不具合情報共有 > コメント

  • すんません、自己解決しました。 - 名無しさん (2025-04-04 12:21:04)
    • そういう時は解決手段とか書いておくと、同じ様な事で困ってる人が後から見たときの助けになるんやで - 名無しさん (2025-04-04 16:32:40)
  • PS4版 インベントリからビスケットが装備できなくなった。 - 名無しさん (2025-04-04 11:00:06)
    • ビスケットは犬に命令野メニューに入ってるよ - 名無しさん (2025-04-22 18:33:09)
  • これって既出バグですか?Steam版です。キーコンフィグで口笛をXキーから外したんだけど再起動するたびに元に戻っちゃう。 - 名無しさん (2025-03-30 22:52:28)
    • マップ選んだあとじゃなくて、タイトル画面から設定開いてコンフィグ変えても駄目かな - 名無しさん (2025-03-31 07:59:30)
      • 治りました!ありがとう。 - 名無しさん (2025-03-31 21:44:40)
  • こっちに改めて書いておきます。 ミッション、steam実績周りの報告です。ロンダアイベックス(107.98以上でダイヤモンド)の108.59は「ダイヤモンドの動物を狩る」ミッションとsteam実績のアイベックスのものどちらも進行しませんでした。一方、111.50では両方とも進行しました。 - 名無しさん (2025-01-27 20:15:22)
  • PS4版、ホイールから弾やサイトの変更ができなくなる。インベントリから変更はできるが当然かなり面倒になるので、頻繁に変える必要のあるショットガンや弓を使う人にとっては致命的かもしれない。発生条件不明。ゲームの再起動、ゲームの再インストールも効果無し。色々試した結果、このバグが発生した段階で登録済みの装備セット全てにこの症状が出る模様。 - 名無しさん (2025-01-02 16:06:32)
    • 続き。登録してない装備セット枠は影響が出ないようなので、その枠で新たに装備を登録し直せばこの症状は発生しない。症状が出た枠はそのままでは治らないっぽいので、リセットする必要があると思われる。 - 名無しさん (2025-01-02 16:16:47)
  • PS4でDLCのピンク色のテント1個以外設置済みの場合、ピンク色のテントを設置したら警告が表示されます。他の色でも1個だけになると表示されるのかもしれません。 - Yuuya (2024-12-27 16:52:04)
  • PS4版で急に持っているものが切り替えても表示されない場合は、カメラに切り替えると戻るときがあります。 - Yuuya (2024-12-27 16:50:43)
  • 303ブリティッシュ弾は両方名称がポリマーチップ弾で説明と画像&性能が真逆になってるんですが一体どれが正しい情報なのでしょうか…? - 名無しさん (2024-12-21 17:36:38)
    • とりあえずポリマーチップしかかってなかったから在庫ある方確認したら価格が高いほう。一部例外があるけど、多くの銃は価格高いほうがポリマーチップかな - 名無しさん (2024-12-21 18:03:27)
      • なるほど、ありがとうございます!…ってことは画像と性能が正しくて説明が入れ替わっているのか… - 名無しさん (2024-12-21 19:43:40)
  • PS4版で、ものが消えたり、表示されないようになるバグですが、セーブ後に本体を再起動したら治る事がおおいです。バグの原因はレストモードで終了したり、ダウンロードコンテンツを入れたり、途中でネットが切れたりしたら発生します。ソフトを終了させただけではダメなことが多かったです。本体を再起動したら治りました。 - Yuuya (2024-12-12 14:28:42)
  • PS4版、バギーは三色から選べるはずなのにどれを選んでも赤しか来ない。ゲームプレイ的に影響あるわけじゃないけど… - 名無しさん (2024-12-12 01:00:31)
    • 私も同じ症状です 赤い車しか使えないし、バギーの速度も落ちてる(壊れた時の速度のまま回復してないかも) - 名無しさん (2024-12-22 17:26:06)
  • パルケのミッション、ダイヤの水牛狩ったのに進まない・・・ - 名無しさん (2024-12-07 08:39:47)
  • アンブッシャースキルを - 名無しさん (2024-12-06 10:35:32)
    • ミスりました数日前に始めた初心者です。 アンブッシャースキルを全く解放していないにも関わらず、 双眼鏡で動物を見ると「冷静」「逃走中」などが表示される状況です。 入れてあるDLCはテント、ATV、テ・アワロワ。MODなし。 最初から楽が出来てうれしいような、スキルを上げる楽しみが失われ悲しいような、、、 - 名無しさん (2024-12-06 10:46:40)
      • 以前のアップデートで大まかな状態はスキル無しで見えるようになってます。スキルが有ればさらに詳細にわかります。 - 名無しさん (2024-12-06 11:12:48)
        • そうだったんですね!  発見知識レベル3の効果だけ、なぜか開放されているのかと勘違いしておりました。 楽しみにスキル上げていきます。ありがとうございました。 - 名無しさん (2024-12-06 11:22:04)
  • 車に乗ったりテントに入ったりした後に装備が使えなくなってしまう。(ホイールなどで武器や双眼鏡を選択することはできるが、そのアイテムが手に持たれない)解決策ってないですよね?メインメニューからの再起動で一応戻ります。 - 名無しさん (2024-11-06 19:06:39)
    • Hキー(LB長押し)「アイテムをしまう」を何度か押せばなおるんじゃないかな。昔からあるバグで勝手にしまっちゃうんだよね - 名無しさん (2024-11-15 18:06:01)
  • インストールして一時間後に起動したら、アカウント作成して遊ぶゲームで少し驚きました。その後、キャラ作成に進んだら、画像バグが起こりました。 性別『女』外観『オプション3』しか画像表示されず、 それ以外の画像がバグってました。 とりあえず、その場は、適当に作成しました。事前の情報では、マップが選べるという情報でしたが、チュートリアルなのか強制マップで、始めました。 始めて早々に、イベントリなどを確認したところ、装備品などの画像がまたしてもバグで確認できませんでした。 流石に、何の装備か分からん状態では進められないので、再インストールさせていただきました。 再インストール後起動したら、前記述の一部は解決されましたが、マップは選択できるようにはなりましたが、他マップはすべて有料DLCでした。その時点で、2マップ選択という事前情報は偽証であることが分かりました。それでも、楽しければ良いと思い、ゲームを進めていくと、一回目では表記すらなかった、装備品名がズラリと。試しに、装備品の変更をして保存したら、手元からライフルなどの火器だけが消えてしまい、とりあえず装備品を戻してみたら、戻らなくなり詰みました。 販売元は、ブレイステーションストア 価格は、およそ¥4500 支払方法 ギフトカード入金支払 結論、バグだらけのゲームを最大手のソニーのプレイステーション様が、内容確認せず販売した結果、詐欺まがいな事案が起こっているのではと自分は思います。というか、詐欺に引っ掛かりました。許せません。返金要求します。 巷では、人気シリーズの新作で高評価と聞いていた分、 ガッカリです。 - 単独ページから移植 (2024-10-30 18:22:34)
    • それは大変でしたね。こんなクソゲーで時間を無駄にするならさっさと別のゲームをプレイした方が限りある人生を有意義に使えていいと思いますよ。 - 名無しさん (2024-10-31 18:24:33)
  • エイムモードに移行中はサイトのなか見えてるのに完全にエイムモードになった瞬間真っ暗でなんも見えない PS5 - 名無しさん (2024-10-05 08:55:41)
  • 暗視スコープ買ったのに覗いても真っ暗でなんも見えない。 - 名無しさん (2024-10-05 08:53:27)
  • アイテムホイールからショットガンの弾薬切替が先日まで出来なかったのですが、 - 名無しさん (2024-10-02 03:47:39)
    • ミス 続き→弾を抜いた状態のライフルをインベントリからではなく、アイテムホイールから弾薬切替で読み込ませると、ショットガンの方も切替出来るように直りました。 一応Steam版で環境で左右されるかは定かではありませんが、お困りの方はお試しください。 - 名無しさん (2024-10-02 03:50:20)
  • Steam版です。レボントゥリ海岸のストーリーミッション「見渡す限り360度サウナ」で石の置いてある場所に近づいても拾う等の操作ができず先へ進むことができません。 - 名無しさん (2024-09-15 11:52:19)
  • キー割り当て - 名無しさん (2024-09-01 23:00:42)
  • 装備インベントリで変更した際にホイールから武器が消えた。再起動しても直らない。このゲームほんとひで - Kuso (2024-09-01 00:37:27)
  • 装備を変更しても保存されない。というか、武器やアイテムを所持してない状態になって何もできなくなった。こんな不具合残して発売した運営論外過ぎる - 名無しさん (2024-09-01 00:24:57)
  • 鹿が目視で確認できません。見えてもほとんどゴーストです タワーもゴースト化しており、遊べません - 名無しさん (2024-08-25 07:37:03)
    • ゴーストってのがどんな状況を指すのかわからないのですが、自分の環境では問題なくプレイできてます。 - 名無しさん (2024-08-25 09:47:09)
  • ミシシッピのミッションゲータレードで、手がかりが4/5のまま次のミッション爬虫類脳をクリアしてしまい、そこから進行不能となりました。アリゲーターの足跡を追い直してポール、目隠しなどは発見しています - 名無しさん (2024-08-21 19:18:59)
    • 「爬虫類脳」はアリゲーターを見つけると発生するミッションなので、そちらをクリアしたからは関係ないと思います。ワニの足跡を北側の川にぶつかるあたりまで追い続けるとミッションが進行するはずです。 - 名無しさん (2024-08-25 10:43:24)
  • モラディ(ライフル)使用時において パークスプリント&ロードをもっていなくても - 名無しさん (2024-07-14 20:27:34)
    • リロード時において(キーボード操作時であれば)シフトを押しなおす操作により走ることが可能 - 名無しさん (2024-07-14 20:28:40)
      • ちなみに2024/06大型アップデートよりも前から可能でした。 - 名無しさん (2024-07-14 20:29:31)
  • 現在、弓の伏せ射撃パークを取らずとも伏せ射撃が可能なようです。 - 名無しさん (2024-07-05 00:01:59)
    • Steam版ですけど、伏せ撃ちパーク無しで可能でしたね。ポイント節約できるバグだから良いですけど、今回のアップデート後にゼロインが表示されないバグも遭遇しましたし、本当にこっちを直せばあっちがバグることばかりで困ったものです。 - 名無しさん (2024-07-06 17:33:49)
  • ラブラドールを買ったら、一度呼び出したあと犬小屋に戻しても何をしてもブラッドハウンドが呼び出せなくなりました・・・。ラブを犬小屋に戻してからブラハを選んで活動時間に設定を押しても、何故かラブの方が出てきます、再起動しても治らず・・・ - 名無しさん (2024-06-30 15:56:24)
  • テントで装備セットを呼び出した際にホイールの枠がいくつか消えた状態(選択できないかつ黒枠すら数ピース綺麗に消えた状態)になることがあった。一応ゲーム再起動で治ったが原因はわからない。 - 名無しさん (2024-06-28 20:03:52)
    • ↑【PC】 - 名無しさん (2024-06-28 20:05:38)
  • スンダルパタンが来てからハジック50の弾道がミニエー弾でもラウンドボールのと同じになってる。射撃場100mで撃ってどちらも同じ7点に落ちる。かつて既知の不具合でゼロインが混同されたりしてたけど今回ついに弾道までおかしくなったか。あるいは自分だけがこうなのか - 名無しさん (2024-06-25 19:11:23)
    • ごめん困惑&興奮しすぎてちょっとおかしい文章になってた…。上のハジックどうこうは無視して。どうも既知の不具合にある『Weapons are not accurate at the appropriate ranges unless the player has the “Zeroing” perk unlocked.』に出くわしたようだ。あらゆるライフル弾が100mや150mより下にドロップ(300.弾すら)してめちゃくちゃ混乱したあと「これはどうもデフォルトゼロインが全銃器で勝手に短距離になってるくさい」と思ってゼロインパークを取ったら正常に戻った。 - 名無しさん (2024-06-25 20:22:06)
  • イェーガー #5 - 名無しさん (2024-06-22 22:51:02)
  • ネパールでもランドマークを訪れるミッションが進まない - 名無しさん (2024-06-22 10:38:05)
  • 【PC】シルバーリッジ・ピークス、ベイデンのアウトポストを調査するですがオブジェクト3つ全てのインタラクトを行っても2/3のままで進行不能となりました。元々このMapで不具合報告が多い様ですので諦めますが後続の皆様はどうかバックアップの程を。 - 名無しさん (2024-05-02 23:30:49)
  • Steam版:ライノ454用ハードキャスト弾が開放スコア未達でも開放されてしまう条件あり(サポート報告済み) - 名無しさん (2024-04-25 03:15:16)
  • マンギアフィコ410で.45コルト弾使用時にライフルスコア扱いになる件、当方も確認できました。公式DiscordやSteam掲示板にも同じ報告がありましたがサポートが認識しているかは不明 - 名無しさん (2024-04-22 23:34:40)
  • Steam版:拳銃のマンギアフィコ410/45が45弾を装填中はライフルスコア扱いに変わってしまう不具合を確認 - 名無しさん (2024-03-28 19:54:54)
  • PC版:リングメニューから弾種の切り替えが出来なくなる事が頻繁に起きる、主にフィールドを変更したりロードアウトを変えると発生します - 名無しさん (2024-03-16 05:33:26)
  • R長押しで弾種の変更が出来ていたのですが、手動リロードをONに変更したあたりから出来なくなりました。OFFに戻してもできません。同様の方はいらっしゃいますか? - 名無しさん (2024-01-30 11:54:19)
    • ↑なんだか勘違いだったようです…いろんなところを見てみましたが、R長押しで弾種変更が出来るのは、ドリリングのライフルとショットガンの切り替えの話だけみたいですね。お騒がせしました。…他でもできた気がしたんですけどね…思い込みか - 名無しさん (2024-03-05 11:19:30)
      • 望んでるのとは違うかもですが、リングメニュー(ホイール長押し)→Qで弾種変更は出来ます - 名無しさん (2024-03-07 08:52:19)
        • ありがとうございます。やはりその手しかないようですね。勘違いは、たぶんうとうとしてて夢でも見たんだと思います…w - 名無しさん (2024-03-15 14:53:08)
          • もしかしてGenerationZeroのほうかも?R長押し弾種変更。 - 名無しさん (2024-03-15 16:47:42)
  • コヨーテの求愛の鳴き声が無音なのですが、皆さんは聞こえますか?PC版です - 名無しさん (2024-01-19 20:54:15)
    • 僕も聞こえません。PCです。 - 名無しさん (2024-02-09 11:25:39)
  • PC版、先程まで普通にハイライト表示されていた痕跡が全部消えた。近くに行くと「痕跡を調べる」のポップアップは出ているが強調表示がない(設定は確認済) 糞やニードゾーンに至ってはそもそも描画さえされない…Eキーのポップアップは出るのに - 名無しさん (2024-01-14 10:53:36)
    • 自分の環境では問題なく表示されています。だいぶ前のアップデートで痕跡の強調表示をON・OFFするキー設定(初期設定U)が追加されているので思い当たるのはそれぐらいです。 - 名無しさん (2024-01-14 20:36:35)
  • ps4ですがアウトポストでストアにアクセスさても初期装備しかなく買うものがない(初期装備用弾丸)のですがレベル上がるまでは何も買えないのですか? - いなかもの (2024-01-13 17:28:45)
    • すみません、あと犬のDLC購入しましたがロッカーから犬を購入し、名前つけて同行設定にしてもどこにも犬が現れないのですが、本来はその場ですぐに出てきますよね?? - いなかもの (2024-01-13 17:31:35)
      • 再インストール2回目で治りました。。 - いなかもの (2024-01-14 12:17:27)
  • マルチプレイを友人としたときに、友人の画面だけターゲットが動かなかったり、不明なターゲットと表示されてしまいます。ホストの自分の回線はそれほど強くはないのですが、原因が分かりましたらご教授お願いできませんか? - 名無しさん (2024-01-11 03:29:50)
  • 【PC】鹿と海でアカシカとノロシカしか見つかりません。。枠内の水辺沿いは隈無く歩きましたがやはりアカシカのニードゾーンしか見つかりません。ひょっとして?と疑ってますが同じ方いらっしゃいますか?時間が悪いのかな… - 名無しさん (2024-01-10 01:32:51)
    • アカシカのNZを消すつもりで狩りしたり、先にソマーのミッションを終わらせて戻ってから、海だけの写真を撮ったらクリアできました。Steamのコミュニティに掲載されていた、鹿がいないのに何故かクリアになる方法です。このスレ書いた時は同じようにやってもクリアできなかったのですが、散策がてら通りがかったのでやってみたらワンショットでクリアになりました。 - 名無しさん (2024-01-10 15:49:14)
  • イノシシが集団でいるときに一匹もその場から動かなくなって全イノシシ(7匹くらい)を狩れる事態が発生した...保護区はクアトロ・コリナス - 名無しさん (2023-12-16 11:45:21)
  • パルケフェルナンドで、突然、プロフィールの外れた弾の数がカウントされなくなりました。そのちょっと前にサブクエストの方のチャレンジサークルの射撃(アーチェリー場のあるアウトポストの付近)をしたのですけど関係ある?。 - 名無しさん (2023-12-14 19:15:08)
    • ゲームをログアウトして、1日たってまた始めたら、治ってました。一時的にミスした弾数を無効にする仕様なのでしょうか。(射撃場以外で的などを撃つと、普通は「ミスした弾」扱い。) - 名無しさん (2023-12-16 22:41:49)
  • 今日からPadが反応しなくなったんですけど同じ事象の方いますかね? - 名無しさん (2023-12-12 23:28:48)
  • マウスカーソルが出ない - 名無しさん (2023-10-10 22:55:36)
    • 僕もなりましたわ - SimplyFuji (2024-01-01 05:14:34)
      • redditでも同様の質問が上がっており、そちらはOverWolfという別のツールが裏で動いている事が原因だったみたいで、落としてあげたら正常に動くみたいです。 - レイニ (2024-04-21 14:02:54)
  • ポリマーチップ - 名無しさん (2023-10-02 05:41:02)
    • ミスりました。FLスポーターの弾薬の名前がどちらもポリマーチップになっていて、説明内容も逆になってるのだけど自分だけだろうか。 - 名無しさん (2023-10-02 05:42:08)
      • .303ブリティッシュ弾がそうなってるね。性能値は元の通り(合ってる)。DLCもうすぐ出るみたいだしそのタイミングで積み重なってるバグ直してくれるといいなあ。 - 名無しさん (2023-10-02 21:38:55)
  • 【PC】ニューイングランドのメインミッション「影響を与える」において地点2で草木を取り除くところまで進めた後いくつか通信の会話が入った後ミッションが進まなくなり進行不可になりました。 サイドミッションは通常通りクリアできるのですが……。 - 名無しさん (2023-08-14 23:08:28)
    • あかん…まったく同じ状況になって積んだ - 名無しさん (2023-08-17 22:07:11)
    • 自分も進行不可になってる。解決した方がいたら教えてほしい。 - 名無しさん (2023-09-22 00:30:38)
    • 自分もです。バグを書き込みに来たら同じ状況の人がこんなに居るとは・・・。 - 名無しさん (2023-09-23 08:06:55)
    • この手のバグはユーザーじゃ解決できないからバグ報告するしかないよ。「確認してる、解決に向け取り組み中」とテンプレ回答ではあるけど回答もらったので待つしかない。 - 名無しさん (2023-09-30 15:33:34)
    • 自分も同じ状況だったのですが、地点2に戻ってみたら取り除く草木が復活する→取り除く→ゲームの再起動→草木復活のループになっていて、何度も繰り返したら進行しました。明らかにバグなので同じ方法で解決するかはわかりませんが参考までに。 因みに私はランドマークを巡るサイドミッションもバグってるのか、ランドマーク何度行ってもチェックが付かなくて諦めてます。 - 名無しさん (2023-10-03 00:10:22)
      • ゲームを再起動して「影響を与える」のミッションを受ける前(画面左上に影響を与えると表示される前)に最後の草を取ったらミッションクリアになりました。thx - 名無しさん (2023-12-10 17:37:56)
        • 自分もこのバグに悩まされていましたが,いったんテキトーなサブミッションを選択した状態で最後の草を取ったらミッションクリアできました - 名無しさん (2024-03-08 13:56:24)
      • 同じ様にループしていましたが違う方向から採取してみたらできました。採取する方向が関係しているかは分かりませんが参考までに - 名無しさん (2024-02-17 20:56:02)
  • ブライトサイト測距儀付きボウサイトが作動しません。Eキ-を押しても作動せず、 - takoman (2023-08-11 13:39:26)
    • どこかのタイミングでキーマッピングがRキーに変わったはず。 - 名無しさん (2023-08-11 14:20:18)
      • 「スポットとキーがかぶってたので変更しました」って修正入ってるね。実装から何年もたってようやく。 - 名無しさん (2023-08-23 09:49:35)
    • 私もなってます - 名無しさん (2023-08-18 00:09:41)
  • Steam版ブラッドハウンドがLv30となり特性を選びアンロックを押してOKを押すと確定されず、選ぶ前の状態に戻ります。何回やっても覚えさせられません。Lv25までは問題なくアンロックできています。 - 名無しさん (2023-08-07 15:27:26)
  • 様々な保護区のBGM、銃声、バイクの音が定期的に流れるBGMをOFFにしても流れるめっちゃうるさい - 名無しさん (2023-07-30 11:32:46)
    • Steam版ですが自分は発生したこと無いですね。 - 名無しさん (2023-07-31 15:45:12)
      • 自分Steamでやってますよ一回アンインストールしてもう一回やってもだめでした - 名無しさん (2023-08-02 16:34:40)
        • ブラウザやSteamオーバーレイか何かでDLC購入画面の動画再生されてない? - 名無しさん (2023-08-03 19:26:17)
          • コメント書き込み欄の上のSteamフォーラムリンクから飛べるバグレポ板にも同様の書き込み何件も出てる。ちなみに第一要因は何らかの原因でストアページが裏で開いちゃう事だけど(俺も遭遇してないのでわからん)第二要因はストアページの「ビデオの自動再生」がオンになってる事だと思うので、とりあえずそこのチェック外すだけでもいいかも。もし原因がこれだったら、だけどね。 - 名無しさん (2023-08-03 19:34:01)
