パーク > ショットガン

パーク

ボーズアイズオープン

パッシブパーク(自動発動)
アイアンサイト、レッドドットサイト、ホログラフィックサイト付きのショットガン使用時に周囲のぼやけが減少する。各レベルをアンロックすると効果が上昇。

ボディーコントロール

パッシブパーク(自動発動)
他の武器に切り替えた際にサイトの狙いを付けるスピードが早くなる。各レベルをアンロックしていくことで効果が上昇。

ファストショルダリング

パッシブパーク(自動発動)
全武器でエイムモードへの移行またはエイムモードから戻る時の時間が短縮される。各レベルをアンロックしていくことで効果が上昇。
腰だめ撃ちの精度が近距離でもアテにできなため、射撃=エイムモードになりがちであり、メインとなる動作が素早くなる有能パーク
イノシシ、バイソン、水牛、クマ等、こちらに向かって突進してくる動物が居る狩場の場合、このパークがあると近距離での対応力が上がる。

トレーサーショット

アクティブパーク(任意発動)
ショットガン発砲時にトレーサーショットが発動するようになる。ペレットが弾丸の拡散範囲を示す煙の軌跡を残すようになる。
アクティブパークは1つのみ選択できる。他のアクティブ系とは同時使用できない。
習得後にパーク画面で選択することで有効化できる。
クールタイム15秒。

リコイルマネジメント

パッシブパーク(自動発動)
全武器で反動が減少し、素早く次の射撃を行えるようになる。各レベルをアンロックしていくことで効果が上昇。

ブームスティック

アクティブパーク(任意発動)
ダブルバレルショットガン使用時に両方のチェンバーの弾を同時に発砲できるようになる。
アクティブパークは1つのみ選択できる。他のアクティブ系とは同時使用できない。
習得後にパーク画面で選択することで有効化できる。
Fキーで発動してから2秒間(右下のスキルアイコンが揺れている間)に射撃することで2発同時発射となる。
クールタイムは15秒。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年08月06日 00:46