran Campaign Unit
 ┗ Terran Hero & Joke Unit
▼ Zerg Voice
 ┣ Zerg Main Unit
 ┗ Zerg Campaign & Hero Unit
▼ Protoss Voice
 ┣ Protoss Main Unit
 ┗ Protoss Campaign & Hero Unit
▼ Hybrid Voice
 ┗ Hybrid Unit


▼現在閲覧中のページアクセス
今日 : -
昨日 : -
トータル : -

翻訳メモ

  • 翻訳メモ
  • WoF原文 1
  • WoF原文 2
  • WoF原文 3
  • 固有名詞リスト


ここを編集
記事メニュー2

▼翻訳&日本語化
★ぎさーるのメモ帳 SC1和訳集
★日本語化のいろいろ

▼公式
公式サイト
Battle.net

▼戦略・情報サイト
★PSiArc's SCII strategy guide
★StarCraftⅡ:Legacy of the Void 日本語wiki(現行wiki)
SC2 Strategy @wiki

▼日本語コミュニティ、大会運営
★Starcraft 2 JP Community
PlayGG
ニコニコミュニティ StarCraftⅡ

▼動画(Youtube)
teamliquidnet
HDstarcraft
BlizShouter

▼LiveStreaming
★Starcraft 2 JP Community
★TeamLiquid

▼リプレイ
SC2Replayed.com
GameReplays
SCReplays.com
Replays.Net
GosuGamers

▼その他
TEAM LIQUID
TEAM LIQUID(Wiki)
STARFEEDER
sc2mapster (カスタムマップ)
SC2 Ranks

▼SC2関係なし
Diablo3 ストーリー翻訳@wiki

ここを編集


人気記事ランキング
  1. ALL IN
  2. PUBLIC ENEMY
  3. INSTALLER
  4. THE DEAL
  5. 〔HotS〕KERRIGAN MONOLOGUE No.01
  6. AdminHistory
  7. 〔HotS〕IZSHA TALKING No.05
  8. 〔HotS〕SKYEGEIRR CONVERSATION P3
  9. 〔LotV〕AMON'S FALL Original Text
  10. 〔HotS〕KORHAL DEHAKA CONVERSATION No.01
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1986日前

    右メニュー
  • 2371日前

    トップページ
  • 2382日前

    〔HotS〕HOPES AND FEARS No.1
  • 2382日前

    〔HotS〕SWARM No.1
  • 2705日前

    〔HotS〕ENEMY WITHIN No.1
  • 2959日前

    〔HotS〕SUPREME Comment
  • 2959日前

    〔HotS〕ZERUS ZURVAN CONVERSATION No.02
  • 2961日前

    メニュー
  • 2961日前

    WOL_STORY MODE
  • 2961日前

    ご意見・ご要望
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ALL IN
  2. PUBLIC ENEMY
  3. INSTALLER
  4. THE DEAL
  5. 〔HotS〕KERRIGAN MONOLOGUE No.01
  6. AdminHistory
  7. 〔HotS〕IZSHA TALKING No.05
  8. 〔HotS〕SKYEGEIRR CONVERSATION P3
  9. 〔LotV〕AMON'S FALL Original Text
  10. 〔HotS〕KORHAL DEHAKA CONVERSATION No.01
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1986日前

    右メニュー
  • 2371日前

    トップページ
  • 2382日前

    〔HotS〕HOPES AND FEARS No.1
  • 2382日前

    〔HotS〕SWARM No.1
  • 2705日前

    〔HotS〕ENEMY WITHIN No.1
  • 2959日前

    〔HotS〕SUPREME Comment
  • 2959日前

    〔HotS〕ZERUS ZURVAN CONVERSATION No.02
  • 2961日前

    メニュー
  • 2961日前

    WOL_STORY MODE
  • 2961日前

    ご意見・ご要望
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  2. SDガンダム Gジェネレーションオーバーワールド 攻略Wiki
  3. 20XX @ ウィキ
  4. 役割論理専用wiki 
  5. トリコ総合データベース
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. ファイアーエムブレム用語辞典
  8. NIKKEぺでぃあ
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS. MAXI BOOST ON wiki
  10. ホワイトハッカー研究所
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MADTOWNGTAまとめwiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. フォートナイト攻略Wiki
  4. 首都圏駅メロwiki
  5. Last Z: Survival Shooter @ ウィキ
  6. まどドラ攻略wiki
  7. 駅のスピーカーwiki
  8. ちいぽけ攻略
  9. ソニックレーシング クロスワールド 攻略@ ウィキ
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 【移転】Miss AV 見れない Missav.wsが見れない?!MissAV新URLはどこ?閉鎖・終了してない?missav.ai元気玉って何? - ホワイトハッカー研究所
  2. ブラック・マジシャン・ガール - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  3. 真崎杏子 - 遊戯王DSNTナイトメアトラバドール攻略Wiki@わかな
  4. ブラック・マジシャン・ガール - アニヲタWiki(仮)
  5. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  7. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  9. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  10. リリーバイス - NIKKEぺでぃあ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.