            • もしかしたらDLC購入済みだと発生しないとか?自分も発生し無いしDLCは全部購入済み。 - 名無しさん (2023-08-03 20:21:53)
              • 俺も買ってないDLCがコスメとロッジ1つだけ(加えてどれも動画ついてない)なので、おそらくストアページ勝手に開く事も無いし仮に開いても動画再生されないって感じなんだと思う。どこかしらでストアページを開いちゃってる+自動再生ONが原因なんじゃないかなあ。 - 名無しさん (2023-08-03 22:20:55)
          • 原因それでした!!ありがとうございます! - 名無しさん (2023-08-08 20:50:13)
  • 【PC】有効射程の違うショットガン弾薬をアイテムホイールから切り替えるとゼロインが狂う - 名無しさん (2023-07-19 05:00:23)
    • たぶんHUDZIKno - 名無しさん (2023-07-25 18:27:40)
      • 反映されてないから??ってなってたけど今見たら途中送信ちゃんとされてた(´・ω・`)HUDZIKのと同じバグだね。違うゼロインの弾の入れ替えがバグってるので、正常に使うには「使いたい弾を装填→ゲームいったん終了して再起動」ってやらないといけない。 - 名無しさん (2023-07-29 00:06:01)
    • スラッグ弾バグ解消されてるっぽいです。切り替えても100mで10点出せます。 - 名無しさん (2023-10-11 00:42:20)
      • 追記、ドリリングはダメでした。 - 名無しさん (2023-10-11 03:59:44)
  • シルバーリッジのシナリオ、進行不可かと思ったら明らかに人間の足跡が湖にむかって続いててそれ調べたら進めた。熊は射殺不要だし、やり直してスピーカー音だけ残ってても調べ終われば先に行ける。 - 名無しさん (2023-07-18 11:22:12)
  • ブラッドハウンドの追跡中の吠え声が常に左側から聞こえる、音の方向が機能していない - 名無しさん (2023-07-18 10:42:41)
    • エメラルド海岸のサンバーやアカシカなども音の発生源が左側にずれている - 名無しさん (2023-07-18 10:43:05)
  • おそらくライトニングハンドLv2のカチャトーラ12Gリロードアニメーションが抜けてる - 名無しさん (2023-07-15 13:02:38)
  • シルバーリッジで犬が呼んでも来なかったり、血痕を追跡しなかったりするのですが、同じような症状の人いますか。他のマップでは今のところそういった問題には遭遇していませんが、シルバーリッジではまるで役立たずで。先月のアップデート前は正常だったので、アプデ関係のバグではと疑っていますが。 - 名無しさん (2023-07-15 00:18:09)
    • うちの子も最近ゴキゲンナナメで追跡しない、ヒールしないことがよくあります。シルバーリッジしかやってないので他の地域はわかりません。 - 名無しさん (2023-07-15 02:06:54)
      • 返信ありがとうございます。自分以外の環境でも起こると分かって安心(というのもあれですが)しました。どうにもシルバーリッジで犬が追跡に使えずに困っていたので、他の照準ズレのバグも含めてサポートに報告してみました。 - 名無しさん (2023-07-15 18:10:34)
  • 栄光のスラムはいつになったら取得できるようになるんですかね… - 名無しさん (2023-07-13 13:58:39)
  • エメラルド海岸のサイドミッション対害獣戦争のカウントがハンターメイトに反映されない - 名無しさん (2023-07-11 21:50:32)
    • 多分バグだけど改修時に手に持ってる武器で判定される - 名無しさん (2023-07-12 14:27:45)
      • ありがとう、毎回双眼鏡やらハンターメイト握ってて気づかなかった - 名無しさん (2023-07-12 23:08:51)
  • サウスイースタンスパニッシュアイベックスがなぜかクラス6になっている - 名無しさん (2023-06-28 18:23:54)
  • シルバーリッジの携帯を拾うクエストで携帯拾えなくなる進行不能バグ。しかも着信音が警報みたいな不気味な爆音になってて頭おかしくなりそう - 名無しさん (2023-06-28 13:10:12)
  • マップ「エメラルド海岸」の、クッカバラクレセントにある狩猟スタンド(-8706,-11069)ブルーシートに立てられた斧と、立てるかどうかのマークがズレていてマークの方をクリックしてやらないと立てられないようですね。、 - 名無しさん (2023-06-27 00:25:41)
  • ログ - 名無しさん (2023-06-25 23:21:48)
  • カチャトーラ12Gでバードショット撃つとリロードと武器の入れ替えが出来なくなる。アイテム欄で一度外してから付け直すと直る。 - 名無しさん (2023-06-23 14:55:40)
    • Modを外したら解決 - 名無しさん (2023-06-24 19:52:23)
  • ズーム機能持ってるスコープ全部ダメっぽい、中心表示出来るモニタの機能使ってみたらゲーム内の照準位置ズレてる - 名無しさん (2023-06-23 09:48:39)
  • ハイペリオンスコープを構えてスクリーンショットを撮る(場所はレンジでなくてもいい)→GIMPなどの画像編集ソフトでスクリーンショットに正確な対角線を引いて中心を出す→レティクルの中心とスクリーンショットの中心がズレていないか確認する という作業が出来る方は検証してみてほしい。弾丸は恐らくこの「スクリーンショットの中心」に飛んでいる。だから「右にズレて飛ぶ」ように感じる。画面の中心を表示するアプリ等だと結果が変わるかもしれないので出来れば同じ方法で・・・ - 名無しさん (2023-06-23 02:13:58)
    • スクショ取って確認しました。比較的新しいマルメル7mmとかもズレが小さいだけで中心はズレてますね。双眼鏡すらも中心からやや下にズレてます。丘陵の地面の上端ギリギリにウェイポイントを置こうとしてなかなか置けなかったり、遠景に置いちゃったりしたのはもしかしてこれが原因かな。 - 名無しさん (2023-06-23 17:40:31)
      • 結構な人数=環境で発生してるはずなのに、バグレポ出してもだんまり(反応はするけど既知の不具合に追加とか一切無し)なので可能ならバグレポみんな出してほしい。照準覗いたSSだけでも、なんかのソフトで中心線引いた奴でもいい、ずれてるという事を主張するバグレポを出してほしい。Steamフォーラムでいくら報告してもあっちも無反応なので直接サポートに頼む。 - 名無しさん (2023-09-20 23:24:39)
        • スクリーンショットを数枚付けてバグレポートを出したうちの1人ですが、返信内容としては『私達はこの件を積極的に調査し、解決策に取り組んでいます』とありました。なので、実際にどうなるかはアップデート待ちにはなりますが、一応動いてくれてはいるみたいですね。修正した不具合がその次のアプデで再発とかよくあるので、そうはならないでほしいですが…。 - 名無しさん (2023-09-20 23:54:51)
          • Steamフォーラムでも何個もスレッド立てられるほど騒がれてて、ゲーム的にも致命的な不具合なのに「既知の不具合リスト」に追加しないあたり不信感もりもりなんですよね。他のバグ報告した時とその辺の対応が違う。↓で「このバグ未確認でしたという返信がきた」って書き込みした者なんですが、その時からずーっと放置なのでもうね。早く直すなりアナウンスするなりしてほしいところ(そこも含めて送信したけど変化なし)。 - 名無しさん (2023-09-21 23:37:55)
            • ようやく!ようやく!!今回のアップデートで中心がしっかり合うようになったみたい。長かった・・。 - 名無しさん (2024-03-15 16:49:48)
    • バグフィックスが出なかったので修正はされていないと思っていましたが、Ambusher Pack DLCパック合わせではまだでしたね。今日のアップデート後にスコープを付けて対角線を改めて引いてみましたが、やはりズレたままでした。 - 名無しさん (2023-10-10 23:49:32)
  • XBOX版 基本的に照準が左にずれてる(右寄りに着弾する)模様 初期スコープの等倍で撃つと100mで的の2~3点台に着弾 特にソロキンが顕著 で最大倍率で結構右寄りに…ほぼゲームにならず まぁやってる人いないから報告上がってなさそう - 名無しさん (2023-06-14 19:53:49)
    • 16対9以外の解像度でプレイしていますか?そうだとしたらプラットフォーム関係なく起きてます。というか、この不具合、何度も繰り返すんですよね。 - 名無しさん (2023-06-17 23:45:30)
      • PC16:9 1920x1080 60fpsで照準ズレが発生しています。環境に関係無く発生していると思われる - 名無しさん (2023-06-23 02:17:40)
        • なるほど。上のほうにあるコメントのように、そもそも照準の中心と画面の中心がずれてるようですね。アイテムセットのリストを表示する逆三角形のクリック位置がずれていたりいくつかの解像度周りの調整不足(こちらはアプデで治りました)があったので、そちらに巻き込まれているのかと思いました。 - 名無しさん (2023-06-23 17:18:05)
    • ソロキンとハイペリオンの組み合わせで使ってズレるのは確認してるけど、150m最大倍率で10点狙って7〜8点に当たる感じかな。2〜3点に当るなら現象を酷くする要因がある? - 名無しさん (2023-06-23 06:56:46)
      • アプデ後のXBOX版 マンギアフィコ410/45コルトにピストル弾がグラフィック上装填されず排莢されるのが410番 更にピストル弾で狩猟してもショットガンスコアが加算されるという楽しいバグ - 名無しさん (2023-06-26 21:12:05)
    • ソロキンの照準ズレは顕著だけど多分全て大なり小なりズレてるんだと思う。Hunter Power Packのレビューもなかなかひどい - 名無しさん (2023-06-28 21:26:15)
      • そのDLCの低評価レビューつきはじめた時期見れば分かるけどアプデ後だよ。アプデ前はずれてなかったし、俺が狂ったようにやってた頃もズレなんて微塵も無かった。そのころのSS確認したけど照準はちゃんと画面のど真ん中ぴったりだったよ。今はほんとにほとんどの銃がズレてる。↑に「この不具合何度も繰り返す」って書いてる人いるし、アプデで何か変更する度に巻き込まれて発生してるんじゃない?開発にバグ報告したけど「この不具合は未確認でした」って言ってた(たぶん今回は、って意味だと思うが)のでバグ報告できる人はしてもらえるとたぶん修正も早いよ。 - 名無しさん (2023-07-03 13:12:42)
  • 装備のセーブがされない。毎回初期装備に戻る - 名無しさん (2023-06-13 03:52:26)
    • Sで保存 - 名無しさん (2023-06-13 08:55:04)
    • 面倒くさい仕様変更してくれたよな 手間が増えただけ - 名無しさん (2023-06-13 12:50:21)
      • 全MAP分の保存はできないけどよく行くMAP用に装備セット保存できるから一括の変更は楽になったよ - 名無しさん (2023-06-13 12:59:06)
  • [PC/Steam] メドヴェド=タイガ国立公園のサブミッション「青銅器時代Ⅲ」が始まらないのですが、同じ症状の人いますか?ⅠとⅡはクエストログにも出て写真を撮ったら終わったのですが、Ⅲはログに出てこなくて。洞窟を見つけたらNPCが喋ったので発見したことはゲーム的に認識されてるのですが、再ログインやいくら撮影してもクエスト一覧にすら出てこない状態です。 - 名無しさん (2023-04-27 00:52:03)
    • だいぶ前にクリア済みで現在と状況が違うかもしれないですけど、自分の記憶ではミッション関係なく通信が有った覚えが有ります。番号付きのミッションですが他のミッションを進めないと次が出現しないかも知れません。 - 名無しさん (2023-04-27 08:49:30)
      • 他のミッションの進行具合がトリガーになる可能性、やはり考えられますか。実は自分もそれは疑ったんですが、他のマップではメインとサブなど各ミッションのフラグは別々だったので、メイン放置しても大丈夫だろうと思って飛ばしていました。できれば楽なサブから消化したかったですが、ひとまずメインももう少し進めようかと思います。 - 名無しさん (2023-04-27 19:17:10)
  • 鳴き - 名無しさん (2023-04-11 15:36:00)
  • ハリウッド - 名無しさん (2023-04-08 02:58:10)
    • ハリウッドの剥製が手に入れられずミッション進行不可になりました - 名無しさん (2023-04-08 02:59:10)
      • ソレは別のゲームだと思います。 - 名無しさん (2023-04-08 18:19:00)
  • クアトロ・コリナスのサブミッション「バーデンの愚行」関連のドナのセリフが全て2回繰り返されていました。ミッションの進行には影響ありませんでしたが、一応ご報告させていただきます。 - 名無しさん (2023-04-02 14:55:56)
    • 23/11/03現在もまだ修正されていませんね。ただミッション進行には影響ないとのことで、とりあえず安心しました。 - 名無しさん (2023-11-03 16:23:21)
  • アプデが来てから手がかりが色で見えなくなった - 初心者 (2023-03-29 21:03:21)
    • 手がかりの強調表示を消すコマンドが追加されてる。設定のキー割り当てを見直してみるといい - 名無しさん (2023-03-30 05:42:54)
  • (PC)昨日購入のテ・アワロア国立公園にてアカシカの群れが近くに寄っても全く逃げない、撃ってもほとんど動かない状況に2度遭遇 - 名無しさん (2023-03-29 15:16:14)
  • (pc)この前のアプデ以降再起動するとインベントリから弾が消えるなあ… - 名無しさん (2023-03-26 13:42:43)
    • Steamのコミュニティにロードアウトを保存する必要があるとありましたね…もっとよく確認するべきだった…すみません - 名無しさん (2023-03-26 13:47:21)
  • 【PC】Steamのセールで始めたのですが威嚇、求愛、動物の足音、飼い犬などの音が60度近くずれて聞こえます - 名無しさん (2023-03-22 18:20:19)
    • 一緒に初めたフレンドの中にも2人同じ状況の人がいるんですが何か情報ありますでしょうか? - 名無しさん (2023-03-22 18:21:13)
      • 音が変な方向から聞こえる問題は、海外でも1ヶ月以上前から多くの報告が出ていますが、開発チームが修正に動いたという情報は、今のところないようです。 - 名無しさん (2023-03-22 20:45:42)
        • なるほどです。修正されるのを気長に待ちたいと思います - 名無しさん (2023-03-23 02:36:54)
    • マップやインベントリ等の画面をバインドしたキーで開くことはできるが、そのキーを押して閉じることはできない ・なぜかMを押すと閉じる ・F7をどの機能にもバインドしていない状態で押すとなぜかマップが開く これって全員に起きてる現象でしょうか - 名無しさん (2023-03-21 12:08:49)
  • 変更した装備が次にゲームを起動した時に変更前に戻ってる - 名無しさん (2023-03-21 06:22:39)
    • Sで保存 - 名無しさん (2023-03-21 06:24:40)
  • 装備 戻る - 名無しさん (2023-03-21 06:18:13)
  • クアトロコリナスの実績解除できないバグはやはり今回も解消されない模様 - 名無しさん (2023-03-20 22:18:21)
    • 対応中だから気長に待つかやり直すしかないな - 名無しさん (2023-06-23 12:56:05)
  • 【PC】シルバーリッジにて。設置済みの七面鳥デコイが全て消えた。再設置しても再起動すると消える。 - 名無しさん (2023-03-19 22:12:42)
    • Steam版ですが今の時点でも修正されていないですね。自分もオスとメスで10個をシルバーリッジに設置したところ全部消えました。 - 名無しさん (2023-04-15 11:18:51)
      • ちなみにデコイの設置作業中、ホットキーを並び替えていたところインベントリの挙動がバグり、起動し直したところデコイが全部消えたという感じです。例えば1にライフル、2にハンドガンを割り当てているのを入れ替えたところ、1にハンドガンはセットされたのに2は空欄のままとか、それが複数スロットで発生しました。相関関係は分かりませんが、一応そういった挙動が起きたということを共有しておきます。 - 名無しさん (2023-04-15 11:19:25)
        • 上記レスした者です。カスタマーサポートに問い合わせたところ既に報告したユーザーがいたのか、「デコイが消える問題は認識しており、既に解決に向けて取り組んでいる。ただ時間がかかる場合があるので、いつ頃になるかは確約ができない」との返事を貰いました。ひとまず、開発側も認識し修正に動いているとのことで、修正を待とうと思います。 - 名無しさん (2023-04-16 21:44:23)
  • 【pc】ヒルシュフェルデンにて。ロッカーにアクセスしても、右タブにストアや装備項目が表示されず装備品の交換などが出来ず、ゲームを再起動しても改善されません。同じ現象の方いらっしゃいますか? - AYANO (2023-02-27 20:38:17)
  • pc テ・アワロワ 毒物レポートにてアウトスポットの中を全て調べてもミッションが達成するされない - にのちゃんマ - にのちゃんマン (2023-02-24 21:46:10)
  • テ アワロワ 毒物レポート ミッションにてアウトスポットの中を全て調べてもミッションかま達成されやい - にのちゃんマン (2023-02-24 20:35:58)
    • 小屋の外、道にあるトラックのタイヤ跡は調べた? - 名無しさん (2023-03-21 00:31:59)
  • パルケ・フェルナンドのトロフィーコレクション、クエスト進めていなくてもレジェンダリーの動物を狩ると急にクエストが始まるんだけど、この時最初に狩った動物のトロフィーが - 名無しさん (2023-01-22 15:42:38)
    • ロッジに設置できないっぽい? - 名無しさん (2023-01-22 15:53:44)
  • 銃や双眼鏡を構えてくれない - ななし (2023-01-14 13:43:00)
    • Hキー押しても直らない? - 名無しさん (2023-01-14 15:39:18)
  • 【PC】シルバーリッジピークスのストーリークエスト「不慣れな挑戦(このwikiでは「安全地帯の外で」)」の「ベイデンが携帯電話を落としたエリアを調査する」にて携帯電話とルアーを発見するもアクセスできずクエストが進行不能になっています。ずっとルアーだけ鳴り続けててちょっと怖い… - 名無しさん (2023-01-11 03:51:16)
    • 携帯電話以外のものは調べましたか? - 名無しさん (2023-01-11 08:52:15)
    • ミッションファイル消して試しましたが普通に拾えました。 - 名無しさん (2023-01-16 22:35:44)
  • 【】 - 名無しさん (2023-01-11 03:44:17)
  • 【PC】今のバージョンでは銃を取り出す時などに少し音がズレているような気がします。 - 名無しさん (2023-01-01 00:57:18)
  • マップにいる時に、「トロフィーロッジ」に行こうと画面を開き、行かずに画面を閉じたら、その後狩りをした時にトロフィーマネージャーで過去に作ったトロフィーがなくなっていた!。ゲームをいったん終了させ、「ファイルの整合性をチェック」をした。結果、「1個のファイルがなくなっているので再取得します」のような言葉が出てしばらく待ち、再度ゲームを起動して「トロフィーロッジ」に行き、「トロフィーマネージャー」を開いたら、過去に作ったトロフィーがちゃんとあるようで、ほっと一息。 - 名無しさん (2022-12-22 22:48:02)
    • トロフィーロッジに関係なく、トロフィーマネージャーで作ったはく製がなくなっているように表示されました。が、新たに1つはく製を作ったところ、これまでに作ったはく製も含めて表示されるようになりました。 - 名無しさん (2023-01-05 23:51:03)
  • ゲーム中に勝手に視点が右方向にズレていく謎の挙動。まっすぐ歩いているときなどは問題ないが、少し視点をズラそうとしたりすると急に右方向に視点がズレたりする。照準を合せているときいも視点移動が効かなかったり勝手に右に動いたりでかなり不便。 - 名無しさん (2022-12-22 14:00:50)
    • コントローラーでのプレイですか?コントローラーでしたら「ドリフト現象」かもしれません。反応しない領域の設定が違う他のゲームでは発生しない場合が有ります。 - 名無しさん (2022-12-22 15:41:43)
  • お犬様、時々機嫌が悪くなるようで、命令出しても突っ立ってるだけで、血痕追ってくれないんですけど・・・ - テント貧乏 (2022-12-22 12:04:43)
    • 今バージョンは獲物も犬も斜面に弱い気がする。よく立ち往生する - 名無しさん (2022-12-22 20:24:14)
      • 確かに、よくつっかえてる気がする・・・それに、斜面での動きがカクカクしてる気もするよね。まるでフレームレート落ちちゃってる感じ。 - テント貧乏 (2022-12-23 16:37:53)
  • 【PC】ヒルシュフェルデンのサブミッションイェーガー#10「アルビノダマジカを狩る」についてエリア侵入時にハンティングチャンスが出現せずクリアできません。 - 名無しさん (2022-12-16 22:14:29)
    • エリア内に必ず居るが移動もしているのでエリア手前(150m位)から双眼鏡覗きながらしゃがみ歩きで探してみて - 名無しさん (2022-12-17 09:40:49)
    • 後半の方のミッションで、同じような事が起きた事があるので、もしかしたら同様の症状かもしれません。私の場合は、一応、一度エリア外に出た後、ゲームを終了、(ゲーム内の)翌日とかに再度エリアに侵入すると足跡マークが現れたりしました。 - 名無しさん (2022-12-17 18:45:34)
    • サブミッショントレスラー#10「巨大イノシシを狩る」で同様の事象が発生したが、イノシシ発生場所がミッションエリア内の名所「ミラーヴァルトの詩」付近であることを突き止めた。ハンティングチャンスが発生しなくとも、エリア進入時に獲物は確実に発生するので、イェーガー #10に関しても発生場所の共有を願う。 - 名無しさん (2023-01-06 23:14:29)
      • なお、蛇足ではあるが、上の条件の確認のためバックアップデータ含め計4回狩猟したが、回を重ねるごとにトロフィー評価が下がることも確認した(初回はダイヤ確定だが、2回目以降はゴールドで、徐々にその評価も落ちる)。ダイヤを確実にゲットしたい場合は、1回目でキッチリ狩っていきたい。 - 名無しさん (2023-01-06 23:15:10)
      • アルビノダマジカは同じく名所「シェーンフェルト掩藪壕」アイコンのわずかに西南の位置に発生する。 - 名無しさん (2023-01-07 00:21:21)
      • そういえば、バンダリ#10[「負傷したバイソンを夜に狩る」も、いたのはランドマークの洞窟の前だったから、エリア指定のサイドミッションで、マップ内の中央付近に名所やランドマークのアイコンがある場合は、とりあえずその付近を探索すると良いのかもしれない。 - 名無しさん (2023-01-07 09:38:06)
  • 【PS4】ニューイングランド、サブミッションの「昔ながら」をクリアし、他全てクリアしてもコンペティション3つが追加されない。アプデ後も変化なし。 - 名無しさん (2022-12-16 13:38:38)
    • 公式がTwitterでパッチノートをtweetしてましたよ。キーバインドの不具合など重要度の高いものだけでミッションについてはまだ何も修正されてません。 - 名無しさん (2022-12-16 15:41:55)
    • 自分はサブミッションの進捗に関係なく、メインミッション進めている間にコンペティション3種が追加されました - 名無しさん (2022-12-16 20:33:53)
      • 情報サンクス。メインは先行して寄り道せず終えたんだけども。雪崩に遭難しただな… - 名無しさん (2022-12-17 09:37:01)
    • コンペティション3つは昔馴染みが終了後、百聞でアカギツネの餌場に行く途中に無線会話を聞いていたら追加されました。 - 名無しさん (2022-12-20 23:27:01)
  • M1イワニチ+「ゼロイン」パークで、300mに設定しても300mで真ん中に当たらず、だいぶ下に当たる気がします。私の腕が悪いせい?、とも思うのですが、全体的に下に集弾しますし、狩っていてもやけに下にばかり当たる気がするので。300mで、射撃場の的で下側の8点くらい。 - 名無しさん (2022-12-15 22:36:38)
  • まさか一週間でギガパッチが来るとは。キー割り当て問題などが解決するとのこと - 名無しさん (2022-12-13 20:48:39)
  • 斜面に仁王立ち(近づいても動かない)バイソンに? 至近距離からショットガンを浴びせたら何故か血液サンプルが取れた。アドバイスありがとうございました。 - まこと (2022-12-13 03:32:39)
  • ヒルシュフェルデンのミッションで、指定場所に行っても足跡マークが出なかったり、指定足跡マークがあっても当該固体の足跡がなかったり、という事がありました。1-2回か繰り返していると出るようになりますが。ブルセラ省のバイソン2体狩るやつと、巨大イノシシ狩るやつと、「ソーセージ」を狩るやつ。 - 名無しさん (2022-12-12 18:39:11)
  • セットアップ - 名無しさん (2022-12-11 23:22:18)
  • ニューイングランドに行ってゲームを落とすとセーブデータが巻き戻る。どう対処したらいいのかもうわからない・・・ - 名無しさん (2022-12-09 16:22:08)
    • セーブデータが保存できない・巻き戻る セキュリティソフトが誤検出している場合やSteamクラウドが誤動作している可能性があります。 セキュリティソフト・Steamクラウドを一度停止して原因を切り分けましょう。 アップデート後動作がおかしい アップデート後に動作がおかしい場合にゲームファイルの整合性を確認すると破損したファイルが正常になり解決する場合があります。 - 名無しさん (2022-12-09 18:46:27)
  • 新MAPのミッションで「マズルローダーでヘラジカを狩る」をCURMAN .50 INLINEで狩ってもクリアにならない。あと名所を訪れるミッションで洞窟に行ってもクリアにならない。 - 名無しさん (2022-12-09 00:02:28)
    • 自分は弓で七面鳥を撃ってもクリア判定でないし、なぜか店にCURMAN .50 INLINEが売ってない、 - 名無しさん (2022-12-09 03:07:46)
      • 弓で試しましたが自分もダメでした。自分はショップにはらクーCURMAN .50 INLINE売ってますが、もしかしたマンの日本語表記なのでクルマンの下にあるのを見落としたりしてませんか? - 名無しさん (2022-12-10 20:36:31)
    • マズルローダーでスコープ無しの射撃を試してみてください。自分はそれでいけました - 名無しさん (2022-12-09 08:21:18)
      • スコープ無し試しましたがダメでした。他に何か条件があるのかもしれません。 - 名無しさん (2022-12-10 20:33:04)
    • 情報ありがとうございます、スコープ無しは試してないのでやってみます。弓は自分もまだ試してないのでそちらも確認してみます。あと名所を訪れるサイドミッションは「ニューイングランドのランドマーク」で「トクヴィル洞窟」と「マフルース鉱山」の2箇所は訪れてもクリア判定になりません、何か情報お持ちの方がいましたらよろしくお願いします。 - 枝主 (2022-12-09 16:31:05)
      • 洞窟でゴミ拾いした? - 名無しさん (2022-12-10 15:40:22)
        • いえ、してないです - 名無しさん (2022-12-10 20:32:27)
    • 自分は観光鉄道とコーンメイズがクリアできなくなりました多分ミッション発生前に立ち寄ったせい- 名無しさん (2022-12-12 16:30:28)
      • 自分もその可能性を感じています。ミッション前にMAP散策してしまいましたから… - 枝主 (2022-12-12 17:59:31)
      • 自分は一部ランドマークをミッション前に寄りましたけど、クリアできてますね。 - 名無しさん (2022-12-12 18:23:33)
    • 七面鳥をダイアモンド評価でもダメでした。評価は関係なにのか。ハイテクサイト使ってたからか? - 名無しさん (2022-12-13 22:21:55)
  • バイソンの血液サンプルを取ってくるミッションでバイソンの死体が見つからない。何故か斜面に仁王立ちしてるバイソンがいるのだが死体ってこれ? - まこと (2022-12-08 00:32:04)
    • うちのは渓谷東側の入口から少し外れにある窪地に寝っ転がってる死体があった。とりあえずその仁王立ち?してるやつにアクション出るか試してみたら? - 名無しさん (2022-12-08 13:20:21)
  • アイテムホイールのキー割当が起動のたびに初期化されるのと走行を切り替え方式にできない(すると走りっぱなしになる)のはおま環でしょうか? - 名無しさん (2022-12-07 22:17:19)
    • (steam・コミュニティハブ・スレッド・Bug Reports)によると(キーバインド、武器のスキン、双眼鏡、犬)関係のバグ報告に(俺も同じ症状)コメントが付いているようです。 走行関連がおかしいとのことですが、(走る・歩く)の切り替えに設定したキーがキーバインドバグによって初期設定(capslockだったかな?)になっていませんか? - 名無しさん (2022-12-07 23:19:11)
      • キーバインドに関しては既知みたいですね。LShiftを1回押すと走り、歩きが切り替わる設定にすると移動は全て走りになってしまいます。 - 名無しさん (2022-12-08 00:51:42)
  • 弓矢をしゃがみ撃ちすると、時々発射地点で矢が点滅して消滅する(空中の見えない壁に当たっている?)ことがあるのですが、何か知っている方いますか? - 名無しさん (2022-12-05 16:38:30)
    • 上り坂や岩等のオブジェクトの近くで伏せ撃ちしてると、地面や岩に弾が吸われる事ならよくある。 開けた場所・水平・しゃがみ撃ちで再現されるなら別の原因のような気がする、整合性チェックはやってみましたか? - 名無しさん (2022-12-06 00:18:11)
  • ま~たバイソン関係のバグだよ…負傷したバイソンを夜に狩れってやつ。最初から負傷して血を流してるバイソンを狩ったのにミッション終了にならなかった。マップで囲まれてる範囲内で狩らないとダメっぽい?他のミッションでは範囲外でもOKだったくせに、なんでコレだけ…? ネットで検索したら、とあるブログでも同じ症状の人がいた - 名無しさん (2022-11-28 19:37:33)
    • マップでエリア指定されるミッションはそのエリアのみじゃないの?ミッションはだいぶ前にクリア済みだから最近条件が緩くなったのならそこだけ判定が昔のままなのかな? - 名無しさん (2022-11-28 20:55:16)
    • 範囲指定されたミッションの『範囲外』でターゲットを倒したらミッション達成できなかったのでバグ認定します。って事? - 名無しさん (2022-11-29 22:04:02)
      • それだと範囲外でターゲット倒しても達成になるミッションがバグってことになるけど・・・ - 名無しさん (2022-11-29 23:18:04)
        • 範囲内で弾が当たって範囲外で回収したのと、範囲外で弾が当たって回収したのでは挙動が違うかもね。状況がわからんから想像でしかないけど。 - 名無しさん (2022-11-29 23:27:54)
        • 「範囲外でターゲット倒しても達成になるミッション」はバグでしょ(名推理) - 名無しさん (2022-12-08 13:21:55)
          • でも、特定個体を狩るやつは、「範囲内で見つけたら、範囲外に出てもミッション達成」で良いと思う。目的は「特定個体を狩る事」なのですから。 - 名無しさん (2022-12-13 14:38:28)
            • そうだね、範囲内で狩るのは難しすぎるね - 名無しさん (2022-12-14 01:11:49)
  • パルケ - 名無しさん (2022-11-26 19:23:28)
  • たまにハンドガンが連射できない事があるのバグだったのか。何か操作ミスしてると思ってた - 名無しさん (2022-11-24 19:38:18)
  • 病気のバイソンを探すミッションで、一匹だけで突っ立ったまま動かないバイソンの腹にレンジマスターで超至近距離から一発。すぐに倒れると思っていたのに逃げ出して驚愕。その後も追いかけながら弾をブチ込み続けるも一向に倒れない。その後も姿が消えたり、また動かなくなったりと、どう考えてもバグ。ヤケクソでSUNDBERG454を至近距離から連続で全弾撃ち込んだら、湖の水の中に完全に水没した状態でようやく死んだ。 - 名無しさん (2022-11-21 10:47:07)
    • もちろんMODやチートの類は、一切使用した事がない。バイソンが停止してる状態の時は、自分が透明人間にでもなったかのごとく、顔の前にいても一切反応がなかった。 - 名無しさん (2022-11-21 10:57:48)
  • 双眼鏡でスポット後に、マーテンソン 6.5MMでスコープ倍率を変えてる途中にスコープが脱落してアイアンサイトになる現象が2度ほど発生したのですが。同じ現象になった方いますか? - 名無しさん (2022-11-04 17:25:09)
    • 取り付け済みスコープの種類は発生に特に関係ないようです。ただし、再度取り付けようとすると違うものにいったん置き換えてからでないと装着済&アイアンサイトのままというものです。 - 名無しさん (2022-11-04 17:26:45)
    • 【PC】で発生です。 - 木主 (2022-11-04 17:35:45)
    • それって、マウスの「中ボタン」を押したからでは?。デフォルトだと、中ボタンを押すとアイアンサイト<=>スコープの切り替えのはず。 - 名無しさん (2022-11-28 22:18:32)
    • マウスの中ボタンは、押すとアイアンサイトとスコープの切り替え。 - 名無しさん (2022-11-28 22:22:20)
  • すみません。初回起動時に Avalanche Apex Connectログインしようとしてすでに連携済み扱いで困っているのですがどなたかご存じでしょうか? - 初心者 (2022-11-04 00:36:06)
    • webのサイトで確認するぐらいかな。ttps://apex-connect.avalanchestudios.com/他の対応ゲームやってたら自動でログインするかも? - 名無しさん (2022-11-04 08:56:34)
  • 迷子 - 名無しさん (2022-10-29 20:24:38)
  • パッドでプレイしていてアイテムホイールから瞬時にスコープと弾入れ替えられるの神機能だったんだけど、昨日からホイールで弾やスコープ変更しても反映されなくなってしまった…。アイテムしまったりマップ変えてみたり色々試してみたけど直らない。どうしたものか…。 - 名無しさん (2022-10-19 15:55:03)
    • 同じ症状が二度発生しましたが、一度手持ちを全て倉庫に預けて再度取り出せば治ることを確認しました。 - 名無しさん (2022-10-30 17:10:04)
  • 空中の鳥を撃って落としても、その死体が消える。目の前に落としてもふぁあって消える。なにこれ - 名無しさん (2022-10-18 11:49:26)
    • 環境演出の鳥が居ますがそれかもしれないです。見分け方はスポットの可否で、スポットでき無ければ狩猟出来ない鳥です。 - 名無しさん (2022-10-18 13:14:01)
      • なるほど、助かりました - 名無しさん (2022-10-19 17:33:39)
  • 報酬金経験値武器ポイントの演出途中で、連続で獲物を確認すると表記が出ないの、今までただ出ないだけのバグかと思ったけどマジで報酬入ってない時があるな。ESCキーでインベントリとか一度開く大丈夫っぽいが、ッフィーン!みたいな詰まった音になる。 - 名無しさん (2022-10-16 22:00:55)
  • 迷子の息子リュックサック自体が出現しません - 名無しさん (2022-10-07 18:10:09)
  • [PC]昼夜問わずライトを点けると画面中央に四角い光の境目ができるようになってしまった。ライト用レイヤーが見えてしまってる感じとでも言うのかな。ここ数日遊んでて起こっていなかったのが今日急に発生し、ゲームを再起動しても直らず、整合性チェックで出た3個の不足ファイルをDLしても解消せず。ゲームプレイは問題ないものの気になって仕方が無い。 - 名無しさん (2022-10-01 16:20:10)
    • 追記。インストールし直しても改善せず。Steamの公式フォーラムを確認したところ同様の症状と思われる報告「Wierd looking shadow line.」を発見。9/30の更新以降に発生した可能性が指摘されています。公式にはスクショ付きで報告しておきました。 - 名無しさん (2022-10-01 19:47:20)
  • mod - 名無しさん (2022-09-30 22:15:42)
  • ホープ#6のバグも解消、チョピーカアウトポストも使用可能確認。 - 名無しさん (2022-09-28 10:08:28)
  • HUDZIKのゼロイン問題も直ってる模様。パッチノートには書いてなかったよね? - 名無しさん (2022-09-27 21:21:07)
    • ウェポンホイールによる瞬時の弾込めをバグとして挙動変えた副産物として直った感じかな?記述が無いんで開発の意図通りかどうかはわからないけど確かに弾毎にゼロイン変わるわ - 名無しさん (2022-09-28 19:09:33)
  • 本日のアプデで迷子の息子クリア出来ました。試してみて下さい。 - 名無しさん (2022-09-27 19:00:19)
  • pc、ヒルシュでアカシカに対して狙撃が通用しなかった。最低でもかすり傷は負わせられる距離で。アカシカの反応は冷静。5発撃ったが反応が逃走に変わらず静止していた。 - 名無しさん (2022-09-20 03:24:14)
    • 対象が障害物に引っかかったときに目視像と内部座標の位置ずれのままになったものかと。同じくPCでレイトンのハイトンピーク岩場で岩に密着したオグロジカがほぼ同様の状態でした。 - 名無しさん (2022-11-05 11:21:43)
  • pc、ヒルシュアカシカに対して - 名無しさん (2022-09-20 03:16:08)
  • [PC]インベントリーバグについて。 こんにちは。テント設営後強制的にスマホ画面になりESC→インベントリと開けなくなりました。再ダウンロードしてもダメ。どなたか解決方法ご教授下さい(´;ω;`) - 名無しさん (2022-09-06 14:33:52)
    • 雑談でも話題が出てたけど、インベントリが開けなくなるバグは整合性チェックで直ると思う - 名無しさん (2022-09-06 18:49:12)
      • Steamなら一覧から対象ゲームを右クリックしてプロパティ→ローカルファイル→ゲームファイルの整合性を確認 - 名無しさん (2022-09-06 18:52:34)
        • ありがとうございます。解決しました。 - 名無しさん (2022-09-07 04:29:47)
  • パルケ・フェルナンドの「チャレンジサークル」の15番目の的が、サークルから出ると出現して、サークル内に入ると消えるようになっていた。撃っても音はするけど的は壊れない。1度メインメニューに戻ってからコンティニューし直したら正常な動きに戻って、サークル内で撃ったらミッションも達成できた。 - 名無しさん (2022-08-25 00:56:51)
    • 最初にサークル内から撃ち込んだ時に音がしたから、ヒットはしたけど直後バグったのかも知れない。ただ15番目の的は木の葉の裏にあるので、正確に当たったかは見えないので気のせいという可能性もある。 - 名無しさん (2022-08-25 00:59:57)
      • 改めて読んだら15番目ってどこだよってなったので一応追記。ミッションページの一覧では7番目、三叉路を東に進んだ先の坂の下のやつで遭遇しました。 - 名無しさん (2022-09-06 18:47:52)
  • ここってバグ報告しても改善されるのかな?見ていると時間がかかりそう - 名無し (2022-08-01 19:59:09)
    • このページはあくまで、日本語ユーザーの有志による投稿の場です。バグ情報はSteamフォーラム・公式Discord・サポートサイトから開発元に報告することができます。 theHunter:CotW Steamフォーラムリンク 公式Discord サポートサイトQ&A報告の仕方 こちら(既知の不具合)にもバグ情報がまとめられているので、類似のバグや、解決方法が無いかを確認できます。 他のユーザーと情報交換を行い、発生条件などの情報を煮詰めたうえで公式に報告するのも良いでしょう。 - 名無しさん (2022-08-02 07:16:46)
  • プレイに不可能というか。新マップ以降、指定されたミッションが進まないことが多い。諸々不具合が多いこと。 - 名無しさん (2022-08-01 10:32:39)
    • ここはバグ報告所です。世間話や感想は便所にどうぞ - 名無しさん (2022-08-01 11:22:06)
  • バグが改善しなければ。遊べないな。 - 名無し (2022-07-30 19:38:04)
    • プレイ不可能な程深刻なバグか? - 名無しさん (2022-08-01 08:15:25)
      • 今現在2つの基本マップ両方のメインミッションが進行不能になってるね。ヒルシュは「迷子の息子」でバックパックを発見しても何も起きない進行不能バグ、レイトンは「ホープ#6」 - 名無しさん (2022-08-22 07:39:16)
        • で指定エリアの半径2km以内にオグロジカがスポーンしないので絶対にクリアできないバグ。これも進行不能 - 名無しさん (2022-08-22 07:39:54)
          • ミッション以外の遊び方があるでしょってことだと思うのですが。 - 名無しさん (2022-08-22 10:37:55)
          • まずホープ#6はメインミッションじゃなくてサブミッションなのが間違い。そんでオグロジカがスポーンしないだけじゃバグとは言えない。開発がスポーンするように設定してるのにスポーンしないならバグだけど…オグロとオジロで生息域が東西別れてるのを見ると、単にミッションのこと忘れてリワークしちゃっただけだと思う。たしかに雑な変更だけど、なんでもかんでもバグって言えばいいもんじゃないよ - 名無しさん (2022-08-22 13:40:47)
  • 足跡や血痕等、痕跡のハイライトがなくなり、Eを押しても扇の表示が出ない - 名無しさん (2022-07-27 17:24:27)
    • > 足跡や血痕等、痕跡のハイライトがなくなり、Eを押しても扇の表示が出ない 。再インストールや整合性チェックをしても直りませんでした。 - 名無しさん (2022-07-27 17:26:03)
    • 設定か夜中でライトついてない - 名無しさん (2022-07-27 19:38:57)
  • 【PC】少し前のカナダガンのアプデ後、狩り場を替えていないのにも関わらずカナダガンが来なくなりました。同じ事象の方折りますでしょうか?既知のバグですかね、、、、、。 - 名無しさん (2022-07-27 00:09:29)
    • 仕様が以前と変わっていなければ普通の挙動です。何回か狩ると湧き枯れします。 - 名無しさん (2022-08-18 00:12:05)
  • ヒルシュフェルデンのイエーガー迷子の息子 というミッションがクリアできません。足跡を辿ってバックを見つけたんですが何も反応せずそこから何も進行しません  - 名無しさん (2022-07-20 15:09:17)
    • 同じく。治ってくれないとサブミッションも追加されないだろうし困るわ。 - 名無しさん (2022-07-29 11:52:37)
  • 【PC】パルケフェルナンド。ストーリーミッションの射撃の再現で二つ目のターゲットのシカが岩に埋もれて進行不可能になってる。 - 名無しさん (2022-07-18 09:41:10)
    • 私も同じ問題になりましたが、解決方法みつけました。まず岩に埋もれたシカを射撃してから、その岩まで行くとシカが埋もれてるので近くまで行くと、ミッションが進んでくれます。 - 名無しさん (2022-07-19 18:09:35)
      • ありがとう。これでダイヤモンド狩りの苦行に進めます。 - 名無しさん (2022-07-20 22:09:26)
        • 同じバグでした。岩の方行ってもミッションが進まなかったため、やけくそになって何発か撃ったらクリアできました。若干岩からはみ出ている足を狙えばクリアできそうでした。 - 名無しさん (2022-07-31 21:49:44)
  • 【PC】レポントゥリ海岸。オート歩行すると急に画面がおそくなる。また違うDLCにも影響が出ている。ゲーム本体自体がバクではないか サポートに連絡するも何も返信がない。 - サンタ (2022-07-15 12:31:35)
  • レポントゥリ海岸。オート歩行すると急に画面がおそくなる。また違うDLCにも影響が出ている。ゲーム本体自体がバクではないか - サンタ (2022-07-15 12:30:01)
  • 端末 - 名無しさん (2022-07-09 19:39:08)
  • 迷子の - 名無しさん (2022-07-09 17:00:11)
  • 【PC】イェーガーの迷子の息子の - 名無しさん (2022-07-09 13:40:46)
  • 【PC】レポントゥリ海岸。ブルートレイルをたどって吊り橋入り口まできたが進行しない。なお、ブラッドハウンド連れてるからそのせいかも? - 名無しさん (2022-07-07 15:47:59)
    • 同意 - 名無し (2022-08-01 19:45:26)
  • 【PC】シルバーリッジのアウトポスト「ビックホーン」にファストトラベルすると座標がズレているのかMAPの奈落に落ちていきます。最終的に画面がブラックアウトして操作不能になります。 - 名無しさん (2022-07-06 23:36:08)
  • 【PC】 DLCのコンテンツが開かず、購入できない - 名無しさん (2022-07-06 21:52:46)
  • 【PS4】2019edition 今回のアップデート後、トロフィーが解除できなくなりました。同じ症状の方いませんか? - 名無しさん (2022-07-04 18:16:04)
  • 倉庫でショットガンと初期から持っているレンジャー.243を入れ替えたところなぜか所持がレンジャー.243の状態が維持される現象が発生。 - 名無しさん (2022-07-04 06:25:08)
    • ハンドガンではこの現象が発生せず、メインメニューに戻ったりマップ切り替えを行ってもショットガンがないことにされている。 似たようなことなった方いませんか? - 名無しさん (2022-07-04 06:26:52)
    • 手持ちの重量がいっぱいでショットガン持てなかっただけじゃないですか?先にレンジャーを倉庫に入れたらどうなりますか - 名無しさん (2022-07-07 08:51:44)
  • マンギアフィコにて弾薬切替時にHUDのアイコンが切り替わらない現象 - 名無しさん (2022-07-03 22:37:03)
  • 新マップ、レボントゥリ海岸 - PC版 (2022-07-03 15:32:53)
    • ↑にてメインミッションのガイド付きツアー続行2で指定された地点に移動しても ミッションが進みません。バグでしょうか。 同じ事象の方、解決方法がわかる方居ますか? 再インストールはしてもだめでした。 - 名無しさん (2022-07-03 15:35:39)
      • 自分もツアー続行2で進行不可になりましたが、無視してミッション「最高地点」と「フィンランドのランドマーク」をクリアしたら、ミッション「ツアー続行2」が消えてしましました。「ツアー続行1」はクリア済みにあるのですが、2が無い状態です。マップの場所指定アイコンも消えました。 - 名無しさん (2022-07-03 23:42:47)
      • レボントゥリ海岸のメインミッション進行不可バグについては開発も認識しており、現在修正に向け優先して動いているとの事 - 名無しさん (2022-07-07 15:42:31)
    • 私も「ガイド付きツアー続行2」(-7492,7973)ni - 名無しさん (2022-07-10 18:46:56)
      • ↑に向かってもミッションが進行しなくなりました。セーブのバックアップも同じ状態のものしか残っていないので修正待ちでしょうかね。 - 名無しさん (2022-07-10 18:49:00)
        • フリーズしそうになる。 - 名無し (2022-08-01 19:46:54)
  • 始めたばかりなんですが、イェーガーの迷子の息子のミッションでリュックサックを見つけてもミッションが終わらないんですがバグでしょうか? - 名無しさん (2022-06-30 11:29:57)
    • リュックサックが落ちてる先にも足跡があるからそれを追跡した記憶があります。だいぶ前の事なので断言はできませんが。 - 名無しさん (2022-06-30 13:08:01)
      • ご返信ありがとうございます。そう思って辿ってみたんですが途中で途切れてダメでした。 - 名無しさん (2022-06-30 21:00:04)
    • プレイ動画見る限り本来だとリュックサック発見時会話パート発生する筈ですが当方でも何も無し。何かフラグがあるのかも? - 名無しさん (2022-07-04 12:29:16)
      • あれから、色々やってみたのですが改善できずです。 - 名無しさん (2022-07-06 14:07:23)
  • 【PS4】2019editionを購入して遊び始めましたが、キャラクターやアイテムのデータ?がおかしいようで装備画面でグラフィックが表示されません。同じ現象の方いませんか? - 名無しさん (2022-06-04 15:39:39)
    • "Is this an issue on the PS4 version, I can’t see any weapons or any characters even if I own them? Thanks" で検索すると出てくるやつとは違う症状? - 名無しさん (2022-06-04 20:38:01)
  • ㍶ スキルの点と点を結べが機能してないです 整合性調べても変化なし - 名無しさん (2022-05-16 04:05:03)
    • 自分の環境では機能しますね。(レイトンレイク・オグロジカで確認)別の個体の足跡を調べてるとかはないですかね。 - 名無しさん (2022-05-16 21:03:37)
      • 数度血痕から調べても機能せず、インストールしなおしても……ですね - 名無しさん (2022-05-16 23:38:48)
        • 失礼、機能しました - 名無しさん (2022-05-17 00:30:20)
        • 致命的等判別できるヒット時の血痕から次の痕跡は繋がらないようですね。最近取得してなかったので仕様なのかバグなのかはわからないです。 - 名無しさん (2022-05-17 00:38:46)
  • PC版 フェルナンド ラゴ=べべにあるランドマークの大きい洞窟 私も入り口周辺すり抜け奈落の底状態です。ミッション「文化的な名所」の壁画撮影がクリアできない!と焦ってましたが、ギリギリまで入口に近づいてズーム最大で撮影したらクリアできました。三脚からでなく立った状態で撮影、クリアできました。 - 名無しさん (2022-04-13 01:27:12)
  • 〇PC ミシシッピのミッション不気味な何かがやってくるが進行不能に - 名無しさん (2022-04-12 19:30:24)
    • ミシシッピ・エーカーズ保護区のページか過去ログを確認してください。 - 名無しさん (2022-04-12 19:45:45)
  • PC版 フェルナンドのラゴ=べべにあるランドマークの大きい洞窟の40メートル近辺に近づくと、地面を突き抜けて落下状態になり気絶してしまうのですが既出ですか? - 名無しさん (2022-04-05 08:57:12)
  • テ・アワロアのミッション"最期の一頭" ヘラジカ画面外で死んだようだが痕跡なく消滅・発見出来ず。整合性チェックで復活しミッション完了できた - 名無しさん (2022-03-27 02:09:37)
    • ミッションの特殊個体はクリアしてなければ再起動するだけで同じ場所に出現しますよ。 - 名無しさん (2022-03-27 02:56:54)
  • 何をしても出てこないんですよ・・・PCなので再起動かけたら直るのですが毎回なる度に再起動するのが面倒で解決策 - 名無しさん (2022-03-17 22:23:05)
    • あれば教えて欲しかったです。 - 名無しさん (2022-03-17 22:24:55)
    • ちょっと前の報告の答えにあった『整合性の確認』をやってみては?。16行くらい下。 - 名無しさん (2022-03-18 18:24:57)
  • 犬に餌あげた後に足跡やポスト系のEの調べるマークが出ない事がちょくちょくあるのですが対処の仕方ありますか - 名無しさん (2022-03-16 21:18:23)
  • ちょくちょくゲームの途中で足跡とかの横に出るEの調べるマークが出なくなります。 - 名無しさん (2022-03-15 22:42:03)
    • 足跡って、グラフィックの足跡マークと調べるためのターゲット位置(?)が、ズレている事があるようなので、足跡のグラフィックの後ろとか前を調べればEマーク出ませんか?。 - 名無しさん (2022-03-17 15:28:57)
  • PC,チョピーカ・アウトポストにファストトラベルしようとすると、ハイ湖アウトポストに飛ばされてしまう。 - 名無しさん (2022-03-12 21:44:28)
    • このバグは箱でも起きていますね。チョピーカにテント置いておけばおけ - 名無しさん (2022-03-13 06:55:05)
    • ちなみに、チョピーカアウトポストでログアウトすると、次回始めた時には、ハイ湖アウトポストにいます。たとえ、ハイ湖アウトポストが解放されていなくとも。 - 名無しさん (2022-03-13 22:30:12)
  • 七面鳥が湖の底でくつろいでた - 名無しさん (2022-03-11 14:53:27)
  • アップデートで足跡や茂みの調査可能範囲が異常に狭くなったゾ - 名無しさん (2022-03-10 17:35:23)
    • それ前の前の前のアップデートくらいからの話では? - 名無しさん (2022-03-11 07:43:49)
  • 最初はファストトラベルすると保護区域外にワープするようになり、放置して遊んでいると全てのロッジとテントがマップから消えた。 - 名無しさん (2022-03-10 17:03:12)
    • 整合性検査で治りました。(シルバーリッジ) - 名無しさん (2022-03-14 16:14:47)
  • アプデ後のバグなのか仕様なのかわからないので質問も兼ねてだけど、今回のアプデで角の左右非対称とか無くなりました?ロッジで確認したら非対称の角が整えられて左右対称になってたり片方欠けてた個体も補填なのかアルビノに化けてたりしてたので、分かる方います? - 名無しさん (2022-03-05 22:45:37)
  • アプデ後ヴァイラント.22LRがリロードできなくなった。 - 名無しさん (2022-02-27 12:29:01)
    • 続き リロードを手動に切り替えてもダメで弾を装填するのに一度インベントリに戻って再装填しないと出来ない。ほかの銃は普通にリロードできる - 名無しさん (2022-02-27 12:33:34)
      • こちらの環境では現象の再現ありませんでした。失礼ですが何かmodを導入していませんか? - 名無しさん (2022-02-27 19:37:03)
        • MODは入れていません。データをバックアップしアンインスト→再インストで直りました。 - 名無しさん (2022-02-28 15:23:05)
          • 再インストール前に、整合性の確認したほうが楽だったかもしれない。1. ライブラリのゲームを右クリックし、メニューから「プロパティ」を選択する。 2. 「ローカルファイル」タブを選んで「ゲームファイルの整合性を確認…」 - 名無しさん (2022-02-28 18:34:20)
  • 『エイペックスビュー 7X42』の距離の誤差がすごく大きい。404mと出てたので撃ったら、収穫画面では370mくらいだった。ほぼ水平でも500m先の(と表示される)鹿が見える。 - 名無しさん (2022-02-26 22:39:01)
    • マークの中心が獲物からずれているとその先の地面との距離を測るのでズレます。ヒルシュフェルデンの射撃場で的との距離を測れば誤差がないことはわかると思います。 - 名無しさん (2022-02-26 23:13:51)
      • ちょっと気づいた事。ズレは大体1割。mとヤードの変換をすると大体それくらい。だから、収穫画面での距離決定の段階でmなのにヤードとしてもう1回余計な変換をしている可能性がありますね。誤差は距離計ではなく収穫画面の方かも。 - 名無しさん (2022-02-27 12:59:51)
        • 単位換算ミスで数値が狂っている可能性を考慮するなら、まずきちんと測定できた距離ですべきです。400mくらい先の獲物は足元の地形を測定してしまうことが多く、正確な値が測れているとは思えません。 - 名無しさん (2022-02-27 19:30:49)
        • ちなみに検証にもってこいの装備があります。ハイテクパックDLCの測距儀付きボウサイトです。これなら赤点位置で距離が測れるので双眼鏡のように地形を測定する可能性が低いです。 - 名無しさん (2022-02-27 19:31:05)
          • 双眼鏡40m→同じ位置でボウサイト赤点40m→緑点が同じ位置出るので射殺して回収画面を確認し、4m以上ズレていれば余計な変換の証拠になると思います。私が確認したときは±1mのズレしかありませんでしたが。 - 名無しさん (2022-02-27 19:32:11)
    • 設定でメートル表記とヤード表記を選べるようになってるけど、設定あってる? - 名無しさん (2022-02-27 22:17:04)
    • 先程、食事中の横向きのヘラジカ相手に双眼鏡79.81mで撃って、収穫画面では80.39mでした。ここでは誤差なし。でも、長い距離だと、収穫画面の方がかなり短く出るのですよね。もう少し検証してみます。 - 名無しさん (2022-02-28 00:02:25)
    • それは直線距離と座標距離の違いにより起こる差異です。測距儀では直線距離、リザルトでは座標距離が表示されます。 - 名無しさん (2022-03-10 21:52:30)
      • 要するに、高低差があれば直線距離はその分伸びるが、座標距離には影響しないということです。 - 名無しさん (2022-03-10 22:00:47)
      • リザルト画面でも直線距離だと思いますよ。高低差あれば500m以上になることもあるみたいですし - 名無しさん (2022-03-13 11:47:21)
  • 【PC】画面中央に丸いレティクルが出て、消えない。なんか変なボタン押したんだろうか。 - 名無しさん (2022-02-22 22:15:11)
    • アップデートの内容くらい一通り目を通してから報告しましょう。レティクルは設定>ゲームから変更できます。 - 名無しさん (2022-02-22 22:20:47)
      • 今気が付きました!これ自動でオンにするのやめてもらえないだろうか。たぶん、悩むの俺だけではないはず。 - 名無しさん (2022-02-22 22:54:55)
  • バグかわからないですが、所持金の表示が可笑しいです。例えば、本来16,000万円所持してるはずなのに、メニュー画面の金額では10,600と表示されたりします。動物を狩った後の確認画面では正規の表示になるのに、メニュー画面の金額はだと前記した通りにおかしな表示になります。 - 名無しさん (2022-02-12 00:48:03)
    • 後、M1の弾薬が表示してある金額から9割引で買える現象があります。他の弾は、通常価格で買えてその弾だけ9割引で買えます。ただ、他の弾を買った後にM1の弾を買うと元に戻ります。金額表示のバグが関係してあるかもです。 - 名無しさん (2022-02-12 00:49:50)
    • 既知の不具合にリスト済「・[N] ゲーム内通貨は5桁までしか表示されず、それ以上の桁はカットされます。」 - 名無しさん (2022-02-12 05:51:37)
  • ヒルシェフェルデン保護区で、水の中に下半身が漬かっているイノシシに、湖岸にあった岩の上から伏せ状態で、ヘッドショットでレンジャーの弾を3発撃ち込んだけど、全部ミスショット扱いになった。 - 名無しさん (2022-02-10 21:12:57)
    • 弾道はスコープで覗いた通りに飛んでくわけじゃないから岩に当たってるだけ - 名無しさん (2022-02-10 23:19:35)
  • PC ミシシッピのゲーターレードでキャッチポールと次の物体を調べ、電話も聞いたんですがハンターメイトが「2/5手がかりを探す」のままで、再起動しても別エリアに行って戻ってみてもダメです - 名無しさん (2022-01-29 10:34:03)
  • 肺を傷つけずに狩猟基準満たすのムズイ。イノシシの首を狙いにくい - 名無しさん (2022-01-19 19:25:27)
    • 便所へどうぞ。真横から肝臓狙うのがオススメ。 - 名無しさん (2022-01-20 16:50:49)
  • 【PC】「パルケ・フェルナンドのトロフィー・コレクション」でピューマのトロフィーを加えようと矢印の台の前に行ってもトロフィーを飾ることができない。 - 名無しさん (2022-01-08 22:52:06)
  • 【】」 - 名無しさん (2022-01-08 22:45:17)
  • PC版 ミシシッピ・エーカーズのストーリーミッションで「キャンプ・ヘイブンの寝台に行く」ができない。一度寝ると、ブランコが壊れた状態に戻り、メモもベッドの上にある状態に戻るが、ミッションは進行不能のまま - 名無しさん (2021-12-28 17:18:31)
    • 過去ログ - 名無しさん (2021-12-28 18:37:34)
      • 過去ログで同症状のエラーの記事を読みましたが、解決に至っていないようですね、、、自分も問題が思い当たらない為、プレイ諦めるようにします、、、 - 名無しさん (2021-12-28 22:08:50)
        • メモの裏側見てないだけじゃないの? - 名無しさん (2021-12-29 08:59:30)
  • 久しぶりに遊ぼうとDLしたが、「プロセス開始に失敗しました」と表示され起動できません。ローカルファイルの整合性確認やライブラリフォルダの更新等、どれもだめでした。何か分かる方いらっしゃるでしょうか。 - 名無しさん (2021-12-27 22:15:45)
  • もう出てそうな気がするけどPCでレイトンのチョピーカ・アウトポストだけファストトラベル出来ない - 名無しさん (2021-12-20 03:05:39)
    • 同じくファストトラベル出来ず。テント置いてます… - 名無しさん (2022-01-05 22:33:32)
  • ミシシッピ・エーカーズのストーリーミッション「南部の敵対心」にて暖房機を届けるとありますが見当たりません。
    • ミッション発生したアウトポスト内にある - 名無しさん (2021-12-21 00:45:02)
  • 既出だったらすみません。ミシシッピ・エーカーズのフットヒルズロッジのアウトポスト、ガンラックが置いてないバグがあります。 - 名無しさん (2021-12-18 04:35:51)
    • 追記 仕様かもしれませんが、今までガンラックがないアウトポストってありましたっけ・・? - 名無しさん (2021-12-18 04:39:07)
      • 子供が住んでいる場所には置かないって話じゃなかったでしたっけ? - 名無しさん (2021-12-22 08:45:45)
  • PC ダマジカ追跡中足跡が途絶えたと思ったら何も無い所からトロフィー確認の表示。湖付近で死んだヘラジカの死体がそのまま湖に流されて行った、反対側に回っても死体が流れ着いてないので恐らく真ん中辺りで沈んだと思われ。 - 名無しさん (2021-12-17 08:52:43)
  • PC版、たった今出血させた一匹のオグロジカの痕跡から何故か二匹分の血痕と足跡が表示された、回収すると二匹分とも痕跡は消滅。 - 名無しさん (2021-12-17 08:45:19)
  • 【PC版で確認】マンギアフィコ410/45コルトで.410番バードショットを使用した際、ゲーム設定で手動次弾装填offにも関わらず照準を覗いた際に撃つたびにリロードボタンを押さないと次弾装填されないバグを確認した(ちなみに以前はダブルアクションだった) - 名無しさん (2021-12-16 12:24:50)
  • 【PC】クロスプレイについて。EpicとSteamのプレイヤーで確認。Epicのプレイヤー同士、Steamのプレイヤー同士は近づいても問題がないようだが、異なるプラットフォームのプレイヤーがおよそ30-50mの距離まで近づくと、片方、あるいは双方がクラッシュする。 - 名無しさん (2021-12-13 16:27:54)
  • クルマン.22Hに使用する.22H弾に表示されてる有効射程は150mなのにゼロインの挙動は有効射程100mの22LRと同じなのは多分どっちかが間違えてるんだよな? - 名無しさん (2021-12-13 00:34:01)
    • 有効射程=デフォルトのゼロイン距離とは明言されてないはずなので、間違いとは言い切れない - 名無しさん (2021-12-13 06:30:32)
    • 今までもCAPLOCKの弾、バックショットやバードショット、矢など有効射程とゼロインが異なるものは存在する(それらがすべて間違っている可能性もあるが) - 名無しさん (2021-12-13 06:30:55)
    • 有効射程なんてフレーバーテキストみたいなものだよ - 名無しさん (2021-12-13 06:58:32)
    • 有効射程は弾のスペック、ゼロインは銃のスペック。弾としては.22LRより装薬量も多く強力と考えれば有効射程150mはおかしくない。銃としては小型のクラス1も狙うのだから100m以内が発見から射撃までやりやすい距離と考えて設定したと考えればおかしくない。 - 名無しさん (2021-12-13 08:07:26)
  • クルマン.22H買うときに気付いたんだが、手持ちの金額よりも明らかに大きい金額だったのに買えたし手持ちも残ってるんだが、正確には計算してないけど弾丸も実際には600位しか減ってない - 名無しさん (2021-12-13 00:32:28)
    • 現在、Apex Connectにログインすると所持金が上から5桁しか表示されないバグが発生中。 - 名無しさん (2021-12-13 06:14:27)
    • そのバグの影響で例えば50万持っていたとしても表示が5万になるので購入できないように見えただけでは? - 名無しさん (2021-12-13 06:17:55)
    • 5桁しか表示されないかも?ってのに同意。数十万持ってるハズなのに少ないし、銃を買っても減り方がおかしい。 - 名無しさん (2021-12-13 07:33:19)
    • 買い物時に所持金の減りが1/10になることがある。表示桁とは無関係で普通に減ることもある。法則不明。 - 名無しさん (2022-01-29 18:10:30)
  • ウィンドウモードでプレイ中にマップで正確にウェイポイントが設置できない症状が発生してるけど、これって仕様なのかバグなのか - 名無しさん (2021-12-13 00:18:28)
    • 既知の不具合にリスト済み「[o] ウェイポイントを地図上に置くと、ユーザーがクリックした場所からかなりずれてしまうことがあります。」 - 名無しさん (2021-12-13 09:11:23)
  • シルバーリッジのナロウズにあるアウトポスト(7841.8872付近)をアップデート後に開放したのですが、地図上に表示されないのでファストトラベル等で選択できない状態になっている(開放したアウトポストは2個目がここで1個目は普通に表示されている) - 名無しさん (2021-12-12 11:45:52)
    • あ、自己解決しました、再ログインで表示されるようになった - 名無しさん (2021-12-12 11:49:06)
  • スキル、発見知識レベル3の効果が発揮されなくなった。 - 名無しさん (2021-12-12 04:48:32)
    • 発見知識Lv3ってスポットした時に何考えてるか分かるやつだけど、追跡知識Lv3の痕跡から毛皮の色分かるやつと間違えてない? - 名無しさん (2021-12-13 09:03:10)
  • 【PC】ミシシッピの木の上にあるブリーフケースが拾えない - 名無しさん (2021-12-11 10:53:48)
    • バグではありません枝を打ち落とす - 名無しさん (2021-12-11 11:34:02)
    • 撃ち落として - 名無しさん (2021-12-11 11:34:49)
  • レイトンでヘラジカを撃った時に湖の中に逃げ込まれて致命的ヒットにもかかわらず浮いてくることもなく消えました。前までは湖の中に入るという挙動はしなかったのでおそらくワニ実装でワニの挙動を他の動物もするようになるバグ?があるのかもしれません。それにしても浮いてこないとはワニより質が悪い… - 名無しさん (2021-12-10 22:24:53)
  • pc版。武器が一発ごとにリロードしないと撃てなくなった。 - 名無しさん (2021-12-10 05:02:51)
    • 設定に「手動リロード」だったかあるんだけど切り替えてみた? - 名無しさん (2021-12-10 10:44:37)
      • 手動リロードのオンオフのどちらでも発生、修正できませんでした。 - 名無しさん (2021-12-11 05:12:11)
        • ライフルのヴァイラントは問題なしだった。ソロキン、キャニングマグナム、ライノ、44ガウチョは駄目だった。 - 名無しさん。 (2021-12-11 06:03:35)
          • ショットガン、オートマチックピストルは問題なし。 - 名無しさん (2021-12-13 07:52:27)
  • コーデックスからメモを選択すると調べるというコマンドが出現してオブジェクトが回転出来るようになるので裏を見られる。今までこういうギミックはなかったのでちょっと戸惑うけどバイオハザードとかによくあるアレ。 - 名無しさん (2021-12-09 08:18:16)
    • 枝を間違えた - 名無しさん (2021-12-09 08:18:59)
    • 成る程バイオのアレですね、有難うございます。 - 名無しさん (2021-12-09 12:50:17)
  • 【PC】ストーリームッション「不気味な何かがやってくる」メモを調べた後進行不可になりました - 名無しさん (2021-12-08 21:20:04)
    • 追記、ミシシッピのストーリーです - 名無しさん (2021-12-08 21:20:32)
    • メモの裏側は見ましたか? - 名無しさん (2021-12-08 23:00:49)
      • はい、次の寝台を調べるの所で黄色のスポットが無いので離れてもミッションのピンも表示されず全ての寝台回っても駄目でした。メモをもう一度調べようとしても反応が無かったです。 - 名無しさん (2021-12-09 08:04:19)
        • コーデックスのミッションアイテムから、取得したメモ等を再確認できますよ - 名無しさん (2021-12-09 08:19:31)
          • 成る程、ご丁寧に有難う御座います。帰ったら試してみます。 - 名無しさん (2021-12-09 12:49:00)
  • 【PC】ミシシッピにあるビンガム農場のトレーラーハウスの門が動かすと不思議な力で元の場所へ戻ろうとする。ATVがそれに巻き込まれると爆発炎上する。 - 名無しさん (2021-12-08 00:27:33)
  • ご感想を削除しました。 - 管理人 (2021-12-07 08:59:24)
  • 全日制渓谷牧場をダウンロードしたが、COUSO MODEL 1897がストアにも倉庫にも無い状態。同じ人いる? - 名無しさん (2021-12-05 11:15:14)
    • 全日→先日 - 名無しさん (2021-12-05 11:15:43)
    • 整合性の確認してダメだったらディレクトリ変えて再インストールしてみるとか - 名無しさん (2021-12-05 17:02:38)
  • adsして発砲した後、自動で武器チェンジしてしまいます。 - 名無しさん (2021-12-05 10:25:42)
  • 【PC】メドヴェド=タイガのマルチプレイでDLC未所持のフレンドと遊ぼうとしたのですが、入室したフレンドに「DLCを1人でも所持している必要があります」「10分後にゲームを終了します」といったシステムメッセージが流れ終了してしまいます。他のDLCマップでは起こりません。解決方法はあるでしょうか? - 名無しさん (2021-12-05 03:06:42)
  • 【PC】呼吸を止めた時の音が聞こえなくなってるのは前からでしたっけ… - 名無しさん (2021-12-02 16:30:20)
    • 11月の大型アップデート後から - 名無しさん (2021-12-03 02:19:40)
  • 【PC】ゲームがクラッシュする。Epicでダウンロード。コントローラーなし。再インストール済み。HDD容量余裕あり。ファイルを「確認する」済み。 - gggg (2021-12-02 13:54:31)
    • pc再起動済み - 名無しさん (2021-12-02 13:54:53)
      • pc - gggg (2021-12-02 13:55:10)
      • pcすぺっく core i3 9100f gtx 1650 4gb メモリ8gb windows10 home - gggg (2021-12-02 13:57:42)
    • セキュリティソフトOFF。 - 名無しさん (2021-12-02 15:45:05)
      • さっきそれもしました.だめでした。 - gggg (2021-12-02 17:13:45)
    • 具体的にクラッシュする状況説明してくれないとおま環としか言えないと思うんだが…。 - 名無しさん (2021-12-03 07:17:02)
  • 【PC】フルスクリーンでやっていると何秒かごとにゲームが強制的に縮小化されます、設定をウィンドウに変えるとこれも数秒ごとにカーソルが表示され操作を中断させられます。まともにゲームができないので困ってます - 名無しさん (2021-11-30 22:33:16)
    • 同時に起動してるソフトがアクティブになって操作が奪われていると思います。常駐ソフト等全て落として発生するのでしょうか? - 名無しさん (2021-12-01 10:30:26)
  • 【PC】バグ?かどうかはわかりませんが、一度ゲームを落とし再度開いた際に、ログアウトされたのですが、再度ログインする方法を教えていただけませんか? - 名無しさん (2021-11-27 21:43:11)
    • 手動でログインする方法はありません。現在APEXconnectの挙動が変で、時間を空けたりすると再度ログインできる場合があります。 - 名無しさん (2021-11-28 08:04:09)
  • map - 名無しさん (2021-11-27 20:17:10)
  • フレンドを送っても送られても通知が来ないんですけど自分だけですかね? - PC (2021-11-27 19:13:11)
    • セール・無料配布でアクセス過多なのか現在APEXconnectの挙動が変かもしれません。 - 名無しさん (2021-11-28 08:02:40)
  • 【PC】枝角ラトラーを購入したのですが、インベントリのどこにもありません。バグですか..? - 名無しさん (2021-11-27 12:59:33)
    • 購入品は直ちに手元のインベントリには加わらず、まず倉庫に入ると思いますが、倉庫にもありませんか? - moose (2021-11-27 13:18:51)
      • ありました!ありがとうございます - 名無しさん (2021-11-27 13:36:37)
  • [PC版]既出ならいいのですが、DLC『タイガ』のマップ左斜め上にある、真ん中の氷が溶けてる大きな湖の所で、中央付近(溶けてる側近く)を歩いていると、何カ所かグラフィックの隙間からズポッと落ちる場所を発見。そのまま奈落行き…にはならず、腰半分くらいの深さで止まるのですが、抜け出すのが微妙に厄介なために注意が必要そう…(一応、3回落ちてジャンプしたり、伏せたり、視点をぐりぐりしてたら抜けました) - 名無しさん (2021-11-26 10:40:21)
  • 質問させてください。既知の不具合に書かれているのと同じ(?)テ・アワロアのストリートミッション10個目の中に『落ちている小道具を辿る』と言うのが有ります。岩場に行ってマークの出ている道具を操作するはずが、マークだけ出ていて実際にその場へ行っても輪郭表示されず選択することが来ません。整合性確認もやりましたが直りません。直す方法を御存知でした教えて頂けないでしょうか?宜しくお願い致します。 - 名無しさん (2021-11-25 00:53:12)
    • 書いてある事だけでは判断が使い無いけど、「休息の入江」にある映画のセット跡地の話かな?投石器が置いてあるやつ。小道具をEキーで操作するんじゃなくて、点々と落ちている小道具をたどって目的地へ移動する話だったような? - 名無しさん (2021-11-26 00:57:49)
      • 仰ってるミッションで間違いないのですが、最後の一個だけマークはあるのに選択出来なくなっています。他の所でも聞いてみたところ開発元から「未改善の既知のバグ」とされている問題でした。お返事頂きありがとうございました。 - 名無しさん (2021-11-26 03:31:28)
  • 既知の不具合一覧ページを作成しましたので良かったらお使いください - 名無しさん (2021-11-20 13:45:04)
    • 編集方針のところにも記載しましたが、どこに差し込むべきかわからなかったので、とりあえずは更新履歴からご覧になってください。 - 名無しさん (2021-11-20 13:45:43)
  • 狩った獲物を承認した直後に、別の獲物を承認したら経験値や報酬が入らない(表示されていないだけ?)のですが、同じ様な方いらっしゃいますか? - 名無しさん (2021-11-19 04:30:02)
    • 表示されないのはよくあるので自分はレベルMAXで経験値の変動がないので確認できませんがお金は溜まってるので表示されてないだけかと思います。再度確認して本当に経験値の数字が変動していないのであれば公式に問い合わせて修正待ちになると思います。 - 名無しさん (2021-11-19 20:23:21)
    • 表示バグ…というか上部での表示が出るときに重ねて出る系とかがおかしくなってるのはありますねえ… 2匹目なんかもそうですが獲物承認直前にニードゾーン調べてしまったりとか、承認直後で報酬が出ている途中でマップ見る・インベントリ開く などでも起きているけども計算してないせいで表示されてないのかどうなのかが… - 名無しさん (2021-11-20 21:13:44)
    • 回収時点で加算されてるので後の表示が出ないだけです。ここに書く前に数値確認すればいいだけでバグでも何でもありません。 - 名無しさん (2021-11-21 00:02:22)
  • PC版にてシルバーリッジのFTが機能しない現象が発生。そもそも以前からゲーム開始時やマップ移動時の初期位置が南東端の道路の真ん中になるという不具合がありましたが、今度はシルバーリッジ内でFTした時にその開始位置と同じ場所に飛ばされるようになりました - 名無しさん (2021-11-17 19:39:34)
    • PC版ユーコンバレーでも同様の現象が発生しました。FTしても初期スポーン地点に戻されます。 - 名無しさん (2021-11-20 00:51:13)
    • ひとまずシルバーリッジについては、バグ発生以前に開放したアウトポストにのみファストトラベルできないようです。ユーコンバレーは未確認。 - 名無しさん (2021-11-20 19:54:43)
  • 【PC】DLC全部載せを、Humble Bundleのセールで購入したのですが、マップは全部使えるのに武器が一部アンロックされません。(スポーター303ライフル使いたい・・・)ストーリークリアしてももらえないし、そもそもストアに表示すらされてないのですが、どうすれば。。。 - 名無しさん (2021-11-17 12:03:27)
    • スポーター303のスキン違いはストアで普通に買えたはずですし、ミッションでヘリから拾えば倉庫に入るはずなので変ですね。とりあえず挙動が怪しいときはDLCを一度無効化してからもう一度有効化するや、整合性の確認ですかね。 - 名無しさん (2021-11-17 13:20:45)
      • 返答ありがとうございます。DLC無効化・整合性確認ともにやってみましたがダメでした。ミッションでヘリから拾ったのはやりましたし、女の人から使えるようにするわって言われたのも覚えてるんですが、なんとも。。。無いとは思いますが、購入したばかりで初期マップ含む他のアンロックが全然進んでなかったりするのもアンロック条件に関係あるのでしょうか・・・? - 名無しさん (2021-11-17 13:32:00)
        • 他マップの進捗は無関係なはずです。ストアに表示されすらしないということは武器データそのものが欠落している可能性がありそうなので、一度DLCデータを削除して再DLしてみてはどうでしょうか - 名無しさん (2021-11-17 14:58:20)
          • DLCデータ再DLしました(チェックボックス外して、付け直しただけですが、やり方合ってますよね?)が、ダメでした・・・。 - 名無しさん (2021-11-17 18:11:42)
            • PCからDLCデータ自体を削除しないと意味がないと思いますが...チェックボックスを外して付け直すというのはDLCを無効化して有効化し直す手順では? - 名無しさん (2021-11-17 19:32:06)
        • 断言出来ないですけど、セーブデータに異常が発生してる可能性もあります。Steamクラウドの無効化、セキュリティソフトでthehunterの除外設定等をしてからニューゲームしてストアに並ぶか確認すると切り分けできるかと思います。 - 名無しさん (2021-11-17 15:43:00)
          • 諸々設定後、ニューゲームでアウトポストまで走りましたが、売ってませんでした。セーブデータは関係ないのかな・・・? - 名無しさん (2021-11-17 18:12:56)
            • プレイヤーができることで残ってるのはアンインストールして再インストールぐらいですかね。これ以上は開発に公式Discordやメールで連絡取るしかないと思います。 - 名無しさん (2021-11-17 18:39:51)
              • 丁寧にありがとうございます。もう少し試行錯誤してから連絡してみようと思います。 - 名無しさん (2021-11-17 18:43:44)
  • 【PC】イエーガーの鹿と海のミッションクリアしたら次のミッションが出ずに進まなくなってしまった - 名無しさん (2021-11-14 01:08:59)
  • 【PC】ユーコンの-7549.756,11427.559に未発見のアイコンあるの自分だけ?来てみたら木が立ってるだけなんだけど - 名無しさん (2021-11-13 13:53:11)
  • つい最近このゲームを始めました。MOD導入後、STEAMの起動オプションも入力しているのですが、ログアウト状態でゲームが起動しMODが反映されません。原因がわかりませんので教えて頂けないでしょうか? - 名無しさん (2021-11-13 02:11:40)
    • 因みにPCスペックですが、GTX1070、CPUはi7だったと思います。 - 名無しさん (2021-11-13 02:14:56)
    • チートMODはやめとき。クラッシュの原因になるで。 - 名無しさん (2021-11-13 09:37:12)
    • MODを導入した状態での不具合は、全てユーザーの自己責任になります。投稿はお控えください。 - moose (2021-11-13 09:45:56)
    • 皆様ありがとうごさいます。どうやら原因はウィンドウズのアップデートが裏で待機状態になっていた為だったようです。アップデート後クラッシュすることなくプレイできております。 - 名無しさん (2021-11-13 11:27:54)
  • 息止めの時の音がしなくなった。 - 名無しさん (2021-11-11 10:17:26)
  • 【PC】レイトン湖水地方にて、チョピーカ・アウトポストにファストトラベルするとハイ湖・アウトポストに飛ばされる - 名無しさん (2021-11-10 22:34:36)
  • 【PC】メドヴェド=タイガ公園で確認してるが ランドマーク・狩猟スタンド・名所などに近づくと(50mから)そのアイコンが消えて場所がわからなくなる。マップから探そうにもマップからも消える。遠くに離れると復活するけども…仕様としては何かおかしい - 名無しさん (2021-11-10 21:08:27)
    • 今回のアップデートでマップに ? が出る範囲が広がった(300mくらい?)気がするので、既存処理との調整ミスったのかな。 - 名無しさん (2021-11-13 13:43:04)
  • 【PC】パルケ・フェルナンドでカシータ・デ・マルティータにファストトラベルすると気絶してアウトポストから少し離れた場所に飛ばされる。 - 名無しさん (2021-11-10 09:00:08)
  • ゲームで作成前にAvalanche Apex Connectアカウントを持っているとサインインする手段が無くて詰む模様 - 名無しさん (2021-11-09 22:38:18)
    • アカウント作成ってなってるけど作成済みの情報入力したらログインした。 - 名無しさん (2021-11-09 23:52:04)
  • 今回のアプデで所持金が5桁」までしか表示されない。表示されないだけで減ってはいない模様。 - 名無しさん (2021-11-09 22:26:15)
    • Avalanche Apex Connectと同期してると5桁表記になるっぽい。ログインできてない状態で見たら6桁で表示されてたんで。 - 名無しさん (2021-11-11 10:18:28)
  • 立ち上げようとしたらアプデ開始。またおかしなバグがなければいいが… - あうん (2021-11-09 21:49:27)
    • フンや足跡に反応しない(サバンナ) - あうん (2021-11-09 23:00:43)
      • 反応しないってのは調べられないってこと?自分は普通に調べて方向等情報表示されましたけど。 - 名無しさん (2021-11-09 23:55:34)
        • 全てではないけど、足跡やフンの上に行っても「痕跡を調べる」が表示されない。 - あうん (2021-11-09 23:58:37)
          • 痕跡を見てないからじゃ…… - 名無しさん (2021-11-09 23:59:26)
          • 今回のアプデで、しっかり痕跡やフンを見ないと調べるが出ないようになったみたいだね - 名無しさん (2021-11-10 18:10:44)
          • 今回から判定やカメラの位置、MAPのスケールが微妙に変更されてるように感じる。以前だと歩きながら足跡を調べられたが、今回からガッツリ下向いて、かつ以前より遠くの場所をみないと調べられないように感じる。 - 名無しさん (2021-11-10 20:01:47)
          • たしかに判定基準が変わった感じですね - あうん (2021-11-10 23:06:45)
  • 【PC】「 バンダリ - バイソンの調査」で死骸のはずのバイソンがめっちゃ元気に歩いてました。何発撃っても死なず、壁際で走っているところに近づいたらトロフィー見れて、それでミッション終了。 - 名無しさん (2021-10-29 22:39:52)
  • 【PC】1年ぶりに起動したらトロフィーロッジの剥製全部消えてました - 名無しさん (2021-10-11 00:36:53)
  • 新マップ購入で付いてくるcouso model 1897のfreeが買えなくて、dlし直したりゲームを再起動したりしてみたんですが直らないです、どうしたらいいんですかね、cs版です。もう出てたらすみません - 名無しさん (2021-09-11 10:26:50)
    • ストーリー進めれば貰えるみたいですが、英語表記なので進めるのが大変でfreeで買えるなら助かるんですよね… - 名無しさん (2021-09-11 10:29:22)
      • それと本体のショットガンは買えないのに弾は買えます - 名無しさん (2021-09-11 10:34:56)
    • 仕様 - 名無しさん (2021-09-11 22:22:47)
      • ちゃんと見たら最初から貰えるわけじゃないんですね、すみませんありがとうございます - 名無しさん (2021-09-12 15:56:07)
  • ボーンドルフ近辺の数カ所で岩の隙間にハマるところがあり、無理に動くと北の方に1kmほど吹き飛ばされクラッシュするバグがあります - 名無しさん (2021-08-29 19:34:38)
  • オジロジカのトロフィーの毛並みが滅茶苦茶になってるだがwww - 名無しさん (2021-08-19 21:27:53)
  • 【PC】起動時に画面右下の動物マークが変化している最中に必ずフリーズするようになりました。「ゲームファイルの整合性を確認する」「GPUドライバ更新」「ゲームの再インストール」等をしても改善されません。何か解決策は無いでしょうか? - 名無しさん (2021-08-19 18:45:30)
    • 推測ですがMODを導入していてゲーム本体の更新がされて、MOD自体がゲーム本体の最新バージョンに対応してなければメインメニューにたどり着く前にゲームが落ちる可能性があります。 - 名無しさん (2021-08-20 12:17:39)
      • 回答ありがとうございます。ただ公式のDLC以外入れてないので、違う原因のようです。 - 名無しさん (2021-08-20 16:27:59)
    • ログ6月5日頃 - 名無しさん (2021-08-20 18:27:13)
      • 下にもあるけど、ブラッドハウンドDLC適用後にフリーズする場合はC:\Users\アカウント名\Documents\Avalanche StudiosのAvalanche Studios以下全削除して整合性チェックしたら元通りになったね - 名無しさん (2021-06-05 22:37:04) やってみたけどダメでした。こういう場合どこに問い合わせるべきなのでしょう。 消してもSteamクラウドが有効化された状態だと、起動時に同期されるため消してないのと同じ状態になります。 - 名無しさん (2021-06-05 23:42:09) いったんクラウドと同期をせずに、セーブデータを対比したあとに削除して実行したら初期の状態で開始することができました。その後セーブデータを戻したら、無事起動しました。ありがとうございました。 - 名無しさん (2021-08-22 11:00:23)
      • 起動時に画面右下の動物マークが出ているときは左側にもマークが出ておりセーブ等の読み込みが行われているのでセーブデータの異常が考えられます。なので、過去ログの類似している部分を貼り付けましたが試しましたか?下のアドバイスには回答しているようですけど。 - 名無しさん (2021-08-22 14:41:18)
        • 回答ありがとうございます。返信を見落として申し訳ありません。早速試してみましたが、セーブデータを消して起動したところ、問題なく起動できました。しかしセーブデータを戻したら再びフリーズする状態です。ご指摘の通り、セーブデータに問題があるようです。 - 名無しさん (2021-08-22 16:35:51)
    • フリーズするだけではフリーズする原因が多すぎて求める回答が得られないと思います。最低でもPCスペック位は書かないと。 - 名無しさん (2021-08-21 12:12:55)
      • 申し訳ありません。スペックはIntel(R) Core(TM) i7-7700K CPU @ 4.20GHz 4.20 GHz 実装 RAM 32.0 GB  NVIDIA GeForce GTX1070です。 - 名無しさん (2021-08-21 13:25:46)
        • PCスペックは全く問題ないので後は基本的ですがハードドライブ、ネットワーク、セキュリティーソフト系で読み込みが遅くなってるとかかな?ゲームを管理者権限で起動でどんな感じなのか? - 名無しさん (2021-08-21 14:31:01)
          • steamを管理者権限で実行という事でしょうか?それでも変わらず、アイコン変化中にフリーズしてしまっています。 - 名無しさん (2021-08-21 15:01:02)
            • ゲーム自体を管理者権限で起動です。theHunterCotW_F.exeをsteamからではなく直接。 - 名無しさん (2021-08-21 15:09:32)
              • 申し訳ない、theHunterCotW_F.exeをPC内検索したのですが、見当たりません。もしかしてこれが無い事が原因でしょうか? - 名無しさん (2021-08-21 15:35:04)
                • steamのライブラリでtheHunter:Call of the Wildを右クリ、管理、ローカルファイルを閲覧でインストール場所が分かると思うけど。起動しない問題を1つ1つ潰すのにお試しなので焦らんでね。 - 名無しさん (2021-08-21 15:47:05)
                  • ご指示頂いた方法で管理者起動できました。ただ、やはり起動時のアイコン変化中にフリーズしてしまいました。 - 名無しさん (2021-08-21 17:01:51)
                    • 状況的にアプデ後になった?ものとしてストレージが何かは分かりませんがHDDなりSSDの容量には余裕が有りますよね?他にストレージが有るなら別のストレージにインストしてみるとかどうでしょう? - 名無しさん (2021-08-21 17:14:59)
                      • メインのSSDではなく、サブのHDDにインストールしたら起動できました!ご助言有難う御座いました! - 名無しさん (2021-08-21 18:45:46)
                        • ごめんなさい、最初の一回は起動出来たのですが、その後同じように起動画面の動物アイコンでフリーズするようになってしまいました。 - 名無しさん (2021-08-21 22:06:15)
                          • SSD HDD共にゲームインストールしても十分な空きは有るんですよね?steam設定、ダウンロード、STEAMライブラリフォルダーを開くとインストールされたストレージが分かると思いますが既定は新たにインストしたHDDになってますか?"はい"が付いてる方が既定です。SSDならHDDへ既定を変更して試してみて下さい。 - 名無しさん (2021-08-22 09:39:53)
                            • 設定を確認しましたが、HDDになっていました。また空き容量も500GB以上あります。 - 名無しさん (2021-08-22 13:29:48)
                              • 全て手探りですが、コントローラー使用なら有線でも無線でもusbを抜いてPC再起動してゲーム起動でどうでしょう。起動する様ならアプデでコントローラー設定が変わってる可能性があるので設定し直しですね。後はアンチウィルスソフトを停止して起動とか、普通に起動してた前後に変更した設定やインストしたソフトとか有ったら見直しとかかな。 - 名無しさん (2021-08-22 14:34:30)
                                • コントローラーは使用しておりません。念のため他のUSB関係も外してみましたが、変化が無いようです。↑の方のご指摘で、どうやらセーブデータに異常がある模様です。 - 名無しさん (2021-08-22 16:37:40)
    • 全く同じ症状でした!テ・アワロアと渓谷牧場とブラッドハウンドのDLCを削除してインストールしたら直りました!! - 名無しさん (2021-09-19 20:28:22)
  • 助けて...殆どのマップで未探索状態になってる...どういうことなの... - 名無しさん (2021-08-18 18:44:47)
  • 【PC】アプデあてて、レイトンレイクでスタートするとき確かテントで終えたはずなのに、アウトポストからのはじまりになってしまう。 - 名無しさん (2021-08-18 10:42:00)
  • アプデ来た!バグがどれだけ治ってるか・・・ - 名無しさん (2021-08-17 23:58:55)
    • パッチノートにも記述あったけどタイガの音バグは当方環境では直ってた - 名無しさん (2021-08-18 00:18:43)
  • (pc)テ・アワロアの「灯台へ」。私 - 名無しさん (2021-08-17 23:42:31)
    • 灯台のミッション。私の場合、東の海岸でウロウロしてたら通信が入って進行しました。直前のコメントは操作ミスです。 - 名無しさん (2021-08-17 23:47:31)
  • 【PC】複数のマップで音が次々消えていき、最後は犬に対する命令の口笛と、発砲音しかしなくなります。 - 名無しさん (2021-08-17 17:12:59)
    • こちらの現象はたびたび報告されていましたが、本日バグ修正のパッチアップデートが配信されたようです。アップデートで改善はみられるでしょうか? - moose (2021-08-17 22:21:37)
  • 【PC】 新マップのストーリーミッション 灯台へ が完了しないわ。 - 名無しさん (2021-08-16 12:25:40)
    • もうちょっと具体的に - 名無しさん (2021-08-16 23:02:58)
    • 「灯台へ」というと、テ・アワロア国立公園(ニュージーランドマップ)でしょうか? - moose (2021-08-17 13:51:32)
      • テ・アワロア国立公園のストーリーミッションのラスト?です。近くから灯台撮影というミッションをクリアした後、NPCの会話で終了するはずなんですが残ったままで完了報酬も貰えていない状態です。 - 名無しさん (2021-08-17 21:43:34)
  • Steam DLCでタイガのマップだけ途中で音が鳴らなくなります。きっかけはよくわからないのですが、大体5分ほどで音が消えます。毎回メインメニューに戻って再プレイしています。消える音は様々で、銃の音が消える、足音が消える(自、他、犬)。現象としては120前後のFPSが20~40FPSに落ち込みゲームになりません。改善策あれば試したいのですがご存じの方あれば助かります - 通りすがり (2021-08-13 12:16:53)
    • わたしも同様の現象が発生していましたが、NVIDIA GPU Driver を最新版に更新すると、発生しなくなりました。GPUドライバの更新を試してみてはいかがでしょうか? - moose (2021-08-14 12:35:58)
  • PS4版the Last Rhinoにてトラップ解除する前にランドマーク解放してしまったら、あるべきはずの場所にトラップが無くて進行不可能。助けて - 名無しさん (2021-08-07 17:22:10)
  • クアトロ・コリナスでCOUSO MODEL 1897にスラッグ弾詰めてアカシカを撃とうとしたらADSでも腰だめでも弾が出ない。空と地面と標的がいない状態の水平方向に撃ってみたが弾が出る。バードショットを詰めて兎狩りに使ってみたが使用できた。 - 名無しさん (2021-08-04 02:03:57)
  • シルバーリッジでシロイワヤギを撃ったら死体が消えた。狩猟圧は発生してたから仕留めたのは間違いない。犬に追跡させたら最後に確認出来た血痕の上で立ち止まって動かなくなったからそこから先の情報が消えたんだと思う。環境はPCで推奨スペックは満たしてます。 - 名無しさん (2021-08-03 00:00:16)
    • 詳細な状況があっているかわかりませんが、急斜面でシロイワヤギを仕留めた場合、斜面の中に死体が潜り込んだり、何もない領域に落ちていってしまうことがあるようです。倒したのは急斜面だったでしょうか? - moose (2021-08-03 09:05:26)
      • あ~バイタル外してそこそこ逃げられてたので斜面まで逃げたのかもしれませんね - 名無しさん (2021-08-03 13:10:05)
    • ある程度角度のある斜面では死体が斜面を滑って下の方にある場合が有ります。 - 名無しさん (2021-08-03 15:56:40)
      • ありがとうございます。一応斜面を滑り落ちる事が有るのは他の獲物が滑ってるの見た事有って知ってたので下の方は探索してました。それでも無かったんで地面に潜ったかテクスチャの谷間に落ちたんだと思っておきます - 名無しさん (2021-08-05 01:39:50)
        • ATV(車両)が突然吹っ飛んだりすることもあるので、斜面の岩場は物理演算が暴れることがあるんですよね… - moose (2021-08-05 03:43:09)
    • 血痕付近に見えない死体が転がってる可能性あります。周辺をウロウロしてると、一見何もない場所でトロフィー確認メッセージが出ます。 - 名無しさん (2021-08-06 20:48:46)
  • 効果音バグ 音ズレ セリフが最初で途切れる 重くなる これは環境なんでしょうか?このゲームだけです - 名無しさん (2021-08-01 08:36:33)
    • プレイしているハードが何なのか、どのMAPで発生するのか等具体的に記載がないのでおま環としか言えません - 名無しさん (2021-08-01 14:56:06)
    • 音声関係の乱れは、最近のアップデートが適用されてから、よく報告されているようです。わたしは発生していませんが、比較的発生している人は多いようです。 - moose (2021-08-01 15:22:24)
    • PCかつ推奨スペック以上の物でも音ズレやルアー系の音が再生されないなどの異常は発生してますね。一度メインメニュー画面に戻ればだいたいは直りますがたまにゲーム自体を再起動しないと直らない事もあります。セリフ+発砲音かルアー関係の効果音が被って再生される時によくなってる気がします - 名無しさん (2021-08-02 01:17:35)
    • ルアー使用中に他の持ち物に切り替えると、使用中のルアーの音が中断される仕様が入ったようですから、その副作用でバグが生じているのかもしれません。 - moose (2021-08-02 07:38:30)
  • 新マップのランチョ・デル・アロヨ(渓谷牧場)にてファストトラベルが正常に機能しないバグあり。カーサ・デ・ロス・ヒルに飛ぼうとするとカーサ・デ・ロス・ドミンゲスに飛ばされる - 名無しさん (2021-07-21 21:34:39)
  • クアトロ・コリナスのノウサギの撮影ミッションがどの距離どの角度で取ってもクリアできない - 名無しさん (2021-07-21 19:19:51)
    • 夜に撮影しましたか?夜だったらどんなに近くても撮影成功判定出ませんでした。 - 名無しさん (2021-08-04 02:05:22)
  • 6月のアップデート後、動作が鈍くなる回数がふえた。 - 名無しさん (2021-07-21 06:05:28)
    • 【PC】私も同様です。鈍くなってから放置するとGPUが応答しなくなり、再起動してもうまく立ち上がらなくなるので、GPUメモリのリークなどが発生しているのだと思われます。私の環境では、再起動ではなく、いちど電源を落として、マザーボードレベルで電源の再供給を行わないと、なおらない場合もありました。 - moose (2021-07-21 07:13:50)
      • 垂直同期をオフにしてある可能性はありませんか? - 名無しさん (2021-07-21 08:12:01)
        • 私は、垂直同期オン、フレームレートもNVIDIA GPU設定から61FPSを上限にしています。 - moose (2021-07-21 16:50:12)
          • 今までプレイしてて動作が重くなること一切無いし、ましてGPUが応答しなくなる(何かの拍子に使用率100%越えたとか?)とか無いからTheHunterのアプデというよりグラフィックボードのドライバーとかじゃないですか? - 名無しさん (2021-07-21 17:58:41)
            • そうですか…それはあなたの環境で起こりえないというだけで、特定の条件下で現象が発生することを否定する材料にはならないのではないでしょうか?? - moose (2021-07-21 19:14:01)
              • ゲームの負荷や動作で鈍くなるのではなく、PC側の原因等も考えられませんか? - 名無しさん (2021-07-22 08:09:30)
                • 他のゲームでは発生しませんから、the hunter cotw と PCの相性問題だと思いますね。 - moose (2021-07-22 13:35:57)
      • GPU止まったら操作できないと思うんだけど……まぁ他人のPCで起きてる不具合は正確な情報なければエスパーじゃないとわからないので、そうなる場合があるってことで - 名無しさん (2021-07-22 10:45:14)
        • はい。操作できません。PCの操作も応答しなくなりますから、電源を強制的に落とすしかなくなります。 - moose (2021-07-22 13:36:36)
          • 再起動言ってるからOSは動いてるのかと思った。 - 名無しさん (2021-07-22 13:51:15)
  • 狩猟スタンドバグ、まだ直ってないのかな・・・ - 名無しさん (2021-07-20 23:05:34)
  • インベントリ開くとフリーズする - 名無しさん (2021-07-20 01:00:00)
    • 【PC】私も同様の現象に遭遇しました。時間をかけて展望台まで歩いて行った末にクラッシュするのはきつい・・・泣 - moose (2021-07-21 07:15:10)
  • 狩猟スタンド。テ・アワロアでは起きなかった。7/15~17に一個狩猟スタンドを作っただけですが。 - 名無しさん (2021-07-19 00:08:19)
  • 脊椎にヒットして出血確認で致命的なヒットだと思ってたらトロフィー評価で非致命的ヒット扱いだったんだけどバグですか? - 名無しさん (2021-07-18 23:04:11)
    • 頸椎は致命的、胸椎は非致命的が仕様なので、どちらかによります。 - 名無しさん (2021-07-19 01:51:16)
  • 狩猟スタンドバグなんとかして! - 名無しさん (2021-07-18 20:17:42)
  • 【PC】テ・アワロアのメインミッション最近クリアした人いるかな? 破壊されたコミューンを確認して郵便受けの蓋を開け「手紙?好きにしなさい」の発言を聞いた後ミッション完了しない&ガイドも更新されないまま止まってしまった… - 名無しさん (2021-07-18 17:05:22)
    • 全く同じ症状出てます 何とかしてほしいですね~ - 名無しさん (2021-07-20 17:58:58)
      • 同じ症状とのこと情報感謝。 こちらファイルの整合性確認などしても改善せず…問題なくクリア出来てる人もいるようなので、開発さんが修正してくれるまで待つしかないか… - 名無しさん (2021-07-21 19:37:37)
        • 進まなかったとき、とりあえずテント設置してログインし直すか、ミッションのページのクエストをクリック連打で行けたので試してみるのも手かもです。 - 名無しさん (2021-07-27 15:11:55)
  • 全マップで上にワープする見張り台は柱の中に閉じ込められるようになってる。開発の嫌がらせでわざとこうしてるのかな? - 名無しさん (2021-07-18 00:42:42)
    • 今回のMAP実装とともにファストトラベルに変更が加わっており座標変更で移動してるハンティングスタンドも影響を受けたと考えられます - 名無しさん (2021-07-18 01:42:14)
  • スクリーン - 名無しさん (2021-07-16 21:35:56)
  • 【PC】サバンナでATV乗ってたら音が消える - 名無しさん (2021-07-14 20:56:00)
  • 見張り台に入ると柱の中に閉じ込められる。何回やってもダメ - 名無しさん (2021-07-13 22:19:13)
    • 【PC】レイトンにて同様の現象確認。フレンドも同様の減少に悩まされてるらしい。ちゃんと検証してるわけじゃないが再現性は今の所100%。 - 名無しさん (2021-07-14 22:08:28)
      • 【PC】 同様の事象を3名の異なるプレイヤーで確認 - 名無しさん (2021-07-17 17:45:27)
  • ユーコンで熊に狙撃したタイミングで横数メートルにワープした。 - 名無しさん (2021-07-13 03:25:22)
  • MEDVED TAIGAの負傷せしものでトナカイの血の跡を追っている時にゲームが落ちて、その後トナカイが消えてしまいミッションクリアできないのですが、新規でやり直しですかね - 名無しさん (2021-07-12 21:56:02)
    • セーブ内にある過去のセーブから復元(ドキュメント→Avalanche Studios→COTW→save→数字の羅列→slot内の0~2のどれかをslotの外にあるファイルと入れ替え)できませんか?ある程度は遡り戻ることが出来ます。もしそれでも遡れないようでしたら公式に報告してアプデで修正を待つしかないと思います。 - 名無しさん (2021-07-13 13:09:08)
    • 確認済みなら申し訳ないけど、射撃した地点は行った?最後に血痕確認した地点に行って消えたってのなら仕様通り。ゲーム終了したら未回収の死体は消えるのと、ミッション用の特殊個体は通常クリアしてない場合固定地点に再度出現する。 - 名無しさん (2021-07-13 18:33:58)
  • 昔のトロフィーをロッジで入れ替えようとしたら所有している他のトロフィーのコピーに化けるバグに合いました。もし昔のトロフィーをお持ちの方は気をつけてください。(昔のチロフィーが原因かはわかりません最近のトロフィーには以上ありませんでした) - 名無しさん (2021-07-12 11:36:02)
    • 追記:昔のトロフィーはおそらくスコア基準が初期基準のトロフィーがそうなのではないかと思います。もしかしたら互換性が無いのかも… - 名無しさん (2021-07-12 11:45:08)
  • Steam版のレイトン湖水地域で狩猟スタンドの脚部分に入れられ、ファストトラベル等でしか出られなくなるバグに自分も出会っています。改善方法は見つかっていますでしょうか - 名無しさん (2021-07-12 10:33:05)
    • 基本的にアプデで改善されるまで待ちです - 名無しさん (2021-07-12 12:33:26)
      • ミッション:「ひたすら待つ」は脚部分から撃っても進行可能ですかね?試してみてますが。 - 名無しさん (2021-07-31 10:20:58)
        • それに関しては以前1回試してミッションクリア扱いにならなかったですね…。試行回数だけなら1回だけなんで何とも言えないけども、steamコミュのスタンドバグ報告でも「ミッション進められない~…」系の報告がちらほらあるんで多分進行不可かと… - 名無しさん (2021-08-01 20:23:23)
  • インストール以来一度もちゃんと終了できたことがないんだけどこういうゲームでいいのか? それともPC環境由来か? - 名無しさん (2021-07-10 21:11:43)
    • PC環境かもしれないし、直近のアプデでやたら増えたバグのせいかもしれない。でも少なくとも、スペックは足りているのか、終了時の挙動はどうなのか書いてもらわないと判断できない - 名無しさん (2021-07-11 01:24:09)
    • レスから少なくとも全員がなっているわけではなさそうなことがわかった。PCスペックはApexなんかがヌルヌル動くレベル。終了時には完全にフリーズして強制終了以外受け付けなくなる。スタンドにスタックするバグも最近みたいだし少し様子見します。レスありがとうございました。 - 名無しさん (2021-07-11 17:57:51)
      • 遅レスですが私も終了時に画面暗転が続きスタートメニューの選択しか出来ない状態です。ゲームメニューから「終了してデスクトップに戻る」を選択すると多発しています。対処法としては「終了してメインメニューへ戻る」後にデスクトップに切り替えタスクマネージャーから強引に落としています。一応ゲームメニューには戻っているのでオートセーブも行われていると思います。 - 名無しさん (2021-07-11 22:39:51)
    • そもそもPC環境も書いてないのに判断のしようが無い - 名無しさん (2021-07-12 07:25:04)
    • ログに類似の現象書いてあるけど試したんかな? - 名無しさん (2021-07-12 08:53:15)
      • googleIMEを使用しなければ正常に終了できました。日本限定バグと考えると運営が修正する確率は低そうだから既知のバグで載せておいていいのかも。 - 名無しさん (2021-07-12 20:40:57)
        • 情報のご提供、ありがとうございます。投稿のおかげでgoogle IME にも気をつけないといけないことがわかりました。有意義なご報告に感謝します。 - moose (2021-07-13 05:00:39)
  • コンティニュー - 名無しさん (2021-07-10 12:22:47)
  • 有利なバグでしたがパルケフェルナンドで水牛の群れの動きが停止していた。 - 名無しさん (2021-07-10 05:38:09)
  • Steam版、テ・アワロアにて、特定のアウトポストにファストトラベルできない現象と同時に、別の特定のアウトポストにファストトラベルすると気絶してしまう症状が出ています - 名無しさん (2021-07-09 18:30:50)
  • シルバーリッジ アウトポスト、ユタにファストトラベルすると画面真っ黒になってゲーム出来なくなった。 - 名無しさん (2021-07-08 07:29:00)
  • テントが消えます - 名無しさん (2021-07-08 02:42:07)
  • クアトロコリナスのボートが使えない - 名無しさん (2021-07-07 22:53:28)
    • 同じく使えない。具体的には北の方から使うと南の桟橋の下に行って身動きが取れない。一応再度使うことは可能で脱出はできる - 名無しさん (2021-07-09 22:24:55)
  • .44パンサーマグナムの.44フラットノーズハードキャスト弾をインベントリから武器の弾薬を入れる場所(スコープを着けたりするところ)に入れられない - 名無しさん (2021-07-07 08:19:08)
    • 武器を一度倉庫に戻したら治った - 名無しさん (2021-07-07 09:12:33)
  • 自分も初めての建築物で閉じ込められて「???」でした。ファストトラベルを使ったのはそこからの脱出が初めてです。 - 名無しさん (2021-07-04 17:17:33)
    • 私も狩猟スタンドの足場部分に閉じ込められました。発生したのはレイトンです。 - mogmog (2021-07-07 11:39:10)
    • クアトロコリナスでも同じ症状を確認。まあ、足場のあるスタンドならどれでも発生しそうだな…。クアトロコリナスのボートも桟橋の下に移動しちゃうし、上下軸の移動に何らかの不具合が起きているのかな - 名無しさん (2021-07-09 22:27:50)
  • パルケ・フェルナンド 射撃場のあるアウトポストにファストトラベルすると100メートルぐらい離れた所にでる。 - 名無し (2021-07-04 00:12:39)
  • オートセーブしたか確認してされたなと安心して次の日開くと昨日の最初からってパターンを二回続いてるんですけど巻き戻し連発で萎えてきたんですけど人力セーブってできないんですかね - 名無しさん (2021-07-03 21:20:05)
    • 巻き戻しはセーブファイルに問題があるかファイル書き込み時に問題があり出来ていないと考えられます。セキュリティの誤検出、steamクラウドの異常など。 - 名無しさん (2021-07-04 11:04:02)
    • 同様な現象になりましたが、私の場合はセーブフォルダのSlotsフォルダ以外を削除(バックアップ)スチームクラウドに上書き(タイトル画面で初期状態になる)の後、削除したファイルを戻したら治りました。 - 名無しさん (2021-07-04 18:20:34)
    • ちなみに、スチームクラウド保存データが更新されずに次回起動時にクラウド保存データがローカル保存データに優先されて巻き戻ってるとの目星で行いました、最悪初期状態に戻るのを覚悟してやりましたので自己責任でお願いします。 - 名無しさん (2021-07-04 18:28:53)
      • ご教授感謝です。言われた通りやってみたけどとうとうセーブすらしなくなりましたwww - 名無しさん (2021-07-07 20:24:24)
        • cloudのデータも上書きしゲームLv1スタートから 数時間やってゲーム閉じるとまたlv1と全く保存されず… - 名無しさん (2021-07-07 20:26:36)
          • onedrive - 名無しさん (2021-07-07 21:27:50)
        • 原因が分かりました。WindowsセキュリティでtheHunterCotW_F.exeがアクセスブロックされていました。保護の履歴でブロック履歴からデバイス許可で出来ました。お騒がせしました^^ - 名無しさん (2021-07-16 17:31:35)
  • シルバーリッジ - 名無しさん (2021-07-03 20:46:56)
  • シルバーリッジのデンジャラス・リアクションの黄色に光っているカメラに近づいてもEボタンが出てきません。セーブデータを巻き戻してもダメでした。 - 名無しさん (2021-07-03 20:42:55)
  • シルバーリッジ 安全地帯の外で のミッション中、南クマ出没エリアで必ずクラッシュ - 名無しさん (2021-07-03 14:39:21)
  • ツリースタンドから降りたときに遮蔽ゲージが元に戻らないことがまれにあって調べてた。降りる操作後にリロードボタンに触れちゃうとおきるっぽい。 - 名無しさん (2021-07-03 11:35:28)
  • ユーコンでファストトラベルすると初期リス位置に毎回戻されます自分だけでしょうか? - 名無しさん (2021-07-03 07:47:14)
    • ユーコンでファストトラベルすると初期リス位置に毎回戻されます自分だけでしょうか?→同じ症状で困ってます - 名無しさん (2021-07-03 17:09:01)
    • 渓谷牧場でも同様の事象確認。あと下にも同様の報告あるね→”特定のアウトポストからファストトラベルをすると別の決まったアウトポストに飛ばされます” - 名無しさん (2021-07-03 18:50:34)
  • 新DLC来てから一部のオジロジカのトロフィーがバグって飾っても壁を突き抜けて全身飛び出す+毛色が非表示になるという事象が起こってるマジでキツイ - 名無しさん (2021-07-03 06:36:59)
  • 犬に関するバグ、撫でたりエサをあげたり褒めることもできない - 名無しさん (2021-07-02 11:21:18)
  • プレイに大きく影響することはないと思いますが、一応報告。ATV搭乗時、首の後ろのやや体から離れた空間に呼び笛のグラフィックが表示されるバグに遭遇。発生条件やバグの影響については未確認 - 名無しさん (2021-07-01 23:32:47)
    • 自分もあった。ただし自分の場合はライフルとかの武器だった。 - 名無しさん (2021-07-03 06:36:38)
  • 捕食動物用"ジャックウサギ"式呼び笛を吹くとノロジカが反応して集まってくるようになって、オオカミに効果がないのですが、同じ現象の方いらっしゃいませんか? - 名無しさん (2021-07-01 21:33:40)
  • 携帯 - 名無しさん (2021-06-30 23:03:52)
  • プレイ中に足音や草木を踏む効果音などが無くなりフレームレートが極端に落ちるんですが、これはバグですかね?アップデート前までは特に問題はなかったのでたぶん今回のアプデで追加されたバグなんだと思うんですが - 名無しさん (2021-06-30 05:53:53)
    • 追記 どうやらアウトポストやテントにファストトラベルすると発生するらしい - 名無しさん (2021-06-30 08:27:47)
      • 訂正 アウトポストにテレポートしなくても発生しました - 名無しさん (2021-06-30 08:41:54)
        • 整合性チェックしたら直りました - 名無しさん (2021-06-30 09:17:50)
          • 直ってませんでした... - 名無しさん (2021-06-30 09:44:47)
            • このバグ30分ごとに起こってめっちゃストレスだわ その度にリログめんどい - 名無しさん (2021-07-01 06:42:13)
              • 海外スレでもきてるしアプデバグだな タイガとサバンナ限定かも - 名無しさん (2021-07-01 06:52:24)
                • やっぱりタイガとサバンナ限定のバグでしたか... - 名無しさん (2021-07-01 07:13:36)
    • アプデ後に新MAPで遊んだけど、確認できなかったな? MAPによるのかな? - 名無しさん (2021-07-01 01:37:44)
    • 音のバク、フレームレートが落ちるバグ発生中。atサバンナ - 名無しさん (2021-07-01 22:07:20)
  • オートセーブした所から何度ほかの場所でオートセーブしても前のオートセーブに戻ってしまうんですけれど、バグですかね、、、 - 名無しさん (2021-06-30 01:04:43)
  • 他には狩猟スタンドを利用すると上の小屋ではなく基底部の柱に囲まれた地面の上に出ます。そしてファストトラベルしなければ狩猟スタンドからは出られなくなります。 - 名無しさん (2021-06-30 00:16:15)
    • 犬を撫でたときに移動するバグを使うと出れます - 名無しさん (2021-06-30 19:43:14)
    • 狩猟スタンドバグ、こっちもなりましたねえ…原因として考えられるのが狩猟スタンド内からのファストトラベルなんですよねえ…… - 名無しさん (2021-07-01 19:28:37)
      • 初めてのプレイでアウトポスト解放前から狩猟スタンドバグが発生したのでファストトラベルは必ずしも原因ではないかもしれません。再現性ありまくりで狩猟スタンド使えなくて悲しい - 名無しさん (2021-07-03 02:24:45)
        • 自分も初めての建築物で閉じ込められて「???」でした。ファストトラベルを使ったのはそこからの脱出 - 名無しさん (2021-07-04 17:17:11)
  • 特定のアウトポストからファストトラベルをすると別の決まったアウトポストに飛ばされます。レイトン湖水地方の例ですが、チョピカアウトポストへファストトラベルするとハイ湖アウトポストへ強制的に飛ばされます。何度試しても同じ現象が起こるので間違い無いでしょう。他のマップでも同様のことが確認されているようです。 - 名無しさん (2021-06-30 00:12:07)
    • 特定のアウトポストへでした。そしてSteam版です。 - 名無しさん (2021-06-30 01:01:14)
    • 渓谷でも同様の現象確認した。 - 名無しさん (2021-07-03 06:37:55)
  • 今日のアップデートで様々なバクが生じているようです。 - 名無しさん (2021-06-30 00:09:24)
  • 岩城 - 名無しさん (2021-06-28 20:59:11)
  • 整合性の確認、再インストール - 名無しさん (2021-06-28 12:09:35)
  • steam版 ゲーム終了ボタンを押しても正常に終了せず、ゲーム画面のあった場所(フルスクリーンモードならその画面、ウィンドウモードならウィンドウがあった場所)が真っ暗になってしまうんだけど、解決策など情報ありますか? - 名無しさん (2021-06-28 10:26:13)
    • 前も書いたけど、Google 日本語入力で同様の症状があり、標準IMEにしてると発生しなくなった。 - 名無しさん (2021-06-28 13:01:12)
      • 情報感謝です!MSIMEにして試したところ解決したみたい。助かりましたマジありがとう! - 名無しさん (2021-07-03 11:17:58)
  • steam版でプレイしています。レベルアップしたのにパーク、スキルのどちらのポイントも得られていませんでした。同じ現象にあった方はいませんか。 - 名無しさん (2021-06-26 18:58:13)
    • レベルが一定以上になると数レベルおきにしかポイントは付与されなくなります。 - 名無しさん (2021-06-26 20:23:20)
  • steam版でプレイしてます。ヒルシュフェルデン保護区のケーニスベルグ[-6940][9534]周辺に動物が大量に集まってしまうのですが対策ないでしょうか。 - 名無しさん (2021-06-22 18:00:28)
  • エイム中右スティックが不能になる - 名無しさん (2021-06-20 09:23:14)
    • 何版の話よ - 名無しさん (2021-06-20 19:14:09)
      • steam版、nacon使用 - 名無しさん (2021-06-21 11:25:27)
        • 他のコントローラーで試すか、キーマウ操作でも発生するのか原因探る事出来ない? - 名無しさん (2021-06-23 19:32:46)
  • オスの犬を購入できた方居ますか?購入画面でオスを指定して購入しているのに勝手にメスになってしまいます... - 名無しさん (2021-06-20 02:44:52)
  • 動物を遠距離で狩った時に死体が消えることがあります - Retsu (2021-06-14 01:28:30)
  • 下にもあるけど、ブラッドハウンドDLC適用後にフリーズする場合はC:\Users\アカウント名\Documents\Avalanche StudiosのAvalanche Studios以下全削除して整合性チェックしたら元通りになったね - 名無しさん (2021-06-05 22:37:04)
    • やってみたけどダメでした。こういう場合どこに問い合わせるべきなのでしょう。
      • 消してもSteamクラウドが有効化された状態だと、起動時に同期されるため消してないのと同じ状態になります。 - 名無しさん (2021-06-05 23:42:09)
        • いったんクラウドと同期をせずに、セーブデータを対比したあとに削除して実行したら初期の状態で開始することができました。その後セーブデータを戻したら、無事起動しました。ありがとうございました。
  • 最初のロード時に固まってプレイできなくなった。アンインストールして入れ直してもダメ。他のPCでもダメだからアカウントの問題なのかな? - 名無しさん (2021-06-03 01:00:00)
    • セーブデータに異常が発生して別PCではSteamクラウドで異常なセーブデータが同期された可能性があるかもしれない - 名無しさん (2021-06-03 04:03:06)
  • ATV(バギー)の消灯バグと死体消失バグは開発も認識してる。いつ直せるかはわからないってさ。クソみたいなバグ続きでふざけてるわ - 名無しさん (2021-05-30 12:29:25)
    • ゲームやめればストレスなくなるよ - 名無しさん (2021-05-30 13:38:21)
  • グリェルク・ドリリングライフルga - 名無しさん (2021-05-25 20:44:59)
    • グリェルク・ドリリングライフルがRキーで弾の切り替えが出来なくなるバグ。ゲーム中に復帰させる方法ってありますか? - 名無しさん (2021-05-25 20:46:10)
  • PC Steam バギー乗車中ライトが点かない。大きくカーブすると一瞬点灯する。
  • 夜SABER 4X4に乗車し アウトポストから一定距離離れるとライトが消える。どうすれば直りますか? - 名無しさん (2021-05-22 22:57:33)
  • PS4版。こちらで何件か報告されている通り、死体消失が多発するようになりました。ヘルス25%以下の血痕以降の痕跡も途絶える…。 - 名無しさん (2021-05-01 17:35:50)
    • 武器などのアイテムが持てなくなった場合の解決策や、その原因がわかる方いませんか?右下に表示されるアイコン(双眼鏡や弾数など)は表示され、持ち変えることもできているはずなのに、構えている手のグラフィックが消え、使用することができなくなるバグに多々見舞われます。何度も起きる割に、不意に起きてきっかけがわからないのですが…このとき、武器の場合だとスコープや弾を変更することもできなくなります。steam版です。 - 名無しさん (2021-05-03 20:34:30)
      • 間違えてここにくっつけてしてしまいましたすみません。。死体消失のバグも、ヘルス25%以下の血痕以降消えるバグも、血痕を追わせてたはずの犬が急に待機中になるバグも2~3時間以内に8~10体を対象に行う狩猟のうち半分以上起こってます。こちらは急勾配の坂や山岳地域など凹凸の激しい地形で起こりがちなので、それら以外の場所での狩猟をおすすめします。。。 - 名無しさん (2021-05-03 20:37:14)
        • あと、お買い物後1時間未満のあいだにリログした場合、お金は減っているのに購入したアイテムが購入前の状態もしくは弾だった場合0(もともと持っていた分もボッシュート!)にされるバグも遭遇しています。。こちらは購入後現在までにまだ2回なのですが・・・ - 名無しさん (2021-05-03 20:38:41)
      • 崖などで連続ジャンプしてないかな? 「H」キー押しても直らない? - 名無しさん (2021-05-03 20:43:18)
      • 自分はPS4版なのでPC版の操作は分かりませんが、PS4版ではコントローラーのL1ボタンを長押し気味(長押しではない)すると手持ち装備の表示、非表示が出来ます。PC版も対応したキーの長押し(長押しではない)で対策出来ないですか? - 名無しさん (2021-05-05 08:03:06)
      • すみません…⬇に貼ってしまいました。 - 名無しさん (2021-05-05 08:06:09)
      • PCだとカメラ起動→武器持ち替えすれば治るけどいずれにせよ迷惑なバグだと思ってる - 名無しさん (2021-05-30 12:27:51)
  • 動物に弾丸・矢が命中後、描画範囲外に出た場合そこで痕跡が消滅し、死体も発見できなくなる。犬導入前は描画範囲外まで痕跡や死体が残っていたはずだったのに…。 - 名無しさん (2021-04-25 20:49:37)
    • 追記。1回目はレイトンで270mほどの距離から300キャニングマグナムでヘラジカを射撃後400m離れ消滅。2回目はシルバーリッジで30mほどの距離からクロスポイントCB-165 600GRブロードヘッドボルトでロッキーマウンテンエルクに射撃後放置してたら400以上離れて消滅。 - 名無しさん (2021-04-25 20:58:11)
  • steam版にて犬実装後辺りから発生しています。ライフルのスコープ付け替えや弓の矢の種類交換をするとサイトのグラが消失(ズームはされる)するバグ。武器の持ち替えで元に戻ります。 - 名無しさん (2021-04-23 00:52:26)
    • スコープ取り外しボタン(キーボード&マウスでなら初期マウスホイール)で取り外し取り付けという操作でも元にもどせますね! - 名無しさん (2021-04-28 17:55:30)
  • 射程 - 名無しさん (2021-04-22 22:21:02)
    • 途中で送ってしまいました 有効射程がおかしくなっていますが再インストールなどで解決するのでしょうか。 - 名無しさん (2021-04-22 22:33:24)
      • 表示が別の値見てるだけで使用するうえで不都合はありません - 名無しさん (2021-04-23 00:10:29)
  • もう半年以上前から、ゲーム終了を選ぶとフリーズします。 - j (2021-04-19 03:43:18)
  • 起動直後のロード(黒い画面で右下に■が4つ出る)中、もしくは終了と同時にクラッシュするようになりました。PC再起動、整合性チェック、GPUドライバ更新、Steamクラウドの同期解除、再インストール、セーブデータの削除、全部試しても改善しません。なにか他に出来ることはないでしょうか。 - 名無しさん (2021-04-16 11:09:44)
    • Steam以外の常駐ソフト全て起動しない - 名無しさん (2021-04-16 15:33:31)
      • セーフモードで起動してみたところ、クラッシュするタイミングが風景画面が出た少し後に変わりました。ありがとうございます。もう少し調べてみます。 - 名無しさん (2021-04-16 17:18:59)
    • PCにPS4のコントローラをUSB接続していたのが原因だったようです。抜いたら起動出来るようになりました。こんなことあるんですね、ビックリです。お騒がせしました。 - 名無しさん (2021-04-16 21:42:34)
      • 俺も抜き差し面倒でPS4コントローラー差しっぱで色んなゲームしてるけど、今までこのゲームでクラッシュしたことないから違う原因だと思うなぁ - 名無しさん (2021-04-16 23:37:07)
        • 確かに根本的な原因とは言い難いですね。ただ、少なくとも私のPCの環境ではPS4コントローラを差すと100%クラッシュが再現し、抜けば起動するので、何らかの要因と合わさってそういう結果になってしまっているみたいです。 - 名無しさん (2021-04-18 00:20:41)
      • 私も環境は違うと思いますが、原因不明のクラッシュが起きてましたが、ゲームパッドを抜いたら解決しました。 - 名無しさん (2021-05-30 22:54:35)
    • まったく同じ現象起こって困ってる。このゲームバグ多すぎないか・・・。 - 名無しさん (2021-04-17 20:46:41)
      • 再インストールでもだめやったからC:\Users\アカウント名\Documents\Avalanche StudiosのAvalanche Studios以下全削除して整合性チェックしたら解決したわ - 名無しさん (2021-04-18 02:29:12)
  • PS4版です。マルチでプレイした際、グレリック銃のライフルとショットガンの切替えが出来ない。 - 名無しさん (2021-04-13 19:54:59)
  • 犬が隣に居るのに稀に犬が表示されない。息は聞こえる。 - 名無しさん (2021-04-07 10:23:16)
  • 銃弾の飛距離がライフルでも30m程度と表示される 各弾確認 - 名無しさん (2021-04-07 08:55:32)
  • 夜バギー乗車時 宿から一定距離離れるとライトが消える - 名無しさん (2021-04-07 08:54:37)
  • 猟犬が血痕の匂いをかぎ取れなくなり血痕の目の前でも『痕跡が発見できない』と表示されるようになりました。大量出血の時など稀に追跡を開始できても歩くよりかなり遅い速度でしか動いてくれません - 名無しさん (2021-04-03 16:50:25)
    • 私も同じ状態になりました。犬のトラッカーレベルが最大15のはずが、16になっているのも関係してるのかも知れません。 - 名無しさん (2021-04-04 17:33:23)
      • 公式からバグ報告は出てて暫定的な対策はされてるようですがバグが出てる人と出ていない人が居る状況です、その違いが何なのかは分かりかねますが正式なバグ修正は後日になるようです。 - 名無しさん (2021-04-04 19:31:30)
      • 同じくトラッカーレベル16にいってしばらくしたら匂いかぎとれなくただのお散歩犬になってしまいました。 - 名無しさん (2021-04-12 19:42:11)
  • 本日、急にログインできなくなりました午前中はいつも通りでしたが、14時頃に始めようと思ったら。会社名などの表示のあと、風景の画面がでて5秒ぐらいで固まってしまいます。対策方法ご存じの方いましたら教えてください - 名無しさん (2021-04-03 15:19:10)
  • スコアがやや足りないのにハンドガンサイトとショットガンサイト、あと.454FNHCが購入できるようになってるみたいです。 - 名無しさん (2021-04-02 13:06:48)
  • PS4です。英語で良く分からないですが、ゲームを止める際タイトル画面に戻るとビーバーが木を倒して設置してたテントがなくなるのですがなくならない様対策方法とかありますか? - 名無しさん (2021-04-01 22:22:03)
    • 大抵は斜面や岩の上などに設置すると起こるので、なるべく何もない平地に置くと回避できます。読み込みエラーなどによっても起こるようなので頻繁に起こるようならバグかもしれません。 - 名無しさん (2021-04-02 10:23:35)
      • 回答ありがとうございました。平地に設置してあるんですけど、駄目でした。プレイが終わる度に破壊されて心が折れそうですw - 名無しさん (2021-04-03 02:51:39)
  • 3/30のアップデートで狩猟プロフィールのカウントがおかしくなりました 10匹狩って4匹がダイヤモンドとして登録されました もちろん狩った動物はダイヤモンド評価ではありません。 - 名無しさん (2021-03-31 19:50:09)
    • 追記:ゴールド評価がダイヤモンドでカウントされます 私だけでしょうか? ファイルの整合性もチェック済みです - 名無しさん (2021-03-31 22:07:47)
      • アプデによるバグらしいです。公式も把握しているようで近日中に改善予定だそうです。 - 名無しさん (2021-04-01 16:31:37)
        • 情報ありがとうございます。チーターみたいな数値になるのが嫌なので改善まで待とうと思います。 - 名無しさん (2021-04-01 18:05:12)
  • ライフル弾の有効射程表記が4.00mや7.00mなどに表示されているのですが - 名無しさん (2021-03-30 22:47:30)
    • これはアプデで起きたのでしょうか? - 名無しさん (2021-03-30 22:49:29)
    • twitterでも報告している方が多数いたのでアプデによるものだと思います - 名無しさん (2021-04-01 16:26:27)
  • 犬の名前を日本語でうとうとする場合変換を確定しようとエンターを押すとゲーム内の名前付け完了が優先され空白になる。回避方法はエンター以外で変換を確定する(別枠て出ている文字入力欄の確定ボタンをマウスで押すなど) - 名無しさん (2021-03-30 22:00:46)
  • 狩猟犬は名前の変更できないのでしょうか? - 名無しさん (2021-03-30 20:09:40)
    • 変更不可のようですね… - 名無しさん (2021-03-30 20:45:03)
      • スロットのthp_dog_profile_adfを削除したらリセット出来ました - 名無しさん (2021-03-31 19:14:00)
        • thp_dog_profile_adf 消してもゲーム起動すると犬が居て,リセットされないのは何が原因なのだろう - 名無しさん (2021-04-01 18:40:48)
          • なくなったファイルをslotsの中から復元したり、Steamクラウドが有効だとなくなったファイルがダウンロードされる。 - 名無しさん (2021-04-02 10:37:03)
            • 無事に買い直せました。ありがとうございます! - 名無しさん (2021-04-02 12:20:52)
  • カナダガンが着地or飛び立つときに撃つと地中に向かって飛んでいくバグがあります。地中で絶命するため死体の回収はできない。 - 名無しさん (2021-03-29 19:13:50)
  • ゲームを起動するたびに、痕跡の色設定が初期化されてしまいます。これは仕様なんでしょうか? - 名無しさん (2021-03-21 21:33:54)
    • steamとのクラウド同期を切ってみたりOneDriveを停止してみてはどうでしょうか - 名無しさん (2021-03-21 22:51:36)
    • セキュリティソフトがデータ保存の邪魔をしてる可能性もあります。 - 名無しさん (2021-03-22 00:40:24)
  • しかもレベルも上がる前の数値に…… お金も減ったまま…… - 名無しさん (2021-03-19 23:47:51)
  • マルチで入っている時に 弾薬を買い レベルも上がったのに 少したったら 弾薬は買う前の状態に…… - 名無しさん (2021-03-19 23:46:56)
  • 買ったはずの弾薬が 買う前の数に戻っていて お金は買ったあとの金額になっている…… - 名無しさん (2021-03-19 18:59:57)
    • 2種類あるうちの別種の弾を買ってしまったとかではなくですか? - 名無しさん (2021-03-19 20:58:47)
  • シルバーリッジで逃走中の動物が棒立ちのまま動かなくなる事がたまにある - 名無しさん (2021-03-04 12:42:55)
  • PS4版です。マルチ検索しても何も表示されない。 - 名無しさん (2021-02-28 18:11:56)
    • たまに表示されることもあるみたいですね… - 名無しさん (2021-03-02 22:29:54)
  • ps4版です。スマホ画面の現在位置が表示されないバグ、プレイ中にゲームがシャットダウンされる。 - okk (2021-02-23 00:33:14)
  • アワロワのストーリーミッション、岩城渓谷の戦い-「落ちている小道具を辿る」で、岩の近くの鉄鍋に案内が出てるものの、近づいても何の変化もありません。私だけ? - 名無しさん (2021-02-17 21:30:05)
    • 私も今なってますね どうやら進行不能バグがいくつかあるようなので他の - 名無しさん (2021-05-29 17:09:38)
      • 途中送信失礼 他のアウトポスト解放とか別マップ移動して少ししてから戻ってみたりやってみようと思います - 名無しさん (2021-05-29 17:10:29)
    • 私もなりました!直ったかたいませんか>< データ消したくない、どうしよう… - 名無しさん (2021-06-08 13:18:00)
      • すみません私バグじゃなかったです!ttps://youtu.be/QnGjEU9-YxA こちらの動画みたら進め方わかりました!! 急にどこに行ったらいいかわからなくて戸惑いますよね…ちなみにデータ消して開きなおしたらその一つ前のミッション(アウトポストで痕跡探すやつ)で進行不能になりました。だからバグの人もいるかも… - 名無しさん (2021-06-08 14:28:57)
  • タイガのミッションで何度もリンクス撮ってるのにクリアできません - 名無しさん (2021-02-11 13:45:28)
    • 単に目標から遠いだけでは? - 名無しさん (2021-02-12 08:15:30)
      • ありがとうございます。近くで撮ったらクリア出来ました - 名無しさん (2021-02-12 21:56:18)
  • シングルプレイでレベルアップ時にスキルポイントのアイコンが表示されたが、確認するとポイントが - 名無しさん (2021-02-02 22:53:53)
    • シングルプレイでレベルアップ時にスキルポイントのアイコンが表示されたが、スキルポイントが付与されない。 - 名無しさん (2021-02-02 22:55:21)
  • ユーコンバレーのメインミッション、ミラーウッド鉱山施設のロックの壊された建物の調査で建物内を調査しても何も進まずミッション進行不能 - 名無しさん (2021-01-26 03:26:09)
  • ハンターメイト - 名無しさん (2021-01-23 09:12:11)
  • アワロワのストーリーミッションで、30kg以上の獲物をかれと言われましたが、30kgはおろか100kg以上の獲物を狩っても何も言われずにミッションが進まなくなってしまいました。 - 名無しさん (2021-01-18 11:01:05)
    • 別の場所での狩り・使用武器の変更・整合性チェックは試しましたが改善しません。修正される気配もなさそうなので諦めですかね・・・ - 名無しさん (2021-01-22 17:32:14)
      • 開発にフィードバックしましたか?報告がなければ問題が発生してることもわかりません。 - 名無しさん (2021-01-22 18:22:54)
  • オンラインのチャットをtキーで開いた時に、1文字目に「t」と入力されてしまうことがある。 - moose (2021-01-11 21:27:00)
  • 他のマップは正常なのですがサバンナマップだけはじまっても視点がはるか上空で止まってしまって進行出来ません - 名無しさん (2021-01-10 19:17:58)
  • 草原のグラフィックがチラつくことがある。風が吹くと顕著になる。 - 名無しさん (2021-01-08 23:57:31)
    • こちらの現象、私の環境でも確認できました。MAPはヒルシュフェルデンです。 - moose (2021-02-14 23:00:13)
  • ありがとうございます。セキュリティの部分で一度調べてみます。 - 名無しさん (2021-01-02 17:34:56)
  • シングルプレイにて。仕留めた獲物(死体)が坂をすべる様に移動する事があったがバグなのかな?痕跡がずれちゃってるから、移動するところを目撃してなかったら見つけようが無い。 - 名無しさん (2021-01-01 22:58:09)
    • 死体が坂を滑り落ちる挙動は仕様だと思います。山岳地帯で獲物を狩るとよく起きます。おそらくプレイヤーが登れない斜面から降ろしてあげる開発者側の意図があるのではないでしょうか? - moose (2021-01-02 09:19:02)
    • 急斜面で仕留めた奴が途中で止まることのないように(崖の途中の緩やかなとこで止まることがあった)、緩やかな坂でも滑るようになったのかな? - 名無しさん (2021-01-05 12:46:46)
  • 初めたばかりなのですが、プレイボタンを押すと別ウインドウが出て、「theHunter: Call of the Wildのプロセス開始に失敗しました:"?A?N?Z?X?????.??? ????B"(0x5)というメッセージが表示されゲームを始められません。どなたか対処方法をご存知でしょうか? - 名無しさん (2021-01-01 12:22:27)
    • 整合性の確認、再インストールはしてみましたか? - 名無しさん (2021-01-01 18:38:34)
      • ありがとうございます。書き込む前に再インストールは2回して、プロパティからの整合性の確認も3~4回しましたが直りませんでした。 - 名無しさん (2021-01-01 19:05:23)
      • [theHunter: Call of the Wildのプロセス開始に失敗しました - 名無しさん (2021-01-04 01:13:33)
        • でググると「~が開始しない - Comp Bs」や「完全修正:The Hunter:」の表題で始まるサイトがあるのですが、ご覧になられましたかね?英語サイトの自動翻訳っぽい内容ですが、グラボのドライバーとDirectXは更新してみるのも手かもしれません。以上、申し訳ありませんが、ご自身の責任でお願いいたします。 - 名無しさん (2021-01-04 01:25:13)
        • あとは、プレイされたいお気持ちはわかりますが、まだ返金条件に見合うならば一旦返金を受けるというのもあります。 - 名無しさん (2021-01-04 02:13:55)
    • その表示ですとそもそもゲームが起動できてないようなので、セキュリティソフトなどでファイルの削除等や起動が制限されてるかもしれないです。win10は標準のセキュリティがあるので外部のセキュリティソフトをインストールして無くても可能性はあります。 - 名無しさん (2021-01-01 20:45:30)
      • ノートンが入っているので無効の設定にしてみましたが変化ありませんでした。win10 - 名無しさん (2021-01-03 19:01:43)
        • セキュリティソフトは違いますがカスペルスキーがほかのソフトを誤検出して処理中に同じエラーメッセージは表示されました。ゲーム自体のバグではないと思います。 - 名無しさん (2021-01-04 00:06:38)
    • 「はじめたばかり」という記述から察するに、いちどは正常に起動できていたのでしょうか? - moose (2021-01-02 09:13:51)
      • 最初だけキャラ選択とフィールドの選択画面まで入れました。 - 名無しさん (2021-01-03 18:56:56)
      • フィールドを決めてなかったので一旦終了して、数時間後に再びプレイボタンを押したらメッセージが表示されて始められなくなりました。 - 名無しさん (2021-01-03 18:59:44)
        • なるほど。PC環境による起動失敗はさまざまな要因により発生していることが考えられますから、ユーザーの自力解決には限界があると思います。エラーコードをもとに、ユーザーサポートへ問い合わせてみてはいかがでしょうか? - moose (2021-01-04 08:04:51)
  • レイトン湖水地方のマップを開き、ずっと左の方にスクロールしていくと、範囲外の領域にいくつかのアイコンが表示されている。そのうちのアウトポストにファストトラベルすると、地面がない場所にリスポンし、延々と溺れてしまう。どなたか同じ現象を確認できる方はいらっしゃるでしょうか? - moose (2020-12-31 23:52:48)
    • 自分の環境ではアイコンが存在しないです - 名無しさん (2021-01-01 00:23:03)
      • 確認ありがとうございます。再現のさせ方がわかりました。シングルプレイでヒルシュフェルデンに行ったあと、マップからレイトン湖水地方へ移動すると現象が発生するようです。 - moose (2021-01-01 06:31:17)
    • 自分もアイコンは表示されないですがヒルシュで未クリアの鹿と海のミッションエリアが表示されてました。おそらくレイトンとヒルシュでアウトポストや展望台等の座標を一元管理してますね。ただしレイトンにいる場合ヒルシュの地形モデルはロードしてないので、ファストトラベル時に下地となる水面にプレイヤーが配置かつ着水し溺れる、といった状況では?と思います。 - 名無しさん (2021-01-01 15:04:57)
  • カナダガンが「水面へ着水」ではなく「水の底に着地」する。水中なので撃っても仕留められず。バグというより泳ぎモーションが未実装の可能性。 - 名無しさん (2020-12-30 00:01:03)
    • 私もこの現象を確認してみたいのですが、ヒルシュフェルデンのどの辺で確認されましたか? - moose (2020-12-30 11:20:02)
    • カナダガンは畑で狩るものだと思うんだけどどこで水辺に着水させようとしたかがわからないからなんとも。水辺以外で狩る前提だから着水は想定外かな? - 名無しさん (2020-12-30 11:34:40)
    • カナダガンのデコイは畑だけでなく池や川の付近にも仕掛けられるので、あとは呼び笛で降ろす。水飲み場のニードゾーンでもあるのかも。 - 名無しさん (2020-12-30 14:13:08)
    • 一例で初回配置地点から東南東 -4307.116,13300.127 付近。しゃペータースハイン南東部ヒルシュドルフ川に掛かる橋のすぐ北東-4997.133、11098.232付近。射撃場の島から橋渡りきった道の真ん中 -4003.603、12585.385付近。射撃場の島やマップ東部の水辺中心にデコイNGな場所があるので、そこ以外でお試しあれ。 - 名無しさん (2020-12-30 14:53:45)
      • 上の座標や位置は畑以外でデコイが置ける場所なので、そこが必ず着水に至る場所ではない事をご了承を。連投失礼しました。 - 名無しさん (2020-12-30 15:11:07)
        • ありがとうございます。私も試してみます。 - moose (2020-12-30 19:01:14)
    • 無論、地面に着地するのが大多数で着水機会は稀。もし水中に降りたら指笛で飛ばして撃てば仕留められる。 - 名無しさん (2020-12-30 15:00:58)
    • 牧草地以外で降りてくるのがバグ - 名無しさん (2021-01-05 12:13:53)
  • 動物が弾当てた後死なずに走り続けるバグはどうすればいいんだ… - 名無しさん (2020-12-29 19:38:12)
    • オンラインで部屋に参加している状態だとまあまあ発生する問題ですが、シングルプレイで発生しましたか? - moose (2020-12-30 11:20:59)
      • オフラインでもオンラインでもよく起こります… - 名無しさん (2020-12-30 14:08:39)
        • オフラインでも起きるんですね…。ヘラジカなどの体力の多い動物や、口径の小さいソフトポイント弾などの弱い弾丸では、単なる肉の部位にヒットしても全然致命に至らないことはよくあります。こういう状況にも当てはまらないですか? - moose (2020-12-30 19:04:21)
          • すみません、下記記述を拝見すると、当てはまらなさそうですね。 - moose (2020-12-30 19:05:58)
    • 何をやっても死なないのか1発だけ当てただけで死なないのかでは話が別になるけど、弾の威力と当てた場所によっては体力減らせなくて延々と逃げられる。 - 名無しさん (2020-12-30 11:36:24)
      • 何してもその場で一生走り続けるモーションのまま固まってしまいますね… - 名無しさん (2020-12-30 14:09:14)
    • 極論からいうと致命的ヒットさせないと延々逃げられる可能性大 - 名無しさん (2020-12-30 14:11:31)
      • 自分のプレイ中にそんな現象起きたこと無いのでなんとも言えないですねぇ。一応整合性チェックや再インストールやってみるぐらい? - 名無しさん (2020-12-30 15:45:50)
        • ありがとうございます。このままバグが起き続けるようなら再インストールしてみようと思います。 - 名無しさん (2020-12-30 19:30:45)
  • 死なない - 名無しさん (2020-12-29 19:37:44)
  • Tab - 名無しさん (2020-12-29 10:57:49)
  • テ・アワロアの展望台「ララフ岬」から西に伸びる小道の地域判定がおかしい。少し動くだけで「ロトヌイ」と「モトゥランギ入り江」の間をまたいだ通知がされ、わずらわしい。座標(10256, 7157) 付近。 - moose (2020-12-25 04:01:57)
  • カチャトーラショットガンのエイム撃ちの銃声がバグっている(反響音が無い?)対処法不明 - 名無しさん (2020-12-24 14:05:33)
  • 久しぶり - 名無しさん (2020-12-19 19:32:20)
    • にやったら痕跡が表示されないけどどういうこと? - 名無しさん (2020-12-19 19:34:22)
    • 整合性チェック、設定の確認 - 名無しさん (2020-12-19 21:50:56)
      • 設定確認したけどそれっぽいのは全部NOになってた - 名無しさん (2020-12-19 22:02:57)
        • 整合性チェックもおこなったけど治らない - 名無しさん (2020-12-20 15:13:49)
          • シングルでなのかマルチでなのか記載がないし、時間経過させても表示されないのか、何が表示されないのか分からなければ「おま環」なのでバグでも何でもないんですがそれは - 名無しさん (2020-12-20 16:34:31)
        • 足跡や血痕を強調表示する『痕跡のエフェクト』設定項目にNOやONという選択肢はないはずです - 名無しさん (2020-12-21 22:33:22)
  • アワロワのストーリーミッション「灯台へ」でキリの連絡を待つというのがあるのですが、全ての灯台やアウトポストに行っても発生しないのですが進めた方いらっしゃいますか?行き場所を示す矢印もでない状態です。 - 名無しさん (2020-12-17 18:01:58)
    • 連絡が来たら灯台に行きます。連絡は何頭か動物を狩猟したあとに来たはずです。 - 名無しさん (2020-12-17 18:19:23)
      • 回答ありがとうごさいます。おかげさまで進行できました。 - 名無しさん (2020-12-17 19:04:43)
  • 車庫 - 名無しさん (2020-12-15 21:24:17)
  • 公式にも連絡しておきましたが、アワロワのUPデート+DLC導入後からウィンドモードでプレイ中に、ウィンドウの外までカーソルが行っちゃって、いちいちカーソルを画面内に戻さないと行けなくなってて手こずっております。 - まんぢ壱号 (2020-12-14 18:51:06)
  • 前回終了した付近のアウトポストではなくMAPの初期地点から再開になる場合あり。アウトポストにファストトラベルは可能。テント等がMAPにおいてある場合は終了時一番近いテントから再開。開発確認済み - 名無しさん (2020-12-14 00:26:34)
  • .303ブリティッシュソフトポイント弾と、.303ブリティッシュポリマーチップ弾の画像が逆になっている。 - moose (2020-12-13 12:38:02)
    • 2021/02/09のパッチにて入れ替えられたようです。 - 名無しさん (2021-02-10 17:35:08)
  • 倒した獲物が地面より下に落ちていってしまい、回収できなくなることがある。 - moose (2020-12-13 11:29:42)
  • トロフィーロッジにて、複数の剥製から作るトロフィーを設置することができないのですが原因わかる方います? - 名無しさん (2020-12-12 22:34:34)
    • マルチトロフィーの作成自体は出来たということでしょうか?マルチトロフィーの作成→設置という流れになります。設置の際に気を付けるポイントは、台の大きさぐらいですかね…。 - moose (2020-12-12 23:56:29)
      • 作成はできました。特大のところに昔は置けてたのですが今は一覧に出てきません。 - 名無しさん (2020-12-13 21:57:03)
      • 王権を作って特大のところに置こうと思っても単品しか出てこないって感じです。modとかは使ったことないんですが。。 - 名無しさん (2020-12-13 22:01:54)
  • ご面倒お掛け致しました。 - 名無しさん (2020-12-12 20:30:45)
  • 同じくアプデ後双眼鏡を覗く、スコープを覗くとゲームが落ちます。ジャンプしたら後ろを向きます。 - 名無しさん (2020-12-12 17:05:52)
    • 下の人はゲーム改造データ(MOD)が原因だったらしいですけど?自分の環境では普通にスコープも双眼鏡も覗けます。 - 名無しさん (2020-12-12 18:06:31)
      • MODユーザーの方には申し訳ないですが、MODを利用する時点で不具合は自己責任ですね。 - moose (2020-12-12 21:25:59)
  • 新DLCMAPのミッションを進めていたらゴミを調べるところで進行不能になりました、対処法などってありますか? - 名無しさん (2020-12-11 15:56:52)
    • かなり序盤ですね…海岸のごみ拾いでしょうか?複数調べるところがありますが、もう調べられるところはありませんか? - moose (2020-12-11 16:26:03)
      • 散乱したゴミのオブジェクトはあるんですが、ひとつとして調べるというアクションが出ず詰んだ状態です。一応整合性のチェックと再起動はしましたが変化無し… - 名無しさん (2020-12-11 22:32:07)
        • 写真を撮影しろという指示があったような気が…でもそれはゴミ拾いをした後の話かな。 - moose (2020-12-12 12:56:05)
        • ゴミを拾うためにトング(海岸と草地の境目くらいに有る)を取れって言われてたはずですけど取りました? - 名無しさん (2020-12-12 16:03:08)
          • ハンターメイト見てもミッションのタイトルしか表示がない状態、調べてみたら先に付近のアウトポストや展望台を調べるとこういったことが起こるみたいですね。南無 - 名無しさん (2020-12-12 23:31:15)
    • 自分も海岸のゴミがインタラクトできず詰んでいましたが、一度湖の木の場所に戻ると通信が入りミッション進行できるようになりました。 - 名無しさん (2021-01-31 23:24:50)
  • アプデ後双眼鏡を覗く、銃を構える等で右クリックすると落ちてしまいます - 名無しさん (2020-12-10 22:39:53)
    • すみません。俊足MODが原因でした - 名無しさん (2020-12-10 23:48:34)
  • レッドラプター・リフレックスサイトのレティクルの赤ドットが実際の着弾点と一致せず、ずれている。 - moose (2020-12-10 18:36:39)
  • 石碑などの名所ポイントを調べたときに、調べた名所とは別のコーデックス説明文が表示されることがある。 - moose (2020-12-09 10:15:31)
  • マルチプレイで、狩猟用構造物の中からファストトラベルすると、その狩猟用構造物にアクセスできなくなることがある。 - moose (2020-12-07 22:02:10)
  • スコープを覗くと、弾を撃ってしまいます。 - 名無しさん (2020-12-07 22:01:49)
    • それは不便ですね。必ず発砲してしまうのですか? - moose (2020-12-07 22:03:03)
      • それが困ったことにそれが起きないこともあります。3回に1度くらいです。 - 名無しさん (2020-12-07 22:15:44)
        • キーボード+マウスでの操作ですか?それともゲームパッドをお使いでしょうか?マウスだと右クリックでエイム、左クリックで発砲ですので、関係があるかもしれません。 - moose (2020-12-07 22:24:36)
          • キーボードとマウスです。マウス、別途購入してみます。ありがとうございます。 - 名無しさん (2020-12-07 22:26:07)
  • マルチプレイで、他のプレイヤーがファストトラベルを実行した時に、装備していた武器が宙に浮いて残ることがある。 - moose (2020-12-07 21:59:04)
  • 2560x1080設定(ワイドモニター)だとウェイポイントのクリック点がずれる。 - 名無しさん (2020-12-03 15:10:54)
  • マルチプレイヤーでクライアントとして部屋に参加しているときは、バグが起きやすい。 - moose (2020-11-29 20:12:18)
    • 倒した動物を回収できなくなる。 - moose (2020-11-29 20:12:59)
    • 足跡や血痕などの痕跡が見えなくなる。 - moose (2020-11-29 20:14:17)
    • 動物がプレイヤーに反応しなくなり、逃げなくなる。 - moose (2020-11-29 20:14:56)
    • 動物に撃ち込んでもダメージを与えられず、倒せない。 - moose (2020-11-29 20:15:28)
    • 連投するくらいならせめてまとめて書き込みすれば? - 名無しさん (2020-11-29 20:42:56)
      • 1行1項目の方が見やすいでしょう?連投がそんなに悪いことかな?? - moose (2020-11-29 21:38:52)
    • マルチの不具合は現象として色々起きると思うけどプレイヤー間で同期の不整合が有ると起きるんじゃないかな - 名無しさん (2020-11-30 10:39:14)
      • そうですね。ホストプレイヤーが抜けたときに、正しいプロセスで退出したか、クラッシュのような形で異常退出したか、という点も影響がありそうだなと思います。 - moose (2020-11-30 12:27:45)
    • 武器や装備を手元に出せなくなることがある。 - moose (2020-12-08 21:19:07)
  • 始めたばかりですがゲームを止めようとすると画面が真っ暗になりalt+tabで切り替えようとしても他の画面も真っ暗になり再起動するしかありません。どうにか治す方法はないでしょうか? - 名無しさん (2020-11-29 19:34:17)
    • わたしはその症状に遭遇したことがないのですが、グラフィック設定をすべて低い設定にしてみると、何か改善するでしょうか? - moose (2020-11-29 20:08:44)
    • 同じく終了時に良く応答なし状態になる。対策としてsteamのボーダーレスコマンド入れてウィンドウ設定、タスクマネージャーで強制終了。とやっている。フルスクリーンだと応答なしで黒画面を延々と表示してる状態で切り替えができない。 - 名無しさん (2020-12-25 21:09:51)
    • DLC入れてから全く同じ症状で毎回ゲームを終えたあとにPCの再起動するしかない状態です。 - 名無しさん (2021-01-03 19:30:04)
      • 自分の環境ではグーグルIMEだと同じような現象が発生しています。MicrosoftIMEを使用時は正常に終了されます。 - 名無しさん (2021-01-04 00:08:25)
  • 意図しないタイミングでアイテムをしまう動作がされている場合あり(装備選択しているが手しか表示されない)。キーボードHかコントローラー十字下で取り出せる。 - 名無しさん (2020-11-28 23:48:11)
  • ツリースタンド上からファストトラベルすると、ジャンプできなくなる。 - moose (2020-11-28 22:45:50)
    • ホフクもできなくなりました…! - moose (2020-11-29 20:08:02)
  • アンダーソン.22LR に ハンドガンスコープをつけたとき、レティクルが左にずれている。 - moose (2020-11-28 19:45:33)
    • 2020/12/10のアップデートで修正されていることを確認しました。 - moose (2020-12-17 20:08:39)
最終更新:2025年04月22日 18:33